
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと
839 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)09:06:20 ID:3DS
相談スレかなと思ったけど、結論はほぼ出ているし愚痴が殆どなのでこちらで。
すごく長くてすみません。長文嫌いな人はスルーしてね。
結婚してまだ1年ちょっとなんだけど、夫と金銭に関する価値観が違い過ぎて辛い。
最近では一生添い遂げるのは無理ではないかと思うようになってきた。
夫はとにかくお金を使うことを嫌がる。
実家があまり裕福ではなくて、学生時代倹約倹約しながら一人暮らししてたこともあり、お金を使わずに済むなら使わずにそのぶん貯金に回したいってのが凄く強い。
それはそれで大事なことなのかも知れないけど、そんなことまで・・・と思うようなことまで私にも同じように倹約を求められるのが辛い。
例えば洗濯物を干すのに、6連ハンガーってのを買ってきた。
これなら急に雨降ってきた時に、まとめて一気に部屋に入れられるしシャツの肩幅に合わせて調整できるし、何より肩の部分に変な凹みが出来なさそうと思って。
セールで500円ぐらいだったから安かったし。
で、それを見つけた夫が「何こんなの買ってんの?」って怒り出した。
上記のような理由を言ったら「クリーニング屋で貰ってくるハンガーで十分なのに何故こんな無駄金使うんだ」って言う。
「便利に使ってて買って良かったと思ってるし全然無駄金だとは思わない。第一針金ハンガーってシャツに変な型がつくから嫌なの」って言うと買わずに済むものを買うのは無駄金だって引かない。
うちは共働きで生活費も家事もほぼ折半。
だからどんな細かいものでも買うときは相談しろってのが夫の言い分だけど、これぐらいの日用品まで許可がいるってのもおかしな話だと思っている。
外食でも、誕生日とかたまにはお洒落してディナーとか行きたいって言っても(恋人時代には行った)ファミレスしか連れて行ってもらえなくて、そんなに行きたいなら自分の小遣いで友達と行けって感じ。
で、そのファミレスに行ってもドリンクバーとか付けて注文するとああ言うのは元取れないんだから無駄だ、水飲んでろって。
すごく長くてすみません。長文嫌いな人はスルーしてね。
結婚してまだ1年ちょっとなんだけど、夫と金銭に関する価値観が違い過ぎて辛い。
最近では一生添い遂げるのは無理ではないかと思うようになってきた。
夫はとにかくお金を使うことを嫌がる。
実家があまり裕福ではなくて、学生時代倹約倹約しながら一人暮らししてたこともあり、お金を使わずに済むなら使わずにそのぶん貯金に回したいってのが凄く強い。
それはそれで大事なことなのかも知れないけど、そんなことまで・・・と思うようなことまで私にも同じように倹約を求められるのが辛い。
例えば洗濯物を干すのに、6連ハンガーってのを買ってきた。
これなら急に雨降ってきた時に、まとめて一気に部屋に入れられるしシャツの肩幅に合わせて調整できるし、何より肩の部分に変な凹みが出来なさそうと思って。
セールで500円ぐらいだったから安かったし。
で、それを見つけた夫が「何こんなの買ってんの?」って怒り出した。
上記のような理由を言ったら「クリーニング屋で貰ってくるハンガーで十分なのに何故こんな無駄金使うんだ」って言う。
「便利に使ってて買って良かったと思ってるし全然無駄金だとは思わない。第一針金ハンガーってシャツに変な型がつくから嫌なの」って言うと買わずに済むものを買うのは無駄金だって引かない。
うちは共働きで生活費も家事もほぼ折半。
だからどんな細かいものでも買うときは相談しろってのが夫の言い分だけど、これぐらいの日用品まで許可がいるってのもおかしな話だと思っている。
外食でも、誕生日とかたまにはお洒落してディナーとか行きたいって言っても(恋人時代には行った)ファミレスしか連れて行ってもらえなくて、そんなに行きたいなら自分の小遣いで友達と行けって感じ。
で、そのファミレスに行ってもドリンクバーとか付けて注文するとああ言うのは元取れないんだから無駄だ、水飲んでろって。
840 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)09:07:04 ID:3DS
私も夫も読書が趣味なんだが、夫は図書館から借りて読むしかしない。
私も基本そうなんだけど、たまに楽しみにしていた新作を買ったりすると露骨に嫌な顔をされる。
「一回読めば用のないものに何故金をかける。それこそ無駄金だ」って。
なんかもう息が詰まって死にそう。
これじゃあ家計費折半なのにあんたが支配してるみたいじゃないかって喧嘩になった時は「おまえに任せると無駄金ばかり使って貯まるものも貯まらない」と言われた。
