
修羅場を語れ
595 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)13:04:32 ID:JvW
2年ほど前、うちの後輩がやらかしてしまった。
ある日後輩が真っ青になって私のところに飛んできた。
なんでも、取引先である女性の娘さんが来社した時「母が亡くなりました。これから葬式です」と言ったらしい。
母が亡くなりました=お得意様が亡くなった。
私も応接間に飛んで行き、娘さんにお葬式の場所など聞いてすぐ上の人たちに連絡。
話を聞いて10分後には、お得意様が亡くなられた!お花をださなくては!誰か弔電!昨日までお元気だったのに!と会社中大騒ぎに。あれよあれよと我社のお偉いさん5名位が予定を全て変更しお葬式に行くことに。
ところが社長が行く前にお得意様の自宅に連絡したところ、亡くなられた筈のお得意様ご本人がお出になられる。
社長パニック、「死んだんじゃないんですか」とは聞けないのでなんとか探りを入れたところ、「あらー!亡くなったのはうちの姉よ!?」。
で、話を整理すると、アンジャッシュのコントみたいなことが起きていた。
ある日後輩が真っ青になって私のところに飛んできた。
なんでも、取引先である女性の娘さんが来社した時「母が亡くなりました。これから葬式です」と言ったらしい。
母が亡くなりました=お得意様が亡くなった。
私も応接間に飛んで行き、娘さんにお葬式の場所など聞いてすぐ上の人たちに連絡。
話を聞いて10分後には、お得意様が亡くなられた!お花をださなくては!誰か弔電!昨日までお元気だったのに!と会社中大騒ぎに。あれよあれよと我社のお偉いさん5名位が予定を全て変更しお葬式に行くことに。
ところが社長が行く前にお得意様の自宅に連絡したところ、亡くなられた筈のお得意様ご本人がお出になられる。
社長パニック、「死んだんじゃないんですか」とは聞けないのでなんとか探りを入れたところ、「あらー!亡くなったのはうちの姉よ!?」。
で、話を整理すると、アンジャッシュのコントみたいなことが起きていた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 高校生の頃から家族の食事を作ってて、我ながら絶品だと思っていた → 30になった今、「ゴメンよ父ちゃん…」
- 小学生の頃、女「お前の母親はクズだ。お前も托卵かもね」 私「えっ」 → 両親にその事を話してしまった結果…
- 同居二週間の姑とバトってる。こっちが温情で家の軒先貸してるのになんで居候が家主の生活に合わせないの?
- クリスマスイブに別れて独り身になったわ!www 俺は別れるって認めないぞ!ってメッセージ来てるわ
- キチママ「イベントの撮影に来てるなら満遍なく撮影して皆に配るべき!」俺「いや…娘の写真撮っていて、一緒に写ってるお友達の写真を配ってるんで...
- スキーに行ったとき、板を積んだ車で走っていたら前方からどでかいダンプカーが近づいてきて、すれ違う時にドサッーっていう音とともに、車が真っ暗になった→
- 【馴れ初め】私「あわわわ…」旦那「ゆっくり下がれ。俺がちょっとでも抵抗して食い止めるから、全力で逃げろ」→旦那との出会いが特殊だった
- 突然友人Aにラインのグループを解消された私。『なんか自分が悪いことしちゃったのかな』と思った私は、特に追及はせずそのままにしてた。後日、友人Aからメールがきて・・
- 託児ママのお願いを断ったら脅された。託児ママ「お前の子がこのまま小学校に通えると思うな」私「!?」→その後...
