
心がなごむとき
662: スペースNo.な-74 2009/04/08(水) 21:27:24
近所の神社の境内に氏子会館がある。
そこは今時めずらしいほど不特定多数の子供たちが集まって外遊びするスポットなのである。
(遊具がなくて広いスペースがあり、大人の目が常にあるので親も安心して放置)
そこから三々五々散っていく小学生どもがでかい声で
「またねー!」「またねー!」「ばいばーい」「ばいばあーい!」「あしたねー」「あしたねーっ!」
「うるせー!」「うるさいのはそっちですうー!」「ばーか」「ばあーか」「ばいばあーい」
などと言い合ってるのは夕方の風物詩。
奴らの今日のブーム
「あー満月だあー」「満月?」「え、なあに」「満月がついてくるよーw」「まだついてくる?」「来てるー」
「なにしてんのー」「満月がさーずっとついてくるー」「ほんとだ」「なになに?」「満月がねー」
「来んなw」「ついて来んな!w」
ちょっと空が大きく開けて見える我が家の前で、バラバラに通る子供達がいかにしつこく満月がついてくるかを順々に言い継いでいった。
子供の声が絶えて、自分も我慢しきれなくなってちょっと月を見ようと玄関に出たら、お向かいのおかあさんと、お隣のおじいちゃんがほぼ同時に出てきたw
そこは今時めずらしいほど不特定多数の子供たちが集まって外遊びするスポットなのである。
(遊具がなくて広いスペースがあり、大人の目が常にあるので親も安心して放置)
そこから三々五々散っていく小学生どもがでかい声で
「またねー!」「またねー!」「ばいばーい」「ばいばあーい!」「あしたねー」「あしたねーっ!」
「うるせー!」「うるさいのはそっちですうー!」「ばーか」「ばあーか」「ばいばあーい」
などと言い合ってるのは夕方の風物詩。
奴らの今日のブーム
「あー満月だあー」「満月?」「え、なあに」「満月がついてくるよーw」「まだついてくる?」「来てるー」
「なにしてんのー」「満月がさーずっとついてくるー」「ほんとだ」「なになに?」「満月がねー」
「来んなw」「ついて来んな!w」
ちょっと空が大きく開けて見える我が家の前で、バラバラに通る子供達がいかにしつこく満月がついてくるかを順々に言い継いでいった。
子供の声が絶えて、自分も我慢しきれなくなってちょっと月を見ようと玄関に出たら、お向かいのおかあさんと、お隣のおじいちゃんがほぼ同時に出てきたw
663: スペースNo.な-74 2009/04/08(水) 21:38:28
いいなー。田舎の情景って感じがして好きだ。
幼い、純粋だったころを思い出してちょっとホロリときたよ。
幼い、純粋だったころを思い出してちょっとホロリときたよ。
666: スペースNo.な-74 2009/04/08(水) 23:23:08
情景を思い浮かべるだけで和みまくった…
会話が微笑ましすぎてニヤニヤが止まらんw
会話が微笑ましすぎてニヤニヤが止まらんw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 叔母「介護を男にやらせるなんてありえん!」 叔父「なるほど!じゃ、よろ!」 叔母「」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 彼女が「サイゼリヤに行ってみたい」と言うから一緒に行ったら機嫌悪そう。解散後、別れたいと告げられた
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- お隣さんの様子がおかしい。自分「うるさいな…まぁ我慢するか」 → とんでもないことになってた…
- 義母が子供のお宮参りの後に、食事をしようと言ってきた。お宮参り前日、私が「明日はお願いします」と連絡を入れた返事で!?
- 私が作ったしぐれ煮を箸でつまみピラピラ振り、また小鉢に戻して「疲れてるわけだからさー。体力つけたいと思うでしょ?それでこれ?違くない?」と言い放...
- 忘年会で伝言ゲームをやった。先頭の俺「みんな酔ってるし正確に伝わらないだろうな」→最後尾の女「これ言っていいの…?この部署のAとBがフリンしてます」→結果
- 晩飯がおでんの日の晩、嫁が実家に「料理に難癖つけられる」と陰口叩き、怒り心頭の嫁母に呼び出しを食らい毎日の晩飯状況を説明。嫁に料理を教え...
- 仕事場でパソコン入力作業をしているとパワハラ上司が履歴を消していなかった!
- ナチュラルな子育てをしているから予防接種は必要ないって言ってる人達や母子手帳白紙の人がいるの見てびっくりした。
- 二世帯に同居してるコトメに我慢できなくて自宅売却、トメは老人用マンションに行ってもらった。行き場のないコトメが毎日きて・・・
- 上司の姪御さんと見合いした時、お互いの家に素行調査を入れた→相手「貴方の親族に××がいる。これはちょっと・・・」と断られ親父ブチギレ!その驚愕の事実に俺と家族は仰天!
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: なごみ
ランダム記事PickUp!
- 【復活】元カノにフラれて機能不全になった身体。友人「これ元カノの結婚式の写真」 俺「…ん!?」
- 支店長が副業でクビになった。自分「うちは副業禁止じゃないのになんで?」 → ゴミすぎる
- ゴミ「子供作れないキチガイwww」 → 温厚な旦那がブチギレ。その後…
- 医者「これは手術です」 → 抱かれながら手術を受けた
- 隣のチンピラが静かになった。自分「やっと退去したか」 → 警察「ちょっとお話聞かせてもらえる?」 自分「えっ」
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- 義父「跡継ぎは長女(義姉)にする」 私「じゃあ離婚で」 → ボコボコに殴られる
- 煽り運転されて、運転手「ムービーで撮っておいて」 自分「おk」 → 15分後…
- 【ヤバい】私「痩せなきゃ!」 → しにかける
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
絵本みたい。
子供の頃は不思議だった
「お月様がついてきてる!私のこと好きなんだね!」
って言ってた。
「なんでついてくんのー!!」「こんといてー!!」
って空に叫んでた。それを目撃していた近所の人が
未だに帰省すると、その話を持ち出してくる・・・。もう時効だろ・・・許してくれ・・・
母「あーお月様はあんたの事が好きなんだねー」ほのぼの
幼児な私「嫌じゃーこわいーぎゃあああああー」号泣
ほのぼのできなかったと大人になって母に愚痴られました。
こころの汚れた大人は、反省して毟られてくる。
見渡す山の端 霞ふかし
春風そよ吹く 空を見れば
夕月かかりて におい淡し
私もお隣さんの頭がお月様と空目しちまったので…
一緒に毟られようぜ…
いざよいさんキレちゃいますよ、クレーター増やされちゃいますよぉ」
夕日が背中を押してくる
真っ赤な腕で押してくる
歩く僕らの後ろから
でっかい声で呼びかける
さよならさよなら
さよなら君たち
晩御飯が待ってるぞ
明日の朝寝過ごすな
だっけ
懐かしいなぁ!
今住んでる所、子供が少ないからこういう情景って見られないんだよね…
なんか淋しい。
半泣きになってた甥っ子を思い出す。
ある日突然影の存在に気づいたみたい。
2-3日後には影踏み遊びでキャッキャッしてたけど。
子どもって、こうして一つづついろんなことに気づいて育っていくんだな、
と思ってジーンとした思い出。