だけど私は決して浪費家ではないし、借金もない。貯蓄も年相応にはある。
貯蓄も大切だけど、生活を楽しむことも大事だと私は思う。
恋人時代にはそんなところは全然見せなかった。
結婚した途端に煩くなって、それを言ったら家庭を持てば変わるのは当然のことだってあっさり言われた。
だとしても極端過ぎる。
ここまで感覚が違うと分かっていたら結婚したかどうか・・・。
先日、遠方での知人の葬儀に泊まりで出掛ける時に、
夏のボーナスの一部で買ったガーメントバッグを下げていたらまたもや無駄金使ってと責められた。
私の仕事は本社での研修が割と頻繁にあって行き帰りの移動はラフな格好にしたいからスーツは別にして持っていく。
なのでこのバッグは前々から欲しいと思っていたもの。
今まではスーツ買った店で貰った手提げのハンガーとカバーを使ってたけど、あれ持ちにくいし、これからいくらでも使う機会あるんだからガーメントバッグのひとつぐらい持っててもいいじゃないかと思うんだ。
1万円もしないものだし、自分が使うものを自分のボーナスで買って何が悪い。
夫はスーツを着ない仕事だからか、どう説明しても無駄金だと言って理解してもらえない。
私も基本そうなんだけど、たまに楽しみにしていた新作を買ったりすると露骨に嫌な顔をされる。
「一回読めば用のないものに何故金をかける。それこそ無駄金だ」って。
なんかもう息が詰まって死にそう。
これじゃあ家計費折半なのにあんたが支配してるみたいじゃないかって喧嘩になった時は「おまえに任せると無駄金ばかり使って貯まるものも貯まらない」と言われた。
だけど私は決して浪費家ではないし、借金もない。貯蓄も年相応にはある。
貯蓄も大切だけど、生活を楽しむことも大事だと私は思う。
恋人時代にはそんなところは全然見せなかった。
結婚した途端に煩くなって、それを言ったら家庭を持てば変わるのは当然のことだってあっさり言われた。
だとしても極端過ぎる。
ここまで感覚が違うと分かっていたら結婚したかどうか・・・。
先日、遠方での知人の葬儀に泊まりで出掛ける時に、
夏のボーナスの一部で買ったガーメントバッグを下げていたらまたもや無駄金使ってと責められた。
私の仕事は本社での研修が割と頻繁にあって行き帰りの移動はラフな格好にしたいからスーツは別にして持っていく。
なのでこのバッグは前々から欲しいと思っていたもの。
今まではスーツ買った店で貰った手提げのハンガーとカバーを使ってたけど、あれ持ちにくいし、これからいくらでも使う機会あるんだからガーメントバッグのひとつぐらい持っててもいいじゃないかと思うんだ。
1万円もしないものだし、自分が使うものを自分のボーナスで買って何が悪い。
夫はスーツを着ない仕事だからか、どう説明しても無駄金だと言って理解してもらえない。
841 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)09:08:22 ID:3DS
この一件で、なんかもう無理だなって思った。
こんなにがんじがらめに束縛されてまで、
夫の夢であるマイホーム取得を目指して一緒に頑張る気になんてもうなれない。
節約が悪いとは全然思わないけど限度がある。
まだ子供もいないし、まだ20代だし、人生をやり直したい。
夫にも私なんかと違う、節約大好きな倹しい女性と再婚したほうが
マイホームへの近道だと思う。
実は先週末に緑の紙貰ってきた。
ふたりの共通の休日が日曜日だけなので、離婚覚悟で話し合おうとしたけど
きっかけが掴めなかったorz
こんなにがんじがらめに束縛されてまで、
夫の夢であるマイホーム取得を目指して一緒に頑張る気になんてもうなれない。
節約が悪いとは全然思わないけど限度がある。
まだ子供もいないし、まだ20代だし、人生をやり直したい。
夫にも私なんかと違う、節約大好きな倹しい女性と再婚したほうが
マイホームへの近道だと思う。
実は先週末に緑の紙貰ってきた。
ふたりの共通の休日が日曜日だけなので、離婚覚悟で話し合おうとしたけど
きっかけが掴めなかったorz
842 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)10:03:12 ID:rMV
お疲れさま、読んでるこっちも息つまりそうだったわ 私が嫁だったら、旦那さん発狂しちゃうかも
生活費折半ならハンガーごときでグチグチ言われたくないね 便利なものにお金かけるって、ぜんぜんおかしなことじゃないよ
極論だけど、そんな風に言うなら冷蔵庫も洗濯機も掃除機も使うなよ!と言いたくなる
子どもが出来ても絵本も買ってくれなさそうだし、緑の紙召還でいいんじゃないかな
とりあえず、言われたこととかメモしたり、話し合いを録音したりするといいかも
がんばって!
