
衝撃的体験
639 : 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)12:37:22 ID:24W
産院で寝かしつけの秘技として教えられた背中トントン。
退院後、必死に背中トントンを実践するが効果は無し。
日に日に寝不足でボロボロになっていく私を見かねた義母が「私がしばらく見てるからちょっと寝なよ。」と言ってくれて私はソファーにゴロン。
すると始まった義母の背中トントン…。もといお尻スパンスパン。
あれはどう考えてもトントンなんて優しいもんじゃなかった。
お尻をスパーン!スパーン!と音が聞こえるぐらいの勢いでしばきあげる。
驚く事にものの数分で眠ってしまった。
それからは私もお尻スパンスパンを実践、寝不足もすっかり解消された。
子育て経験値の差をひしひしと感じた出来事でした。
退院後、必死に背中トントンを実践するが効果は無し。
日に日に寝不足でボロボロになっていく私を見かねた義母が「私がしばらく見てるからちょっと寝なよ。」と言ってくれて私はソファーにゴロン。
すると始まった義母の背中トントン…。もといお尻スパンスパン。
あれはどう考えてもトントンなんて優しいもんじゃなかった。
お尻をスパーン!スパーン!と音が聞こえるぐらいの勢いでしばきあげる。
驚く事にものの数分で眠ってしまった。
それからは私もお尻スパンスパンを実践、寝不足もすっかり解消された。
子育て経験値の差をひしひしと感じた出来事でした。
640 : 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)13:18:20 ID:TUl
ああそうか、お尻をスパーンされたのは赤ちゃんね
読み違えて驚いてしまった
読み違えて驚いてしまった
641 : 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)13:21:17 ID:a3e
固定されるのを嫌がらない子ならおくるみでくるんでやるだけで大人しくなったりしますよ
後、猫背になると嫌がる人もいますが丸めるようにして固定すると大人しくなります
実際の所、生物的には背骨まっすぐなのはものすごく不自然なことだからね
個人差はあるけど、耳に軽く息を吹きかけてやると泣き止みます
「ぶをー」「ぶをー」とちょっとわざとらしく音を出す感じにすると子宮にいたころの体内の音に近い音に聞こえるらしい
後、猫背になると嫌がる人もいますが丸めるようにして固定すると大人しくなります
実際の所、生物的には背骨まっすぐなのはものすごく不自然なことだからね
個人差はあるけど、耳に軽く息を吹きかけてやると泣き止みます
「ぶをー」「ぶをー」とちょっとわざとらしく音を出す感じにすると子宮にいたころの体内の音に近い音に聞こえるらしい
643 : 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)13:54:26 ID:cmw
あるあるww
スパンスパンもあるけど年の功というか、どっしり構えてる余裕も寝かしつけにいいとか
母親とくっついてると要望が通りやすいからよく泣くとか
いろいろ言われるよね〜
スパンスパンもあるけど年の功というか、どっしり構えてる余裕も寝かしつけにいいとか
母親とくっついてると要望が通りやすいからよく泣くとか
いろいろ言われるよね〜
645 : 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)14:25:22 ID:24W
>>640
うん、赤ちゃんの方ですw
義母にお尻スパンスパンされて寝かしつけられてる自分を想像して笑ってしまったw
>>641
あ、これはもう数十年前の出来事なのよw
娘のとこに先々月赤ちゃんが産まれたからあの頃を思い出して懐かしくてw
次は私が寝不足気味の娘にお尻スパンスパンを伝授する番かなw
うん、赤ちゃんの方ですw
義母にお尻スパンスパンされて寝かしつけられてる自分を想像して笑ってしまったw
>>641
あ、これはもう数十年前の出来事なのよw
娘のとこに先々月赤ちゃんが産まれたからあの頃を思い出して懐かしくてw
次は私が寝不足気味の娘にお尻スパンスパンを伝授する番かなw
644 : 名無しさん@おーぷん 2016/05/30(月)14:24:16 ID:dUO
育児経験者がだっこすると途端に寝るのもデフォ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 小学生「祖国について教えて下さい」 俺(真実を話すべきなのか…?)
