 
917: 名無しさん@HOME  2014/06/15(日) 11:20:33.82 0
 義兄夫婦のところは一人娘。 
我が家は去年男の子が生まれました。
この義兄嫁が女の子至上主義なのか、男の子とわかってから「女の子が絶対にいいよ。間違いだといいね。」としつこかった。
私に男の子が生まれて義実家で会ったら、義兄嫁が私をつかまえて「やっぱり男だったんだって?これから大変な事しか待ってないよ。男の子は体弱いし、乱暴だし、馬鹿だし、育てにくいのに大きくなったらたくさん食べるし、教育費は沢山かかるし、お金が一杯いるのに親なんかさっさと捨てて、お嫁さん所に行って、介護もしてくれないんだよ?子供は女の子に限るよ。結婚してもお婿さん連れて帰って来てくれるしね。うちは一人目女の子だったから、もう二人目いらないの。万が一男が産まれたら困るしね。だから旦那が何言ってもお断りなの。」と言ってるうちに、だんだん興奮して声が大きくなった。
我が家は去年男の子が生まれました。
この義兄嫁が女の子至上主義なのか、男の子とわかってから「女の子が絶対にいいよ。間違いだといいね。」としつこかった。
私に男の子が生まれて義実家で会ったら、義兄嫁が私をつかまえて「やっぱり男だったんだって?これから大変な事しか待ってないよ。男の子は体弱いし、乱暴だし、馬鹿だし、育てにくいのに大きくなったらたくさん食べるし、教育費は沢山かかるし、お金が一杯いるのに親なんかさっさと捨てて、お嫁さん所に行って、介護もしてくれないんだよ?子供は女の子に限るよ。結婚してもお婿さん連れて帰って来てくれるしね。うちは一人目女の子だったから、もう二人目いらないの。万が一男が産まれたら困るしね。だから旦那が何言ってもお断りなの。」と言ってるうちに、だんだん興奮して声が大きくなった。
			スポンサードリンク
			
				
				
				
			
			
				
				
				
			
		
		PickUp!
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 私は小姑に嫌われてる。ある日、廊下で小姑が動けなくなっていて、私「病院!」 → 結果…
- 小学校の時に学年中でも有名な嫌われ者がいた。性格がキツくワガママなのであだ名はジャイ子
- 【驚愕】結婚前に彼女は「借金は無いよ」とハッキリ言っておりそれを信じてた。でも結婚後に夫婦の貯金通帳から毎月ほぼ同じ日に一定額が引き出されてて、これは何?って聞くと・・・
- 【呆然】 兄から離婚を言い渡された兄嫁から今まで我慢していた本音が出まくった
- ワイ「シイタケの天ぷらまっっず!」親「麺つゆにつけて食ってみ?」ワイ「」→結果…
- 娘の友達が「親に締め出された」って言って深夜11時に泊めてくれってやってきたから、仕方なく泊めた。後日謝りにきたけど親は一切出てこないし、手渡されたお礼の品がなんと…
- 義兄夫婦が交通事故に遭って車椅子生活になった義母を施設に入れる事を検討し始めた→それは気の毒なので夫に義母との同居を提案したところ、OKもらったので義兄にその旨を伝えたら…
- 【汚話注意】便秘の状態が25日続いたある日の深夜、激しい腹痛を起こした→更に吐血までしたので病院に行ったら…
917: 名無しさん@HOME  2014/06/15(日) 11:20:33.82 0
襖を隔てた部屋に舅と義兄と私の旦那がいたそうで、いきなり襖があいて「お前の気持ちはよくわかった。俺はお前が大嫌いな男だ。一緒に住むのも申し訳ないな」と義兄が言い放った。 
周りも私もぽかーんとしていたら、義兄嫁が「そういう意味じゃないの。家は女の子で幸せって言いたかっただけなの」言い出して義兄と言い争いになり、最後に義兄嫁が「私さんが男の子産むとお義父さん達の援助がそっちに集中するかもしれないから、嫌味を言っていじめてやろうとしただけなの!」と暴露した。
結局義兄夫婦は義実家から出された。
今までかなり援助されてましたが、今は義兄の給与だけでやっているらしく、いままでのセレブ奥様会のお遊びに参加できなくなったと嫌味の電話が来ますが、全部録音して舅さんに送ってます。そうしろと言われたからですが。
義兄嫁は自分で首絞めていることにいつ気が付くのだろうか。
周りも私もぽかーんとしていたら、義兄嫁が「そういう意味じゃないの。家は女の子で幸せって言いたかっただけなの」言い出して義兄と言い争いになり、最後に義兄嫁が「私さんが男の子産むとお義父さん達の援助がそっちに集中するかもしれないから、嫌味を言っていじめてやろうとしただけなの!」と暴露した。
結局義兄夫婦は義実家から出された。
今までかなり援助されてましたが、今は義兄の給与だけでやっているらしく、いままでのセレブ奥様会のお遊びに参加できなくなったと嫌味の電話が来ますが、全部録音して舅さんに送ってます。そうしろと言われたからですが。
義兄嫁は自分で首絞めていることにいつ気が付くのだろうか。
919: 名無しさん@HOME  2014/06/15(日) 11:33:04.56 0
 私の首を絞めているのは>>917、ウトメ、ママ友その他、とにかく誰かなのよ! 
と責任転嫁を続けるから、死ぬまで気づかない
と責任転嫁を続けるから、死ぬまで気づかない
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 【因果応報】A「病院は赤ちゃんの為の場所!大人はしね!」 → A、発病
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- ファストフードがのんびりまったり時間かけて和気藹々と私語に夢中になってやってどうすんの!?
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- イオンのフードコートで友人と一緒にポテトなどを食べ始めた私。だが、突然友人が私のポテトに手を伸ばして食べ始めて・・・
- 仕事から帰ったら、洗濯物が取り込んで畳んであった。掃除機も掛けてあって。風呂掃除も終わってた
- 飲食店パートだけど、体を密着されるケツ触られる背後から腰振られる。これ店長にされてる
- 【壮絶】 兄が上京し、俺が地元の高校に入ったある日、遊んでから家に帰ると俺の部屋が空っぽになってた。俺「え…?どうなってるん?」母「お前誰...
- 会社のお局にイジメられ1ヶ月後に退職を伝えたが、引継ぎしていない仕事や締切が迫ってる仕事を大量に残しデータも消して姿を眩ませた。
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- ラーメンが食いたくなって近場にあった寂れたラーメン屋さんに入った。老舗感がハンパじゃなくて「こういう店が意外と美味しい」の典型みたいな店だったんだけど
- 彼女の母親「身長だけは合格だわ~」 俺「」
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
    