生活費折半ならハンガーごときでグチグチ言われたくないね 便利なものにお金かけるって、ぜんぜんおかしなことじゃないよ
極論だけど、そんな風に言うなら冷蔵庫も洗濯機も掃除機も使うなよ!と言いたくなる
子どもが出来ても絵本も買ってくれなさそうだし、緑の紙召還でいいんじゃないかな
とりあえず、言われたこととかメモしたり、話し合いを録音したりするといいかも
がんばって!
843 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)10:24:28 ID:2DG
これ分かるわ。最初の旦那がこういうタイプだった。
毎日使うようなものだから、1万円ぐらいのものなら高くはない。
それを使うことによって毎日快適かつ時間の節約かつ楽ができるなら
アッと言う間に元を取れるし無駄な買い物じゃないと思うんだが
そういう感覚が全くなくて、ちまちまちまちま節約してる人だった。
食材なんかも、私は特別こだわりがあるわけではないけど某国原産地のものだけは買わない。
その某国原産地の安いにんにく2個入りをスルーして青森産のにんにく1個買ったら
スーパーで大勢の人がいるところでネチコラネチコラ言われたわw
生活に困るほど世帯収入が少ないわけじゃないし、
湯水のごとくお金を使ってるわけでもないが、あれも無駄これも無駄。
ある日、二人で結婚式に出掛けた帰りに最寄りの駅に着いたら土砂降りになってた。
そこから本来はバスで3駅なんだが、荷物も多いしタクシーで帰ろうと言ったらダメだと言う。
じゃあバスで帰ってきて。私はタクシーで帰るからって言ったら激怒してさ。
その一件で大喧嘩になってそのまま終わったわw
>>839さんと一緒で結婚前にはそういうところ見せなかったんだよなぁ。
ケチは嫌われるって自覚があったんだろうね。
毎日使うようなものだから、1万円ぐらいのものなら高くはない。
それを使うことによって毎日快適かつ時間の節約かつ楽ができるなら
アッと言う間に元を取れるし無駄な買い物じゃないと思うんだが
そういう感覚が全くなくて、ちまちまちまちま節約してる人だった。
食材なんかも、私は特別こだわりがあるわけではないけど某国原産地のものだけは買わない。
その某国原産地の安いにんにく2個入りをスルーして青森産のにんにく1個買ったら
スーパーで大勢の人がいるところでネチコラネチコラ言われたわw
生活に困るほど世帯収入が少ないわけじゃないし、
湯水のごとくお金を使ってるわけでもないが、あれも無駄これも無駄。
ある日、二人で結婚式に出掛けた帰りに最寄りの駅に着いたら土砂降りになってた。
そこから本来はバスで3駅なんだが、荷物も多いしタクシーで帰ろうと言ったらダメだと言う。
じゃあバスで帰ってきて。私はタクシーで帰るからって言ったら激怒してさ。
その一件で大喧嘩になってそのまま終わったわw
>>839さんと一緒で結婚前にはそういうところ見せなかったんだよなぁ。
ケチは嫌われるって自覚があったんだろうね。
844 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)10:31:04 ID:wg7
贅沢してるわけでもないのに、泣きそうになった
この先、子供が生まれたりしたら短期間しか使わないけど高額なものって多いから、グチグチ言われそうだよね
節約は大事だけどここまでいくと病的というか異常だ
この先、子供が生まれたりしたら短期間しか使わないけど高額なものって多いから、グチグチ言われそうだよね
節約は大事だけどここまでいくと病的というか異常だ
845 : 839-841 2017/08/08(火)11:52:57 ID:3DS
分かってくれてありがとう。嬉しいです。
子供ができたらどうなるんだろうってのは、ずっと私も考えていました。
せっかく縁があって夫婦になったのだから、どうにか価値観を擦り合わせてうまくやっていきたいと頑張ろうともしましたが、もう心が折れてしまって無理です。
別れるならきっと早い方がいいと思うので、なるべく早く切り出そうと思います。
子供ができたらどうなるんだろうってのは、ずっと私も考えていました。
せっかく縁があって夫婦になったのだから、どうにか価値観を擦り合わせてうまくやっていきたいと頑張ろうともしましたが、もう心が折れてしまって無理です。
別れるならきっと早い方がいいと思うので、なるべく早く切り出そうと思います。