595 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)13:04:32 ID:JvW
娘さん「叔母さんが急死しまして」
この時少し娘さんが噛んでしまって「お母さん」に聞こえたらしい。
後輩「まあ!お母様が!?」
娘さん「はい」
後輩「お母様のお葬式が、これから!?どちらであるのでしょうか、すぐ上の者に伝えます…」
私登場。
私「お母様が…本当にいつもいつもお世話になっておりましたのに…なんと申し上げたら….なんとか最後、ご挨拶をさせて頂きたく…」
娘さん「…(あ、お母さんと間違えてるわ。まあいっか、話合わせとこ)母の葬式は、ここで行う予定で…」
という流れ。
後で娘さんから「母と間違えてると気づいたんですが、急いでるしまあいっかと思ってそのまま話を続けてしまって…まさかお葬式に来ようとすると思ってなかったんです」と電話があった。
もう後輩真っ青。
「申し訳ございません、お得意様に頭を下げて謝ってきます。とんでもないご無礼をしてしまいました。」とパニクって出かけようとするのを「私も間違えたから!」止めたり、お花の発注をキャンセルしたりとまた大騒ぎになった。
後日お得意様が元気な姿で来社し、お詫びの品までくれて、土下座せんばかりに謝り倒す後輩にも「そんな落ち込まないで!娘には親戚一同しっかりお説教しておきましたわ!本当にすみません」と声をかけてくれた。
真面目で、ミスしてるところを見たことも無いようなできた後輩だったから、よりにもよって人の生死のことでミスしてしまったなんて大変な修羅場だっただろうなと思う。処分も致し方なしと落ち込む後輩を社長や私で励ましていた時も(できる後輩が辞めてしまうのでは)と修羅場だった。
というか、間違いに気づいたなら訂正してあげて欲しかったよ…
この時少し娘さんが噛んでしまって「お母さん」に聞こえたらしい。
後輩「まあ!お母様が!?」
娘さん「はい」
後輩「お母様のお葬式が、これから!?どちらであるのでしょうか、すぐ上の者に伝えます…」
私登場。
私「お母様が…本当にいつもいつもお世話になっておりましたのに…なんと申し上げたら….なんとか最後、ご挨拶をさせて頂きたく…」
娘さん「…(あ、お母さんと間違えてるわ。まあいっか、話合わせとこ)母の葬式は、ここで行う予定で…」
という流れ。
後で娘さんから「母と間違えてると気づいたんですが、急いでるしまあいっかと思ってそのまま話を続けてしまって…まさかお葬式に来ようとすると思ってなかったんです」と電話があった。
もう後輩真っ青。
「申し訳ございません、お得意様に頭を下げて謝ってきます。とんでもないご無礼をしてしまいました。」とパニクって出かけようとするのを「私も間違えたから!」止めたり、お花の発注をキャンセルしたりとまた大騒ぎになった。
後日お得意様が元気な姿で来社し、お詫びの品までくれて、土下座せんばかりに謝り倒す後輩にも「そんな落ち込まないで!娘には親戚一同しっかりお説教しておきましたわ!本当にすみません」と声をかけてくれた。
真面目で、ミスしてるところを見たことも無いようなできた後輩だったから、よりにもよって人の生死のことでミスしてしまったなんて大変な修羅場だっただろうなと思う。処分も致し方なしと落ち込む後輩を社長や私で励ましていた時も(できる後輩が辞めてしまうのでは)と修羅場だった。
というか、間違いに気づいたなら訂正してあげて欲しかったよ…
599 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)18:07:46 ID:QvR
娘やばいな。
596 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/09(水)13:27:53 ID:kbh
その娘さんも葬式の場所とか聞かれてるのに、お葬式に来ようとするとは思わなかったって、ちょっと足りない人なのかな
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 【衝撃】友人「彼氏が~」 同僚「旦那…」 友人「なんて?」 同僚「それうちの旦那…」 友人「」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 【修羅場】喧嘩中の双子の妹と私「妹!私と同じ物を欲しがるんじゃないの!」妹「はぁ?それはこっちのセリフよ!あんたこそ違う物を買え!」私「フジコォオオーーーー!!」→結果
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 結婚式を前にして、婚約者「子供ができない身体だった…」 → 結果…
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」→拾ってきたんじゃなかった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- アホ「すごい綺麗!どうして?」 私「これ使ってる」 アホ(盗んだろ!) → 結果…
- 新規の商材を見るために来場するような展示会に関係ない人が受付をかいくぐって来る神経がわからない。
- ロッカーを使うときに一緒にいた女性が42番を使っていた。普通、避けない?あんまり何も考えないのかな?
