
愚痴・悩み・相談
459 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 10:40:46 ID:UQ.tj.L1
愚痴というか相談というか
我が家は共働き夫婦家庭
コロナで勤めていた会社の経営が悪化して、大規模リストラで退職する事になってしまった
それから一年程し、年齢ももう40過ぎだしこのままなし崩し的に専業でいけるかなーと思ってたんだけど
先日遂に夫に「いい加減外で働かないのか?ローンはどうするんだ?」と強く責められてしまった…
元々ダブルローン前提だったし、今は単独で負担しているけど、一人だとキツイし今後も子育てにお金もかかる
出来れば正社員に戻るべきだしローンの分ぐらいは稼いでこいと言われ大喧嘩になった
このままだと離婚もあるかも、とまで言われたけど、以前に別件で喧嘩して離婚話が出た時は
家に関しては売って財産分与をすると言われてそれはとても困るってなった
現在、分離型の二世帯住宅で、一方には私の両親が暮らしている
家を売るとなると私達世帯分だけ売るなんて不可能だから当然両親の暮らす家も無くなる
多分ここが夫の不満ポイントなんだろうけど、当初は二世帯の予定が無かったが、実家が老朽化して
老後も不安だし一緒に住みたいとなり、分離型の二世帯住宅を建てる事になった
当初は父も自営で細々と稼いでいるし年金もあるし、そこから当初の予定のローンの増額分?は
支払うと言っていたが、数ヶ月してから父が負担を拒否する様になり、まず夫と父が喧嘩した
怒った父は一生払うか!俺が死んでから好きにしろ!とキレてしまい、仕方無く私達世帯で負担する
(両親の当初の負担分は私が負担)する事になったが、折り悪くコロナで私がリストラされてしまい…
夫の年収ではキツイと
この辺りがちょっと疑問なんですけど、(離婚は考えて無いけど)万が一離婚となった場合
家を売って財産分与、となるのって可能なんでしょうか?
有責が夫だけにある場合は無理だと思っているけど、お金の事もあるから夫完全有責は難しそう
子供達も私両親とは折り合いが悪いので、義両親(夫側)の方に住む事になると思う
住む所が無くなる、のは困るから居住権は主張出来たりするのだろうか?
それとも最悪な事になる前に話し合いした方が良いのでしょうか?
同じ様なトラブルになってしまった方とかいられましたら、どう解決したかアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
我が家は共働き夫婦家庭
コロナで勤めていた会社の経営が悪化して、大規模リストラで退職する事になってしまった
それから一年程し、年齢ももう40過ぎだしこのままなし崩し的に専業でいけるかなーと思ってたんだけど
先日遂に夫に「いい加減外で働かないのか?ローンはどうするんだ?」と強く責められてしまった…
元々ダブルローン前提だったし、今は単独で負担しているけど、一人だとキツイし今後も子育てにお金もかかる
出来れば正社員に戻るべきだしローンの分ぐらいは稼いでこいと言われ大喧嘩になった
このままだと離婚もあるかも、とまで言われたけど、以前に別件で喧嘩して離婚話が出た時は
家に関しては売って財産分与をすると言われてそれはとても困るってなった
現在、分離型の二世帯住宅で、一方には私の両親が暮らしている
家を売るとなると私達世帯分だけ売るなんて不可能だから当然両親の暮らす家も無くなる
多分ここが夫の不満ポイントなんだろうけど、当初は二世帯の予定が無かったが、実家が老朽化して
老後も不安だし一緒に住みたいとなり、分離型の二世帯住宅を建てる事になった
当初は父も自営で細々と稼いでいるし年金もあるし、そこから当初の予定のローンの増額分?は
支払うと言っていたが、数ヶ月してから父が負担を拒否する様になり、まず夫と父が喧嘩した
怒った父は一生払うか!俺が死んでから好きにしろ!とキレてしまい、仕方無く私達世帯で負担する
(両親の当初の負担分は私が負担)する事になったが、折り悪くコロナで私がリストラされてしまい…
夫の年収ではキツイと
この辺りがちょっと疑問なんですけど、(離婚は考えて無いけど)万が一離婚となった場合
家を売って財産分与、となるのって可能なんでしょうか?
