百年の恋も冷めた瞬間
499 : 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)08:28:06 ID:R5.89.L1
彼と同棲を始めた時に「お互い自分の価値観を相手に押しつけないこと」ってルールにしたんだけど、そのことですごくストレスが溜まった。
些細なことだけど、彼は食事が終わっても「ひと息いれてから」と言って、食器をすぐに片付けない。
私は食べ終わったらすぐに水につけないと、乾いてこびりつきそうで嫌なんだけど、彼は気にならないらしい。
洗い物は彼の担当だったので、私は別に困らないんだけど、気になるのでそう言ったら「それはお前の価値観だろ。俺に押しつけないでほしい」と言う。
さらに「お前がテーブルで化粧するの、食事するところで匂いがつきそうな気がして俺は嫌だけど、やめろなんて言わない」と言うから
「嫌ならそう言ってくれればやめるよ」って言ったんだけど
「それは俺の価値観をお前に押しつけたことになるからダメだろ。今まで通りにしてほしい」
と聞かない。
そうは言っても、そんなこと言われたら気になるので、収納棚の上を使うようにしてテーブルで化粧するのをやめたら、彼は何も言わなかったけど不満そうな顔をしてた。
しばらくして、彼は洗濯物を出さなくなり自分の分を別に洗濯するようになった。
自分用の柔軟剤を買ってきて使い始めたから、私の使ってるやつの匂いがダメだったんだと思う。
私も食後は自分の分の食器だけ、さっと洗うようにした。
気がつくと食事も別々に作るようになっていて、彼は寝室ではなくてリビングに布団敷いて寝るようになってた。
半年ぐらいして、お互いもう一緒に暮らす意味なくない? という感じになって、同棲解消してそのまま別れてしまった。
はっきり約束したわけじゃないけど、ゆくゆくは結婚も考えての同棲だったのに、すっかり冷めてしまってた。
確かに、彼は私のすることに文句を言ったことは1度もないけど、私が何か言うのも許してくれなかったので、何もかも溜め込んでしまった感じ。
向こうも同じだったんじゃないかな。
彼が(もう元彼だが)極端だったのはわかるけど、ネットとかで「自分がやるのは勝手だけど、相手に価値観を押し付けるのが駄目」みたいな意見を見ると、そんなの程度問題だよなぁと思う。
価値観の押し付けが駄目なんじゃなくて、その価値観や押し付け方が許容できるレベルかどうかじゃないかと。
文句を言うなら自分でやれ、と言うが、ひと言も言わずに全部自分でやられたら逆にしんどい。
ある程度の不平不満を言い合うのもコミュニケーションなんだと思う。
ただ、私はこの同棲生活が少しトラウマになってて、どこまで相手に言っていいのか、これ以上はいけないのか、判断に自信が持てなくて、誰かと一緒に暮らせる気がしない。
些細なことだけど、彼は食事が終わっても「ひと息いれてから」と言って、食器をすぐに片付けない。
私は食べ終わったらすぐに水につけないと、乾いてこびりつきそうで嫌なんだけど、彼は気にならないらしい。
洗い物は彼の担当だったので、私は別に困らないんだけど、気になるのでそう言ったら「それはお前の価値観だろ。俺に押しつけないでほしい」と言う。
さらに「お前がテーブルで化粧するの、食事するところで匂いがつきそうな気がして俺は嫌だけど、やめろなんて言わない」と言うから
「嫌ならそう言ってくれればやめるよ」って言ったんだけど
「それは俺の価値観をお前に押しつけたことになるからダメだろ。今まで通りにしてほしい」
と聞かない。
そうは言っても、そんなこと言われたら気になるので、収納棚の上を使うようにしてテーブルで化粧するのをやめたら、彼は何も言わなかったけど不満そうな顔をしてた。
しばらくして、彼は洗濯物を出さなくなり自分の分を別に洗濯するようになった。
自分用の柔軟剤を買ってきて使い始めたから、私の使ってるやつの匂いがダメだったんだと思う。
私も食後は自分の分の食器だけ、さっと洗うようにした。
気がつくと食事も別々に作るようになっていて、彼は寝室ではなくてリビングに布団敷いて寝るようになってた。
半年ぐらいして、お互いもう一緒に暮らす意味なくない? という感じになって、同棲解消してそのまま別れてしまった。
はっきり約束したわけじゃないけど、ゆくゆくは結婚も考えての同棲だったのに、すっかり冷めてしまってた。
確かに、彼は私のすることに文句を言ったことは1度もないけど、私が何か言うのも許してくれなかったので、何もかも溜め込んでしまった感じ。
向こうも同じだったんじゃないかな。
彼が(もう元彼だが)極端だったのはわかるけど、ネットとかで「自分がやるのは勝手だけど、相手に価値観を押し付けるのが駄目」みたいな意見を見ると、そんなの程度問題だよなぁと思う。
価値観の押し付けが駄目なんじゃなくて、その価値観や押し付け方が許容できるレベルかどうかじゃないかと。
文句を言うなら自分でやれ、と言うが、ひと言も言わずに全部自分でやられたら逆にしんどい。
ある程度の不平不満を言い合うのもコミュニケーションなんだと思う。
ただ、私はこの同棲生活が少しトラウマになってて、どこまで相手に言っていいのか、これ以上はいけないのか、判断に自信が持てなくて、誰かと一緒に暮らせる気がしない。
スポンサードリンク
PickUp!