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【怖】家庭科の授業でポテサラを作ることになり、私達は用意されたパセリをみじん切りにして混ぜ込んだ。すると先生が「ポテサラにパセリを入れるなんて!!」と怒鳴りだして…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 義母「嫁ちゃん大変!大変!雨が降ってる!」 → 事故る
- 私は車を運転していて、事故多発のT字交差点に向かってた。交差点に侵入してトラックの横を通ろうとしたら、トラックを右から追い越す形で!?
- 新しい読者を取り込むために既刊10巻まで無料、とかよくやってるわよね。
- 結婚式の招待状を送ったら、友「うちの子たち会わせたいから一緒に連れてくね!」私「ごめん、子ども達は招待できない」友「は?」→結果…
- バス停でバスを待ってたら50mくらい向こうから中学生が明らかによたよたしながら歩いてきた。(大丈夫かよ・・・)トサァ…意識はあるようだけど半分...
- 妻とは不倫の関係からの略奪婚だった。
- 私普通の漫画を縦スクロール変更したの苦手だわ。
- 私が買った娘の七五三の着物を断りもなく勝手に姑の知人に貸す約束されてた。2着持っているので、使わない方を持っていたら・・・
- 彼女と行ったお高めの飲食店の料理がいまいちだった。俺「でも、あのフォアグラは美味しかったよね」彼女「ええー?…あんまりいいフォアグラ食べた事ないんだね」←冷めたんだが…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【あたおか】元夫「ウワキの慰謝料は3年まで請求出来るって知ってた?」
- 【クズ】同級生「お前んち、引き取った子を家族ぐるみでいじめてるんだってな?www」 私「は?」
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
- 私「弱火でじっくり煮込むってのが超苦手」 → 全てが間違っていた…
- 認知症の姑に首を絞められた。妻「施設に入れて!」 夫「お前が悪い」 → 離婚して暫くして…
- 【真っ黒】自分「新人は優秀だしこのまま本採用かな」 → 分厚い郵便物が届いて調べた結果…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- 煽り運転されて、運転手「ムービーで撮っておいて」 自分「おk」 → 15分後…
- 職場で客に声をかけられた結果… → ビンタ、髪の毛を鷲掴み、頭からビール
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
見てるこっちはハラハラ娘はスヤスヤで怖くて余計寝れなかったなぁ
が、実践する機会がいつ来るかわからん。
ソファーに座りながら姪を抱いて5分で寝かしたら、旦那さんが驚いてた(笑)
自分の心音を赤子に聞かせながら、赤子の鼓動に合わせてトントンすると寝たね
緊張を解いて安心感を与えてやらないと寝ないからね
今日も あやあやあやあやす~~♪
SPANKING!!
赤ちゃん痛くないの?
いやもちろん全力ではないだろうけど。
スパンスパンで寝るの初めてしったビックリ。
( ゚A゚)彡 スパーン!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒( -Д- )グ~…
`ヽ_つ ⊂ノ
ウサギも犬も猫も鶏も、知り合いの育児経験者に任せると物の数分で寝付くんだよ
あれあすごい
お腹の中でそのぐらいの振動だったのかな
ウサギがウナギに見えてそりゃすげぇって思ったww
ちょっと尻叩いてもらって寝てくる_(:3 」∠)_
ペット多すぎじゃないっすか?
