
105: 名無しの心子知らず 2007/12/01(土) 00:50:46 ID:Na2PNz7X
私が子供の頃、うすうす、両親が…なんて気づいていた頃に、朝目覚めたらプレゼントが。
しかし、もっと驚いてる人が!!
母の寝床にもプレゼントがあり「私にもサンタさんがきた!」と大喜び。
本当に驚いているリアクションだったので、父サンタがこっそり母のまで買っていたみたい。
その時は「あれ?お母さんも知らないみたいだし、サンタさんやっぱりいるのかも??」なんて勘違いしたよ。奥で父親がニコニコしてたけどね。
今は娘と一緒にうちの旦那にそれをしている。
しかし、もっと驚いてる人が!!
母の寝床にもプレゼントがあり「私にもサンタさんがきた!」と大喜び。
本当に驚いているリアクションだったので、父サンタがこっそり母のまで買っていたみたい。
その時は「あれ?お母さんも知らないみたいだし、サンタさんやっぱりいるのかも??」なんて勘違いしたよ。奥で父親がニコニコしてたけどね。
今は娘と一緒にうちの旦那にそれをしている。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 家族は揃ってるのに扉が開く音。真っ青な顔の母「誰だ!?」 父「すまん…」 皆「えっ」
- 働いてる病院に中学の時の初恋の人が息子連れてきた
- 【職場】不平不満ばかり口にして自分からは一切、解決しようとしないバカ女。誰も気にもとめないような些細な事にも、大声でいちゃもんつけてきやがるんだが。
- パートワイ、寝坊したせいで社員の不倫が2件同時に発覚wwwwwww
- 彼「私ちゃんの手料理が食べたい!何でもいいよ!」私「はい、ほうれん草のおひたし」彼「はぁ!?ほうれん草??雑草食わせようとすんな!!」→そして…
- 【恐怖】義妹が夜中に家を抜け出して、30分程で戻ってくる。ある日、尾行してみたら...
- ご近所であった揉め事なんだけど、 AさんとBさんは隣同士で互いの家をしょっちゅう行き来するぐらい仲良し。
- 22/22俺、イケメンでバイトリーダーなんだけど、彼女が「自分自身をちゃん付けで呼ぶのをやめて」って。別に良くないですか?むしろ俺に謝ってほしい。俺の彼女はワガママすぎる→
106: 名無しの心子知らず 2007/12/01(土) 11:56:45 ID:ZUynweM8
いいねー
ウチの息子は友達にサンタはいる!と熱弁され、サンタ実在説をまた信じ込んでる
ウチの息子は友達にサンタはいる!と熱弁され、サンタ実在説をまた信じ込んでる
110: 名無しの心子知らず 2007/12/01(土) 17:30:40 ID:xHr5OclS
たぶん知っているっぽい小6息子。
でもその話は自分からはしない。
父親はダンスィに「サンタを信じているうちはサンタからくる。信じなくなったらお父さんからプレゼントするから」と言っている。
信じたいような信じられないような微妙なお年頃。
ちょとズルい?
でも、毎年サンタなのはこのワシなのじゃよフォッフォッフォッÅ
…早く御役御免蒙りたいものじゃ。
でもその話は自分からはしない。
父親はダンスィに「サンタを信じているうちはサンタからくる。信じなくなったらお父さんからプレゼントするから」と言っている。
信じたいような信じられないような微妙なお年頃。
ちょとズルい?