有責が夫だけにある場合は無理だと思っているけど、お金の事もあるから夫完全有責は難しそう
子供達も私両親とは折り合いが悪いので、義両親(夫側)の方に住む事になると思う
住む所が無くなる、のは困るから居住権は主張出来たりするのだろうか?
それとも最悪な事になる前に話し合いした方が良いのでしょうか?
同じ様なトラブルになってしまった方とかいられましたら、どう解決したかアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
スポンサードリンク
PickUp!
- 近所で火事。男の子「あれは放火。犯人がそう言ってた」 → 結果…
- トメ「ぬりぬり」 嫁「ぬりぬり…うずうず」 → 嫁「お~い、トメぇ」
- 園児「◯◯ちゃんが魚を丸呑みている、私もやりたい」 ママ「魚の丸呑み?」
- 嫁「明日有給取るって言ってたよね!」俺「仕事なんだから仕方ねぇだろ…」→結果www
- 【衝撃】 トイレで必死に気張ってたら「にゅるん!ずろろろろろっ!」と出た→コレだった…
- 元夫、余命宣告を受けた自分の母親の世話を私にさせて、自分は浮気してたんだよね。
- 父親が他の女の元へ逃げて親離婚→引っ越し先の女子校ではずっと虐められた。そんな私が夫に連れ添ったキャンプ場で、虐めてきたあの女に再会した。女「お願いがあるの」
- 友達の家に行った時、手土産でドーナツを買っていったんだが、お茶すら出されず話して終わった→ドーナツ渡すときに「買ってきたよ」じゃなくて「一緒に食べよう」と言わなかった私が悪いのか?
- 電車でいつも隣に座ってくる男性。特に何もされることがなかったがある日男性「A駅で降りなくていいんですか?」私「降りません」男性「何駅で降りるんですか?」えっ…
460 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 10:51:49 ID:CA.o8.L23
>>459
離婚やむなし
夫持ち分買い取るか家処分して財産分与してローン完済すべし
離婚やむなし
夫持ち分買い取るか家処分して財産分与してローン完済すべし
462 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 11:35:43 ID:OE.i7.L1
>>459
売らなくても空いた方は賃貸にするとかできるんじゃないの?
居住権を主張するならするでいいだろうけど死ぬまで泥沼裁判でもするつもりかね
不動産関係の裁判はマジで大変らしいよ
うちの大家の息子がすっげえボヤいてたもん
売らなくても空いた方は賃貸にするとかできるんじゃないの?
居住権を主張するならするでいいだろうけど死ぬまで泥沼裁判でもするつもりかね
不動産関係の裁判はマジで大変らしいよ
うちの大家の息子がすっげえボヤいてたもん
464 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 11:54:28 ID:Dx.o8.L1
>>459
居住権は基本家賃などを支払ってるから主張出来るのであって
住むだけで主張するには何十年も掛かるんじゃなかった?
459もその両親も払ってないなら明らかに分が悪いわな
今まで払った分を立ち退き料として貰えるように交渉して
出て行く方が良いのではと思う
居住権は基本家賃などを支払ってるから主張出来るのであって
住むだけで主張するには何十年も掛かるんじゃなかった?
459もその両親も払ってないなら明らかに分が悪いわな
今まで払った分を立ち退き料として貰えるように交渉して
出て行く方が良いのではと思う
463 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 11:38:26 ID:9V.m4.L1
>>459
旦那さんはあなたとあなたの家族が予定変更で約束を守らないことに対して激怒してるんでは?
計画では共働きと父親の稼ぎ、バランスはともかく3馬力だったのに、急に1馬力になれば重い。
私が男でも子供の養育費だけ保証して逃げるわ。
図々しい寄生虫一家にしか見えないもん。
あなたが旦那を労らないと嫌悪感レベルで嫌われていくだろうね。
旦那さんはあなたとあなたの家族が予定変更で約束を守らないことに対して激怒してるんでは?
