
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し【布告】
228: 名無しさん@HOME 2009/03/21(土) 09:02:03 0
共働きでも家の中の事は嫁子が完璧にこなすべき!ムチュコタンに皿洗い!?洗濯!?ギャーーやめてぇぇ!!だったトメ。
そのムチュコタンが専業主夫になりました。
理由は簡単、私は家事嫌いで苦手で下手くそ、夫は掃除大好き料理プロ級
しかも「冷蔵庫の中の物で2~3品作る」という男の料理と思えない技もある。
盛り付けにもこだわって、なんかレストランみたい!
最初ちょっと引いてた友人たちも、ピッカピカの我が家、次々と運ばれてくる華やかなパーティ料理を見て唸る程。
私は同僚たちの憧れの的!最近アメリカではやってる「トロフィーハズバンド」っすよ!!
当然トメは気に食わないどころか、それを知った後倒れて寝込むほどw
私に「働きながらでも家事はしなさい!」と金切り声で叫び、夫が「じゃあ俺はどうしてればいい訳?」
「あなたは一家の大黒柱として外で働くに決まっくぁwせdrftgyふjきぉ;p@:「!!!」
ま~たこのパターンかーと聞いてあげてたら
「あなたもあなたよ!女が男を家で働かせるなんて!男の沽券にかかわる事なのよ!」
「いやー、沽券も股間もばっちりですわ~びぇーはっはっは!!」
夫噴き出して「お、お前www」で二人で爆笑w下品な夫婦でサーセンww
トメは毒気を抜かれた様な顔してたけど、「私に何かあったらっ…」と言ってきたので「そんときゃ私に頭下げて面倒見て下さいって言えばいいんですよ~」と笑ってやった。
トメ真っ白に燃え尽きた様な感じでフラフラと帰って行ったさw
ちなみにびぇーはっはっは」はホントは「ミャハ☆」って言うつもりだったのに力こもっちゃってびぇーになってもうたw
沽券も何も隣家の間取りまで知ってるわ~な、ど田舎ならまだしも、こっちは東京のど真ん中のマンションだし、住人もしょっちゅう代わるしね。
そのムチュコタンが専業主夫になりました。
理由は簡単、私は家事嫌いで苦手で下手くそ、夫は掃除大好き料理プロ級
しかも「冷蔵庫の中の物で2~3品作る」という男の料理と思えない技もある。
盛り付けにもこだわって、なんかレストランみたい!
最初ちょっと引いてた友人たちも、ピッカピカの我が家、次々と運ばれてくる華やかなパーティ料理を見て唸る程。
私は同僚たちの憧れの的!最近アメリカではやってる「トロフィーハズバンド」っすよ!!
当然トメは気に食わないどころか、それを知った後倒れて寝込むほどw
私に「働きながらでも家事はしなさい!」と金切り声で叫び、夫が「じゃあ俺はどうしてればいい訳?」
「あなたは一家の大黒柱として外で働くに決まっくぁwせdrftgyふjきぉ;p@:「!!!」
ま~たこのパターンかーと聞いてあげてたら
「あなたもあなたよ!女が男を家で働かせるなんて!男の沽券にかかわる事なのよ!」
「いやー、沽券も股間もばっちりですわ~びぇーはっはっは!!」
夫噴き出して「お、お前www」で二人で爆笑w下品な夫婦でサーセンww
トメは毒気を抜かれた様な顔してたけど、「私に何かあったらっ…」と言ってきたので「そんときゃ私に頭下げて面倒見て下さいって言えばいいんですよ~」と笑ってやった。
トメ真っ白に燃え尽きた様な感じでフラフラと帰って行ったさw
ちなみにびぇーはっはっは」はホントは「ミャハ☆」って言うつもりだったのに力こもっちゃってびぇーになってもうたw
沽券も何も隣家の間取りまで知ってるわ~な、ど田舎ならまだしも、こっちは東京のど真ん中のマンションだし、住人もしょっちゅう代わるしね。
スポンサードリンク
PickUp!