でも、毎年サンタなのはこのワシなのじゃよフォッフォッフォッÅ
…早く御役御免蒙りたいものじゃ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 警察「児童虐待の通報で来た」 息子「ご飯ない…」 私「えっ」 → 結果…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【修羅場】娘がバイトの帰り、性暴行未遂の被害に→犯人はその場で逮捕されたのだが…警察「被疑者の怪我の状態が尋常じゃないので過剰防衛として一応調書は取ります」
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 私が入院中に長女が近所の公園でぶっ倒れているのを発見された。私「なんで!夫は何してる!?」 →
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 掲示板「あの小学校の子が好みw」 私「これうちの娘のことじゃ…」 → 警察に通報した結果…
- 「アレルギーはガキのワガママ!」と言って、生徒達に無理矢理アレルゲンを食べさせて、病院送りにした教員の妹。その結果、学校がある事をして・・・
- 警察に呼び止められたり、職質受ける時にお父さん?って呼ばれる事あるけど、なんであんないい方するのか気になるわ。
- 大学4年にもなって、母校から進路系の講演会に呼ばれたっぽい
- 義兄嫁「お義父さんやお義母さんたちもいらっしゃるところで話したいことがあります」と「念書」と書かれたA4の紙をテーブルの上に出した
- 旦那「俺の子じゃないのに付きまとうな」息子「…」私「DNA鑑定でもなんでもするって言ってるでしょ!」旦那「ダメだ!したら離婚だ!」→旦那が拒否する理由が…
- 無職になったコトメが、旦那が建てた二世帯住宅に転がり込んできた。旦那「出て行く!家のローンの支払いは拒否する!」義両親「金は払え!」→結果…
- トメの口癖「私は勉強しろといったことがないの」勉強しろと言ってないし塾にもいかせてないのにいい大学にいった息子(夫)が自慢。私達の息子は公文と通信教材をやってて、今のところ楽しいといって続けてるが・・・
- 5年前に別れた元彼が私実家に怒り心頭で凸したらしい。何でも「婚姻届を出そうとしたら受理されなかった!(私)が既婚ってどういう事!?」との事で…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【理解出来ないし衝撃的】アホ「元嫁とヨリを戻せば自分が相続人!」
- 母は市役所勤務。私が高校2年生の頃、職場に行くと母が「女」で仕事してるのを目撃した
- 【ゴミ】赤ん坊が結膜炎に。医者「性病が原因です」 私「えっ」 → 原因元が…
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- 大好きだった母親を、一番一緒にいて欲しい時に亡くした。
- 取引先の美人「どうしても話があるから夜に会ってもらえますか?」 俺(来たぁぁ!!!) → 救われる
- 【理解出来ないし衝撃的】アホ「元嫁とヨリを戻せば自分が相続人!」
- 釣りしてたらなぜかパンツを釣り上げて友人爆笑 → 友人、頭に強い衝撃を受け海に落下…
- 夫に言い逃れのしようがないくらいの不倫の証拠を叩きつけた結果…
- ママ友「緊急事態だから子供を預かってほしい」 私「おk」 → 全部ウソ。今はとりあえずママ友の手術結果待ち…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
母が「娘ー!サンタさんペリカンに乗ってきたよー!」と私を呼ぶわけですよ。いやもう驚きました。運んでくれたのは、極々ふつーの、宅配業者の格好をした若いお兄さんだったのですから。
ねえ、みんな知ってる?
サンタさんって、トナカイじゃなくてペリカン連れてるんだよ!!
まだこの時点では、自分へのプレゼントだとはおもわなくてサンタを信じていた。
クリスマスの翌朝、枕元には包装紙にがっつりジャスコと印字されたプレゼントが…。
すべてを悟り、かつ空気をよんでサンタが来たと大喜びしてみせた思い出…。
ということは黒猫やふんどしの若い衆もサンタさんの眷属だったんだな…
正確には初代サンタクロースではなく何代目かのサンタなんですが細かい話は置いといてとりあえずサンタはいます。
ただ最近の場合プレゼントにサンタが直接は関わっていない事も多いです。昔のようにサンタさんがおもちゃを作り、運び、配っていた時代とは変わりました。
