782: 名無しの心子知らず 2011/07/17(日) 02:40:49.73 ID:xOJZrmQo
私が某小学校で非常勤をしていた頃、小2男子と話す機会があった。
2「もうすぐ運動会じゃないですか。僕、徒競争に出るんです」
私「そうなんだ」
2「それで『1位取ったらケーキ買ってあげる!』ってお母さんが言うんです」
私「そりゃいいねぇ」
2「お父さんは『1位取ったら好きなおもちゃ買ってあげる!』って言うんですよー」
私「豪勢だねーw」
2「いやーさすがにやり過ぎですよねぇぇぇ!!??」
おまww2年生だよねぇ!!??
可愛らしい顔と話す内容のギャップに先生は笑いを堪えるのが大変だったよw
2「もうすぐ運動会じゃないですか。僕、徒競争に出るんです」
私「そうなんだ」
2「それで『1位取ったらケーキ買ってあげる!』ってお母さんが言うんです」
私「そりゃいいねぇ」
2「お父さんは『1位取ったら好きなおもちゃ買ってあげる!』って言うんですよー」
私「豪勢だねーw」
2「いやーさすがにやり過ぎですよねぇぇぇ!!??」
おまww2年生だよねぇ!!??
可愛らしい顔と話す内容のギャップに先生は笑いを堪えるのが大変だったよw
スポンサードリンク
PickUp!
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「母が浮.気…家族バラバラ?」 → 父「えっ」 私「えっ」
- 「中学生の娘が全然家事出来なくて」と同僚が愚痴っていたので、「一緒に料理したりして教えてあげたらいいのでは」と言ったら…
- 福袋に入っていた服を着て、彼氏と並んで歩いてたとき、全く同じ格好の人とすれ違ってしまった
- 司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...
- 近所の子が襲われかけてた。→俺んちのポストや庭に変なものが投げ込まれるようになった結果…
- ママ友と子連れでファミレス行くと、自分の分+子供の分という頼み方をする中、自分は軽食+子供にお子様ランチという頼み方をするママ友A。だからデブなんだよねw意地汚い←は?
- 兄夫婦が結婚式を挙げて、翌日新婚旅行にヨーロッパに行った。日曜日だったので、両親を車に乗せて空港まで見送りに行くと!?
- 父が亡くなった時、母「おまえにはしっかりした旦那さんがいて、共働きなんだから放棄しても大丈夫だろう?」と説得され相続を放棄した
783: 名無しの心子知らず 2011/07/17(日) 06:48:02.99 ID:gKwaU+Jb
かわゆす
784: 名無しの心子知らず 2011/07/17(日) 08:51:42.57 ID:Qx7Rlr2E
ウチのだったら狂喜乱舞なのにw
786: 名無しの心子知らず 2011/07/17(日) 21:53:44.70 ID:ozq7332U
どこ目線からの意見なんだw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 迷い犬を保護して1ヶ月、女性「その犬Bさん家の…」 私「あっ」 → 結果…
- 勘違い野郎「好きなはず!」 私「ねーわ」 → それから幸運が続いている
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 俺「寺の娘と結婚したいから脱会したい」すると、あまり怒らない父親が般若のような顔で彼女を罵倒、鬼に変わった母親が彼女の頬を平手で殴り箒で背中を叩いて追い出した → 結果…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- 自分の生活圏は、交通マナーが全国でもおそらく最底辺の地域。だが同僚Aは頑なに交通ルールを遵守していて!?
- 拒食症で1食で少量しか食べれないんですけど、二郎の麺少なめ野菜マシって食べ切れますか?
- 【修羅場】会社の課長「フザケンナよ!お前は~ガミガミ!」自分「すみません..(またパワハラかよ、嫌だな~」→後日、ビックリする事態が発生!
- 俺の車の障碍者マークを見てハイビームで煽ってくる車が。気無視してたら前方に俺が走ってる車線をふさぐ形で木が横たわっていたので、スピードを...
- 旦那との結婚が決まり義実家へ挨拶に行くと…ウト「息子に騙されてるんだ!考え直してくれ!」トメ「お父さんの言うことは極論としても素行の悪いお嫁さんは…ねぇ」→その理由が!!
- ガス会社に「ガス代が高すぎるぞ!」と毎日クレームの電話を入れた→結果…
- 職場近くのミスドはイートイン限定で一部のホットドリンクがおかわり自由 …なんだけど、出勤前に寄った時におかわりできたためしがない。
- 娘のことが理解できない。家出なんて自分を傷つけるような真似をしないでよ。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 500円を返さないママ友。私「こいつの旦那が居るであろう朝に突撃したろ」 → 結果…
- おっさん「………」 私「なにしてんだこいつ…子供を盗撮してる!?」 → 大声で叫んだ結果…
- 高校生、私「きっと私は本当の子供じゃないんだ!!」 → 駅で知らないおじさんに話しかけられ…
- 後妻「難病の息子がいる。相続を放棄して欲しい」
- 【真っ黒】自分「新人は優秀だしこのまま本採用かな」 → 分厚い郵便物が届いて調べた結果…
- 義妹のママ友「5000円のお肉!え〜楽しみ〜」 私「それ犬のだよ」 ママ友「………」
- 自業自得なんだけど、婚約が破談になった事をすごく後悔している… 彼氏「結婚してくれ」 私「条件がある」
- ストーカーがウザすぎて、私「あのさーこの前からウザいんだけど」 ストーカー「えっ」 → 結果…
- 部屋を借りて3日目、ドアに「犯罪者!この人はさいあくの人です!」と張り紙 → 警察に相談し、犯人が捕まったんだが…
- 【理解出来ないし衝撃的】アホ「元嫁とヨリを戻せば自分が相続人!」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
NISAをNINJAと空目した。
ドーモ、NINJAサン。
と思ったけど、学力も運動神経もよくなくて1位どころか上位にかすったことすらなかったよ!(´д`|||)
私が入院して、当時転勤先で親戚などどこも頼れない状態で、仕方なく旦那はまだ小さかった息子二人を会社に連れていった。
会社の人に長男坊、
「いつも父がお世話になっております」と言ったそうな。それ聞いた他の社員、みんな爆笑だったという…当時長男9歳だった…
どこ行ってもそんな感じだった。あれはどこで覚えるんだろうな?
拍手対象だった私よりマシだろう・・・100m走でほかの走者に10m以上離されるんだからな・・・
時々、大人がびっくりするような言葉が飛び出してくる。
それがなんかもう かわいいんだよなあ…。
(その店では 「店員に声をかけてください」と書いてあった)
「お仕事中大変申し訳ございませんが、おトイレをお借りしてよろしいでしょうか?」
と声をかけて 店員さんをフリーズさせたことがあったのを思い出した。
さすがに 「トイレ→お手洗い」は思いつかなかったらしいが。
親の礼儀正しさを見てたって事さ(^-^)b
口座だけならただで出来るよ
だよね~