
恥ずかしくて死ぬかと思った
663: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/06(木) 19:39:32 ID:2xu4i8pw
友達と街にいた時、近くを通った60歳くらいの女性が財布を落とした。
私しか気づかなかったようで、急いでそれを拾って渡そうとするもどんどん行ってしまう。
「お財布落としましたよ」と人ごみと格闘しながら至近距離で何回か言っても気づいてもらえず。
もう「そこのおばさん!」と言いたかったけどそれはさすがに失礼、しかし財布を返したい。
どうしていいか分からなくなってテンパって、ついに
「そこのオーストリッチのカバンを提げたご婦人!!」
と、いつの間にか大きめの声で言っていた。
そこでようやく気づいてもらえたけど明らかに相手は笑いを堪えてた。
タイミング悪くその呼びかけだけを友達に聞かれ、以来あだ名が「ダンディー」に。
今思い出しても死ぬほど恥ずかしい。
普段そんな言葉遣い一切しないのに…そもそもさっさと走って渡せば良かったのに。
私しか気づかなかったようで、急いでそれを拾って渡そうとするもどんどん行ってしまう。
「お財布落としましたよ」と人ごみと格闘しながら至近距離で何回か言っても気づいてもらえず。
もう「そこのおばさん!」と言いたかったけどそれはさすがに失礼、しかし財布を返したい。
どうしていいか分からなくなってテンパって、ついに
「そこのオーストリッチのカバンを提げたご婦人!!」
と、いつの間にか大きめの声で言っていた。
そこでようやく気づいてもらえたけど明らかに相手は笑いを堪えてた。
タイミング悪くその呼びかけだけを友達に聞かれ、以来あだ名が「ダンディー」に。
今思い出しても死ぬほど恥ずかしい。
普段そんな言葉遣い一切しないのに…そもそもさっさと走って渡せば良かったのに。
スポンサードリンク
PickUp!
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 私「自分を偽るのはやめた!生きたいように生きてやる!」 → 結果…
- 嫁用の軽自動車を購入。嫁「ねぇ…軽って何で動くの?」俺「え?ガソリンだよ!」→数分後、嫁「ねぇ?」
- 【衝撃】重度知的障害の息子を産んだ母親「騒いで近所迷惑なので毎晩4時間運転。。。」→
- 彼女との出会いはネトゲ。お互いリアル相手がいるからゲーム内でのお付き合いだったけど…数カ月後に結婚する彼女が子作りしてるかもと思うと嫉妬が...
- 万引きしたガキを迎えに来た親は、元担任だった。元担任「久しぶり~。店の防犯甘いんじゃない?」何故か始まった説教タイムに、ガキへの容赦無き処分は決定!!!
- 店員「会計1255円です」俺「ほい1万円」店員「おつり3745円です」→車に帰って気づきブチ切れて戻って店員泣かしたったwwwでもなんかイライラするから電話するわwww
- 我が家がUSJに行ったら義兄嫁と甥に出会ってしまった。ケチな義兄嫁が珍しいなーっと思ったら・・・
- 義実家で俺と長女、義弟、義父で酒を飲んでたら長女に「お父さん、もうお酒やめな」と言われた→この言葉を最後に記憶が飛び、気が付いたらトイレで戻してる俺がいて…
672: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/07(金) 00:09:52 ID:oD/QGPtJ
>>663
そういう時、なんて声掛けたらいいんだろね?
自分が子供なら「おばさん」でいいと思うんだけど…
自分も前に似たような事があって、「すいません!忘れてますよ!すいません!」って叫んじゃったよ。
適切な呼び方って何?
かなり年配の方なら「おばあさん」でもいいと思うけど。
「お姉さん」って言っとけばいいのか?w
そういう時、なんて声掛けたらいいんだろね?
自分が子供なら「おばさん」でいいと思うんだけど…
自分も前に似たような事があって、「すいません!忘れてますよ!すいません!」って叫んじゃったよ。
適切な呼び方って何?
かなり年配の方なら「おばあさん」でもいいと思うけど。
「お姉さん」って言っとけばいいのか?w
673: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/07(金) 11:03:21 ID:saqp9dSo
「すいません」でいいよw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家に帰ると、元カレ「おかえりー今日の夕飯なにー?」 → 咄嗟に玄関から飛び出し警察に通報
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 友人何人かで京都を旅行したいって話になった。友人が有名な寺はどこも激込みだけど耐えられる?と
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【ブーメラン】親戚のおばさんは言ったことが全て跳ね返ってくる。
- 義兄嫁は自分の子供をあだなで呼んで、うちの子を呼び捨てにするのが地味にムカついてる件
- 恋愛時代の記念日に拘る同僚の神経が分からない。
- 【相談】妊娠中の私に義妹がカフェインレスのお茶をプレゼントしてくれた。とても嬉しかったし美味しかったのだが・・・
- 【神経がわからん】 ママ友の家に行くと、私の家から盗まれてたはずの業務用の除菌剤があり・・・私「それどこで買ったの?」泥「マツキヨで買った...