	タグ: バカ
            
            ランダム記事PickUp!
- 煽り運転されて、運転手「ムービーで撮っておいて」 自分「おk」 → 15分後…
- 娘の名前、やらかした…一発で読まれたことがない。ひねりなんて入れるんじゃなかった…
- TVの生放送中に社長が刺されてしんだ。私が真面目に生きようと思った事件。
- 【大事故】小学生の頃、テレビの真似して友達3人で同時にジャンプした結果…
- ある日の夜、おじさん「あの…ちょっといいですか…」 私「えっ」 → あんな経験は初めてだった
- 泥棒「宝物庫っていうくらいだから金目のものがあるはずwww」 → 結果…
- 兄嫁が劇的に変化。次兄「どうやった!?」 長兄「うちの嫁は犬だ」 次兄「なるほど!うちもやるぞ!」 → 結果…
- ストーカーがウザすぎて、私「あのさーこの前からウザいんだけど」 ストーカー「えっ」 → 結果…
- 家の前に子供を放置されたクソガキ「おやつ!おやつよこせ!!」 私「ほれ」 → 結果…
- 担任「相手を傷付けないふんわり言葉と、傷付けるとげとげ言葉というものがあります。今日は皆でとげとげ言葉を使ってみましょう!」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
勝手に墓穴にハマってくれるので周囲には意外と害が少ない
出来ればずっとそのままの義兄嫁でいて欲しい
その昔、大きな耕作地を持てない農家は長男に全てを相続し、次男以下には何も分けずに家から出していた
小さな田んぼを分けて更に小さくすることで家系が途絶えることを防ぐためであった
そのことを厭わず次世代に田を分け与える農家のことを田分け者=馬鹿者として呼んだものである
この毒素田分けが!(頑張れIME)
てっきり民明書房刊かと思ったらマジだったんだな
ググって初めて知ったよ…
ワシが江田島平八であーる!
彼の神は人間を慈悲もなく奈落の底に引きずり落とす存在であり、同時に苦しみから救い、行く道を照らしてくれる存在でもある
前者には禍々しく恐ろしい姿に見え、後者には暖かく光り輝いて見えるという
あぁ神様、緑の神様
もうじき貴方が私を助けてくれるのかと思うと涙が止まりません
食らえ秘伝、明るい未来を無事迎えられる呪いじゃー!(・ω・´)
苦労されたんですね……。検討を祈ります。
誤字失礼。検討➡健闘
埋まってきます
名古屋とか岐阜のほうのね。
なお、洲 克斗は後年自ら編み出したこの決闘法により多額の借金を背負い、田のほとんどを失うことになり、親族から「田分け者」として批難された。これが愚か者を表す「戯け者」という言葉の由来であるという説がある。(民明書房刊 洲克斗、強いて生きませんか より)
※18
民明書房ならこうだろ。w
被るのは本体だけにしとけ
盛大に吹いたじゃないかwww
ふざけるな、どうしてくれるんだ義兄嫁!
なんて見事な民明書房、さてはあんた本物だな・・・!?
本当におばかですね。
子供は性別関係なく育てるのは大変だし、親からしたら愛おしい存在なのにね。
お前がふざけるな、義兄嫁が可愛くなってしまったじゃないか
「春香が真くん連れてくるとハニーの作ったおにぎりが取られちゃうかもしれないから、嫌味を言っていじめようと思っただけなの!!」
「かみにみはなされたものは みずからのてでうんをつかめ」
という落書きをトイレで見てから 私の中で「緑のかみ=葉っぱ」になった。
汝に緑の神の福音あれ!!
あふぅ『むしゃむしゃ』
by文盲
この流れだと最後の文盲も
文 盲(AD245~287)
古代中国で活躍した云々カンヌンって読めるから困る。
中国雲南省の山岳地帯の奥地に現存する文一族に伝わるという秘伝の拳法。文一族は一族に伝わる土地を代々守るため独自の拳法の鍛錬を幼少時より科すことで知られており、この土地に余所者が近づくことは即座に死を意味するという。
しかしながら老若男女を問わず幼少期より拳法の訓練に明け暮れるため実力の一方で現代においても識字率が著しく低いことでも知られる。このため開祖と言われる盲の名前は、その土地に近づくことの危険さも踏まえて周辺住民に広く知れ渡っており、これが渡来人によって日本に渡り「文章が読めない者」を示す「文盲」という言葉になったという逸話は有名である。(民明書房刊「秘境に伝わる拳法」第2章「文の本気を見るのです」より)
※32
こうですかッ?! わかりませんッ! 教えて下さいッ!! w
と、前半ではちょっと同情しかけたんだけど、私が甘かった。
もっと修業を積まないと!