
391: 1 2008/07/22(火) 00:08:28
自分語りなんで、気に入らない人は勘弁。
8年前、当時20歳の大学生だった妻と結婚した。俺は当時28歳。
普通に卒業してから、と思っていたが、妻はちょっとばかり苦労人で保護者的な人とうまくいっておらず、「早くうちとけた気持ちになれる家族が欲しい」という希望だったので。
1年たって、会社の健康診断 → 精密検査で、俺が白血病の一種にかかっていることが発覚した。
かなり衝撃をうけたが、悩んだ後で妻に正直に打ち明けた。
場合によっては離婚も視野にいれていた。
「絶対、(離婚は)いやです。結婚して大学で珍しがられてるのに、そのうえあっと言う間の離婚なんてできません」
「しかし、俺と一緒にいてもこの先の長期的な展望は描けんのだけど?」
「○○さん(俺)………死ぬんですか?」
「すぐには死なんw 薬で抑えて、一応普通の生活はできるし、薬で治った例もある」
「ならいいじゃないですか」
「よくはない。悪化する可能性だって同じくらいあるそうだ。先は全然分からない」
「可能性で別れる話はしないで下さいよ…わたしをキズモノにしたくせにw」
なんだか、妻には余裕があるように見えた。
俺の白血球は異常な数値で高め安定し、たまに倦怠感や眩暈はしたが、体重が増えたり、病人とは自分でも思えない良好な体調を維持した。
その間に妻は卒業して、OLになっていた。
8年前、当時20歳の大学生だった妻と結婚した。俺は当時28歳。
普通に卒業してから、と思っていたが、妻はちょっとばかり苦労人で保護者的な人とうまくいっておらず、「早くうちとけた気持ちになれる家族が欲しい」という希望だったので。
1年たって、会社の健康診断 → 精密検査で、俺が白血病の一種にかかっていることが発覚した。
かなり衝撃をうけたが、悩んだ後で妻に正直に打ち明けた。
場合によっては離婚も視野にいれていた。
「絶対、(離婚は)いやです。結婚して大学で珍しがられてるのに、そのうえあっと言う間の離婚なんてできません」
「しかし、俺と一緒にいてもこの先の長期的な展望は描けんのだけど?」
「○○さん(俺)………死ぬんですか?」
「すぐには死なんw 薬で抑えて、一応普通の生活はできるし、薬で治った例もある」
「ならいいじゃないですか」
「よくはない。悪化する可能性だって同じくらいあるそうだ。先は全然分からない」
「可能性で別れる話はしないで下さいよ…わたしをキズモノにしたくせにw」
なんだか、妻には余裕があるように見えた。
俺の白血球は異常な数値で高め安定し、たまに倦怠感や眩暈はしたが、体重が増えたり、病人とは自分でも思えない良好な体調を維持した。
その間に妻は卒業して、OLになっていた。
392: 2 2008/07/22(火) 00:09:26
4年間が過ぎて、俺の白血球がまた増え始めた。洒落にならない数値を叩き出し始めた。
もう一度、妻と話をした。
「これで、赤血球や血小板の数値が崩れ始めたら、それなりの覚悟がいる」
「また、別れようとか言い出しませんよね?」
「いや、この際きみには頼ることにする。しかし、申し訳ないな…」
結局、「2人で前向きな人生をおくれるよう考えてみよう」という、恐ろしく健全な結論がでた。
妻の提案で、自然環境のいい田舎に引っ越すことにした。
「転地療養ですよ」
「いや、結核とか脊椎カリエスじゃないんだからさw」
「脊椎カリエスってどこかで読みました・・・誰でしたっけ?」
「志賀直哉。それくらいすぐ思い出せw」
馬鹿な会話をして笑った。
俺は「田舎に引っ越してそれでどうなる?」と思っていたが、妻は東京での会社勤めが俺の身体に負担を強いていると考えている節があって、積極的にことを進めた。
血液内科のあるそれなりに大きな病院の近くの田舎町を見つけた。
中古だが、夫婦で住むには広すぎるそこそこ綺麗な一軒家を購入できるらしかった。
物件は東京の感覚からするとひどく安いのだが、当地では高価なのだそうだ。
仕事をあたってみると、なんと俺の収入は3分の1に、妻の収入は3分の2に激減することがわかったw
これにはびびって、俺は引越に大反対したが、話し合いの結果、それでも並みの暮らしはできるし貯金もできると妻に言い負かされ、さらに「自分の身体を大切に考えないのか」と追い討ちされて、しぶしぶ転職に同意した。
