
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し【布告】
334: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:21:39 O
近距離別居トメは着物が大好きで普段着が着物。「着物を着こなす良妻賢母なアタクシは着物が着れない嫁子より上」と思っているようで、「日本人のくせに日本の民族衣装も着れなくてどうするの」と上から目線でネチネチ言って来ます。
そんなある日、コトメちゃん(まだ19才でいい子)が先輩の結婚式に着物を着たいというので私の振袖を貸しトメが着付けることになった。
しかしトメは「自分では着れる」けど」人に着せた経験はない」。
結婚式当日、帯がうまく締められなくて焦りまくるトメ。
トメ「嫁子!!なんであんた着付けできないの!!役に立たないね!」
私「じゃあ私がやります。代わって下さい。」
あんたに出来るわけないでしょと騒ぐトメを退かして着崩れた衿を直し可愛く帯を締めてあげました。
偽家族には言ってないけど(着付けができることが知れたらトメに粘着されるから黙っとけと旦那が言ったから)私は独身時代に貸し衣装の店や結婚式場で着付けの仕事をしつたので振袖の着付けは得意なんです。
私「普段私に着付けができることを自慢するからさぞかし腕が良いんだと思ってましたけど…その程度で自慢したら恥かきますよ?」
トメは悔しそうな顔をしながら無言で寝室に籠もりコトメちゃんは喜んで出掛けて行きました。
普段から上から目線のトメにはイラっと来てたしコトメちゃんには喜んでもらえたしスカっとしました!
そんなある日、コトメちゃん(まだ19才でいい子)が先輩の結婚式に着物を着たいというので私の振袖を貸しトメが着付けることになった。
しかしトメは「自分では着れる」けど」人に着せた経験はない」。
結婚式当日、帯がうまく締められなくて焦りまくるトメ。
トメ「嫁子!!なんであんた着付けできないの!!役に立たないね!」
私「じゃあ私がやります。代わって下さい。」
あんたに出来るわけないでしょと騒ぐトメを退かして着崩れた衿を直し可愛く帯を締めてあげました。
偽家族には言ってないけど(着付けができることが知れたらトメに粘着されるから黙っとけと旦那が言ったから)私は独身時代に貸し衣装の店や結婚式場で着付けの仕事をしつたので振袖の着付けは得意なんです。
私「普段私に着付けができることを自慢するからさぞかし腕が良いんだと思ってましたけど…その程度で自慢したら恥かきますよ?」
トメは悔しそうな顔をしながら無言で寝室に籠もりコトメちゃんは喜んで出掛けて行きました。
普段から上から目線のトメにはイラっと来てたしコトメちゃんには喜んでもらえたしスカっとしました!
スポンサードリンク
PickUp!
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 私達「美味しかったー」 店主「よかったよー。……できなかったから」 私「えっw」
- 13才娘が風邪で熱があったから病院連れてった帰り道。見知らぬ女性『あの…非常に失礼だとは思うんですが、お2人何なされてますか今?』俺「え?」トン...
- 子供は学校では優秀な子みたいな扱いになってて私が神経質なキチママみたいになってる
- 専業主婦の嫁が一万円のお小遣いくれて嬉しい。資金管理、家計簿記入ありがとう
- 友人夫婦の離婚届の証人欄に署名してほしいと呼び出された。
- キチママ「あ~あなたんちって見下して楽しむのが好きなお家なのねw」私「えぇ…?」→実家の敷地内でプールやらせろ顔会わす度に言ってきた。一度プールを出した結果
- 私にしたら、彼のように何も調べず準備もしないまま「国民年金は払い損」という情報だけを見て払わないという選択をしたことのほうが信じられない。
- 【ありえない】友人から「ジュース(の詰め合わせ)送ったけど届いた?」というメールが来たが何も届いていない。問い合わせると配達済みでサインも貰っていると言う…
338: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:34:54 0
>>334
スカッとしたよw
しかし着物の話題で来たね。このあと荒れるんだろうなあ…
スカッとしたよw
しかし着物の話題で来たね。このあと荒れるんだろうなあ…
337: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:34:52 0
旦那が黙っとけと言う理由がまじでわからない…
342: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:43:04 0
>>337
通りすがりのものだけど、着物の着付け(一人で着れる、も含む)ができることが「ウザトメ」にバレると
・着物のお下がりをヤルヤル
・一緒に着物を買いに行こう
・着物と帯の合わせ具合を見て欲しい
・着物持ってるでしょ?見せて見せて!
・このまえの、あの帯、貸し貸して!
