
105: 名無しの心子知らず 2007/12/01(土) 00:50:46 ID:Na2PNz7X
私が子供の頃、うすうす、両親が…なんて気づいていた頃に、朝目覚めたらプレゼントが。
しかし、もっと驚いてる人が!!
母の寝床にもプレゼントがあり「私にもサンタさんがきた!」と大喜び。
本当に驚いているリアクションだったので、父サンタがこっそり母のまで買っていたみたい。
その時は「あれ?お母さんも知らないみたいだし、サンタさんやっぱりいるのかも??」なんて勘違いしたよ。奥で父親がニコニコしてたけどね。
今は娘と一緒にうちの旦那にそれをしている。
しかし、もっと驚いてる人が!!
母の寝床にもプレゼントがあり「私にもサンタさんがきた!」と大喜び。
本当に驚いているリアクションだったので、父サンタがこっそり母のまで買っていたみたい。
その時は「あれ?お母さんも知らないみたいだし、サンタさんやっぱりいるのかも??」なんて勘違いしたよ。奥で父親がニコニコしてたけどね。
今は娘と一緒にうちの旦那にそれをしている。
スポンサードリンク
PickUp!
- 私「どうしたの?」 親友「あなたが付き合ってる人が私のトラウマの原因になった男だった…」 私「えっ」 → 結果…
- 母「妊娠した!」 父「俺、種無し…」 → その後…
- うちの四国犬は服が好きで、レインコートも進んで着てくれる。
- 【衝撃】家庭環境が荒れててヤンキーだった俺に優しくしてくれる、近所のおじいさんの犬の散歩のアルバイトをしていた。楽しい時間だったのだが、ある日事件が起きた
- 1/3Aママ「うちの姫の誕生日パーティーするから、お宅のタワマンの設備貸して」私「(餌付け済みだけど)ムリですぅ…」Aママ「いつも我が家を高い所...
- 脅迫する元妻「300万よこせ!息子さんには黙っててあげる」俺「そこまで堕ちたか…」→そして…
- 1/4夫婦の机に無造作に嫁の日記があった。内容を見たら真っ黒。どうやら嫁は間男を愛してるらしい。これは離婚してほしいとのサインなのか。嫁を愛してるから再構築したいのだけど…
- なんでもトラブルを未然に防ぐことが最善じゃないんだなと後悔してる。
- バイト中、煮込み用の筋が混じった牛肉を持った客に「これでカレーって作れますか?」と聞かれた。自分「作れますけど柔らかい肉が好きな人には向きません」→正直に答えたら…
106: 名無しの心子知らず 2007/12/01(土) 11:56:45 ID:ZUynweM8
いいねー
ウチの息子は友達にサンタはいる!と熱弁され、サンタ実在説をまた信じ込んでる
ウチの息子は友達にサンタはいる!と熱弁され、サンタ実在説をまた信じ込んでる
110: 名無しの心子知らず 2007/12/01(土) 17:30:40 ID:xHr5OclS
たぶん知っているっぽい小6息子。
でもその話は自分からはしない。
父親はダンスィに「サンタを信じているうちはサンタからくる。信じなくなったらお父さんからプレゼントするから」と言っている。
信じたいような信じられないような微妙なお年頃。
ちょとズルい?
でも、毎年サンタなのはこのワシなのじゃよフォッフォッフォッÅ
…早く御役御免蒙りたいものじゃ。
でもその話は自分からはしない。
父親はダンスィに「サンタを信じているうちはサンタからくる。信じなくなったらお父さんからプレゼントするから」と言っている。
信じたいような信じられないような微妙なお年頃。
ちょとズルい?
でも、毎年サンタなのはこのワシなのじゃよフォッフォッフォッÅ
…早く御役御免蒙りたいものじゃ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- A「子供にそんな名前つけるなんてありえない!!!」 皆「なんで?」 A「だって…」
- 親兄弟を集め、義兄「長男の俺が親の面倒をみる」 → 義母、義兄夫婦に呆れ「そんなこともできないのか…」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 20代後半で年収600万ぐらい、福利厚生も整ってる会社に勤めてる。でも切実に会社をやめたい。
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 入院中、隣から「ねぇ、今どんな気持ち?」 俺「ヒェ」
- お葬式があり、初めて義実家に行った。ウトメ「親戚にお酌して顔覚えてもらう努力したらどうやの?」私「最後だからお酌して帰りますかw」ってビール持って上座から回ったら!?