それまでの仕事を辞めて田舎に引っ込むのは正直、無念だった。
忙しかったが、別に命を削って仕事をしているほどではなかったし。
「そんなに収入が減ったら、貧乏臭い生活になるかなあ」と思った。
転職後は、体力的にも時間的にも余裕ができるのは確かだったけれど。
俺の体調が安定するのを見計らって、ついに都落ちした。
もう一度、妻と話をした。
「これで、赤血球や血小板の数値が崩れ始めたら、それなりの覚悟がいる」
「また、別れようとか言い出しませんよね?」
「いや、この際きみには頼ることにする。しかし、申し訳ないな…」
結局、「2人で前向きな人生をおくれるよう考えてみよう」という、恐ろしく健全な結論がでた。
妻の提案で、自然環境のいい田舎に引っ越すことにした。
「転地療養ですよ」
「いや、結核とか脊椎カリエスじゃないんだからさw」
「脊椎カリエスってどこかで読みました・・・誰でしたっけ?」
「志賀直哉。それくらいすぐ思い出せw」
馬鹿な会話をして笑った。
俺は「田舎に引っ越してそれでどうなる?」と思っていたが、妻は東京での会社勤めが俺の身体に負担を強いていると考えている節があって、積極的にことを進めた。
血液内科のあるそれなりに大きな病院の近くの田舎町を見つけた。
中古だが、夫婦で住むには広すぎるそこそこ綺麗な一軒家を購入できるらしかった。
物件は東京の感覚からするとひどく安いのだが、当地では高価なのだそうだ。
仕事をあたってみると、なんと俺の収入は3分の1に、妻の収入は3分の2に激減することがわかったw
これにはびびって、俺は引越に大反対したが、話し合いの結果、それでも並みの暮らしはできるし貯金もできると妻に言い負かされ、さらに「自分の身体を大切に考えないのか」と追い討ちされて、しぶしぶ転職に同意した。
それまでの仕事を辞めて田舎に引っ込むのは正直、無念だった。
忙しかったが、別に命を削って仕事をしているほどではなかったし。
「そんなに収入が減ったら、貧乏臭い生活になるかなあ」と思った。
転職後は、体力的にも時間的にも余裕ができるのは確かだったけれど。
俺の体調が安定するのを見計らって、ついに都落ちした。
393: 3 2008/07/22(火) 00:11:01
で、今現在。
こうして俺は(自分の感覚では)元気で暮らしている。
年に1回くらい、お医者さんの顔が曇るけれど「今すぐは死なない。この先は予断を許さない」という状況は変わらない。
たまに突然、死ぬことへの恐怖と不安で夜中に叫びだしたくなったりして困るがw、普段は病気のことは忘れている。
むしろ、毎日欠かさず俺の体調を確認する妻の気苦労を考えると、そっちの方が気が重い。
妻が服もろくに買わないで、いざという時のために貯金にまわしているのも面目なくて気が重い。
金はそこそこあるんだぞ!とたまに叫びたくなる(が、八つ当たりなので言わない)。
近所に友人もできたし、最初の予定より収入はあるし、病気さえなければ快適に暮らせるのに。
都会が便利で懐かしい、とはさすがにもう思わなくなった。
最初、俺は田舎へ引っ越したのが面白くなくて、友人に過剰なくらい「田舎の自然の素晴らしさ」をネットや手紙で宣伝した。
真に受けた連中が彼氏・彼女や配偶者を連れて何人も遊びに来た。
中には子供の昆虫採集や釣りのために何回もやってくるリピーターもできた。
今年も2組、予約がはいっていて、妻は「夏休みはにぎやかになりますね」と笑っている。
妻はあいかわらず俺に敬語をつかっていて、やめろといってもなぜか意地を張ってやめない。
引っ越した当時は、植物図鑑を持って田舎道を夫婦で散歩するのが楽しみだったが、最近では鳥に興味を覚えたらしく「庭にキツツキがきました!」とか「フクロウが鳴いてます!」とか、報告をしてくる。
バードウォッチング用の双眼鏡くらい買おうよ、と水を向けると嬉しそうにネットで検索していた。
こうして俺は(自分の感覚では)元気で暮らしている。
年に1回くらい、お医者さんの顔が曇るけれど「今すぐは死なない。この先は予断を許さない」という状況は変わらない。
たまに突然、死ぬことへの恐怖と不安で夜中に叫びだしたくなったりして困るがw、普段は病気のことは忘れている。