・今度、○○さんの着付けをしてあげてクレクレ
・肩が痛いの。わたしの着付けをシテシテ!
・着物の扱い、慣れてるわよね。ちょっと片付けておいて。
とまぁ、1秒考えただけで、このような目に遭うことが予想されますな。
通りすがりのものだけど、着物の着付け(一人で着れる、も含む)ができることが「ウザトメ」にバレると
・着物のお下がりをヤルヤル
・一緒に着物を買いに行こう
・着物と帯の合わせ具合を見て欲しい
・着物持ってるでしょ?見せて見せて!
・このまえの、あの帯、貸し貸して!
・今度、○○さんの着付けをしてあげてクレクレ
・肩が痛いの。わたしの着付けをシテシテ!
・着物の扱い、慣れてるわよね。ちょっと片付けておいて。
とまぁ、1秒考えただけで、このような目に遭うことが予想されますな。
344: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:44:14 0
>>337
トメ友に着付けしろとか、出先で崩れたから着付けしろとか、結婚式があるから親戚全員着付けしろとか、とにかく利用されそうだから、とか
着物には変なプライド持ってるみたいだから、自分より上手く着付けできる嫁だと知ったら嫌味炸裂しそうだからじゃないのかな?
トメ友に着付けしろとか、出先で崩れたから着付けしろとか、結婚式があるから親戚全員着付けしろとか、とにかく利用されそうだから、とか
着物には変なプライド持ってるみたいだから、自分より上手く着付けできる嫁だと知ったら嫌味炸裂しそうだからじゃないのかな?
340: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:37:27 0
>>334
自分では着られても、人に着せられない人って多いよね。私もそう。
特に振袖だと帯も華やかにしないといけないし。
着付けが出来るならお仲間ね!ってなるトメじゃなくて、敵意むきだしにするタイプなのかな?
色々ありそうだけどがんばれ~!
自分では着られても、人に着せられない人って多いよね。私もそう。
特に振袖だと帯も華やかにしないといけないし。
着付けが出来るならお仲間ね!ってなるトメじゃなくて、敵意むきだしにするタイプなのかな?
色々ありそうだけどがんばれ~!
336: 名無しさん@HOME 2007/11/19(月) 20:32:50 0
GJ!
でも、一癖も二癖もありそうなトメだから粘着されないようにね!!
でも、一癖も二癖もありそうなトメだから粘着されないようにね!!
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 1歳半の妹が空を飛んだ。病弱な母がそれを見て顔面にパンチを叩き込む光景は、今も忘れられない
- 姑「どっちが悪いか皆に判断してもらいましょwww」 → 結果…
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 家族持ちを優遇する為に、独身を酷使するのは間違っているとしか思えない
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 孫差別するばーさんがしんで初の正月を迎えた結果…
- 土曜日でしたか。初めてぎっくり腰(推定)になりました。
- 旦那が「俺は男だから人よりもたくさん食べてもいい」って考えのせいで食べすぎるのが悩みだった。
- 有名店のブログ記事「今回の地震でスタッフはみな無事で良かったです。ブログに書いてあるキーワードを実店舗で言うとポイント付与します。キーワードは・・・」 → 大嫌いになった
- 「あれ?なんで旦那達は起きて来ないんだろう?朝ご飯とかを作ったのに」と困惑してる私。数秒後、私はある事に気づいてしまった
- 間男嫁と間男の家でもやった
- 義弟嫁に「田舎育ちの私さんみたいにウトメとうまくやっていけない。集まりが苦痛」と切々と訴えられた。なら来なければいいのでは?と言ってもデモデモダッテ
- 友達やめるほどじゃないけど、本当に引いた瞬間54回目
- 上階の外国人から妙な嫌がらせをされるようになった。私(毎日ポストに入ってる紙に書かれた文字、どんな意味なんだろう?)→詳しい人に聞いた結果・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 止まっていた俺の車にガキが激突。警察「止まってた?それ本当?」 ガキの親「うちの子供が轢かれた!」 →
- うちの空き地が心霊スポットになってた。それを知った父「そうなのか、じゃあ…」 → わろた
- 「ンンもォ~~~~~~」 私「あ、父の周りにいる牛が鳴いてる」 → 鳴いてたのは牛じゃなかった…