- 【修羅場】嫁の元旦那が俺の同級生だったらしい。久々に顔を合わせたその同級生が「俺の使い古しだって分かってやってんでしょ!?wやばくね!?」と俺に絡み出した…
- 【衝撃】 母親「ちゃんと『ゆうたん』『ミサミサ』『ゆうこりん』って呼んで!」私「えっ...」→園の子供の名前が...
- 一つ年上の女子から嫌がらせをされてた。→猿でも出来る手順でジワジワと追い詰めていった結果…
- 町内広報に読めないキラキラネーム→その子の親が役所に突撃して「名前が違う!!!」
- 兄一家が仕事の都合で1ヶ月程度、実家に住んでいる。実家に寄った際、兄嫁が飯を作るのを晩酌しながら待ってたら兄嫁が小鉢に砂肝を炒めたやつを取り分けたので、食べ始めると!?
- 【もやもや】保育園「保育士がコロナにかかりました」案の定先生からクラスターになり一家感染し0歳児は入院。これが園児からだったら腹立たなかったのかな…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【あたおか】隣の奥さんが「大変なの!早く出てきて!」 自分「???」 → 外に出ると、奥さんに捕まる見知らぬおばさん
- 「キラキラネーム」にまつわるたわいない冗談から、家族のものすごく深刻な過去話を引き出してしまった…
- 妹が結婚するかもしれない男性の名前を見た夫「ちょっと付き合いを考えた方が良い」 → 妹はキレたが、その後…
- 家の前に子供を放置されたクソガキ「おやつ!おやつよこせ!!」 私「ほれ」 → 結果…
- 私「あれ?腕の感覚が無い…」 → もう腕切らなくちゃいけないんじゃないかと思って…
- 自分「なぜか玉ねぎを食べるとお腹が痛い…」 医者「これは…」
- 父「お婆ちゃんが刺されて重傷だ」 私「えっ」 → 理由を聞いたらヤバすぎた
- 【本気】女「一口ちょーだいwガブッ」 → 結果…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 50万の収入を月末には数万円にする彼氏に家計を任せた結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
後輩は聞き間違いはしたけど、ちゃんと確認をしたのに
娘が勘違いされてると分かってるのに話を続けた
親はまともだったからよかったな
娘が非常識で馬鹿なだけだ
いや母親=取引先担当だろ?もしかしたら社長、幹部クラスじゃん
葬式に行かない会社なんてないだろ、娘まじでやばくないか?
娘が悪いだけでしょ。
というかだいぶ頭が足りない子だわ
高校生なら話がおかしいなと思って何かいうでしょ。
昔とある銀行が取り付け騒ぎになった事が有るそうな。
その原因が電車の中で女子行員が「私●●銀行に就職決まったの」
と友人に話したら「貴女が入れるなんてその銀行危ないんじゃないの?(笑)」
という言葉を聞いた人たちが「●●銀行が危ない」というはなしだけ一人歩きして
取り付け騒ぎになったという。
知り合いの取引先の問屋から××メーカーさんがつぶれたといううわさが。
ところがこれ、問屋の若い社員が何度電話しても繋がらなかったのを
勝手に倒産したと思い込んで流布した話でメーカーはなんとも無かった。
当然その問屋は賠償物だし社員はくびになったらしい。
いい加減な話をしているととんでもない事になるという話。
事の発端
1973年12月8日(土)、登校中の国鉄飯田線車内で、豊川信用金庫に就職が決まった女子高校生Aを、友人B・Cが「信用金庫は危ないよ」とからかう[1]。この発言は同信金の経営状態を指したものではなく、「信用金庫は強盗が入ることがあるので危険」の意味[2]で、それすら冗談であったがAは真に受けた[注 1]。その夜、Aから「信用金庫は危ないのか?」と尋ねられた親戚Dは、信用金庫を豊川信金だと判断して同信金本店の近くに住む親戚Eに「豊川信金は危ないのか?」と電話で問い合わせた[1]。