計画では共働きと父親の稼ぎ、バランスはともかく3馬力だったのに、急に1馬力になれば重い。
私が男でも子供の養育費だけ保証して逃げるわ。
図々しい寄生虫一家にしか見えないもん。
あなたが旦那を労らないと嫌悪感レベルで嫌われていくだろうね。
465 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 12:02:27 ID:UQ.tj.L1
>>464
いや、出ていくとかは考えてないですよ?
裁判も面倒なのはわかりますし、何より現実的では無い…
ただ、万が一そうなっても困るので、やっぱりちゃんと話し合うべきなんでしょうかね?
>>463
いえ、そうえではなく、負担は元々夫と父、の予定
額は多少違いますが、例えば元々10〜15万(毎月)の予定でローンを考えていたけど
諸々の事情で二世帯住宅となり、20万になったので、夫15万、父(両親)が5万を負担する、予定が
父が支払いを拒否して、母は空気でだんまりで父の言いなりで、喧嘩になってしまいました
仕方無く、私がその5万を支払っていたのですが、程なくしてさっきも書いたけど、コロナでリストラに…
正直、今まで通り正社員で働ける様な感じもしないので、専業したいんだけど、やっぱり難しいのかな?
私が働いていた時は年収が400万に届かない程度、夫は手取り毎月50万無いぐらいです
そこから毎月20万程を支払うのはキツイと、普段は何とかなるけど余裕や貯金が出来ないと度々口論になります
正直、夫がもっと働いて頑張って?と言いたくもなるけど、一度口にしたら殴られそうになるぐらい怒られて…
それ以来だんまりです
いや、出ていくとかは考えてないですよ?
裁判も面倒なのはわかりますし、何より現実的では無い…
ただ、万が一そうなっても困るので、やっぱりちゃんと話し合うべきなんでしょうかね?
>>463
いえ、そうえではなく、負担は元々夫と父、の予定
額は多少違いますが、例えば元々10〜15万(毎月)の予定でローンを考えていたけど
諸々の事情で二世帯住宅となり、20万になったので、夫15万、父(両親)が5万を負担する、予定が
父が支払いを拒否して、母は空気でだんまりで父の言いなりで、喧嘩になってしまいました
仕方無く、私がその5万を支払っていたのですが、程なくしてさっきも書いたけど、コロナでリストラに…
正直、今まで通り正社員で働ける様な感じもしないので、専業したいんだけど、やっぱり難しいのかな?
私が働いていた時は年収が400万に届かない程度、夫は手取り毎月50万無いぐらいです
そこから毎月20万程を支払うのはキツイと、普段は何とかなるけど余裕や貯金が出来ないと度々口論になります
正直、夫がもっと働いて頑張って?と言いたくもなるけど、一度口にしたら殴られそうになるぐらい怒られて…
それ以来だんまりです
466 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 12:06:03 ID:UQ.tj.L1
後、今までは私の給料から出していたんだけど、冷え性なので特にこの時期はよもぎ蒸しやホットヨガを
良くやっているのですが、それを家計から出すのも負担だとついでみたいに言われています
とにあっく、金、金、金と、お金の事で口論になったり険悪になってしまう事が増えました
私というか両親にも多少落ち度があるので何とも言えませんが、夫婦が険悪になって最悪離婚になるのって
こういう事かな?なんて他人事みたいに思いますが、さすがに最近笑えなくないのでは?と思い、相談しています
最良なのは現状を夫に納得してもらう事ですが…難しいんですかね?やっぱり
もっと頑張れ、とは思いますが、難しいのかな…?
ならば妥協案を考えたいです
何か良いアドバイスあればよろしくお願いしますm(_ _)m
良くやっているのですが、それを家計から出すのも負担だとついでみたいに言われています
とにあっく、金、金、金と、お金の事で口論になったり険悪になってしまう事が増えました
私というか両親にも多少落ち度があるので何とも言えませんが、夫婦が険悪になって最悪離婚になるのって
こういう事かな?なんて他人事みたいに思いますが、さすがに最近笑えなくないのでは?と思い、相談しています
最良なのは現状を夫に納得してもらう事ですが…難しいんですかね?やっぱり
もっと頑張れ、とは思いますが、難しいのかな…?