まず家の中に入れません。煙突とか無いし鍵かかってるし、そもそも勝手に入ったらダメだし。 サンタがプレゼントを持ってきたとしても玄関で親御さんを呼んで受け渡してサンタさんの代わりに枕元へ置いてもらうことになります。
そしてなにより子供の欲しがる物が「市販品」になったことです。「○○って言うおもちゃが欲しい」とか「○○ってゲームが欲しい」とか「携帯電話」とか「iPod」とか。こうなるとサンタさんにはもう作れません。
「サンタさんに作れないなら私達が代わりに作りますよ」とたくさんの企業が作ってくれているわけですが、全国へ運ぶ所も運送会社がそのままサンタさんに代わってやっちゃってます。
つまりプレゼントを製作して、輸送して、枕元に置く所まで全て「サンタさんの代わりに私がやりますよ」と言う人たちだけで済んじゃうんです。サンタさん自身が関わる部分はほとんどありません。
一人のサンタが全てを行うのではなく、力の小さいサンタ役の人がちょっとずつ役割分担しているわけですね。
トナカイで世界中を回り…と言うのは残念ながら今はイメージだけですね。
これはちょっと寂しく思うかも知れませんが、子どもが市販品を望むことが多くなった時点で避けられない時代の変化だったと思います。
ただ言えるのは、今サンタの代わりにプレゼントを作っている人も「このプレゼントを受け取った人が幸せになるといいな」と思いながら作り、運んでいる人も「このプレゼントを受け取った人が幸せになるといいな」と思いながら運び、枕元に置く人もあなたの幸せを願って置いているんです。
サンタクロース 一人だけがあなたの幸せを願っているのではなく、他にもとてもたくさんたくさんの人が子ども達の幸せを願っているからこそ枕元にプレゼントが届くのです。それはとてもとても素晴らしい事ですよ。ほんとに。
あと、あなたも将来こうした「サンタの代わり」を担うことがあるかもしれません。「人に幸せを与える側」に参加できるというのは、これもまたとても素晴らしい事なので機会があったらぜひどうぞ。
YAHOO知恵袋 より
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
サンタさん
(´;ω;`)ウゥゥ
今
この纏めで感じた事
「早くサンタになりたい」(妖怪人間風)
遠い街=夢の国ですね。
※1、※4
謎「ハハッ♪」(サンタコス)
「オリエントさんちの娘さんでいいかの?」
ドイツあたりでは 悪い子には黒いサンタが来て
イヤゲモノ置いてったり、お仕置きしたりするらしいぞ。
幸せは自力で掴んでください。
そのつもりで努力しないと運命を見逃してしまいます。
ちゅみみ~ん
ケッ
(´;ω;`)
だんだん サタン に見えてきた ( つд⊂)ゴシゴシ
言い訳考えるだけで苦労した思い出。
最後の頃はむき出しにしようかとも思ったw
ARIAでそんな話を読んだなあ、と思って単行本引っ張り出してきたww
クリスマスの締めくくり、1月6日のエピファニアの日に魔女ベファーナ(一説には
サンタの奥さん)が良い子にはおもちゃやお菓子を、悪い子には炭を配るとか。
お前は苦労しとけ
おしい!けど、遠い!意味合い的には!!
あれで完璧に信じこんでたなあ…
私の娘は今小3で、サンタは本当はお母さんじゃ…って疑いにかかってるww
その都度、サンタさんは世界中にいるんだよ!サンタ協会があるんだよ(TVで見た)!って話して誤魔化してきたんだが…今度聞かれたらそう答えてみよう!
ちょうどタイムリーな時期!ありがたや(*´ω`*)
妹も両親は疑って、本人なりに監視してたが、まさか姉が黒幕だとは全く思わず、4年ほど騙し続けましたw
中学上がるまで信じてたようだ
その子は自分が雪で足滑らせて落ちた中学生の頃まではサンタを信じてたよ
今はその子と俺の親友の子供のサンタをやっています
By30毒男
子供達がホールに集まったらカーテンを閉めて、
その間に園庭をキレイに掃き清めて ソリの跡だけを残すという
念の入れようだった。
その人はカンガルーの袋に入ってくるんじゃないか?
だって、毎年NASAが追跡してるじゃないか。
カーチャン胸焼けしたおw
私も子どもの頃、それやったw
クッキーじゃなくてあめ玉だったけど、
「これどうぞ」って紙の上に置いといたら、「Thank you!」と筆記体で書いてあった。
英語習ってない小学生の自分には筆記体っていうだけで魔法の呪文に見えたし、親がそんな文字書くとは思えなくって完全に信じ込んだ思い出。
今でもわからないのが、イブ当日に「カメラが欲しい」と言ったらちゃんとカメラが包装されて届いたこと。切手収集にはまった頃に大量の古切手(ほぼ日本製・一部外国製)が届いたこと。
それまで親にはおくびにも出してなかったと思うんだけどな・・。
間に妹が居てるお陰で途切れることなく
小5位からは、サンタのリクエストを母親にしてたwww