- 兄妹のことだし口出すのもなーと思ってたけど、もう我慢するのしんどいわ。無自覚なブラコンシスコンが1番タチ悪い。
- ノーベル賞のニュースを見るたびに、限られた資源は有効に使わなきゃダメだよな、といつも思う
- 嫁「今日友達とご飯食べてくるね~」自分「やった。酒いっぱい買ってYou Tube見て、、最高や!」→結果w
- 新卒女がパワハラをされていた。社長は激怒し、加害者の上司に異動命令。これにて一件落着!と思いきや…
- 妹が13歳で妊娠!ブチギレた父が妹を追い出し、父『妹はシんだ!二度と話すな!』→絶縁して数年後、今度は妹の子供が…
- 義弟嫁は義母が何か頼んでも忘れてテヘペロとする人。そんな義弟嫁をいないものとして扱ってたら→義弟嫁「イジメでシカトされてる」義弟「大事な嫁をいじめるような義母とはもう会わない」その後、疎遠になったが!?
- 【愚痴】仕事よりも人としての好みを重視する上司。俺が100の成果を出しても50のリアクションなのに対して、お気に入りの社員が40の成果を出すと・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 離婚が決まった一週間後、祖母が家に業務用のでかい野菜切りを置いて行った結果…
- 【ゴミ】コロナで会社をリストラされて1年。私「このまま黙ってたら専業になれるのでは?」 夫「働け」
- 病的なくらい育児に非協力的だった夫がついに子供2人をころした。
- オバさんなんだけど、長年人生の呪いと言える我慢を吹き飛ばして、生きやすくなった
- 私より低収入の夫が失職してから「これ格差婚だよねー逆玉だねー」と煽りまくっていた結果…
- 久しぶりに実家に帰ったら家がなかった。呆然としていると、隣のおばさん「あら…」
- 姉のケーキを食べて、父「残飯処置したったwww」 → 母が包丁を握りしめ…
- 震災で彼女を助けにバイク飛ばして行ったら全壊して全員下敷きになってた
- Aママ「実はウワキしてるの」 私「えっ」 → 告げ口した結果…
- 神社の絵馬に「兄と兄嫁が早く離婚しますように」 → 私のことだった…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
母が「娘ー!サンタさんペリカンに乗ってきたよー!」と私を呼ぶわけですよ。いやもう驚きました。運んでくれたのは、極々ふつーの、宅配業者の格好をした若いお兄さんだったのですから。
ねえ、みんな知ってる?
サンタさんって、トナカイじゃなくてペリカン連れてるんだよ!!
まだこの時点では、自分へのプレゼントだとはおもわなくてサンタを信じていた。
クリスマスの翌朝、枕元には包装紙にがっつりジャスコと印字されたプレゼントが…。
すべてを悟り、かつ空気をよんでサンタが来たと大喜びしてみせた思い出…。
ということは黒猫やふんどしの若い衆もサンタさんの眷属だったんだな…
正確には初代サンタクロースではなく何代目かのサンタなんですが細かい話は置いといてとりあえずサンタはいます。
ただ最近の場合プレゼントにサンタが直接は関わっていない事も多いです。昔のようにサンタさんがおもちゃを作り、運び、配っていた時代とは変わりました。
まず家の中に入れません。煙突とか無いし鍵かかってるし、そもそも勝手に入ったらダメだし。 サンタがプレゼントを持ってきたとしても玄関で親御さんを呼んで受け渡してサンタさんの代わりに枕元へ置いてもらうことになります。
そしてなにより子供の欲しがる物が「市販品」になったことです。「○○って言うおもちゃが欲しい」とか「○○ってゲームが欲しい」とか「携帯電話」とか「iPod」とか。こうなるとサンタさんにはもう作れません。
「サンタさんに作れないなら私達が代わりに作りますよ」とたくさんの企業が作ってくれているわけですが、全国へ運ぶ所も運送会社がそのままサンタさんに代わってやっちゃってます。
つまりプレゼントを製作して、輸送して、枕元に置く所まで全て「サンタさんの代わりに私がやりますよ」と言う人たちだけで済んじゃうんです。サンタさん自身が関わる部分はほとんどありません。
