
衝撃的体験
436 : 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)14:58:59 ID:SXd
教習所に通っていたときの話。
教官がおじさんばっかりの中、一人だけ若くてイケメンでさわやかな教官がいた。
私が通っていた教習所は、教官を選べなかったので、その若い教官に当たったらラッキーな感じだった。
縦列駐車を習う日、初めてその教官に当たった。
教官の指示のもと、時間かかりながらもなんとか停められてホッとしたとき、急に教官が自分の椅子を後ろに倒した。
えっ何!?と驚いていると「野生の雉って見たことある?」と聞かれた。
「いえ、ないです。。」と答えると、窓の外を指差し「ほら、そこにいるよ」とさわやかな笑顔で言われた。
植え込みにメスの雉がいた。
「初めて見ました〜」とか笑顔で答えたけど、その後の教習の内容はいまいち覚えてない。
何だったんだろうな、あれは。
ちなみに、その教習所はカラスがコースに胡桃を置いて車に踏ませようとしてたり、クロネコの親子がコースを横切ったり野生の雉がいたり、自然あふれる教習所でした。
教官がおじさんばっかりの中、一人だけ若くてイケメンでさわやかな教官がいた。
私が通っていた教習所は、教官を選べなかったので、その若い教官に当たったらラッキーな感じだった。
縦列駐車を習う日、初めてその教官に当たった。
教官の指示のもと、時間かかりながらもなんとか停められてホッとしたとき、急に教官が自分の椅子を後ろに倒した。
えっ何!?と驚いていると「野生の雉って見たことある?」と聞かれた。
「いえ、ないです。。」と答えると、窓の外を指差し「ほら、そこにいるよ」とさわやかな笑顔で言われた。
植え込みにメスの雉がいた。
「初めて見ました〜」とか笑顔で答えたけど、その後の教習の内容はいまいち覚えてない。
何だったんだろうな、あれは。
ちなみに、その教習所はカラスがコースに胡桃を置いて車に踏ませようとしてたり、クロネコの親子がコースを横切ったり野生の雉がいたり、自然あふれる教習所でした。
437 : 名無しさん@おーぷん 2016/12/27(火)17:14:51 ID:tjW
何だったんだろうなw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- アホ「元カノありえん!」 → Tバック評論家おじさん爆誕
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 子供が何かした時に、その親に「あ、さーせん」くらいの謝り方で謝られる事が多い。私の当たる人の運の悪さもあるけど、こんな神経分からん親がいる事に驚き。
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 姉「子供生まれたからお祝いチョーダイ。絶縁?いつまで根に持ってるのよ〜」 → 姉、離婚される
- コトメは「悪魔が見える、悪霊が憑いてる」など人を不快にさせるので、義実家の人間さえも極力関わらないようにしていた。だが先月いきなり義実家に呼び出されて・・・
- 元旦那(47)の再婚の結婚式に、息子(21)ともども招待された。意味わからん…
- 最近の女はルッキズムすごいけど、人間なんか5060になればみんなしわくちゃになるのに
- 昔勤めていた職場の先輩が、私の現在の勤め先に偶然商品説明をしにきた。先輩「あれ?久しぶり。今、ココにいるんだ?じゃぁよろしく頼むよ。昔の...
- 「義兄嫁(私)が近々出産予定だけど、高齢で羊水腐ってるし障害児産まないかな」という誤爆メールが!
- 母親が要介護に。兄嫁「私達は子供がいて面倒見れませんから!」兄「親の介護はお前の仕事」私「了解」⇒数カ月後、実家に来た兄夫婦「なんなんだこれは!?」⇒何をしたかというと…
- 駅で電車を待っていた際に何やら叫び声が聞こえたので、声のした方を向くと逃げるおっさんとそれを追う若い女性がいた「痴漢!捕まえて!」と叫んでいたのが聞こえたので、立ち上がり!?
- 妻が置手紙を残し失踪、農業経営に必要な数千万円を持ち逃げし、妻の両親に事情を説明。失踪から1週間後に妻の両親と話し合い中妻帰宅。妻の車がアウディになり肌ツヤツヤ。すると
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 最近モテ期きたっぽいわ私 羨ましがってくれていいのよドヤァ
- 自分「あの性格の従兄がよく結婚できたな」 → 2年後、あきらかに様子がおかしい従兄嫁が…
- 彼氏とデートした後日、上司「この金額を払うから…」 私「えっ」 → 上司に殴られ…
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- 兄の彼女にケーキを出したら、涙がぽろぽろ。私「えっ…えぇえぇぇ」 → 結婚
- 【離婚】友人2人「嫁の出産について相談したい」 自分「うん?」 → 結果…
- 【キチガイ】彼父「中卒の生活保護者が!」 → 彼氏「お父さんは僕の思ってることを言ってくれたよ!」
- 私「どうしてもこの絵本を作った出版社に行きたい!」 → 婚約者の反対を押し切って上京した結果…
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- 認知症の姑に首を絞められた。妻「施設に入れて!」 夫「お前が悪い」 → 離婚して暫くして…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 美人で障害を持つ姉に、婚約者を奪われた。婚約者「君はずっと姉を見下してたんだってね」私「事実無根だよ!」→結果…
- 会社の同僚、 飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
2:野生の雉を野生の雄と空目した
3:自分の心が汚れてた
以上の条件から、イケメン爽やか教官にけしからぬ疑いをかけて誠に申し訳ない
野生の動物がいたから椅子を倒して隠れたんじゃないかな
でもって畑ではスイカが植えられており、教官&スタッフが育てていたんで、教習中に水播きする姿もフツーに見かけていた
…のんきで平和で、なんかよかったなぁ
「エロい話か!?」とい思った俺はきっと汚れてる
コース内のグリーン部分にヒバリの巣があったなあ
派手だし大きいし田んぼや草むらの中でも目立つんだよね
メスの雉は道路走ってこない限り見つからないよ
見つけた教官スゲー
あんな派手な鳥、もっと人気のないところにいるものだと思ってたから、そして本当にケーンケンと鳴く。これじゃ諺の通り、格好の餌食になるわけだと妙に納得したことがある。