心に風が吹いたみたいに軽くなった。坊さんから頂いた言葉、一生忘れない。

sk2ch
972 : 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)22:45:52 ID:???
数少ない残された親族が亡くなって、昨日葬式も終わって一息ついた。

今から数年前に父親と母親がそれぞれ病死して、その時はずーっと泣いてた。
寝ても覚めても泣きっぱなし。
だから火葬も通夜も葬式も、そこに至る過程も、きっちりやったんだろうけど…ほとんど覚えてない。

会食の時にお世話になってる坊さんにお酌しにいったら、自分の事をすごく気にかけてくれて、両手を握りながら色々と話してくれた。
生前の両親のこととか、あと説法?ていうのかな。
坊さん背中をぽんぽんまでしてくれて、もういい大人だし泣くのを我慢してたけど、坊さん本当に優しくて、いい話をいい声で説くもんだから、恥ずかしながら子供みたいに泣いてしまった。
坊さんから頂いた言葉、一生忘れないわ。
スポンサードリンク
974 : 名無しさん@おーぷん 2016/09/04(日)23:15:41 ID:???
いい話だ。いろいろ大変だったね。
まさしく人を煩悩から救うための人。
975 : 名無しさん@おーぷん 2016/09/05(月)00:18:37 ID:???
本当に救われた。
なんだろう、上手く言えないけど、坊さんの話しを聞いたあとから、心に風が吹いたみたいに軽くなった。

坊さん曰く、
私の事は赤ちゃんの頃から見てきて、生前の両親と関わりがあったから、本当に親のような気持ちだと言ってた。
だからこそ伝えたい事もあったけど、なかなか機会がなかったとも言ってた。
うちは日蓮宗なんだけど、改めて宗派の作法とかマナーも知ったよ。
チラシの裏【レスOK】三十枚目
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2016-09-08 12:55:11 ID:MTUzMzcyN
愛だなぁ…
2:すかっと名無しさん 2016-09-08 13:07:21 ID:MjQ1NTk3M
うちは実家が臨済宗で祖父の葬儀の時に死んだ人が迷わない様に7日毎にいろんな如来様が来て案内してくれるのを知ってびっくりした。
7日毎の法要にも理由があって、そうして四十九日を迎えるって知ったよ。
これなら迷わず天国に行けると思って少しだけ心が慰められた。
あと、和尚さんの声もいいんだよなぁ、毎日読経の聞こえる場所に祖父が墓を望んだのが良く分かる。
3:すかっと名無しさん 2016-09-08 13:27:43 ID:MTY5NDg4N
子供の頃は退屈で長く感じたお経も大人になると漢字や意味を考えているうちにあっという間に終わるようになった。

最近は初音ミクの「般若心経ロック」が頭に浮かんで困る…もう、50過ぎなのに!
4:すかっと名無しさん 2016-09-08 13:28:34 ID:MjQ1NTk3M
宗派宗教に関係無く僧籍に在る方々は優れたカウンセラーですからねえ。
そうじゃない方がどうかしてますよね。
5:すかっと名無しさん 2016-09-08 13:42:36 ID:NTcwMjM0M
寺と檀家の理想的な関係だね。

うちは神社に鞍替えしたのだが結構丁寧に葬式の時のアドバイスとか五十日祭の準備とかしてくれたな。
日ごろうちの叔父とゴルフ三昧しているって聞いてたから怪しんでいてすいません・・・
6:すかっと名無しさん 2016-09-08 15:08:46 ID:MTU0Njk1M
いいね、理想的だね。
葬儀はともかく、法事の説教でいやな気分になることもあるからなぁ。

前に秩父で神社仏閣ルート(なんか特別な年だった)を回った時、
地図でルート外のお寺を見つけて寄ってみたのね。
そしたらお坊さんがお寺の中を案内してくれたり、お守りをくれたり、
なんかいい時間を過ごせたわ。
市井の庶民に寄り添ってくるお寺はいいね。お金儲けでなしに。
7:すかっと名無しさん 2016-09-08 16:07:44 ID:MjkzNzQ5N
お坊さんてなんでみんな良い声なの?
くぐもった声とか甲高い声のお坊さん見た事無い。
普段の読経で声質までは変わらないだろうし謎だわ
8:すかっと名無しさん 2016-09-08 17:43:57 ID:MTY5NTI2N
米7
みんな専門学校で読経習得してるからね、宗派によっては10年くらいやってる
なんちゃっては半年から数年でハゲになっちゃうんだよ
9:すかっと名無しさん 2016-09-08 19:25:33 ID:Mjk1NDM5M
※7
よく声がひっくり返る坊さまならいますよ。
父の田舎のお寺さんなんですけどねw
10:すかっと名無しさん 2016-09-08 20:36:05 ID:MTcxOTgwN
頭皮に風が吹いたように涼しい俺にも暖かい言葉をかけてくれないか。
11:すかっと名無しさん 2016-09-08 20:55:04 ID:MjA2NTUzM
※1
ごめん「変だなあ」に見えたわ
ちょっと眼科探してくる
12:すかっと名無しさん 2016-09-08 21:16:06 ID:MTU0NTQwO
こういうのが、お寺と檀家の本来の姿だろうな・・・
地域での心や精神のよりどころというか
13:すかっと名無しさん 2016-09-08 21:29:21 ID:MjQ1NTk3M
くぐもってて甲高い声のお坊さんもいらっしゃいましたw
それはそれで、なんか忘れられなかったりするわ
14:すかっと名無しさん 2016-09-08 21:58:14 ID:MjA2NDM2M
>>7
くぐもってたり、甲高かったり結構いるよ(小声)