むしろ、毎日欠かさず俺の体調を確認する妻の気苦労を考えると、そっちの方が気が重い。
妻が服もろくに買わないで、いざという時のために貯金にまわしているのも面目なくて気が重い。
金はそこそこあるんだぞ!とたまに叫びたくなる(が、八つ当たりなので言わない)。
近所に友人もできたし、最初の予定より収入はあるし、病気さえなければ快適に暮らせるのに。
都会が便利で懐かしい、とはさすがにもう思わなくなった。
最初、俺は田舎へ引っ越したのが面白くなくて、友人に過剰なくらい「田舎の自然の素晴らしさ」をネットや手紙で宣伝した。
真に受けた連中が彼氏・彼女や配偶者を連れて何人も遊びに来た。
中には子供の昆虫採集や釣りのために何回もやってくるリピーターもできた。
今年も2組、予約がはいっていて、妻は「夏休みはにぎやかになりますね」と笑っている。
妻はあいかわらず俺に敬語をつかっていて、やめろといってもなぜか意地を張ってやめない。
引っ越した当時は、植物図鑑を持って田舎道を夫婦で散歩するのが楽しみだったが、最近では鳥に興味を覚えたらしく「庭にキツツキがきました!」とか「フクロウが鳴いてます!」とか、報告をしてくる。
バードウォッチング用の双眼鏡くらい買おうよ、と水を向けると嬉しそうにネットで検索していた。
395: 4(最後) 2008/07/22(火) 00:13:04
結局のところ、もしも妻の卒業まで結婚を待っていたら、俺の病気が先に発覚したわけで、そうなったらはたしてどうだったろうかとも考える。
8歳年下の妻に支えられる夫というのはけっこう情けないけれど、とにかく今のうちに仕事だけはしっかりして、せめて経済面だけでも妻の不安を取り除いてやるしかない。
まとまらないけれど、先ほどちょっと恐怖で胸を締め付けられる思いがしたので、落ち着く目的もあって思い出を書いてみた。もし、暗い印象を与えたらすまん。
実は、普段の俺はいい年してけっこう明るくて、B級パニック映画と魚釣りが好きな、外見だけはけっこう若いつもりの田舎のおっさんだ。
田舎のおっさんになってしまったのは無念でもあるが、家庭菜園と釣りを覚えたおかげで食卓はけっこう豪華だし悪いことばかりではない。
8歳年下の妻に支えられる夫というのはけっこう情けないけれど、とにかく今のうちに仕事だけはしっかりして、せめて経済面だけでも妻の不安を取り除いてやるしかない。
まとまらないけれど、先ほどちょっと恐怖で胸を締め付けられる思いがしたので、落ち着く目的もあって思い出を書いてみた。もし、暗い印象を与えたらすまん。
実は、普段の俺はいい年してけっこう明るくて、B級パニック映画と魚釣りが好きな、外見だけはけっこう若いつもりの田舎のおっさんだ。
田舎のおっさんになってしまったのは無念でもあるが、家庭菜園と釣りを覚えたおかげで食卓はけっこう豪華だし悪いことばかりではない。
399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/22(火) 00:58:20
最高の嫁をもらいやがって。
三国一の果報者めが!
三国一の果報者めが!
402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/22(火) 12:15:03
一病息災って言葉もある。
嫁さんとめいっぱい幸せに暮らせ
がんがれよ
嫁さんとめいっぱい幸せに暮らせ
がんがれよ
403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/07/22(火) 12:33:15
良い嫁もらってうらやましいぜチクショー!!
祝ってやる!22世紀まで生きられる祝いかけてやる!
祝ってやる!22世紀まで生きられる祝いかけてやる!
スポンサードリンク
PickUp!
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- 義兄嫁「トメの嫌味が~」 私「嫌味とか言う人だっけ?」 → トメ、壊れる
- 【ヤッターww】義実家に行く準備をしてる最中に夫と喧嘩になり「もー行かね!」って言ったら夫が私を置いて出かけて行った。…行かなくていいなら早く言...
