
903: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)10:44:41 ID:???
不妊治療を続けてた兄嫁が妊娠したのは喜ばしいことなんだけど。
この前の祝日に実家で会ったら、名前候補として「雅美」って見せてきた。
今どきちょっと渋めの名前だなと思いつつも、苗字との組み合わせで、とてもきれいに見えるからほめたんだけど、よくよく聞いてみると読み方が「ドロシー」なんだってorz
親戚一同からは当然ブーイング
兄嫁は「(私)ちゃんほめてくれたよね!?」と味方扱いされて「いや、ドロシーじゃなくてまさみと思ったから」と正直に言ったら「なんでまさみって読むの!?」と逆に聞かれてびっくりした
いや、なんで読まないの…?
まだ「雅美=ガビー」とかのほうがしっくりくるよ。
この前の祝日に実家で会ったら、名前候補として「雅美」って見せてきた。
今どきちょっと渋めの名前だなと思いつつも、苗字との組み合わせで、とてもきれいに見えるからほめたんだけど、よくよく聞いてみると読み方が「ドロシー」なんだってorz
親戚一同からは当然ブーイング
兄嫁は「(私)ちゃんほめてくれたよね!?」と味方扱いされて「いや、ドロシーじゃなくてまさみと思ったから」と正直に言ったら「なんでまさみって読むの!?」と逆に聞かれてびっくりした
いや、なんで読まないの…?
まだ「雅美=ガビー」とかのほうがしっくりくるよ。
906: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)11:10:50 ID:???
ドロシーwwwどうしてそうなったんだw
字面はおかしくないからそのまま名付けさせて、親戚一同でまさみちゃんて呼んであげたらどうかしら。
きっとその子も物心がついたら自らまさみって名乗るよ。
根本はそこじゃないけど。お兄さんは反対しないのかしら。
字面はおかしくないからそのまま名付けさせて、親戚一同でまさみちゃんて呼んであげたらどうかしら。
きっとその子も物心がついたら自らまさみって名乗るよ。
根本はそこじゃないけど。お兄さんは反対しないのかしら。
908: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)11:15:47 ID:???
ど、ドロシー!?ww
わからん!どうやったらそう読むのかさっぱりわからん!
わからん!どうやったらそう読むのかさっぱりわからん!
914: 名無しさん@おーぷん 2015/11/06(金)12:33:17 ID:???
雅美でどうやったらドロシーと読むんだろうw
わかったら教えて
わかったら教えて
スポンサードリンク
PickUp!
- 金属バットを持って突っ込んできた女が階段を転げ落ちていった →
- 【自業自得】B「いじめ?昔のことなんて…うるさいなぁ」 A「子供に教えたろ」 → 結果…
- 鬱病だと診断されて半年休養してるんだけど美容院にいけなくて困ってる。やりたい髪型とか浮かばないし…
- 【大爆発】イジメられて不登校気味な女子A→ある朝、Aの机を見たB「Aの机に落書きした奴は誰!?」みんな「え..」B「今すぐ前に出て来い!!」
- 私「専業主婦したい」旦那「いいよ。俺がバリバリ働くから!」→浮気してたある日、旦那にどうしても行きたい所があると言われ…
- 不倫の最中に出くわした。俺は男の息の根を止める事しか頭になかった。気付いたら男が血まみれになってた。遠くからサイレンの音が聞こえた。嫁が呼んだのだろう。「早くしなきゃ…」
- かかりつけの接骨院に今年度から入った新人さんに施術してもらった。3回施術されて改善していた患部の状態が悪化してきた。
- 自分が1桁代~10代の年齢の時、「近頃の若い奴らは~」とよく聞いた。今社会人になったけど、そのフレーズを全然聞かなくなった。
- 【前編】夫に一緒に旅行する度に私を女中扱いする義家族の不満をぶつけたら口論に→このままじゃ離婚だよと言われた。私「はい、そうしましょう!」→離婚に同意したら…
65: 名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月)12:59:50 ID:???