ならば妥協案を考えたいです
何か良いアドバイスあればよろしくお願いしますm(_ _)m
467 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 12:10:48 ID:Dx.o8.L1
>>465
もっと働いては459が言われてることでしょ
どんな理由で同居になったのか知らないけど実際459の旦那が払う必要無いわけだから
それをもっと働いてはなんて思うのははっきり言ってブーメラン
もっと働いては459が言われてることでしょ
どんな理由で同居になったのか知らないけど実際459の旦那が払う必要無いわけだから
それをもっと働いてはなんて思うのははっきり言ってブーメラン
468 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 12:26:34 ID:A2.7z.L1
>>466
『私というか両親にも多少落ち度があるので』に草
あなたとあなたの両親に全ての落ち度がある自覚無いのか
最良なのは以前のようにあなたがちゃんと働いてローン返済と家計に貢献することでしょ
または離婚して両親と小さい公営住宅借りて家は処分して財産分与して残ったローンを返済し続けるってのもアリ
『私というか両親にも多少落ち度があるので』に草
あなたとあなたの両親に全ての落ち度がある自覚無いのか
最良なのは以前のようにあなたがちゃんと働いてローン返済と家計に貢献することでしょ
または離婚して両親と小さい公営住宅借りて家は処分して財産分与して残ったローンを返済し続けるってのもアリ
469 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 12:30:54 ID:9A.ob.L1
>>465
話し合いではお金は湧いてきませんよ
数ヶ月で約束を反古にした親の分をあなたが支払うのは、旦那から見れば当然のこと
「仕方なく支払っていた」はこの1年間の旦那のセリフでしょう
旦那は売却離婚を視野に入れて動こうとしているのに
現実的ではないと言うあなたが現実を見てない
話し合いではお金は湧いてきませんよ
数ヶ月で約束を反古にした親の分をあなたが支払うのは、旦那から見れば当然のこと
「仕方なく支払っていた」はこの1年間の旦那のセリフでしょう
旦那は売却離婚を視野に入れて動こうとしているのに
現実的ではないと言うあなたが現実を見てない
473 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 13:41:20 ID:UQ.tj.L1
>>467
いや、そういう意味では無く、私から夫に言った事ですよ?
「もっと頑張って働いて、残業代とかで稼いできてよ」って意味です
文章悪かったですかね?
>>468
さっきも書きましたが、今の所離婚も家を離れるのも現実的では無いので考えて無いです
>>469
>話し合いではお金は湧いてきませんよ
そうなんですけど、配分の違いは出来るかなーと…
正直、夫が頑張ってもっと給料上げるか、現状で我慢してくれれば、丸く収まるのですが
私も年齢もあって正直あまり今更働くのはしたく無いですし…(元々働くのは苦手だった)
「仕方無く払っていた」というのも、元々は私達家族が住む家なのに仕方無くはさすがに我儘では?
両親については、色々注意したのですが、歳のせいか更に頑固になって言う事聞かずになってしまいました
孫(子供達)ともうまくやる、という約束だったのですが、同居してすぐに些細な事で怒鳴り散らす様になって
更に仲が悪くなってしまい……この辺りは、もう歳だからどうしようも無いのかな、って思いますね
私としは比較的何とかうまくやっているのですが、両親にも問題があるのは否定出来ないです
まあ妥協というか、パートとかで何とかローン分ぐらいは出してーみたいな形で、お茶を濁したりした方が
無難なんでしょうか?同様の事態をどう解決したとかを知りたかったですが
いや、そういう意味では無く、私から夫に言った事ですよ?
「もっと頑張って働いて、残業代とかで稼いできてよ」って意味です
文章悪かったですかね?
>>468
さっきも書きましたが、今の所離婚も家を離れるのも現実的では無いので考えて無いです
>>469
>話し合いではお金は湧いてきませんよ
そうなんですけど、配分の違いは出来るかなーと…
正直、夫が頑張ってもっと給料上げるか、現状で我慢してくれれば、丸く収まるのですが
私も年齢もあって正直あまり今更働くのはしたく無いですし…(元々働くのは苦手だった)
「仕方無く払っていた」というのも、元々は私達家族が住む家なのに仕方無くはさすがに我儘では?