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- DV男にハマった私は相当バカだったが、浮.気相手はそれ以上のバカだった
- 超良ウトメと仲良くしていた私。先日義兄の奥さんが「もう少し空気を読んで」と言った
- 【怒号】新婚旅行に行く兄夫婦→空港まで見送りに行った時、兄嫁「私子!もう別の家庭なのに、許可無く見送りに来るな!!」私「えぇ!なんでそんな事を言うんですか!?」→結果
- 顔見知りママ「貴方、今日保育園にバザーの物資持って行ってたでしょ?残りのは私が持って行ってあげる」私「いえ、大丈夫ですよ」→すると・・・
- 夫「ネグレクトされてた甥を引き取りたい」私「...」→離婚する義弟夫婦が、双方とも親権を放棄した結果...
- 【復讐】母はめちゃくちゃ厳しい人。姉はそれはそれは厳しくされ、その鬱憤は6歳下の私に
- 何度説明しても、旦那が台所の水道まわりをビシャビシャにする。
- 妻の妊娠が判明した後日、妻とライバル関係の義妹から「大変なんじゃないですか」と誘われた。俺「(人生最後の快楽に溺れてもバチは当たらん)」→こうして義妹と俺は…
500 : 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)08:52:21 ID:Tk.z3.L1
>>499
人はそれぞれ違うから、毎回トライアンドエラーと分かってても二の足は踏むよね
価値観の押し付けと、自分の価値観や好き嫌いを相手に伝えることは違うと元彼は分かってなかった
あと、例えば嫌なことをやめるやめない、という白黒ではなくて
皿洗いについては「最低限水に付けてから」という妥協案が双方から話し合えればよかったのかも
でもこれは他人事だからこその好き勝手な発言なので、その元彼とは正直私も付き合える気はしないw
人はそれぞれ違うから、毎回トライアンドエラーと分かってても二の足は踏むよね
価値観の押し付けと、自分の価値観や好き嫌いを相手に伝えることは違うと元彼は分かってなかった
あと、例えば嫌なことをやめるやめない、という白黒ではなくて
皿洗いについては「最低限水に付けてから」という妥協案が双方から話し合えればよかったのかも
でもこれは他人事だからこその好き勝手な発言なので、その元彼とは正直私も付き合える気はしないw
502 : 名無しさん@おーぷん 22/02/05(土)18:27:57 ID:84.mk.L1
>>499
「何でも一度相手に確認して、習慣が違っていたらやりやすいように話し合おう」でいいんじゃ?
宗教戦争はせず、一緒に新しいルールの新しい宗教を作るくらいの心づもりで暮らしていけば、いつまでも仲良くできると思うよ
うちはそれでアスペ旦那と18年やってこれてる
「何でも一度相手に確認して、習慣が違っていたらやりやすいように話し合おう」でいいんじゃ?
宗教戦争はせず、一緒に新しいルールの新しい宗教を作るくらいの心づもりで暮らしていけば、いつまでも仲良くできると思うよ
うちはそれでアスペ旦那と18年やってこれてる
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 部屋を借りて3日目、ドアに「犯罪者!この人はさいあくの人です!」と張り紙 → 警察に相談し、犯人が捕まったんだが…
- 姑「嫁と仲良くするなんて絶対に無理!だからお金を払う」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 【困惑】旦那と一緒にカツ丼を食べてる私「食べても食べても米が無くならないわ~」旦那「え?減ってるよ」私『旦那ってバカだ!私は..』→結果
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- するたびに血がでるんだけど生理かと思ったけど違うっぽい。これやばい??? → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- 友達と自分のお互いへの気持ちに差がありすぎてしんどい。
- 【GJ】トメはいつも物事をずけずけ言うけど、ちゃんと正論になっている。この前、義姉がテレビで番宣する某芸能人を「必氏過ぎwwwww」と馬鹿にして...
- 会社に小学校の校長が来た!会社前を通学路にしたいって!去年も来て断ったんだけど!
- 義兄嫁「ママ友に自然を自慢したいから義実家行く」義母「お盆の時期は海山行っちゃダメよ」→結果・・・
- 電話番号が表示されて患者のカルテと繋がってるんだろうけど、名前と診察内容くらいは聞いて欲しい
- 3/12【大掃除】俺も娘達も嫁の行動に不審を感じて興信所に依頼したら見事にヒット。証拠がたんまり手に入る。新築のこの家から嫁を追い出す計画を、娘達と一緒に立ててみた→結果…
- ご飯を炊く時、私はきっちり何合か量って炊きたいタイプ。だが彼は目分量で炊くタイプで!?
- うちの猫は頭の良い子。なのに何故か散歩だけは馬鹿になる。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 私「弱火でじっくり煮込むってのが超苦手」 → 全てが間違っていた…
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
- 嫁ぎ先にいる鳥の年齢が衝撃。私「いつから飼ってるの?」 義父(70)「俺が子供の頃からいるぞ」 私「えっ」
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 【怖】おっさん「直接ミルクを飲みに来ました!」 私「は?」 → 警察を呼んだ結果…
- 【5年後…】私「動物かわいい!もうお肉食べられない!」 → ヴィーガン気取った結果…
- 調停員「子供は母親が一番!発狂しても虐待しそうでも親権は母親!」 → 結果…
- 50万の収入を月末には数万円にする彼氏に家計を任せた結果…
- 30年ほど前の事。今のご時世ならもう起こりえない事だと思う。
- TVの生放送中に社長が刺されてしんだ。私が真面目に生きようと思った事件。
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。