一人のサンタが全てを行うのではなく、力の小さいサンタ役の人がちょっとずつ役割分担しているわけですね。
トナカイで世界中を回り…と言うのは残念ながら今はイメージだけですね。
これはちょっと寂しく思うかも知れませんが、子どもが市販品を望むことが多くなった時点で避けられない時代の変化だったと思います。
ただ言えるのは、今サンタの代わりにプレゼントを作っている人も「このプレゼントを受け取った人が幸せになるといいな」と思いながら作り、運んでいる人も「このプレゼントを受け取った人が幸せになるといいな」と思いながら運び、枕元に置く人もあなたの幸せを願って置いているんです。
サンタクロース 一人だけがあなたの幸せを願っているのではなく、他にもとてもたくさんたくさんの人が子ども達の幸せを願っているからこそ枕元にプレゼントが届くのです。それはとてもとても素晴らしい事ですよ。ほんとに。
あと、あなたも将来こうした「サンタの代わり」を担うことがあるかもしれません。「人に幸せを与える側」に参加できるというのは、これもまたとても素晴らしい事なので機会があったらぜひどうぞ。
YAHOO知恵袋 より
ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
サンタさん
(´;ω;`)ウゥゥ
今
この纏めで感じた事
「早くサンタになりたい」(妖怪人間風)
遠い街=夢の国ですね。
※1、※4
謎「ハハッ♪」(サンタコス)
「オリエントさんちの娘さんでいいかの?」
ドイツあたりでは 悪い子には黒いサンタが来て
イヤゲモノ置いてったり、お仕置きしたりするらしいぞ。
幸せは自力で掴んでください。
そのつもりで努力しないと運命を見逃してしまいます。
ちゅみみ~ん
ケッ
(´;ω;`)
だんだん サタン に見えてきた ( つд⊂)ゴシゴシ
言い訳考えるだけで苦労した思い出。
最後の頃はむき出しにしようかとも思ったw
ARIAでそんな話を読んだなあ、と思って単行本引っ張り出してきたww
クリスマスの締めくくり、1月6日のエピファニアの日に魔女ベファーナ(一説には
サンタの奥さん)が良い子にはおもちゃやお菓子を、悪い子には炭を配るとか。
お前は苦労しとけ
おしい!けど、遠い!意味合い的には!!
あれで完璧に信じこんでたなあ…
私の娘は今小3で、サンタは本当はお母さんじゃ…って疑いにかかってるww
その都度、サンタさんは世界中にいるんだよ!サンタ協会があるんだよ(TVで見た)!って話して誤魔化してきたんだが…今度聞かれたらそう答えてみよう!
ちょうどタイムリーな時期!ありがたや(*´ω`*)
妹も両親は疑って、本人なりに監視してたが、まさか姉が黒幕だとは全く思わず、4年ほど騙し続けましたw
中学上がるまで信じてたようだ
その子は自分が雪で足滑らせて落ちた中学生の頃まではサンタを信じてたよ
今はその子と俺の親友の子供のサンタをやっています
By30毒男
子供達がホールに集まったらカーテンを閉めて、
その間に園庭をキレイに掃き清めて ソリの跡だけを残すという
念の入れようだった。
その人はカンガルーの袋に入ってくるんじゃないか?
だって、毎年NASAが追跡してるじゃないか。
カーチャン胸焼けしたおw
私も子どもの頃、それやったw
クッキーじゃなくてあめ玉だったけど、
「これどうぞ」って紙の上に置いといたら、「Thank you!」と筆記体で書いてあった。
英語習ってない小学生の自分には筆記体っていうだけで魔法の呪文に見えたし、親がそんな文字書くとは思えなくって完全に信じ込んだ思い出。
今でもわからないのが、イブ当日に「カメラが欲しい」と言ったらちゃんとカメラが包装されて届いたこと。切手収集にはまった頃に大量の古切手(ほぼ日本製・一部外国製)が届いたこと。
それまで親にはおくびにも出してなかったと思うんだけどな・・。
間に妹が居てるお陰で途切れることなく
小5位からは、サンタのリクエストを母親にしてたwww