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- 子供の行事があると、旦那は「俺は休めんから」って言って、私がパートを休んで行くことになる
- 【3/3】俺の元フリン相手が別の男と婚約した。その段階になって俺の妻が婚約相手に全部ばらし破談に追い込んだ。「一番幸せな時期に暴露してやっただけ。何が悪いの」
- ホテルから出てきた間男の車の前をふさいだ。助手席の女性は確実に妻だった。助手席からうつむきながら降りてきた妻は顔面蒼白で、足元はもつれて...
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 義弟嫁の祖母が亡くなったので、トメとお通夜へ。義弟嫁「呼んでもいないのに来るなんて非常識」「告別式には出ないで」→ 言う通りにしたけど…
- うちの夫は上の兄姉と年が離れた末っ子。出産育児で忙しくて、義理兄家と関わらないうちに、長男家と次男家が大変なことになっていた
- ダウン症の子をおろさない代わりに産んだら即離婚を旦那さんに約束させた友人が出産後、約束通りに離婚を要求した→しかし友人旦那の反応は…
229: 名無しさん@HOME 2009/03/21(土) 09:11:02 0
おっさんくせぇwww
230: 名無しさん@HOME 2009/03/21(土) 09:11:19 O
正にDQNwww
昔の人には理解できないだろうね>専業主夫
昔の人には理解できないだろうね>専業主夫
233: 名無しさん@HOME 2009/03/21(土) 09:18:20 0
>>228
GJ!いいなー。
私も外でがっつり働いて稼ぎたい方だから主夫ほしい。
夫は趣味かねたアルバイト程度でいいよと思ってしまう。
GJ!いいなー。
私も外でがっつり働いて稼ぎたい方だから主夫ほしい。
夫は趣味かねたアルバイト程度でいいよと思ってしまう。
232: 名無しさん@HOME 2009/03/21(土) 09:13:15 P
>>228
これをDQNと言わずしてなんと言うww
夫婦揃ってGJ!
これをDQNと言わずしてなんと言うww
夫婦揃ってGJ!
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 近所の奥さんの子が障害を持って産まれた。その原因が私で…
- 【結婚】自分「ウホッ!」 男「フフッ」 → 自「ウホッ!」 男「大丈夫?」
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 既婚の兄が実家に知らない女の人を連れてきた。何事かと思ったら「(兄)さんとお付き合いさせて頂いてます」と言い出して…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 私が入院中に長女が近所の公園でぶっ倒れているのを発見された。私「なんで!夫は何してる!?」 →
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私「お義母さんお茶入りましたよ…ヒェ」 → 義母が消えた…
- 旦那と私は同じ高校卒、でも旦那のほうが良い大学出てる。そのことでトメがチクチク嫌味を言ってきて!?
- 結婚したら自宅に母親が来るように。親孝行と思い毎回もてなしてたら、嫁が子供産まれたら家を出て行って…
- 【キツい…】可愛い系イケメンの男友達が女性陣からチヤホヤされ始めてから痛々しくなった。舌ったらずな猫なで声で「あのね、あのね、んとね、おれね、猫ちゃんだーいすき」
- 親戚の子供が結婚式のときに”ウェデキングドレスもどき”を着てきた。結婚して5年になるけど未だにそのことを責められる→でもその子供は…
- わたしの父親の葬儀に彼だけ遅刻してきた。彼「これでも早く行ってやってるんだ。もう帰る」私「約束は守って欲しい!」彼「じゃあいってやるよ最後だからな」
- 絶縁したアラフォー独身の姉が、病気になって働けず困窮しているらしい。親戚「援助してあげろ」俺「そんな義理はない!」親戚「実は…」とんでもない事実が…
- 友達と旅行に行った。旅行終わったあとに高速道路の料金やガソリン代をまとめて精算するって話になってたんだけど…
- 【イラ】彼「シチュー食べたい」私「何シチュー?」彼「シチューといったらシチューだよ!何言ってんの!」シチューだけじゃ何シチューか分からないのに何言ってんの!
