
60: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/29(木) 00:36:47 ID:oTja3vwq
旅先で見た光景。
3月の中頃、18歳くらいの男の子が、大きな荷物を持って新幹線に乗り込もうとしていた。
多分、進学で上京するのだろう。
ホームには見送りの家族が来てて、母親や婆ちゃん、妹がすんごい号泣。
父親とは固い握手を交わしてた。
その光景を見てた観光客らしきおばちゃん達が、全員もらい泣きしてた。
男の子は、気丈に笑顔で振る舞っていたが、遂に新幹線が発車すると感極まったのか、座席でひっそり泣いていた。
終点の東京駅に着いた時、そのおばちゃん達が「お兄ちゃん、頑張るんだよ!応援してる!」って口々に激励してあげて下車していった。
何だかとても感動した旅の一コマだった。
3月の中頃、18歳くらいの男の子が、大きな荷物を持って新幹線に乗り込もうとしていた。
多分、進学で上京するのだろう。
ホームには見送りの家族が来てて、母親や婆ちゃん、妹がすんごい号泣。
父親とは固い握手を交わしてた。
その光景を見てた観光客らしきおばちゃん達が、全員もらい泣きしてた。
男の子は、気丈に笑顔で振る舞っていたが、遂に新幹線が発車すると感極まったのか、座席でひっそり泣いていた。
終点の東京駅に着いた時、そのおばちゃん達が「お兄ちゃん、頑張るんだよ!応援してる!」って口々に激励してあげて下車していった。
何だかとても感動した旅の一コマだった。
61: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/29(木) 01:04:45 ID:Hfa9c6Jq
槇原敬之のラブレターが浮かんだ。
自分も18で東京へはじめて行く前の晩、親と布団を並べて寝たことを思い出したよ。
自分も18で東京へはじめて行く前の晩、親と布団を並べて寝たことを思い出したよ。
63: おさかなくわえた名無しさん 2007/11/29(木) 07:21:26 ID:yUnl5lAF
何気無く読んだら号泣した。
電車の中なのにどうしてくれるんだ。
電車の中なのにどうしてくれるんだ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 部屋を借りて3日目、ドアに「犯罪者!この人はさいあくの人です!」と張り紙 → 警察に相談し、犯人が捕まったんだが…
- バカ親「子供のしたことだから!子供のしたことだから!」 → 店長、バッサり処す
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 息子の高校の友達をお昼家に呼ぶことにしたんだけど、他の子達も来たい来たい!となり総勢6人に
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」 → ころされるかと思った…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- 苦手で憎くて大嫌いな義兄嫁がタヒんだ。義兄や子供たちには申し訳ないけど・・・
- パン屋で買ったクリームパンに中身が入ってなかったので店に電話したら「そんな訳あるか」と言われた。自分「じゃあ見に来いよ」→マジで来たので確認させ...
- 面倒くさそうな客が来たらそう対応するよねっていうのは分かるんだけどさ、俺もゴネればよかったか?
- イヴに帰宅すると嫁がいない。日付が変わって嫁に電話した。俺「もしもし」 嫁「どうしたの?」 俺「今何してるかと思ってさ」 嫁「家で俺君の帰り...
- 上司から「なぜ言われてない事するの?」とか「なぜ言われた事しかやらないの?」とよく怒られてた無能がバイトを辞めたんだが…
- 夫「主婦ならもっと頑張れよ」私「へぇ~知りませんでした。今時は正社員でも主婦って言われるんですね!」→
- 「底抜け注意」すら読まないバカは長く注意の文を書いても絶対読まないと思う。
- 有名店のケーキを買って帰った。帰宅した夫にケーキのことを伝えたら、自分のタイミングで食べると言うので任せたんですが…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- ウワキした元夫「お前のそういうところが無理だった」 → 離婚して三年以上経ってから冷められ理由を知ったわ。
- 家に知らない女。私「えっ…誰…」 女「お前の今の生活は私のもの」 → 衝撃の事実を知る…
- 自分「なぜか玉ねぎを食べるとお腹が痛い…」 医者「これは…」
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- 優しくて大好きだった祖母が亡くなって数年後… → 30年越しに知って、泣けて泣けて仕方なかった
- 【ゴミ】コロナで会社をリストラされて1年。私「このまま黙ってたら専業になれるのでは?」 夫「働け」
- だらしない息子にゲームを与えた。息子「ユーチューバーになる」 → 結果…
- 従妹を迎えに行くと男と立ち話してた。自分「あいつやばそう」 → その後…
- 引っ越しをするとき馴染みの商店をハシゴしてお別れした。私「あの地元は今どうなってるんだろう」 → 大事件が起きてた…
- 父「お婆ちゃんが刺されて重傷だ」 私「えっ」 → 理由を聞いたらヤバすぎた
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 高校生の娘が我が子ながら擁護できないレベルで性格悪すぎて、友達数人から無視されている。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
尾崎豊の曲を背景にした、父の手紙編。
私も地元を出て就職したからな
分かるし見送りが辛かったなぁ
駅に一緒に行ったのは1人だったけど
「負けるなよ、挫けるなよ。 胸張って行ってこい」
7年前の言葉はまだ覚えてるよ
ずっと笑顔で耐えたけど、新幹線に乗ってからは堪えきれなかったな
初めての一人ぼっちの無音の部屋が嫌いだったな
私が一人暮らし始めた30年前なんて 遠距離通話の料金高かったから
滅多に電話とかもできなかったからなあ。
鼻からも汁
よだれ汁
もう、顔中汁だらけよ…。
結婚するまで実家暮らしで、泣くことなく出てきた私だけど、今まで同居の家族が減る経験したことないから、いつか来るそれを思うと泣けてくる。
まだいて欲しいんだけど実家まで帰るには時間がかかるしもう帰らないとだよねの気持ちが混ざってた
長いからグリーンの歌詞かと思って読んじまったw
いや、歌にしたら割と良い歌詞かもwww
街には慣れたか
友達できたか
寂しかないか
お金はあるか
今度 いつ帰る
「 新幹線のホームに舞った 見えない花吹雪思い出す 」
「 大事なのは "変わってくこと" "変わらずにいること" 」
それ何てたわばさん?
止めて(T-T)
言うのも野暮だが大元のネタは巨人の星
それは、ふるさとを捨てた奴のうたや