- 夜、駐車場の自分の車の近くまで来た時に突然女性の声で「来るなバカヤローーー!」って声が聞こえた
- 彼女の家の前に、俺の姉と妹が怖い顔で立ってた。俺「な、なんだよ?」彼女「怖い…」姉「2人に話がある」→結果…
- 「延命はどうされますか?」→「一分一秒でも長く生きていてほしいんです。精一杯の治療をお願いします!」→結果…
- ネコを膝に乗せたままパソコン作業をしていた。ちょっと腕を動かしてみる→猫はこうなった…
- 私達の結婚式の時、義兄一家からのご祝儀が3万円だった。すごくびっくりすると、夫が「義兄嫁がわざと少なく入れたに違いない」と言ったので確認してもうと・・・
- 世間知らずな友人。将来は親の持っている山で自給自足で暮らす!といっているが、病気になった時や固定資産税どうするの?と深く突っ込むと「え〜ん、私子ちゃんがいじめ
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/02(火) 01:18:45
>>391で長文書かせてもらったものです。
その節は妻を褒めてくれたり励ましのレスつけてもらったのに何の反応もしなくて申し訳なかった。
体調は非常にいい。これだけ体調がいいともう死ぬ死ぬ詐欺に近いね、実際。
8月は医者も機嫌がよくて、俺の病状じゃなくて釣りの話しかしなかった。
白血球値は17000だから正常値の倍近いが慣れるとこれくらいじゃ誰も驚かなくなるw
白血球の中身のバランスに問題ありだが、少なくとも出ちゃいけない細胞は今のところ消えたまま。
それでまあ、追加で書くんだが。
夫婦で長いこと顔をそむけてきた問題に向かい合いましょうということになった。
子供作ることにした。
今までは本意ではないけど避妊してた。
そりゃやっぱり、俺としては悪い可能性考えるから。
いざという時は子供いない方が身軽だろうとか何とか。
でも妻がリスク承知で一緒に頑張りましょうよと言うのに「嫌だよ」とは言えないし。
よくよく考えて言い出したことには違いないから、それならば冒険だけど俺もめったなことはあるまいから頑張ってみようという結論になった。
毎年遊びに来る友人の子供見てうらやましかったんだろうなとまたしても引け目を感じた。
まあ頑張るよ。なんとかなるだろう。
その節は妻を褒めてくれたり励ましのレスつけてもらったのに何の反応もしなくて申し訳なかった。
体調は非常にいい。これだけ体調がいいともう死ぬ死ぬ詐欺に近いね、実際。
8月は医者も機嫌がよくて、俺の病状じゃなくて釣りの話しかしなかった。
白血球値は17000だから正常値の倍近いが慣れるとこれくらいじゃ誰も驚かなくなるw
白血球の中身のバランスに問題ありだが、少なくとも出ちゃいけない細胞は今のところ消えたまま。
それでまあ、追加で書くんだが。
夫婦で長いこと顔をそむけてきた問題に向かい合いましょうということになった。
子供作ることにした。
今までは本意ではないけど避妊してた。
そりゃやっぱり、俺としては悪い可能性考えるから。
いざという時は子供いない方が身軽だろうとか何とか。
でも妻がリスク承知で一緒に頑張りましょうよと言うのに「嫌だよ」とは言えないし。
よくよく考えて言い出したことには違いないから、それならば冒険だけど俺もめったなことはあるまいから頑張ってみようという結論になった。
毎年遊びに来る友人の子供見てうらやましかったんだろうなとまたしても引け目を感じた。
まあ頑張るよ。なんとかなるだろう。
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/02(火) 02:15:56
良かったな。
作るつもりなら、最初から病院に行ったほうがいい。
最近は妊娠するまでを専門にやってる婦人科もあったりするからネットで色々と調べてみてくれ。
作るつもりなら、最初から病院に行ったほうがいい。
最近は妊娠するまでを専門にやってる婦人科もあったりするからネットで色々と調べてみてくれ。
815: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/02(火) 02:15:41
よし!この高精度種馬な俺が、味噌の国から念を送っておこうではないか!