前スレ903です
雅美=ドロシーの謎が解けた
①まず、兄嫁伯母の名前が「雅美(マサミ)」というらしい
②その兄嫁伯母は10代前半の頃、海外に留学していたそうなんだけど「マサミ」は発音しにくいからと、その国で人気の女優さんにあやかって「ドロシー」というあだ名をもらったんだって。
伯母さんがそのドロシーという女優さんの大ファンだったことが由来だそうだ
③それで、帰国してからも家族内で伯母さんはずっと「ドロシーちゃん」と呼ばれていたそうだよ
伯母さんはその後若くして亡くなったそうなんだけど、当時まだ幼かった兄嫁は、上記①~③のうち③だけが頭に残っていたらしく、そこからどういうわけか「雅美おばさん」を「ドロシー伯母さん」が本名だと信じたまま成長。
その結果、ごく自然に「雅美」を「ドロシー」と読むんだと誤解し続けていた模様…
嘘やん!?30年以上生きてたらどっかで修正かかるやん!?
と、家族全員でツッコんでしまったよ…
一応、雅美にドロシーという読み方がないのはわかってもらえたけど、今度は「ドロシー」という名前を付けるのに固執し始めてる。
若くして海外の風を吹かせていた雅美伯母さんに強く憧れてるみたいだね。
「カタカナならいいんでしょ?」って、そういう問題ではない…
雅美=ドロシーの謎が解けた
①まず、兄嫁伯母の名前が「雅美(マサミ)」というらしい
②その兄嫁伯母は10代前半の頃、海外に留学していたそうなんだけど「マサミ」は発音しにくいからと、その国で人気の女優さんにあやかって「ドロシー」というあだ名をもらったんだって。
伯母さんがそのドロシーという女優さんの大ファンだったことが由来だそうだ
③それで、帰国してからも家族内で伯母さんはずっと「ドロシーちゃん」と呼ばれていたそうだよ
伯母さんはその後若くして亡くなったそうなんだけど、当時まだ幼かった兄嫁は、上記①~③のうち③だけが頭に残っていたらしく、そこからどういうわけか「雅美おばさん」を「ドロシー伯母さん」が本名だと信じたまま成長。
その結果、ごく自然に「雅美」を「ドロシー」と読むんだと誤解し続けていた模様…
嘘やん!?30年以上生きてたらどっかで修正かかるやん!?
と、家族全員でツッコんでしまったよ…
一応、雅美にドロシーという読み方がないのはわかってもらえたけど、今度は「ドロシー」という名前を付けるのに固執し始めてる。
若くして海外の風を吹かせていた雅美伯母さんに強く憧れてるみたいだね。
「カタカナならいいんでしょ?」って、そういう問題ではない…
67: 名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月)13:08:58 ID:???
あと余談ですが、兄嫁は「久本雅美」をちゃんと「ひさもとまさみ」と読んでた
なのに「どうして雅美をまさみって読むの!?」と驚かれたんだろうと不思議でならない
思い込みの力って怖い…
なのに「どうして雅美をまさみって読むの!?」と驚かれたんだろうと不思議でならない
思い込みの力って怖い…
68: 名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月)13:11:18 ID:???
ちょwww
まさかのオチwww
そりゃいくら考えてもわからんわwww
まさかのオチwww
そりゃいくら考えてもわからんわwww
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 同僚「なんで嫁からお前の名前が出てくるんだ…?」 俺「こっちが聞きたい」 → 真相は…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【必死】職場でA子に猛アタックしてる俺「頼む!付き合ってくれ~」A子「キモいんで止めてもらえます?」俺「オレはイケメンなのに酷い!」→結果
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 家に知らない女。私「えっ…誰…」 女「お前の今の生活は私のもの」 → 衝撃の事実を知る…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 旦那実家で同居しているけど台所は完全別。いつも通り旦那と私の朝食を作ろうとしたら!?