- 祖母の財産が私にも遺されてた。姉兄「どうしてこいつだけ貰えるんだ!!!」
- 【ゴミ】彼氏「誕生日はレストランに行きたい」 私「おk」 → 騙され、人気の無い暗闇に…
- 神社の絵馬に「兄と兄嫁が早く離婚しますように」 → 私のことだった…
- ある日、夫「メシマズ!メシマズ!」 私「えっ」 → 義母に全て話した結果…
- 【衝撃】バイトの女の子に「香水なにつかってるの?めっちゃいい匂いする」 → 泣かれたんだが…
- 職場で客に声をかけられた結果… → ビンタ、髪の毛を鷲掴み、頭からビール
- 【大荒れ】新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 2/2【ひねくれ】ケガして片目になった俺に、義父や義妹が暴言を吐く。挙句に嫁まで俺をバカにする。俺は離婚を決意すると、嫁が泣いて謝る。許せるわけがない→親に離婚を伝えると…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
これがトメの優越感の源になっている状況で、嫁子も実は着付けが得意となったら、トメはプライドの行き場を、別のジャンルに持って行くしかなくなる。
家事全般やら料理やら、男子を産んだことやらに持って行かれたら、非常にめんどくさい。
料理など、勝ち負けの基準も難しいし。
着付けでホルホルしてる程度で留めておきたい、というのが、旦那の本心だったのではなかろうか。
トメ隔離施設とかないんだろうか
トメっていうかクソトメね
希少だからまとめに載るのであってな。一般論じゃないんだわ。正直、家庭版に載ってるような話はリアルでは聞いたことも見たこともない。
ちな、ウチは実親も義親も良だから隔離してもらったら困る。情けないが当てにして子供産んでるので子育てに支障が出ちゃう。
正直氷山の一角だと思われ。
結婚生活の不幸は、男側の覚悟不足に起因する。
話には出てこないが報告者の夫と称するクソ男も
「嫁の平穏のために実家と絶縁する」という選択が取れないエネなのだろう。
ま、離縁すべき案件だな。
正直、新しい夫婦の家庭作りに支障をきたすタイプなら引っ込んでろと言いたい。
良かクソかは、孫が生まれるまで分からなかったって例も沢山あるし、たかだか結婚前に数回会っただけだとクソだと分からないケースもあるのが厄介。
とかく舅姑とは色んな意味で厄介な存在なのさ。
何で事前に練習するとかしなかったんだろ
肥大した優越感のせいで変な万能感持っちゃったんだな
人より何かが出来ることと、何でも出来ることは全くの別物なのにねえ
人に着付けるのって難しいよね
自分で着るのとでは力の加減も分からないし
ましてや普段お太鼓やら半幅で軽い着付けばかりしてたら
振袖用の帯結びなんて無理だわぁ
普段から着てるからこそ気付きそうなものなのに
多分、トメさんは基本的で簡単な結びをしようとしてただろうし
コトメさんにとっては報告者がいてくれて本当に助かっただろうな
結び目がおかしくなったりすることがあるんだから
着物ともなれば自分ができるから人にも着付けできるが簡単なことじゃないことくらいわかるだろうに……
プライドの方向性が別ジャンルに行くだけならまだいい。仕舞いには言いがかりレベルのいちゃもんすら出てきたりするケースもある
あんな嫁は腹黒だ!嫁(奴隷)の分際で!…ぐらいは考えてそうだw
トメの腐敗レベルがステージ2へと進行!w 警戒が必要です!
うちのトメはたまに常識的にえっ?て思うことはあるけど、とても気を使ってくれるし基本的にフレンドリーで子どもも可愛がってくれるし、旦那を女手ひとつで育て上げて尊敬している
自分の母さんはもう死んでいないからその分大切にしてあげたい、と思うよ
まとめに載るようなクズトメもなかにはいるのだろうけど今時少ないんじゃないかな?
うちは実母よりトメとの方が仲がいい。
ちょっとした嫌な事でも急に電話して愚痴りあえるし、アポなしで寄ったりする仲だよ。
でも誰が見てもしっかりした嫁である伯母は嫁達(従兄嫁)とうまくいってなくて不思議に思ってたんだけど、
嫁いで解ったのは嫁や姑とか立場を優先して人を見るか、その人そのものを優先して見るかで変わるんだと思う。
伯母は〇〇家の嫁・妻・母として完璧に役割をこなす分、人同士で関係を築くのが上手じゃないというか、誰と接する時も立場ありきで見てるみたい。
だから嫁の得手不得手よりも、こうするべき、これをするのが役割=存在価値ってなっちゃうのかなって。
出来た人だからイビリはしないものの、嫁達が完全に委縮してて可哀相だった。
できる人数を較べたら、他人のネクタイ結べるのは女の人の方が多かったりして。
なのに19歳の娘には着物ひとつ作ってやらずに、嫁の振袖かりてるわけか(笑)