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/02(火) 08:45:16
病院で超高性能精子のお墨付きを貰った俺からも元気を分けてやる。
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/09/03(水) 01:12:16
いつか、あなたが自分の子供と対面した時、信じられないほどの生命力があなた自身に溢れかえるだろう。
ご自身と奥様の幸溢れる未来を願わずにはいられない。
ご自身と奥様の幸溢れる未来を願わずにはいられない。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 従姉妹「かわいそーwwかわいそーwww」 → 爺様、つよい
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 【えぇ…】義母「お金かして」私「また?」→義実家は散々借金、我が家にたかりまくって家も建てられない始末なのに…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- トメ「ぬりぬり」 嫁「ぬりぬり…うずうず」 → 嫁「お~い、トメぇ」
- 仲が良い証拠とかだろうけど、そんなに悪口言うならなんで結婚したの?離婚しないの?と思う人がいる。
- イカが有名な港町に一人旅したんだが、予約の際「イカアレルギーで食べられません」と書いたが無視された
- 知人女性が「子供が苦手なので夫婦だけで生活」という条件で結婚して、旦那が「子供欲しい」と言い出した
- 2/2【騙し討ち】里帰り出産中、旦那が「帰ったらおっきいプレゼントがあるんだ!」と言う。なんだろうと家に戻れば、我が家がウトメとの同居仕様に...
- 喧嘩のたびに離婚届で俺を黙らす妻に限界。俺「役所に出しといたから。出てってね」元妻「は?w冗談でしょ?w」
- 後輩嫁に、月2で料理を教えてたら。後輩嫁「我慢してたけど、休日は忙しいのでやめて欲しい」私「え?話が違くない?」→とんでもない事実が…
- 結婚後、父の日母の日一切音沙汰なしだった義弟嫁が義父に「父の日の食事に行きましょう。お店も予約しました」と誘ってきた。実際に行ってみると!?
- 旦那に「病気になったのはお前のせいだ」と八つ当たりされた瞬間、限界が来た → 私「離婚しよう」旦那「すぐ撤回して謝ったのに狭量すぎる!(怒」
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: 泣いた
ランダム記事PickUp!
- 近所で火事。男の子「あれは放火。犯人がそう言ってた」 → 結果…
- ジサツの道中、裸の一般人に出くわした結果…
- 【トラウマ】恋人と同棲するときに「お互い自分の価値観を相手に押しつけないこと」をルールにした結果…
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 電車で女性がメイク。自分「こんなとこでやらんでも…」 → 電車が急ブレーキした結果…
- 「今までママに迷惑かけた分、パパには大学まで学費を出して謝って欲しい」 → いやお前は娘じゃないが
- 「助けてええええええええ!!!子供が攫われたー!」 私「えっ…カバディカバディ」 → 結果…
- 夫「お前があの子を可愛がるのが気に入らないから見殺しにした。俺への当てつけに思えた」
- 産まれる前から庭にタヒ体があったなんて…
- 【本気】女「一口ちょーだいwガブッ」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 美人で障害を持つ姉に、婚約者を奪われた。婚約者「君はずっと姉を見下してたんだってね」私「事実無根だよ!」→結果…
- 会社の同僚、 飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
子供出来てる良いね
元気にしてるよ、きっと。
子供出来てる良いね
いつ来るかもわからない死と向き合いながらも、しっかりと人生を歩んでいる報告者へのエールなのだ。がんばれー
外野の無責任で無思慮な言葉だが、幸せにくらしていることを願う
男も女も簡単に裏切るヤツもいれば、悪い言い方になりますが自己犠牲を出来る人もいるんですね
自分は女運クソ悪くていつも悪い結果になります
この方みたいに自分も幸せな家庭作るぞこのやろー
死亡率は低いけど常に眩暈がして辛い、最悪40000超えたときもある。
まだ完治してなくとも、子供もいて
嫁さんと仲良くやっているといいなぁ。
田舎って書いてるから、田舎暮らししている
ここの※常駐者の傍で案外普通に仲良く暮らしているかも?
えっ?あの旦那さんそんな病気だったの?
と言われるくらいに。
明日が知れなくてもさ、一緒に人生を歩みたいと思う人であるという事実は変わらないんだよ。
息災であることを祈ってます
「こういう幸せがなにより」と言う。
あ、この頁見た全員もなw
お子さんと虫捕りなんてしてるんだよ
お幸せに
25歳のときかな。
何回か再発したそうだけど抗がん剤で寛解して、56歳の今も生きてるよ。
抗がん剤のせいだとかで不妊になったから、俺は養子だけどさ。
報告者もきっと、今も田舎で最高の嫁さんと幸せに暮らしてるよ。