
179 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)09:50:20 ID:43h
他のスレを見ていて、思い出したことを書かせてください。
20年ほど前、出張中に車にはねられて救急車で運ばれました。
交通量のほとんどない場所だったんですが、自転車で突っ込んできた子供を慌ててよけたところ、同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられたという感じです。
事故から10年後に、妻とたまたまその地を訪れたところ、小さな祠を見つけました。
お花が供えてあって、近所の人が手入れしているような小奇麗な感じでした。
こんなものは当時なかったような、と一緒にいた妻と話していたところ、すぐそばの商店のおかみさんが、「これはね、道路を渡っていて車に引かれそうになった小学生をかばって身代わりになって死んでしまった男性のための祠なんだよ。子供の味方の神様で、地元の子供たちは困ったことがあるとこの祠にお願いに来るの」と教えてくれました。
僕が事故にあった場所と同じというのが、妻の興味を引いたようで、後日、妻が現場の最寄りの消防署や警察、病院などに聞き込みをしたそうですが(皆様のお仕事の邪魔をしてしまって大変申し訳なかったです)その場所ではここ十年以上、死亡事故はないそうです。
その上、事故による救急出動の記録も、僕の件以外は全くような感じでした。
もしかして自分の事故が、目撃者の噂に尾ひれがついてそのような話になったのかなと思ったのですが、そうならそうで面白いなぁと。
20年ほど前、出張中に車にはねられて救急車で運ばれました。
交通量のほとんどない場所だったんですが、自転車で突っ込んできた子供を慌ててよけたところ、同じく子供をよけようとした後ろから来た車にぶつかられたという感じです。
事故から10年後に、妻とたまたまその地を訪れたところ、小さな祠を見つけました。
お花が供えてあって、近所の人が手入れしているような小奇麗な感じでした。
こんなものは当時なかったような、と一緒にいた妻と話していたところ、すぐそばの商店のおかみさんが、「これはね、道路を渡っていて車に引かれそうになった小学生をかばって身代わりになって死んでしまった男性のための祠なんだよ。子供の味方の神様で、地元の子供たちは困ったことがあるとこの祠にお願いに来るの」と教えてくれました。
僕が事故にあった場所と同じというのが、妻の興味を引いたようで、後日、妻が現場の最寄りの消防署や警察、病院などに聞き込みをしたそうですが(皆様のお仕事の邪魔をしてしまって大変申し訳なかったです)その場所ではここ十年以上、死亡事故はないそうです。
その上、事故による救急出動の記録も、僕の件以外は全くような感じでした。
もしかして自分の事故が、目撃者の噂に尾ひれがついてそのような話になったのかなと思ったのですが、そうならそうで面白いなぁと。
181 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)10:00:36 ID:6nc
生きてるうちに神様になっちゃったねぇwww
まだ心霊スポットの幽霊にされちゃうよりいいやん。
まだ心霊スポットの幽霊にされちゃうよりいいやん。
182 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)10:06:17 ID:ZMN
>>181
昔どっかで読んだよ
ネットで自分の育った地方の心霊スポット検索してたら実家が載ってたっていうやつw
昔どっかで読んだよ
ネットで自分の育った地方の心霊スポット検索してたら実家が載ってたっていうやつw
183 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)10:40:26 ID:xR0
生き神様www
ぼくです生きてますって名乗り出たらどうなるんだろうw
ぼくです生きてますって名乗り出たらどうなるんだろうw
184 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/25(金)12:19:49 ID:ZWZ
とんでもねぇ あたしゃ神様だよ
スポンサードリンク
PickUp!
- 【5年後…】 私「動物かわいい!もうお肉食べられない!」 → ヴィーガン気取った結果…
- 彼氏「今すぐ戻ってきて結婚しろ!」 私「拒否」 → 血の海
- 片思い相手が既婚者だと知ってもはや人生オワタくらいにドン底に沈んでたときに友達数人と飲み会した。
- 【画像】日本人「アメリカで$80の寿司を頼んだらこれが来た。もうアメリカで寿司は食わない」
- 契約駐車場の空きスペースを拝借してたら、オッサン「早くどかせよ!」私「子どもがいるんだから怒鳴らないで!」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 結婚報告に「俺じゃない男と結婚するんですね、まあおめでとう」というLINE。バーっと一気に記憶が蘇った
- 私と夫は2人とも高卒の夫婦。小学生の子供が2人いて、自分はパート、夫は正社員の共働き→普通に幸せで何も不満はないが・・・
- 披露宴会場が寒かったのでひざ掛けをスタッフに頼むと「妊婦の方が使っているので無いです、申し訳ありません」私も妊活中で冷やしたくないんですけど!!
