
切なくなる思い出
25 : カマボコ 2006/12/02(土) 04:03:11 ID:jW90x/du
私が小学1年生の時に事故で両親が死に、それ以来おじいちゃんと2人で暮らしていた。
おじいちゃんは料理などできなかったけれど、私のために毎日質素ながらご飯を作ってくれた。
ご飯と納豆、とかご飯と缶詰め、とか。
そして食卓にはいつもカマボコが2〜3切れ置いてあった。
カマボコは必ず毎日食卓にあった。
私はカマボコがおじいちゃんの好物だと思っていた。
中学生になり、私が食事の用意をするようになっても、必ずカマボコを2〜3切れ食卓に出し続けた。
4年前、おじいちゃんが亡くなった時、霊前にカマボコを供えた。おじいちゃんの好物だと思っていたから。
伯母さん(父の姉、おじいちゃんの長女)に「おじいちゃんカマボコ大好きだったから…」と言うと「違うんだよ」と言われた。
「違うんだよ。あの人は子供が喜ぶ料理なんてつくれないから困ってたんだよ。」
「カマボコはピンク色だから、女の子が喜ぶと思っていつもカマボコを用意してたんだよ。」
その他にも、両親が死んで叔母さんが私をひきとると申し出た時、おじいちゃんが「俺が育てる」と言って私を離さなかった事などを聞いた。
おじいちゃんは料理などできなかったけれど、私のために毎日質素ながらご飯を作ってくれた。
ご飯と納豆、とかご飯と缶詰め、とか。
そして食卓にはいつもカマボコが2〜3切れ置いてあった。
カマボコは必ず毎日食卓にあった。
私はカマボコがおじいちゃんの好物だと思っていた。
中学生になり、私が食事の用意をするようになっても、必ずカマボコを2〜3切れ食卓に出し続けた。
4年前、おじいちゃんが亡くなった時、霊前にカマボコを供えた。おじいちゃんの好物だと思っていたから。
伯母さん(父の姉、おじいちゃんの長女)に「おじいちゃんカマボコ大好きだったから…」と言うと「違うんだよ」と言われた。
「違うんだよ。あの人は子供が喜ぶ料理なんてつくれないから困ってたんだよ。」
「カマボコはピンク色だから、女の子が喜ぶと思っていつもカマボコを用意してたんだよ。」
その他にも、両親が死んで叔母さんが私をひきとると申し出た時、おじいちゃんが「俺が育てる」と言って私を離さなかった事などを聞いた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 私「養育費くれ」 父親「お母さんはどうした」 私「しんだよ」 父親「えっ」
- 義母「後で食べるわ」 私「へー」 義妹「嫁いびりになってないwww」
- 何年前に離婚した妻と、自分の子供ですら無い子の面倒を見る気は一切ない
- バイト仲間の女子高生、ラインのアイコンを『こう』してしまうwwwww
- うちは私と娘は弓道を習っていて、マイ弓を持って道場に通ってる。そんなある日・・・ご近所ママ「弓貸せ!矢を貸せ!使わないの全部クレ!」と、...
- ツイッターに詳しい人がいたら教えて!私と部長のダイレクトメールでのやりとりが彼氏に通知されてたんだけど…ツイッターにそういう仕様があるの?
- 私がいる課はギリギリ人を回して仕事を消化してた状態。→主任が異動対象になり、去っていったら…
- 嫁実家から夫婦で呼び出されて行った。義父から嫁が浮気していると言われ、痛々しい化粧したV系バンドマンとキスしている証拠写真を見せられたが・・・
- 取引先の人が『半生の鶏肉』を食べようとしていたので止めると。「いつから君は俺に意見できるようになったんだ?(パクッ」→
26 : カマボコ 2006/12/02(土) 04:05:21 ID:jW90x/du
おじいちゃんはいつもしかめっ面で寡黙でちょっとこわい人だった。
でも両親がいなくなった私に寂しい思いをさせないように一生懸命だった。
参観日に死んだお父さんの服を着て来てくれたこともあった。(サイズ合ってない)
ハンバーグが食べたいと言ったときに挽き肉を丸めて焼いただけのものが出てきたこともあった。
口にも態度にも出さなかったけど、おじいちゃんはすごく一生懸命に私を育ててくれた。
ピンク色のカマボコを見るとおじいちゃんを思って切なくなる。
もちろん今でもお仏壇にお供えする品には、必ずカマボコをそえています。
でも両親がいなくなった私に寂しい思いをさせないように一生懸命だった。
参観日に死んだお父さんの服を着て来てくれたこともあった。(サイズ合ってない)
ハンバーグが食べたいと言ったときに挽き肉を丸めて焼いただけのものが出てきたこともあった。
口にも態度にも出さなかったけど、おじいちゃんはすごく一生懸命に私を育ててくれた。
ピンク色のカマボコを見るとおじいちゃんを思って切なくなる。
もちろん今でもお仏壇にお供えする品には、必ずカマボコをそえています。
27 : おさかなくわえた名無しさん 2006/12/02(土) 05:07:15 ID:l6ooIUTp
おじいちゃん不器用なんだけどすごく愛を感じた。
おじいちゃん…。・゚・(ノД`)・゚・。
おじいちゃん…。・゚・(ノД`)・゚・。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 義姉の夫と息子「お前(義姉)の存在価値が分からない」 → うーん、納得の無価値
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 【修羅場】結婚する事になった友人A→私「A、これ私からの結婚祝いよ♪」友人A「ありがとう!嬉しいわ~」→2週間後、大変な事態が発生!