- パートの発達っぽい人が何もできなさすぎて辛い。かえってやる事が増えてるんだけど
- 【衝撃的】子宮筋腫の手術した時に私「カテーテルとれるのが予定通りならこの日だから」→両親と面会設定→しかし!私「えっ、なんでこんな事に」夫「」
- 町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
- 旦那「好きな人ができたから離婚しよう。俺が出ていく」→私「は?なんで私がアンタの両親と同居継続なの?」→すると旦那が…
- 単身赴任中の夫が結婚記念日に帰ってくる。それを知ってるはずの義兄嫁が「義兄家で子供のお祝いするから旦那くんも来てね」私にはお誘いなしですかそうですか
- 前に勤めてた役所に出世欲を拗らせてるヤバイ人がいた。
- とある経緯で着拒にしたコトメがうちの旦那に「嫁(私)が私を着信拒否してる!信じられない!」と電凸した。旦那「着信拒否されるっておまえ…」→
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: 衝撃
ランダム記事PickUp!
- 結婚式で、男「新郎とは10年以上愛し合ってきた、返して!!!」 皆「えっ」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 元夫「僕はいま仕事を頑張ってます。仕事をやめさせられそうですがそれでもがんばってます」
- 父がニートの弟に「働く気がないなら出て行け!!!」 → ブラックに就職した結果…
- 自分「なにあの飛び散ってる紙」 友人「広告かなー?」 自分「なんかお金の色ににてるね〜w」 → ガチでお金だった
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 私「弱火でじっくり煮込むってのが超苦手」 → 全てが間違っていた…
- 彼女を見た友人「こいつはやべぇ、やめた方がいいぞ」 俺「は?何いってんの?」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
…ねえな
思い出した
でも
「うーん」な名前に感じる
いや 良くないか…
カタカナだろうと純日本人で海外在住でもないならキラキラネームだろ
なんやその感覚
ビーン!ブハー!オヤビーン!
てか目が覚めて雅美or日本人名にするならまだしも、変な当て字になるくらいなら雅美=ドロシーの方がましだったかも。由来自体はおかしくないし、906みたいな解決策もあるし。
いいご趣味で。いいよねヌルヌル(チガウワ)
ザブングルがサーフィンしそうだな。www
声は桑島法子か
鈴木どろしーとか佐藤どろしーとか、まあ悪く無いですが「雅美」をそう読み下すのはちょっと、ねえ。
関係ないけどその漢字なら「みや-び」は許されるかなあ。
(兄嫁のうっかりで「怒」と「努」を間違えた模様)
いかにも2ちゃんっぽくて、素敵///
それこそ茂子とか松子の感覚だってよ
ググってみたら1920年代までは人気の名前だったみたいだw
アメリカで人気の名前ランキング過去100年から見る変化の歴史
ttp://okinote.com/2014/06/3633
すぐ解答が出て良かったわw
あ、苦が余分だった
え?俺?まだ10代後半だけどそんなことしませんよ?
と思ったらやはり向うでも古い名前なんだね
みやび良いなぁ!
読みは違うけどおばさんも喜んでくれると思う。
それにしても名付けって、どうして変な方向に行くんだろうw
カタカナでドロシーより雅美でドロシーのほうが、まるっと改名するより読みだけ変えればいいから少しマシかも。
筆記した場合はまともな名前に見えるしね。
読んでもらえないという欠点はあるけど、むしろ正しく読まれたくないわ。
かわいい金髪のどろしーちゃんが浮かんできたでしょ!www
なつかしいな、赤ずきんチャチャ
100人いたら100人「まさみ」って読むのにどうしてわざわざ子供にいらん苦労かけるんだよ。
「ドロシー」と変わらんぞそれ。
マジで、若くして亡くなった親戚と同じ名前をわざわざ付ける神経が分からん。我が子が自分より先に死んでもいいんだろうか。