849 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/08(火)13:54:05 ID:9it
節約に執着するのって、ギャンブル狂いと一緒なのよ
お金の残高に脳内麻薬でてる状態だから
お金に執着するのは生きがいの無い人、心が豊かじゃない人
趣味とか家族とかに幸せ感じられてる人は、パチや残高に執着しないでしょ
辛いだろうけどがんばって逃げてね
お金の残高に脳内麻薬でてる状態だから
お金に執着するのは生きがいの無い人、心が豊かじゃない人
趣味とか家族とかに幸せ感じられてる人は、パチや残高に執着しないでしょ
辛いだろうけどがんばって逃げてね
スポンサードリンク
PickUp!
- 【大荒れ】 新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
- 姑「嫁と仲良くするなんて絶対に無理!だからお金を払う」
- 帰ってストーブの上にお鍋があるとワクワクしながら中を覗き見てた
- 【驚愕】恋人であるA子のお兄さんと別れた私→A子「全然知らなかったよー。でも別れて良かった」私「え?なぜそんな事を言うの?」と聞いたら、A子がとんでもない事を言った
- 無欲な旦那に比べ 、彼は自信満々で野心家。ポジティブな彼に惹かれバイト後や休みの日に会うようになり、男女の関係になるまで時間はいらなかった...
- 外国人観光客「日本の桜!うおおおお!」←まぁ解る
- 「結婚しようねー」とか言ってくれてたのにこの手のひら返し、落ち込む→両親離婚、母親に引き取られる、母親育児放棄で失踪。天涯孤独もここまで説明し終わるまでに…
- うちの母は口がでかい、母方祖母も叔母もでかいので遺伝だと思う。そして姉ももれなくでかい。
- 友人(女)と遊ぶ当日、病院に行ったという友人に「ビックリした事があったんだよ〜何だと思う?」と聞かれた。私「なあに?実は男だったの?」友人「…何で分かったの?」→えっ…
908 : ◆XJsO9ocJnE 2017/08/12(土)19:20:48 ID:Hwu
>>839~841ですが。
昨日夫に離婚届渡しました。もちろんサイン済み。
私の会社は盆休みがなくていつも通りの休み(休みたい日は有休をとるしくみ)、夫は昨日からの10連休です。
夫の盆休みの最終日に話し合いをすると言うことで、それまで実家から仕事に通うことにしました。
離婚届を渡したのはいつもの金銭的干渉があったからですが、私にとっては良いタイミングでした。
夫は全く予想もしてなかった展開に「え?なにそれ?」を繰り返していました。
かなり焦った様子で「何言ってんだ、何のつもりだ」とか言ってましたが無視して出てきました。
実家の両親には離婚するつもりであることも話しました。
離婚を翻す気はないので、これから新居探しを始めます。
たぶん簡単にはいかないと思うので、また愚痴を聞いてもらいに来るかもしれません。
なりすましが出たら嫌なので一応トリップつけておきます。
昨日夫に離婚届渡しました。もちろんサイン済み。
私の会社は盆休みがなくていつも通りの休み(休みたい日は有休をとるしくみ)、夫は昨日からの10連休です。
夫の盆休みの最終日に話し合いをすると言うことで、それまで実家から仕事に通うことにしました。
離婚届を渡したのはいつもの金銭的干渉があったからですが、私にとっては良いタイミングでした。
夫は全く予想もしてなかった展開に「え?なにそれ?」を繰り返していました。
かなり焦った様子で「何言ってんだ、何のつもりだ」とか言ってましたが無視して出てきました。
実家の両親には離婚するつもりであることも話しました。
離婚を翻す気はないので、これから新居探しを始めます。
たぶん簡単にはいかないと思うので、また愚痴を聞いてもらいに来るかもしれません。
なりすましが出たら嫌なので一応トリップつけておきます。
916 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/13(日)08:10:56 ID:ayI
ハンガーすら買うのにねちねち言われてた奥さんかな?頑張って下さいね
909 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/12(土)19:36:17 ID:ZLD
一歩前進したのね!気になってたよ。
スムーズにはいかないだろうけど、弁護士さんはしっかりつけてね!