「ねられないから おせなトントンして」と言うことがある。
なんか 安心するらしい。
生意気盛りでも こういう時はかわいい。
布おむつだと結構強く叩いても大した衝撃にならないと思う
紙おむつだと痛いかも
…すまん、想像力足りないせいで悪名高き「ズンズン運動」の動きにしか思えなかった
尻というか、オムツはたく感じかな
スポフゥンって鳴る気がする
痛くはないと思う
うちの息子のときはだっこしてエンドレスサライ歌って寝かしてた
昨日も抱っこして夜中に家の中を2時間歩きまくった。
あんまり叩いたりするのは揺すぶられっこ症候群が怖い。
逆に実母からもっと優しく出来ないのかと注意されるが…優しくしたら寝てくんないもん…
オムツがモコモコしているから意外とソフトなトントンだと
効果がないとかって勝手に解釈していたわ
分厚いオムツで防御力あがってるから、傍目にはスパンスパンぐらいでないと刺激がないんだと思う。
巣に帰れw
森へお帰り
寝かし付けに背中ボスボスはよくやってたわ。
ベビーシートに縛り付けてドライブすると速攻で寝る子もいるよ。知ってるかもだけど一応。
知り合いは一時毎晩ドライブだと言ってたわ。子が寝たらデートに早変わりらしいwwwwwwww
うちの子達も速攻で寝たけど、そんなことしなくても寝たから寝かしつけにドライブを使ったことはなかったな。
なるほど!
子育ても強さと優しさのハイブリッドってことですね! 分かります!
車の揺れって気持ち良いよな
新生児ならおくるみオススメ。
早ければ早いほどいいよ!
五ヶ月の息子、未だにおくるみ巻くと八時間熟睡する。生後一ヶ月でも連続して四時間以上寝てたよ。
癖にもならないし、助産師さんから教えてもらったから安心と思う。
あとは、抱き枕になるような授乳枕で簡易ベッド作って、C字に背中をさせると良いみたい。
横抱き辛いなら、新生児抱っこできる抱っこ紐(エル◯とかビョル◯とか)で抱っこしてゆっくり歩くのも良いよ。
新生児期は辛いよね。もうちょっとしたら、少しはマシになるはず!
実母の前でパシパシやってたらビックリしてた
あれ? 俺がいる・・・。
やっぱり丁重に扱い過ぎてしまうのも大きいのかな?
子育て経験者の赤ちゃんの扱いって良い意味で適当なのが心地いいのかな
子供はみんな同じかw
難しいよねえ寝かしつけ…
3ヶ月後にはまたあの寝不足の日々がやってくるのか…
私の母友人にウナギをペットにしている人がいるよ
池を埋めるときに稚魚がいたらしく、殺すのは可哀想と飼い始めたらしいが、今じゃ水槽に手を入れると筒から出てきてツンツンしてくるらしい。
頭をなでてあげると気持ち良さそうにしてるとか
先祖代々女王様のお血筋とは......あな恐ろし
うなぎの寝床の話かと思った
あ、ミエロシ羊助くん・手芸のえっちゃんだー!
ティッシュの端を持ってふぁさーふぁさーって感じ
置くと泣き出すw
産科の先生にそれ言ったら、揺すぶられっこ症候群って、ヤクザがカモの
襟首を掴む勢いでゆっさんゆっさん勢いよくシェイクしないと、そうそう簡単に
ならないレベルらしい。マジ虐待。
軽く揺らすぐらいなら、ぜんぜんOKだって。
横抱き?でだっこして、自分の体を前後にゆする感じでゆらゆらしたらねたなぁ
お馬の親子?の歌に合わせて歩いたり揺らしたりが一番いいリズムだったみたい。
年の離れたいとこは、逆に少しでも揺らすと泣いてたなぁ。座布団の上に普通に寝かせるのが一番よかったみたい。個人差あるねぇ
母が兄を出産した後、ふにゃふにゃで首グラグラの新生児を抱っこするのが怖くてビビりまくっていたけど、看護師さんが新生児二人を両腕にヒョイヒョイ抱えて歩き回っているのを見て「あんなので良いんだ」と恐怖心がなくなったとかw
おっかなびっくりの方が不安定になるらしい。
抱っこもお尻スパンも私はいつ経験できるのかな…。