824 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)09:41:47 ID:wAx
以前、自分が祠でまつられていた疑惑について書いたことのあるものです。
どなたかが推測されていましたが、聞き込みをした妻というのは、当時マスコミ関係の仕事についていて、「もしあなたが神様になっていたなら、面白いから記事にしよう」ということで関係各所に取材を行ったわけです。
結局原稿はボツになってしまい、公の記事にはならなかったようです。
ですがそのときの人脈が生きていたらしく、祠が撤去されるという知らせが商店街の方から妻宛にありました。
きちんとお祓いをするからということでしたので、その日にあわせて妻と2人で見に行ってきました。
お祓いといっても商店街の小さな祠を撤去するだけなので、近所の神社から宮司さんが来て、商店街の方が数人と自分たち夫婦が見守るだけの小さなイベントでした。
済んだあとは、祠ごと軽トラックに載せられて運び去られてしまいました。
連絡をくれた方とお話しましたが、ここ数年のうちに商店街がシャッターだらけになってしまい、お祭りする人間がいなくなるからと、神社にお移しすることになったようです。
妻と初めて訪れた11年前に祠の由来を教えてくれた商店もすでに閉店していて、人通りもまばらな景色にはなんとなく隔世の感があり、少々寂しい感じもしました。
なお、その祠は今もきちんと神社の境内におまつりしてあるようです。
自分がその由来かもしれないというのは、上記の連絡をくれた方にだけお話しているのですが、今回お会いしたときにもその話を持ち出され、「本当だったら面白いねぇ、あんた死んだらここに墓作らないけんよ。生きているうちに大事にされた分、本当に神様になったら恩返しせんと」と笑ってもらいました。
どなたかが推測されていましたが、聞き込みをした妻というのは、当時マスコミ関係の仕事についていて、「もしあなたが神様になっていたなら、面白いから記事にしよう」ということで関係各所に取材を行ったわけです。
結局原稿はボツになってしまい、公の記事にはならなかったようです。
ですがそのときの人脈が生きていたらしく、祠が撤去されるという知らせが商店街の方から妻宛にありました。
きちんとお祓いをするからということでしたので、その日にあわせて妻と2人で見に行ってきました。
お祓いといっても商店街の小さな祠を撤去するだけなので、近所の神社から宮司さんが来て、商店街の方が数人と自分たち夫婦が見守るだけの小さなイベントでした。
済んだあとは、祠ごと軽トラックに載せられて運び去られてしまいました。
連絡をくれた方とお話しましたが、ここ数年のうちに商店街がシャッターだらけになってしまい、お祭りする人間がいなくなるからと、神社にお移しすることになったようです。
妻と初めて訪れた11年前に祠の由来を教えてくれた商店もすでに閉店していて、人通りもまばらな景色にはなんとなく隔世の感があり、少々寂しい感じもしました。
なお、その祠は今もきちんと神社の境内におまつりしてあるようです。
自分がその由来かもしれないというのは、上記の連絡をくれた方にだけお話しているのですが、今回お会いしたときにもその話を持ち出され、「本当だったら面白いねぇ、あんた死んだらここに墓作らないけんよ。生きているうちに大事にされた分、本当に神様になったら恩返しせんと」と笑ってもらいました。
825 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)10:09:59 ID:wCI
衝撃の展開w
摂末社というやつでしょうか。
>「本当だったら面白いねぇ、あんた死んだらここに墓作らないけんよ。生きているうちに大事にされた分、本当に神様になったら恩返しせんと」と笑ってもらいました。
ユーモアのある人ですねw
摂末社というやつでしょうか。
>「本当だったら面白いねぇ、あんた死んだらここに墓作らないけんよ。生きているうちに大事にされた分、本当に神様になったら恩返しせんと」と笑ってもらいました。
ユーモアのある人ですねw
826 : 名無しさん@おーぷん 2016/10/14(金)10:21:04 ID:wAx
レスありがとうございます。
摂末社というほど立派なものではなく、ただ処分に困った商店街が神社に相談したところ、じゃあうちに置いていいよ、くらいの感じで引き取られたそうです。
墓については妻がノリノリになってしまっていますw
僕としては、生きているうちに恩返しをしたいもんですがw
摂末社というほど立派なものではなく、ただ処分に困った商店街が神社に相談したところ、じゃあうちに置いていいよ、くらいの感じで引き取られたそうです。
墓については妻がノリノリになってしまっていますw