両親については、色々注意したのですが、歳のせいか更に頑固になって言う事聞かずになってしまいました
孫(子供達)ともうまくやる、という約束だったのですが、同居してすぐに些細な事で怒鳴り散らす様になって
更に仲が悪くなってしまい……この辺りは、もう歳だからどうしようも無いのかな、って思いますね
私としは比較的何とかうまくやっているのですが、両親にも問題があるのは否定出来ないです
まあ妥協というか、パートとかで何とかローン分ぐらいは出してーみたいな形で、お茶を濁したりした方が
無難なんでしょうか?同様の事態をどう解決したとかを知りたかったですが
470 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 12:39:28 ID:Db.1z.L1
>>465は親共々寄生気質
なぜ夫だけがもっと働かねばならんのよ
っつーか、相談らしく見せかけた質の悪い釣りだろw
なぜ夫だけがもっと働かねばならんのよ
っつーか、相談らしく見せかけた質の悪い釣りだろw
471 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 13:07:12 ID:30.rr.L1
職場の人から、髪留めで留めるヅラ貰った。
地毛に馴染ませると違和感ない品なんだって。
髪の毛かきあげられて、髪留め留めてくれたんだけど…留めにくそうだった。
なんか、つけた感じフサフサ気分になったが
なんか、失った気がする。
髪の毛めくられちゃって、落ち込んだヅラ
地毛に馴染ませると違和感ない品なんだって。
髪の毛かきあげられて、髪留め留めてくれたんだけど…留めにくそうだった。
なんか、つけた感じフサフサ気分になったが
なんか、失った気がする。
髪の毛めくられちゃって、落ち込んだヅラ
472 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 13:39:45 ID:sx.dt.L1
元々払う予定だったお金をやむを得ない事情もなしに払わなくなって逆ギレする人ってどんな根性してるんだろ
475 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 14:05:24 ID:8b.i7.L1
>>473
そうだね。というかパートで良いからまとまったお金を出さないと普通に生活が困窮するだろうに。老後の資金とかどうするの?
もし夫が病気で働けなくなったら、あなたたち夫婦はともかくご両親はどうするの?
家族を養うために働きなよ。
それともそんなに家でやることあるの?
そうだね。というかパートで良いからまとまったお金を出さないと普通に生活が困窮するだろうに。老後の資金とかどうするの?
もし夫が病気で働けなくなったら、あなたたち夫婦はともかくご両親はどうするの?
家族を養うために働きなよ。
それともそんなに家でやることあるの?
474 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 14:04:34 ID:9A.ob.L1
続きはプリマでどうでしょう
477 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 14:06:10 ID:Dx.o8.L1
>>459
>先日遂に夫に「いい加減外で働かないのか?ローンはどうするんだ?」と強く責められてしまった…
はっきり言われてるじゃん
丸く収まると思ってるのは473とその両親
旦那にとっては喧嘩ばかりして、負担もしてくれない473はただの不良債権だと自覚したら?
少なくとも473のローンを払って貰ってる事に感謝する気持ちが無いなら5万を払うのは当たり前
>>474
確かにプリマ案件かな
>先日遂に夫に「いい加減外で働かないのか?ローンはどうするんだ?」と強く責められてしまった…
はっきり言われてるじゃん
丸く収まると思ってるのは473とその両親
旦那にとっては喧嘩ばかりして、負担もしてくれない473はただの不良債権だと自覚したら?
