
847: 名無しさん@HOME 2013/09/12(木) 13:40:52.19 0
私夫婦、義兄夫婦、義両親で話してた時、着物の話題になった。
私が「持ってはいるけど着る機会がない。無地の着物なんて特に…」と言ったら、義母が「今度のコトメの成人式(のお披露目食事会)で着たら?」と提案。
義母の義母であるお婆ちゃんが、着物好きだからと。
義母は「嫁子さんがよければ」ってスタンスだったんだけど、何故か義兄嫁が「絶対着てきて!私も着物で行くから!」と、ものすごいプッシュ。
義母も「義兄嫁さん、着物好きだったの?」と驚くほど。
お婆ちゃんを喜ばせたいというのもあって、義母、義兄嫁、嫁子(私)は、着物で出ましょうね、ということにした。
このとき、約束ってほどでもないけど「主役はコトメだから、コトメを食わない程度の華やかさでね」っていう話も出ててた。
私が「持ってはいるけど着る機会がない。無地の着物なんて特に…」と言ったら、義母が「今度のコトメの成人式(のお披露目食事会)で着たら?」と提案。
義母の義母であるお婆ちゃんが、着物好きだからと。
義母は「嫁子さんがよければ」ってスタンスだったんだけど、何故か義兄嫁が「絶対着てきて!私も着物で行くから!」と、ものすごいプッシュ。
義母も「義兄嫁さん、着物好きだったの?」と驚くほど。
お婆ちゃんを喜ばせたいというのもあって、義母、義兄嫁、嫁子(私)は、着物で出ましょうね、ということにした。
このとき、約束ってほどでもないけど「主役はコトメだから、コトメを食わない程度の華やかさでね」っていう話も出ててた。
848: 847 2013/09/12(木) 13:41:53.15 0
で、当日。
コトメちゃんが成人式に出ている間、義実家では宴会の準備。
義母と私は色無地と訪問着に、金とか銀とか入った華やか目な帯を合わせた感じだったんだけど、義兄嫁がやらかした。
袖の長さとかは訪問着っぽいんだけど、色内掛けみたいな、赤の地に絢爛豪華な柄で、金の刺繍まで入ってた。
義母が、どうしたのそれ?と尋ねると、「だって、私は長男の嫁ですからっ」と主張。
私と義母で、ちょっとそれは…と難色を示しても、「訪問着ですからっ」と言って聞かない。
着替えて来い、と言いたかったけど、宴会の準備はしなくちゃいけないし…というのと、義父、義兄が「いいじゃん華やかで」というので、家に上げることに。
しばらくして、お婆ちゃんが到着。
義兄嫁、一目散にお婆ちゃんのお出迎えへ。
「ご無沙汰してますー、○○の嫁ですー」と、ニコニコしながらご挨拶。
「今日は、お婆ちゃんがお着物好きっていうことで、頑張っちゃいました!えへへー」と、袖を広げてみせる。
お婆ちゃんは資産家で、株も不動産もいっぱい持ってるらしい。
義兄嫁の魂胆が読めて、義母と台所から「うわぁ」って思いながら覗いてた。
コトメちゃんが成人式に出ている間、義実家では宴会の準備。
義母と私は色無地と訪問着に、金とか銀とか入った華やか目な帯を合わせた感じだったんだけど、義兄嫁がやらかした。
袖の長さとかは訪問着っぽいんだけど、色内掛けみたいな、赤の地に絢爛豪華な柄で、金の刺繍まで入ってた。
義母が、どうしたのそれ?と尋ねると、「だって、私は長男の嫁ですからっ」と主張。
私と義母で、ちょっとそれは…と難色を示しても、「訪問着ですからっ」と言って聞かない。
着替えて来い、と言いたかったけど、宴会の準備はしなくちゃいけないし…というのと、義父、義兄が「いいじゃん華やかで」というので、家に上げることに。
しばらくして、お婆ちゃんが到着。
義兄嫁、一目散にお婆ちゃんのお出迎えへ。
「ご無沙汰してますー、○○の嫁ですー」と、ニコニコしながらご挨拶。
「今日は、お婆ちゃんがお着物好きっていうことで、頑張っちゃいました!えへへー」と、袖を広げてみせる。
お婆ちゃんは資産家で、株も不動産もいっぱい持ってるらしい。
義兄嫁の魂胆が読めて、義母と台所から「うわぁ」って思いながら覗いてた。