僕としては、生きているうちに恩返しをしたいもんですがw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 同僚「なんで嫁からお前の名前が出てくるんだ…?」 俺「こっちが聞きたい」 → 真相は…
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【悲報】リモートワーク中にサボってる社員を注意したら「ヤバいことに」なった・・・・・・
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 義伯母「じまん自慢じまん自慢」 → 義父、わろた
- 嫁が自分が折角買ったものを貰おうとしないって姑側の書き込みを読んだけど、うちの姑さんもそうだった。
- 料理上手な人に『パイ生地うまく焼けない』と言ったら、「あんなの簡単、失敗する方が難しい」って言われたから質問攻めしてみた。
- 【反撃】結婚して6年、トメから「不妊女め!」と言われ追い出された →弁護士が派遣された時、妊娠発覚!旦那『良かったな、帰ってくればぁ?^^』 あ る 言 葉 を放った
- 2/2【騙し討ち】里帰り出産中、旦那が「帰ったらおっきいプレゼントがあるんだ!」と言う。なんだろうと家に戻れば、我が家がウトメとの同居仕様に...
- 末期ガンの母が私の働く病院に入院。プロとして最期まで笑顔で接しようと思っていた…
- 【復讐】トメがつくったイ昔金はおよそ8000万。公務員だったウトの退職金も蒸発させやがりました。
- パート先で安いから配達弁当を頼むようにしたら、別の工場の子にやたらタカられた
- 2/2【上からエネ夫】同居するからローンで家を建てると嫁に話せば「相談もなしになぜ勝手に決めた!」と怒りまくる。だって同居したらメリットだらけだぞ?俺の親も安心するしな。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【ヤバい】私「痩せなきゃ!」 → しにかける
- 【予想外】皆「サメが出た! 遠泳実習中止だ!」 → 先生「サメがでたので今日は…」
- 母は市役所勤務。私が高校2年生の頃、職場に行くと母が「女」で仕事してるのを目撃した
- 父「お婆ちゃんが刺されて重傷だ」 私「えっ」 → 理由を聞いたらヤバすぎた
- 兄夫婦が結婚するとき、余計なお世話だと思ったが兄嫁に「絶対やめた方がいい」と言った結果…
- 私がバナナ大好きすぎた結果、家庭がひとつ崩壊した
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- エレベーターが落ちてもタイミングよくジャンプしたら大丈夫なんじゃないか → 実際に経験した結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 保育園で、「俺足の裏に石が刺さってるんだー」 自分「見せてよ!」 →
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
リタイアしたら移り住んでみたらどうだろうね
祠の中の人=神様(notデンデ)
人との縁を大切にしてくれる場所に、この人も縁があったんだ
逆に、助けて死んだと思ってた人が実は生きていたと言う事実が広まれば、今度は運の強いご利益があると有名になるかもね
めでたしめでたし
無粋な詮索はせずそのまま子供達の守り神であって欲しくもあり
この一文に感銘を受けた
報告者さんいい人だな
神様ってヒトが作るものなんだよな
???「は? あんだって?」
人々のココロにカミサマが生まれる切っ掛けって案外そんな素朴なものなのかもな。
歳はとりたくねぇなぁ……
もっと若ぇ神様いねぇかなぁ……
もしかするとこの話みたいに、神社とかに移されたのかなあ・・・
ご神体追加 http://sk2ch.com/archives/28200
お清地蔵 http://sk2ch.com/archives/16063
カミサマって、実は信仰から生まれるのかもしれない
なんだろと調べたら:
摂末社(せつまつしゃ)とは、神社本社とは別に、その神社の管理に属し、その境内または神社の附近の境外にある小規模な神社のことで、摂社(せっしゃ)と末社(まっしゃ)と併せた呼称である。枝宮(えだみや)・枝社(えだやしろ)ともいう。-Wikipedia-
そういう言葉は知らんかった。勉強になりました。大きなお寺の中の塔中(たっちゅう)みたいなもんかな。
※17
神道は本当に緩いからwww
ゆかりのある神社から分祀してもらったりとか、流行ってる神様を分祀してもらったりとかしてたんだろうね。
日本らしいというかなんというか