少なくとも473のローンを払って貰ってる事に感謝する気持ちが無いなら5万を払うのは当たり前
>>474
確かにプリマ案件かな
478 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 14:22:42 ID:UQ.tj.L1
>>477
若干本音を言えば、家族なんだからもっと大人になって丸く収めてくれって思っちゃいますね
夫からしたらケチでうるさい義両親、子供達からしたらうるさいジジババでも
私からしたら大切な両親なんですから
両親にも、もっと手加減して〜とは思いますし、それとなく注意はしているんですけどね
歳を重ねて頑固になってる部分もあって、それは仕方ないかなと若干諦めてもいますけど
不良債権とまで言われたら、さすがに私は怒ると思います…
パートで良いなら検討はしますけど、夫が納得しれくれなかったらと不安はあります
どう上手く説得すれば良いのかなーって悩んでいるんですけどね
若干本音を言えば、家族なんだからもっと大人になって丸く収めてくれって思っちゃいますね
夫からしたらケチでうるさい義両親、子供達からしたらうるさいジジババでも
私からしたら大切な両親なんですから
両親にも、もっと手加減して〜とは思いますし、それとなく注意はしているんですけどね
歳を重ねて頑固になってる部分もあって、それは仕方ないかなと若干諦めてもいますけど
不良債権とまで言われたら、さすがに私は怒ると思います…
パートで良いなら検討はしますけど、夫が納得しれくれなかったらと不安はあります
どう上手く説得すれば良いのかなーって悩んでいるんですけどね
479 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 14:27:22 ID:rN.7z.L1
続きはこちらへどうぞ
プリマ既女が独りで踊るスレ
https://ana.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1601543609/
プリマ既女が独りで踊るスレ
https://ana.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1601543609/
483 : 名無しさん@おーぷん 22/03/08 19:32:09 ID:NT.gu.L1
>>478
!aku
★アク禁:>>478
!aku
★アク禁:>>478
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【大荒れ】 新婦祖父がブーケトスをうっかりキャッチ → 半年後…
- 離婚後、元「お前の子。そっちで育ててね」 自分「は?」 → とんでも理論展開
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- キチが女子高生に交際を迫って・・・周りのジジババ「差別するな!」「付き合え!」女子高生「!?」→ 圧力を受けた結果・・・
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 彼氏家「うちは墨入れるのが伝統だから。お前も彫れ」 → 結果…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 姑「嫁と仲良くするなんて絶対に無理!だからお金を払う」
- ある役者のオタやってるんだけど、ランダム商法がエグすぎる。
- ツイフェミどころかミサンドリー(男性嫌悪)になってた元友人
- 【義兄GJ】私と2人きりの時だけいびってくるトメ。夫はトメを信じて疑わずあてにならないので、義兄に相談してみた結果→
- 結婚式にて、新婦側の招待客が当日に全員ドタキャン!→数日後、新婦「キャンセル料払ってね」友人「誘われてないよ」新婦「え?」実は…
- 冷凍たこ焼き数え自分「123456!6個あるな!」電子レンジ「チーン」自分「なんで5個になっとんねん!」→結果…
- 4/4専業嫁がボランティア活動にハマっている。別に構いやしないが、それは専業主婦としての仕事をした上でのこと。家の事をほったらかして、しかも俺の金を使ってまで活動にハマるので
- 職場の環境がおかしい。監視カメラが設置されてること自体はよくあることだと思うが、うちの職場は・・・
- 1/8トメから電話が。着付けの時間?結婚式!?誰の!?!?→義弟嫁「すぃません。切手代ケチって招待状送るの忘れてた」「私らがゆっても」「欠席するとキャンセル料かかるよ?」→
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- ベランダで、自分「洗濯物に手が届かない」 → 室外機の上によじのぼり洗濯物をとろうとした結果…
- 「今までママに迷惑かけた分、パパには大学まで学費を出して謝って欲しい」 → いやお前は娘じゃないが
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 同僚「嫁がコロナになったから自宅待機になった」 → 解雇
- 兄の彼女にケーキを出したら、涙がぽろぽろ。私「えっ…えぇえぇぇ」 → 結婚
- 【あたおか】義兄がフリンしてると写真付きの密告 → 離婚の話し合いに私夫婦もついていったら…
- 伝説的にDQNなトメ兄の葬式がヤバすぎた…こんなのは見たことがない
- 近所の奥さんの子が障害を持って産まれた。その原因が私で…
- 婚約者「結婚式場の男に一目惚れした。その人に告白してくる」 私「えっ」 → 結果…
- ストーカーに悩んでるとき、精神科医の父「それならこうしたらいい」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。