849: 847 2013/09/12(木) 13:43:10.55 0
そしたら、お婆ちゃん、義兄嫁を上から下まで眺めた後「ひどい」と一言。
義兄嫁、何を言われたのか理解できずに立ちすくむ。
「今日は、○○ちゃん(コトメ)のお祝いの席なのに。そんなに○○ちゃんが憎いのか」
米寿とは思えぬお婆ちゃんの迫力に、立ちすくむ義兄嫁。
「いい着物っていうのは、派手さじゃないよ。その歳で、そんなことも分からないのか。耄碌婆なら誤魔化せると思ったか。頑張るのは悪いことじゃないけど、あんたは頑張り方を間違える人だね。そんなんじゃ、誰も幸せに出来ないよ」
義兄嫁、顔を真っ赤にして、車に閉じこもっちゃった。
お婆ちゃんは、コトメちゃんはもちろん、私や義母の着物をとても喜んでくれて、その後、義父と義兄をギッチギチに締め上げてた。
その後も、義兄嫁は何とかお婆ちゃんに取り入ろうとしてたけど、嫌われる一方で、最終的には義兄嫁だけ絶縁。
お婆ちゃんの遺産の大半は、震災の義捐金になった。
義兄嫁、何を言われたのか理解できずに立ちすくむ。
「今日は、○○ちゃん(コトメ)のお祝いの席なのに。そんなに○○ちゃんが憎いのか」
米寿とは思えぬお婆ちゃんの迫力に、立ちすくむ義兄嫁。
「いい着物っていうのは、派手さじゃないよ。その歳で、そんなことも分からないのか。耄碌婆なら誤魔化せると思ったか。頑張るのは悪いことじゃないけど、あんたは頑張り方を間違える人だね。そんなんじゃ、誰も幸せに出来ないよ」
義兄嫁、顔を真っ赤にして、車に閉じこもっちゃった。
お婆ちゃんは、コトメちゃんはもちろん、私や義母の着物をとても喜んでくれて、その後、義父と義兄をギッチギチに締め上げてた。
その後も、義兄嫁は何とかお婆ちゃんに取り入ろうとしてたけど、嫌われる一方で、最終的には義兄嫁だけ絶縁。
お婆ちゃんの遺産の大半は、震災の義捐金になった。
スポンサードリンク
PickUp!
- 旦那「…具合悪い?」 私「なんでわかるんだろう」 旦那「実は…」
- トメ「ぬりぬり」 嫁「ぬりぬり…うずうず」 → 嫁「お~い、トメぇ」
- 小4の娘がクラスの男の子をからかっていて筆箱を投げたりしていて定規をパスしている時に壊したそう
- 少し前、パート先にかなりふくよか体型の女性が入ってきた。
- 【衝撃】 従業員「また来たよ、着せかえおばさんw」私「着せかえおばさん?」→ まさかの行動をするお客が...
- キープ女が「いいお嫁さんになりたいな~」とか言い出し始めたから男友達を紹介した
- 子供の入院に付き添ってた時のこと。ある日、持ち込んだ私の布団がなくなった。向かいのベッドにきた看護師「…(私)さんの寝具って星柄の敷物だったよね?」私「え?はい」→結果
- 完全分離型の二世帯住宅で義母と同居してた。義母が亡くなった後、義妹が「義母が住んでた部分は私にも権利がある」と言い出して…
- 俺「バイト終わったら迎えに行くよ」彼女「まっすぐ帰る」迎えに行くと普通に帰ってたww俺「迎えに行ったのに」彼女「まっすぐ帰るって行ったじゃん」俺間違ってる????
850: 名無しさん@HOME 2013/09/12(木) 14:12:53.34 0
義兄嫁があからさますぎて笑える。
おばあちゃんかっこいいなあ。
おばあちゃんかっこいいなあ。
854: 名無しさん@HOME 2013/09/12(木) 14:31:56.83 0
義兄嫁の考えがわからない… 目的はわかる。
「金持ちのばーさんの印象良くしてお金欲しい」だろうけど、なんで成人式のコトメより派手にって方にいくの?
普通に不興買うやん
「金持ちのばーさんの印象良くしてお金欲しい」だろうけど、なんで成人式のコトメより派手にって方にいくの?
普通に不興買うやん
855: 名無しさん@HOME 2013/09/12(木) 14:48:18.63 0
アピールすることしか頭になかったんじゃね?