応援してるよ!
スムーズにはいかないだろうけど、弁護士さんはしっかりつけてね!
応援してるよ!
21 : ◆XJsO9ocJnE 2017/08/22(火)12:39:59 ID:jKk
夫と経済的な価値観が合わずに離婚届を渡した前スレの>>908(>>839~841)です。
話し合いの結果ですが結論から言うと決裂。
夫は何が何でも離婚はしない、離婚届に判は押さないとのこと。
どうしても離婚したいと言うのなら慰謝料を請求するそうです。
実際に請求されても仕方のないケースなのかどうかは私には分かりません。
でも、どうしても離婚したいので慰謝料を請求するのなら受けて立つと応じました。
裁判になったら最後まで闘いますが、その結果私が払わなきゃいけないという事なら支払ってもいいと思っています。
この先ずっと一緒に暮らしていくことを考えたらずっといいです。
このお盆の間、夫なりに友人知人に相談したらしくてその相手からことごとく夫が悪いと言われたと本人が言っていました。
それで自分の基準がおかしかったことには気づいたそうです。
だから今後は小遣い部分をどう使おうと文句を言わないからやり直したいと言われました。
でもその一方で、ふたりの生活費からの出費分については勝手にあれこれ買わないでほしい、意味のないものを買わないでほしい、無駄遣いはしないよう気を付けてほしい、と言われました。
ここでどうしても擦り合わせができませんでした。
話し合いの結果ですが結論から言うと決裂。
夫は何が何でも離婚はしない、離婚届に判は押さないとのこと。
どうしても離婚したいと言うのなら慰謝料を請求するそうです。
実際に請求されても仕方のないケースなのかどうかは私には分かりません。
でも、どうしても離婚したいので慰謝料を請求するのなら受けて立つと応じました。
裁判になったら最後まで闘いますが、その結果私が払わなきゃいけないという事なら支払ってもいいと思っています。
この先ずっと一緒に暮らしていくことを考えたらずっといいです。
このお盆の間、夫なりに友人知人に相談したらしくてその相手からことごとく夫が悪いと言われたと本人が言っていました。
それで自分の基準がおかしかったことには気づいたそうです。
だから今後は小遣い部分をどう使おうと文句を言わないからやり直したいと言われました。
でもその一方で、ふたりの生活費からの出費分については勝手にあれこれ買わないでほしい、意味のないものを買わないでほしい、無駄遣いはしないよう気を付けてほしい、と言われました。
ここでどうしても擦り合わせができませんでした。
22 : ◆XJsO9ocJnE 2017/08/22(火)12:40:17 ID:jKk
意味のないものや無駄遣いをした覚えはないと訴えたんですが、あるもの(針金ハンガー)でどうにでも利用できるのに、わざわざ買う(6連ハンガー)のはやはり意味がなく無駄遣いだと言います。
針金ハンガーは洗濯直後のシャツを掛けると肩におかしな型が付くんだよって言ったら「だったら肩の部分にスポンジを取り付けるとか、工夫次第でどうにでもなる、おまえはそういう工夫をしようともせずに買えば済むと思ってるところがおかしい」だそうです。
「そのスポンジをダイソーで買ってきて6個のハンガーに取り付ける費用と手間を考えたら500円の6連ハンガー買った方が安いわ!」と、自分でも反論してて話がみみっちすぎて嫌になりましたw
結局価値観が全く違うようなので、今のうちに夫君の考え方が理解できる女性を探すべきだ、私には無理だと確信したと言ったら、上に書いたような展開に。
あと「好きな男でもできたか」と言われました。「だから離婚を急ぐのか」ってw
実家の両親には全て話して離婚には理解を示してもらいました。
結婚して一年ほどでかなり痩せたので心配してたみたい。
友人たちは、夫が相談してくれたおかげで根回しする必要もなく、心配してくれた共通の友人から電話がきたりしてます。
友人たちも、夫がそんなに細かい人だとは知らなかったそうで、あれは家の中だけのことのようです。
とにかくアパート探しを急ごうと思っています。
針金ハンガーは洗濯直後のシャツを掛けると肩におかしな型が付くんだよって言ったら「だったら肩の部分にスポンジを取り付けるとか、工夫次第でどうにでもなる、おまえはそういう工夫をしようともせずに買えば済むと思ってるところがおかしい」だそうです。