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 彼氏の家にタバコを吸う中学生。私「だれ?」 彼氏「息子」 私「えっ」
- 彼氏の母親と妹「お兄ちゃんと付き合うのはダメだって!わかるでしょ?」 私「はえー嫉妬かー」 → 結果…
- 出産のとき、看護師「どうせすぐしぬだろ、本当にお前の種かもわからん」
- 私「好き」 彼「僕も好き、でも付き合えない」 私「なんで?」 → おおう…
- キチ「秘密にしてやつから犬をよこせ」 私「なにってんだこいつ逃げよ」 → 家に帰ってくると、飼い犬が消えてた…
- 私「弱火でじっくり煮込むってのが超苦手」 → 全てが間違っていた…
- 近所で火事。男の子「あれは放火。犯人がそう言ってた」 → 結果…
- 妹が結婚するかもしれない男性の名前を見た夫「ちょっと付き合いを考えた方が良い」 → 妹はキレたが、その後…
- 私は阪神大震災が強烈なトラウマになってる。311被災者「阪神大震災なんて大したことない」
- ママ友「ミシンを貸してほしい」 私「おk」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- うちは娘も息子も男女平等に育てたつもりだった。ただ、長女と息子、次女のうち、息子はどれだけ叱っても家事を手伝ってくれなかった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
男でも女でもお互いが納得していれば、それぞれに合った役目をすればいいのさ
そこそこ稼いでるんだろうな
ちゃんとした会社なら
産休・育児休暇があるというのを知らないバカがおるのか
とにかく報告者GJ
一定期間働かなくても大丈夫な額の貯金を作れる収入なんだと思う
そら育てた息子がこんなんなったらガッカリでしょ
企業戦士として生きてほしいだろうし
家事が出来るだけでオカマ?
すごいね君。はやく脳の検査しろよな
お父さんが娘2人にお弁当を作ってた
リフォーム予算も1000万円以上
お母さんが会社で稼いだお金で
俺んちは男でも一人で暮らせるくらいには教えられていた
おかげで女性にモテなくてもノーダメージさ……はは……
女より男の方が~ってより、単なる向き不向きだから。
あと、専業と独り暮らしの家事は毛色が違う。
家事大好きじゃなきゃ息がつまる……
女が外で仕事、男が家で家事と子守するのをサポートするものはいくらでもある
皆が形式に囚われず、望む形で幸せになれればいいね
日本って男尊女卑反対!って言う割には女性に社会進出を!手厚い保護を!からのあれやこれやで女性が女性を差別する変な国だよね、自立してる女性は自立してる男性と同じで何でも自分でやれるのに。
報告者の家族はまさに女性が女性の足を引っ張っている今の日本の縮図のようだね。
腕力あるし、育児も向いてるんじゃないかと思うよ。
こたわらない、おたがいに理解しあっているご夫婦は、いやご婦夫はすてきだ
主夫とは言わんが、うちの還暦の連れ合いだってご飯つくったり、洗濯したりするぞ
人生楽しいだろうなw
料理できたらオカマなら世の中の全ての料理人はオカマなんだね
それと企業戦士と言う名の社畜が理想なんですね(棒読み
居酒屋に行くとき、「おい!オカマ!酒寄越せ!」
ですね判ります
居酒屋に行くとき、「おい!オカマ!酒寄越せ!」
ですね判ります
完璧なものを目指すなら料理は男性の方がもともと向いてるのかも
ただ、子どものこと考えたら女性の方が向いてるんだろうけどね
一般論としてはそう言えるけど、結局はそのお二人の向き不向きの問題だから柔軟に対応していくべきだわな
それどっかのコピペで見たが、実際は飲食系は就労時間が不規則で(酒を出すところは深夜になる)家庭を持つ女性には無理だからだとおもう。
時間が日中の調理系は(給食やランチ専門、ケーキ等)女性も多い
看護師は夜勤あるけど女性が圧倒的に多いし全員が独身なわけでもない