857: 名無しさん@HOME 2013/09/12(木) 14:56:58.24 0
無能な頑張り屋ってやつだね
856: 名無しさん@HOME 2013/09/12(木) 14:55:46.34 0
頭が悪いって、得なこともあるけど大損もするんだな。
ばーさんにアピールすることなんて思いもつかないくらいトロければまだ救いがあったろうに。
ばーさんにアピールすることなんて思いもつかないくらいトロければまだ救いがあったろうに。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 掲示板「あの小学校の子が好みw」 私「これうちの娘のことじゃ…」 → 警察に通報した結果…
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 娘は小6だけど、中学に入ったら制服だし、かわいい私服で登校するのも終わりだと思うと寂しい
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 孫差別するばーさんがしんで初の正月を迎えた結果…
- 義兄夫婦が義実家の集まりに犬連れてくる。犬が食卓の料理嗅いでても笑ってインスタにあげる写真を撮ってる。正直、汚らしい
- 記憶が変な人、学生時代からの知人にもいた。
- せっかく仕事を紹介してやったのに、3か月経たずに辞めた義弟嫁。涼しい顔で「だって、あんな職場だと思わなかったんだもの」
- 10年前に間男と逃げた妻が帰ってきた!…が、旦那は再婚済み。元妻「不倫じゃない!訴えてやる!」→結果…
- 私「~~ちゃん、私お母さんのお友達だけどお母さんと買い物来てる?」娘さん(キョトン)旦那さん「知らない人に声をかけられても反応しちゃダメだよ」→
- 【酷い】社員「やったーボーナスだ!」俺(え?俺は?)→ 振り込まれるはずの夏のボーナスが...【2/2】
- 担任「放置子ちゃんが可哀相!地域で協力し合って出来る人が出来ることをするのが現代の子育てです(キリッ」 → 息子と友達がしつこい放置子に担任の住所を教えた結果www
- トメ「孫たんを泣かせっぱなしにして!!嫁子さんには任せておけないわ!!」と子供とられ子供にも「お母さんなんか大嫌い」と言われメンタル壊して離婚した結果→トメ&元旦那は・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: バカ
ランダム記事PickUp!
- 50万の収入を月末には数万円にする彼氏に家計を任せた結果…
- 子供の頃にゲイがバレた。両親「気持ち悪い、こんな奴いらない」 自分(これからどうなるんだろ…施設とかに入れられるのかな…) → 結果…
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
- 私が小学1年生のとき、突然あらわれた男にナイフを突きつけられた → 私がボケていた結果…
- 「助けてええええええええ!!!子供が攫われたー!」 私「えっ…カバディカバディ」 → 結果…
- 彼氏と旅行に行ったら、彼氏「行きたいところがある」 → キモすぎる
- 妹がベランダで布団を取り込んでた。自分「危ない!自分がやるから!」 妹「わかったーーー」 → 落ちる
- まじもんのガイジで草 旦那が可哀想
- キチ「お前の家を壊したらうちの家にひびが入った!弁償しろ!!!」
- 【閲覧注意】飼い犬がビニールで遊んでた。私「ビニールじゃない…これ…」 → 警察
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
みんなの反応
自業自得
子供がいたら可哀想だ
着物の知識とかの問題じゃないだろ
バカか
いい遺産の使い途だなぁ。
姪の結婚式に伯母が長男嫁ですからって真っ白なドレス(姪のウェディングドレスより派手)を着てるようなもんと考えろ
洋服に例えると分かりやすいかも
コトメの結婚式に白い華やかなドレスで義姉が参加してる姿を想像してみなさい
結婚式の招待客が電飾ついたウエディングドレス着て来たのを想像してみ
その招待客が小林幸子なら納得するぞ。わしゃ。
ポケットマネーで会場の一角に専用の舞台装置くらい作ってくれるって
小林幸子なら会場全部埋めそうな予感…
成人の
小林幸子が
電飾で鎮座
って話だったよね?
北島三郎も呼ぼう!
おそらく成人式の振袖の袖を切って訪問着に仕立て直した物なんだろう
バブル期は金糸銀糸で縫箔を入れたバブリーな柄が流行ってたし、その後の世代でも赤の振袖は定番中の定番だしね
美川憲一も呼びましょうか
ジュディオングもどうでしょう?
それってまず、招待客全員がチャーターバスで特設会場に移動させられるんじゃないかw
コロッケで全て方がつく(安上がり)
孫の嫁より孫の方が可愛いに決まっているだろう。
しかも、あさましい奴だ。
舞台装置は紅白以外だと、リサイズで小さくしてるらしい。
若い人にはそういうイメージなのか… 小林幸子。
紅白のアレよりもっと昔は 普通に演歌歌ってた気がするんだが…
中途半端な美人って、そういう価値観持ってる人多い
※19
自分は水商売系の方が着てる着物を連想した
あの層向けに作ってる着物もあると聞いたし
もう小林幸子が歌謡曲の「歌手」であることを知らない世代が…。
空気を読まないと、の気ものにされる。
そんなおいらはのんきものww
主役じゃないならアピールは論外、だから静かに魅せる
それががんばるという事
紅白も出てるって、ミクさんと一緒なのかな。
小林幸子:元々はプロの歌手。新潟中越地震があった2004年の紅白は派手な舞台装置を封印して着物姿で歌ってた。ニコ動で有名になったきっかけは「ラスボス」と称される2010年紅白の舞台装置。当人がノったのと、事務所でのイザコザがあったことから、活動内容にボカロ曲カバーを加えた模様。
「元々は」
引退したっけww
中学生でも知ってたのに。