「そのスポンジをダイソーで買ってきて6個のハンガーに取り付ける費用と手間を考えたら500円の6連ハンガー買った方が安いわ!」と、自分でも反論してて話がみみっちすぎて嫌になりましたw
結局価値観が全く違うようなので、今のうちに夫君の考え方が理解できる女性を探すべきだ、私には無理だと確信したと言ったら、上に書いたような展開に。
あと「好きな男でもできたか」と言われました。「だから離婚を急ぐのか」ってw
実家の両親には全て話して離婚には理解を示してもらいました。
結婚して一年ほどでかなり痩せたので心配してたみたい。
友人たちは、夫が相談してくれたおかげで根回しする必要もなく、心配してくれた共通の友人から電話がきたりしてます。
友人たちも、夫がそんなに細かい人だとは知らなかったそうで、あれは家の中だけのことのようです。
とにかくアパート探しを急ごうと思っています。
24 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)14:14:39 ID:Rei
お疲れ様です…
夫さんやり直したいと言いつつ、結局自分の好きなようにさせろ!って主張しかしてないw
離婚に関してご両親や共通の友人方に理解してもらえそうのは心強いですね
夫さんやり直したいと言いつつ、結局自分の好きなようにさせろ!って主張しかしてないw
離婚に関してご両親や共通の友人方に理解してもらえそうのは心強いですね
7 : ◆XJsO9ocJnE 17/09/26(火)08:51:39 ID:AaU
沢山言いたいスレの>>21-22です。昨日無事離婚成立しました。
晴れて独身なので本来この板に書き込む資格はないのですが、報告のみと言うことでお許し下さい。
結局最後は財産分与も慰謝料も一切なく、離婚届を提出して終わりました。
元々生活費折半だったこと、結婚生活そのものが短期だったことで面倒なことは止めようと言うことで。
夫は引越し費用が無駄なのでそのまま住むそうです。
なので私は必要最小限なものだけ持ち出し現在は実家で暮らしていますが、来月会社近くのマンションに引っ越します。
嫌な女なんでしょうが、別れると決めた男と一緒に暮らしていた頃の思い出になるものは、例え家電だろうが何一つ未練がなかったので。
こういうところは夫が言う通り無駄金遣いな女だったのかも知れません。
夫にはひたすら「金銭的な価値観の合う女を探したほうがいい。やり直すなら早い方がいいよ。私はどうやっても価値観が合わないので夫君の望むようにはできないから」と何度も何度も何度も何度もそう繰り返すうちにその気になったようでw
慰謝料請求する!と最初は息巻いてましたが、途中から慰謝料のイの字も言わなくなったので諦めたのかと。
では、この板ともこれで最後にさせていただきます。
励ましてくださった方々、ありがとうございました。
晴れて独身なので本来この板に書き込む資格はないのですが、報告のみと言うことでお許し下さい。
結局最後は財産分与も慰謝料も一切なく、離婚届を提出して終わりました。
元々生活費折半だったこと、結婚生活そのものが短期だったことで面倒なことは止めようと言うことで。
夫は引越し費用が無駄なのでそのまま住むそうです。
なので私は必要最小限なものだけ持ち出し現在は実家で暮らしていますが、来月会社近くのマンションに引っ越します。
嫌な女なんでしょうが、別れると決めた男と一緒に暮らしていた頃の思い出になるものは、例え家電だろうが何一つ未練がなかったので。
こういうところは夫が言う通り無駄金遣いな女だったのかも知れません。
夫にはひたすら「金銭的な価値観の合う女を探したほうがいい。やり直すなら早い方がいいよ。私はどうやっても価値観が合わないので夫君の望むようにはできないから」と何度も何度も何度も何度もそう繰り返すうちにその気になったようでw
慰謝料請求する!と最初は息巻いてましたが、途中から慰謝料のイの字も言わなくなったので諦めたのかと。
では、この板ともこれで最後にさせていただきます。
励ましてくださった方々、ありがとうございました。
8 : 名無しさん@おーぷん 17/09/26(火)09:09:34 ID:qve
ハンガーすらねちねち言われてた奥様ですか、お疲れ様でした。
10 : 名無しさん@おーぷん 17/09/26(火)15:29:45 ID:B2r
お疲れさま!