- 人手不足の部署に応援に行ったんだけど、うちの部署とは環境が全く違って価値観が変わった。うちの部署は皆が終わるまで帰らないみたいな雰囲気があるんだけどその部署は…
- 【ネコ】 うちにはウォーターサーバーがある。のどが可愛いたニャ♪→猫はこうします…
- 学生時代にイジメを受けていた 教師は私に一切聞きに来ないで、いじめのリーダー的存在の奴らに従って私が悪いと決めつけた → その教師に偶然スーパーで会って声をかけられたので…
- 車に轢かれて下半身麻痺に→会社がバリアフリー対応してなかったため解雇。ハロワで求職しようとしたら「現時点で働けるという証明を出して」と言われたので、病院に相談したら…?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 兄「子供ができないないら意味がない。離婚!」 → 結果…
- 親「借金したから社長の愛人になってこい」 17歳、私「えっ」 → 結果…
- A「Bと離婚します」 自分「なんで関わりない自分にこんなメールが?」 → 内容が…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 自分「なぜか玉ねぎを食べるとお腹が痛い…」 医者「これは…」
- クラスメイト「そういえば俺くんってさw」 俺「えっ」 → もうこんな生活嫌だ
- 離婚が決まった一週間後、祖母が家に業務用のでかい野菜切りを置いて行った結果…
- エレベーターが落ちてもタイミングよくジャンプしたら大丈夫なんじゃないか → 実際に経験した結果…
- 真面目な義妹「彼氏紹介する」 → 男性が二人いて、私「どっち?」 義妹「どっちも」 私「えっ」
- 私は遺伝性の病気で絶対に妊娠できない。私「生理止まった…吐き気もする…」 → 病院へいった結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
みんなの反応
多分勧誘とかそんなのと思われるんじゃないかと……今までなんど無視されたことか……スカート下着に挟まってるんだってお姉さん!
ちょっとリアルに想像したいので、詳細に説明してください
お願いします
でも咄嗟には出ないから
やっぱり「すみません」になっちゃいそうだ
自分は全力でダッシュして肩叩いて「すみませんこれ落としましたよ!」だなぁ…
まぁ、うちの親(アラ還)位までは「お姉さん・お兄さん」て言うけどw
残念ながら下着は見えてなかったぜ兄さん。
ちょうちんブルマみたいな状態を想像してもらえればいい……。
※7
身体に触るのはどうしても躊躇しちゃうんだよね。
スマートにできればいんだけど。
私を呼んだか?
ただの美女というならともかく、絶世の美女といえばそうはおらぬゆえ
絶世の美女って、誰!?みたいな漏れ無く周り中が振り向いてくれそうw
男性の3分の1が振り返るってネタがあったな
かといって男性の時に『そこな紳士』とは言わないがw
自分の前から掛けられれば流石に気付くけど
大きな声で「そこの女の人、財布落としましたよ」でいいんじゃなかろうか
財布を落としたと言われりゃ誰だって気にするっしょ
オーストリッチの鞄を見る度ににやけちゃう。
;・ω・`) 財布は絶対大声で言っちゃダメ!!
まぢでキチが湧く。
ソース俺。
2回警察に出動して貰い、内1回怪我人が出た。
シニョリーナ?
マドモワゼル?
オバチャン?
紳士だなあ
俺はお兄さんが戻ってくるまでちゃんと待ってたよ!
店員さんもニコニコしてお兄さんにお礼を言っててとても良い思い出になった!
俺ならお待ちくださいお客様!って自然に出ちゃうなあw接客業長かったからwそんなに忘れ物多くないけど居酒屋とか入る人が多いからやっばり一定数の忘れ物出るんだよね
微妙な年齢っぽかったらおねぇさん。でもこっちは「財布落としたよー」って言ったら周りの人が自分の財布確認しつつ「誰か財布落としたって!あんた落としてない?」って感じだから呼ばなくてもいけるw
紳士に対しては「おっちゃん」だなあ(笑)。
若い男性なら「にーちゃん」だ。
それは本命で好きな相手とそれ以外、ってことなんじゃないの?
会社の先輩(30代前半独身)が「そこの奥さん」と言われてプンプンしてた
言われても仕方ない年齢なんだけどね
そこの女性とか、明らかに年上の人からなら「お姉さん」って言ってもらえると嬉しいかな
山手線で目の前に座ってたご婦人が降りて行ったんだけど、端っこの席で縦の手すりに傘ひっかけててそれを忘れたんだよ。
最初気付いたのはその方の隣に座っていたアジア系の外人さん。声かけようと思ったけど日本語でなんて言うんだっけ!?みたいな戸惑い方してて、それを見て私も気づいた。慌てて「傘!傘!」って言ったらご婦人気付いたみたいで取りに帰ってきた。ふー良かったーと安心したら、アジア系の外人さんキョロキョロして近くの空いた席に移った。びっくりして外人さんを目でおったら、ニコッとしてた。
そのおかげで私と夫は隣同士で座れた。アジア系の外人さんなりの持って行き場のない善意をこっちに持ってきてくれたのかな?
なんて呼べばいいかわからない時ってあるよね。でも、ほっこりしたわ。結構混んでたのに、少し離れた場所に行ったアジア系の外人さんも私たちも座れたなんて、今にして思えば周りの方も空気読んでくれたんだろうか。みんなありがとうね。
店員さんから『ボク』と呼びかけられて目が点になったのを思い出した
雨降ったりやんだりの日なんかは傘の忘れ物多いよね、でもって大抵取りには来ないw
鞄を取りに来ない人もいたりしたな・・・あれには吃驚した。