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 弟夫婦が交通事故で亡くなり、残された幼い息子を私たち夫婦が引き取った → 幼い息子の現在は…
- 彼女に言い寄る男がいた。俺に「お前は彼女に相応しくない!」と言ってきたりしたが、彼女を信用してた→だがある時、彼女から「ほだされて一線越えてしまった。彼のことが好きになってしまった」と言われて・・・
- 【人でなし】阪神大震災に親戚の支援をしに行き帰ってきたAが「支援品の中から取ってきた」と新品の某ブランドのコートを数点持って帰ってきてた
- タンスを覗いたら着物が無くなってた!→ 知人ブログ『最近友人から頂いた着物^^金の帯を締めてミスユニバ風(笑)』私「は?これって…」 → 後日・・・
- A「財布落としたからお金貸して」私「無理」→後日、B「なんで貸さなかったの?私なら貸してた!」
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 2/2ヒス状態のオカンから電話がかかってきた。俺の事を「低身長の低収入」とバカにして「こんな小さい奴と結婚してやったから感謝しろ」とオカンに言った模様。確かに俺はその通りだが
- 「仕事が楽しい、趣味も楽しい、結婚願望はない」と言ってた同僚Z。39歳を目前にして結婚願望が湧いたらしくて婚活を始めた。
- 2/2うちから物が無くなっていく。最初はコトメちゃんを疑っていたけど彼女も物が無くなるとの事。被害額が大きいので空き巣の可能性もある。その前にママ友達に炙り出しをしてみよう→
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 母は市役所勤務。私が高校2年生の頃、職場に行くと母が「女」で仕事してるのを目撃した
- ゴミ男「俺を振った女の子供が障碍者だってー!よっしゃー!!!」 → ゴミ男「えっ!聞いてた話と違う!?」
- 実父から「お前を訴えてやる!覚悟しておけ、ブタバコにぶちこませる!」とメールが届く
- 結婚式で赤ちゃんに、じじい「ほら飲め飲めw」 → 飲んだ赤ちゃんは真っ青になり…
- 男「おたくの娘さんのせいで離婚した!慰謝料払え!」 両親「だれ…?」 → 男の正体は…
- A「Bと離婚します」 自分「なんで関わりない自分にこんなメールが?」 → 内容が…
- オバさんなんだけど、長年人生の呪いと言える我慢を吹き飛ばして、生きやすくなった
- 自分「仕事するぞー…えっ」 → 仕事の現場に本物の銃。すぐに110した結果…
- 結婚の挨拶に行ったら、彼女父「娘はやらん!」 俺「じゃあいらんわ」 彼女父&彼女「えっ」
- 結婚式で新婦の成長記録をまとめたビデオを上映した結果… → あられもない姿が…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
息子と一緒に孫娘の授業参観に行ったんだな…
こんな悲しい話はききたくなかった…お爺ちゃんの愛情が溢れてる…
明日の朝飯はカマボコを出そう、ワサビ醤油で食べるんだ。
そうか、だから息子の服を着て行ったんだね。
切なすぎてたまらなくなったよ。
じいちゃんは息子と一緒に参観日に来てたんだなぁ。
じいちゃんの報告者を育てようと必死になってる所、愛情を感じて泣けた。
そうだね、これは「お爺ちゃんの愛情が溢れてる」話だと思う。
私は、だからこれは「悲しい話」じゃないと思うんだ。
私には、この話は「お爺ちゃんの愛情と、それを素直に感じられた投稿者の優しさの詰まった、美しい話」だと思える。
そして、境遇に負けた人が出てこないんだから、「悲しい」とは思わない。
どうかな。
かまぼこを短冊切りにして山葵漬けと和えるのもお勧めだ
きっとご両親とともに空から見守ってくれているね
おじいちゃん……。・゚・(ノД`)・゚・。
私もぱじ思い出した
あれは泣ける
かまぼこ供えに~ 命を~かける~♪
同居の父方じいちゃんも、寡黙だけどその目はいつも超優しかった。30年前に亡くなってるけど。
母方のじいちゃんは、遊びに行っても奥の隠居部屋にいてあまり話したこともなかったんだけど、
自分が一人暮らししてるときに亡くなったという電話が母からあって、葬式行くって話になったんだが、電話切ったすぐ後に本人が来て、「遠いし色々ゴタゴタするから来なくていい」って言われた。自動書記させられたのこのときだけ。誰かと聞いたら「●●のじじ」と書かれた。超達筆。
あんまり接点なかったけど、気にしてくれてたんだなと、初めて知った。
電話で顛末を話したらすぐ納得した母も凄い。
報告者もじぃちゃん亡くなった時はつらかったろう
女の子だからピンク好きだろうって言う素朴な思い込みも
今日はかまぼこ食おうかな
さらっと書いてるけど
おじいちゃん降霊してないかこれ
そっか、子供のためにも孫のためにもお父さんの服だったんだね
アカン、めっちゃいい話やん。
悲しいどころか愛情たっぷりで愛されて幸せな報告者さんだと思うよ!
泣いてるなんて言わせない!!!
私にはおじいちゃんという存在は
いなかったけどこの報告者のおかげで
おじいちゃんって暖かいんだなって思えたわ。
今日かまぼこ食べよ…
「明日の朝は眼からカマボコを出そう」と空目した
殴ってくれ( ;∀;)
_人_ ,∵
∧_ Y,'_ (ヽ
< ゚^)/) /( )
と と / /し VV
〉 / (/(ノ
(_/
)\,'
蹴ったらアカンww
お祖父ちゃん(´;ω;`)