無事の離婚、おめでとう。
目一杯羽伸ばして、幸せになってね。
無事の離婚、おめでとう。
目一杯羽伸ばして、幸せになってね。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
- 父「それじゃ行ってくるねー掃除がんばって」 私「はーい」 → 私「さ、寒い…」 自宅で遭難しかける
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- チキンラーメンが嫌い。母子家庭で週に5回くらいチキンラーメン食べさせられて匂いだけで吐き気するくらい嫌い。
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私&旦那「子供が生まれたー!」 → これが切っ掛けで旦那は両親を失った
- 子供の頃に近所にあった八百屋。子供が買い物に行くと店主のおじさんが小学生向けの問題を出してくるんだけど…
- 妹が実業家の28歳彼氏を連れてきた。引っかかり「やめたほうがいいんじゃない」と言ったら、妹が「嫉妬は見苦しい」ってキレ始めた
- 【なるほど】人に信頼され抜群に好かれる為の「行動」を調べた結果→これが答えだった
- 兄嫁が私の猫を勝手に捨てた。「新築の家を汚されたくないし。私さんもキレイに住むなら住まわせてあげる」私「あ、いいです」兄嫁「甥の送迎が!...
- カゴ2つ持ってレジに行ったら、うしろにバナナだけ持った爺ちゃんが並んだ。私「お先にどうぞ」→結果www
- 【衝撃】彼氏が貯金ができないから1ヶ月の生活費の詳細を聞いた結果www
- 娘に勉強を教える際に理系の夫は算数、文系の私は国語を担当している 夫が娘に教えている時に「ママはこれは分からない」 などと言っていたら、娘が私を馬鹿にし始め…
- 2/2義兄嫁二人から「今年はトメから高級果物が送られてこない」と連絡が。トメが入院してるの知ってるでしょと言えば「それじゃ高卒の嫁子が買ってこい」と。トメに言えば「高卒嫁子が
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 会社でWフリンを隠す気もない二人 → 一度に全てを失った人を初めて見てとても衝撃的だった
- 原発事故で住んでいた土地に住めなくなったA「お前ら今まで私や福島の悪口言ってたろ!」 → 立ち入り禁止区域の砂を私にぶちまけて…
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- 医者「これは手術です」 → 抱かれながら手術を受けた
- 【あたおか】宝くじに当選した結果、元旦那が…
- 神社の絵馬に「兄と兄嫁が早く離婚しますように」 → 私のことだった…
- 私より低収入の夫が失職してから「これ格差婚だよねー逆玉だねー」と煽りまくっていた結果…
- 地下鉄で後ろから衝撃、吹っ飛んだ。女性に「大丈夫?」と声をかけられ号泣 → 数年後…
- 【アホ】彼氏「これ俺のブログ」 私「へー…うわぁ…」 → 彼氏「会社クビになった」
- 男「ウワキしてるな?バラされたくなかったら俺にもやらせろ」 私「えっ」 → どうしたらいいですか?
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。