もし見てみたいなら、節分とかの時に大きなお寺さん行くとわかるかもしれない
15:すかっと名無しさん 2016-09-08 23:25:26 ID:MTY3NTI4N
人を救う事、本来のお仕事だよね。流石だわ
本人にもお坊さんにも沢山幸せが訪れますように

※7
これが居るんだよ!微妙な声の人…
下手くそだから微妙に聞こえただけかもしれないけど
16:すかっと名無しさん 2016-09-09 07:35:26 ID:MTkxMTUwM
趣味友に坊さんが居るんだが、細身で穏やかな壮年男性ながら声が女性って人は居る。カラオケで歌うと水樹奈々そのものになる人。
17:すかっと名無しさん 2016-09-09 09:58:01 ID:MzMzMDYxO
※16
それは暗に水樹さんの声が男声に近いと言っているのでは…
18:すかっと名無しさん 2016-09-09 13:53:31 ID:MjMyMzM0N
声を出しての読経って腹筋使うから
声楽家みたいに発声が良くなるんだよ
19:すかっと名無しさん 2016-09-09 15:29:36 ID:MTkxNzYyM
※17はバルディッシュの錆にされますた
20:すかっと名無しさん 2016-09-09 18:25:03 ID:MzMzNDQyM
身内の葬儀で初めてお寺さんにお願いする時に葬儀社の方に
「あそこは声が良いんですよ~」って言われたの思い出した。
声が良いってのはポイント高いのかもしれない。
それとは別に和尚とオペラ歌手(セミプロ)と外科医やってる人がいて、知人の親族の葬儀に参列した時に参列者席で非常に良い声で読経していたとか。
穏やかで何事にも動じなくて頼りがいのあるありがたい人だった。
3つの職種ともに長く現役続けてほしいな。
21:すかっと名無しさん 2016-09-09 19:31:17 ID:MTg5OTU5N
徳の高い坊さんってこういう人のことを言うんだろうなあ。
22:すかっと名無しさん 2016-09-09 23:56:22 ID:ODc1OTU0O
いいお坊さんと檀家の理想的な関係だね。
うちは祖父の代で転居して代々のお寺との縁も薄くなり、父の代で
近くのお寺に変えたので、お寺との付き合いもドライな感じだから
うらやましい。

声がいいお坊さん、いいよね!
父方祖父が99才で亡くなった時に枕経をあげてくれたお坊さんが
本当に深くて伸びやかで朗々とした良い声で、
父と私と急いで駆け付けた親戚みんな聞き惚れて、
「このお経だけで極楽浄土に行けるよねw」と喜んだよ。
でも、お葬式では別のお坊さんがやってきて、皆がっかりした…
23:すかっと名無しさん 2016-09-10 02:47:12 ID:ODI4NTUwN
※1
サー!
24:すかっと名無しさん 2016-09-10 11:06:46 ID:MjEzMDExO
お坊さん批判もあるけど、たとえば曹洞宗の僧侶になるためには、永平寺でちょっと想像できないような修行するんだよ
きちっと決まった作法や行動の規律があって、食事もぎりぎり命が保てる程度のもので雲水さんたちは修行してる
仏に祈り、自分と対峙して言って巡り会うかわからない「悟り」をもとめて
宗派を問わず、きちんと修行したお坊さん、は、心とことばを持ってるとおもう
悟りと救いは宗教家の永遠の命題だもの
25:すかっと名無しさん 2016-09-12 16:44:41 ID:MzY4Mzg4M
私もつい先日父親を見送った。お坊さんいい声だったなぁ。喪主である自分が大泣きするほど、いい声でした。
合掌
26:すかっと名無しさん 2016-09-15 13:42:13 ID:OTA3MTY0M
お盆の忙しい時に来る若い方(多分専門学校のアルバイトお坊様)は毎回違う方なのに元気発剌!なお声で結構癒されるんですよw
そして叔父の一回忌の時にお坊様がモゾモゾしてて「あ、お坊様も足痺れるんだ」と一族で笑いを堪えた事もありましたw
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング