
278: 名無しの心子知らず 2007/08/29(水) 10:47:11 ID:wJpDunRV
先日車で近所のDSに赤ちゃん用のオムツとミルクを買いに行きました。
駐車場に停めるなり突然の豪雨。赤ちゃんも降ろせないし出直そうと思っていると、店から店員さんが傘持って走ってきました。
「傘を使って下さい」と、車から降りる時に傘をさしててくれて、そのまま無事店に入ることが出来ました。
でもその店には1才からのカートしかなくて6ヶ月の赤は使えないから、私はいつもベビーカーで買い物していました。
今日は積んできたベビーカーも降ろせないからだっこで頑張るかと思っていたら、店員さんが
「あのカートまだ使えないんですよね。今は他のお客さんいないから、人見知りしなければ私が赤ちゃんだっこしていますよ。ごゆっくりお買いものなさって下さい。」
と笑顔で言って下さいました。
オムツとミルク2缶と赤ちゃんはさすがにキツイので、お言葉に甘えてすばやく買い物を終えました。
帰りに、また私たちに車まで傘をさして荷物まで持ってくださった店員さん、本当に本当に助かりました。
お店の店員さんとはいえ、そこまではなかなか出来ない事をきめ細かく助けてくださり感激しました。
ありがとうございました。
駐車場に停めるなり突然の豪雨。赤ちゃんも降ろせないし出直そうと思っていると、店から店員さんが傘持って走ってきました。
「傘を使って下さい」と、車から降りる時に傘をさしててくれて、そのまま無事店に入ることが出来ました。
でもその店には1才からのカートしかなくて6ヶ月の赤は使えないから、私はいつもベビーカーで買い物していました。
今日は積んできたベビーカーも降ろせないからだっこで頑張るかと思っていたら、店員さんが
「あのカートまだ使えないんですよね。今は他のお客さんいないから、人見知りしなければ私が赤ちゃんだっこしていますよ。ごゆっくりお買いものなさって下さい。」
と笑顔で言って下さいました。
オムツとミルク2缶と赤ちゃんはさすがにキツイので、お言葉に甘えてすばやく買い物を終えました。
帰りに、また私たちに車まで傘をさして荷物まで持ってくださった店員さん、本当に本当に助かりました。
お店の店員さんとはいえ、そこまではなかなか出来ない事をきめ細かく助けてくださり感激しました。
ありがとうございました。
スポンサードリンク
PickUp!
- 姉「子供生まれたからお祝いチョーダイ。絶縁?いつまで根に持ってるのよ〜」 → 姉、離婚される
- 私「どどど泥棒?戦わなきゃ!」 → 愛用のサスマタを握って玄関を開けた結果…
- 旦那から『真剣に愛し合ってる人がいる、その人と結婚したい』と言われて慰謝料もらってリコンした。後日、ゾッとする真実が判明した・・・
- コトメ「私も一緒に温泉旅行行きたい!!」私「子供お断りですよ」コトメ「平気っしょ」→コトメ「断られた!ムカつく!」夫「別の宿にしようよ」私「はぁ?」
- サイズアウトした子供服をあげたら→Aママ&Aパパ「ブランド服をたくさんくれると言ったのにくれないとはどういうことだ!」私&旦那「え?」
- 25~35くらいまで同じに見えない?
- 婚約者と妹が家で土下座してた、私「なんで…?」父親「こいつの子供が妹の腹の中に!!許さん」母親「許してあげて」私「シクシク」→結果、私が全部悪いの。。
- 何十万とソシャゲにのめり込んでつぎ込んでるコトメがある日、怒鳴り込んできた→ コトメ「財布の中身、全て使えないじゃない!」私「何で中身が偽物だって知ってんの?」→ 実は…
- 【壮絶】小学生の時、私に何度も性的いたずらをした従兄弟。そんな従兄弟が就職、結婚、2人目の娘が生まれるタイミングで復讐を開始した→なんと衝撃の結果がwww
282: 名無しの心子知らず 2007/09/07(金) 18:43:05 ID:NXt8vIjR
ここに書くのもいいですが、お店にも軽く報告してあげなよ。
あなたがそうと言うわけじゃないけど、クレームは皆速攻で電話するのに良いこと助かった事は、私も含めてなかなか伝えないんだよね。
きっとその店員さんも励みになると思うよ。
あなたがそうと言うわけじゃないけど、クレームは皆速攻で電話するのに良いこと助かった事は、私も含めてなかなか伝えないんだよね。
きっとその店員さんも励みになると思うよ。
283: 名無しの心子知らず 2007/09/07(金) 22:37:07 ID:1yMM/jnN
>>282
>>278です。それもそうだなーと思い、今日お礼を言って来ました。
また、ちょうどセール中で店長さんもお店の中にいたのでお話し、お礼を言って買い物して帰って来ました。
店長さんは、お礼を直接言われた事なんてめったにないからとても嬉しいと話していました。
喜んでくれて、私もとても嬉しかった。
>>282さんには大切な事を気づかせてもらったような気がします。ありがとうございました。
>>278です。それもそうだなーと思い、今日お礼を言って来ました。
また、ちょうどセール中で店長さんもお店の中にいたのでお話し、お礼を言って買い物して帰って来ました。
店長さんは、お礼を直接言われた事なんてめったにないからとても嬉しいと話していました。
喜んでくれて、私もとても嬉しかった。
>>282さんには大切な事を気づかせてもらったような気がします。ありがとうございました。
284: 名無しの心子知らず 2007/09/12(水) 00:45:23 ID:8BJuBjGn
>>282-283
どっちもGJ!
どっちもGJ!
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- 【自業自得】友人「浮.気相手紹介するよ~」 私「うわっ近づかんとこ」 → 制裁
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 土日は2日とも娘を公園に連れて行って遊んで、昼も夜も外食、夕方前は娘の幼稚園で使うものを西松屋やアカホンで買い物。娘のために費やした2日間だった。
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- トメ「ぬりぬり」 嫁「ぬりぬり…うずうず」 → 嫁「お~い、トメぇ」
- 前に親の悩みを書き込んだら、とても親身にアドバイスをしてくれた人がいた。その人も私と同じ毒親育ちだそうで、励まされた→その後も、家族の悩みのトピックでその人をよく見かけたが・・・
- 上司「お風呂屋さん行こw奢るからw」ワイ「ウヒョヒョヒョヒョッw(お供します!)」
- 【叫び】旦那「親の団地、ついに取り壊しがきまってさ~。明日親がこっちくるから、今後について話をしよう」私「ちょっと!なぜその事を私に言わなかったのよ!」→結果
- キチママのアポ無し凸を拒否して睨まれた私達夫婦。それを見た娘が『謎発言』を連発!→キチママ顔真っ赤、私&夫ポカーン。
- ずっとおごってくれてた彼氏が「貯金を増やしたいから節約したい」と言い出して…
- 措置入院させられたし、5年間好きだった女に「次連絡したら警察沙汰にする」って言われたし友達もいなくなった。21歳俺、親に縁切られてバイトクビになって同窓会も出禁になった
- 私は最近若葉マークが外れたばかりのひよっこドライバー。近くに小学校があるので、平日昼間はルートを変えてるんだけど…
- 2/2【ドン引き悪趣味】前の夫と一緒に特殊な金貸しをやっていた。その時の債務者の一人が現夫。金を貸す代わりに現夫を改造した。女性化させて入れ墨を入れた。その入れ墨は女性下着
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
タグ: 優しい人・素敵な人
ランダム記事PickUp!
- 祖母の米寿のお祝い会、「みんなからばあちゃんになにか一言ずつ」 → みんな号泣
- 今、すごく楽しい。生きてて毎日楽しい!30代になってやっと自分も何者かになれた気がする
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- キチ「秘密にしてやつから犬をよこせ」 私「なにってんだこいつ逃げよ」 → 家に帰ってくると、飼い犬が消えてた…
- 恋人に自炊した夕飯の写真を送ったら「終わってる。人の食べるものじゃない」
- 自分「あたま痛い…そのうち治るか…」 → 自分「あれ、字が書けない」
- 衝撃的だったことは、友達に「一緒にしんで」と言われたとき。 あと目が覚めたら部屋に知らない女の人が10人くらいいたとき。
- 客「あんた無料って言ったよな!?」 自分「はい」 客「じゃあなんで金取るんだ!!!」 自分「???」
- アホ「世の子持ち夫婦や妊婦を攻撃しまくったろwww」 → 結果…
- 私「弱火でじっくり煮込むってのが超苦手」 → 全てが間違っていた…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
みんなの反応
世の中捨てたもんじゃないな。
自分がそういう現場に出くわしたときにどうするか考えたい。
声かけられないかもしれないけど。
自分も行ってみたい
こんな親切な対応されたら一生忘れない
だから赤ん坊を抱えた母親が買い物でどんな苦労をするか想像できるし、先回りして手助けできる
なかなか出来ることではないよ
自分のことを名指しでお客さんからお褒めの言葉を頂いたとき嬉しかったな―
みんなみんなGJだよー!
これって、「(わざわざ私のために時間や手間を使ってくれて)すみません」であり「ごめんなさい」なんだよね
へりくだる事も日本の良さだと思うけれど、まずは感謝を込めて「ありがとう」
海外の知人と話していて感じた事です
こういう褒められる意味での感謝ってのは嬉しいよね
願わくばキチやDQNの食いものにされないで続いて欲しい心配りだ
照れるけどさ。
どっちも使えるときは「ありがとう」を優先したいが、小心な私は
ついつい「すみません」と言ってしまう・・・(泣)
ステキな話をありがとう(*´∀`*)
おそらくこの報告者が行ったDSとは違うと思うけど、私もDS勤務なので
こんな接客があるんだと感心したわ。良いお店だね。
お礼を後日言うなら本人に対して直接でもいいんだけど、手間でなければ
本社の方に電話するとか、お客様ご意見葉書みたいなのに書くと
上層部にも接客してくれた店員さんの良さが伝わって待遇も良くなる場合が
あるからいいかも。
レストランやホテルとかではアンケートに「よかった点」を積極的に書き残して
いくようにしてたけど、お店でやったことはなかったな
今度からやってみる
近所にあったら多少他の店より高くてもこの店に行くと思う
※18
“お礼言ってくれるなら”っていうその打算的な考えが見透かされてるだけじゃないかな?
買い物して外出ようとしたら
ものすごい豪雨になって困ってたら
店員さんが傘出してきて車まで一緒に行ってくれた。
お礼のメールを本部に送ったら、該当店舗にも連絡きたらしくて、更にお礼のメールがきたよ。
昔、あなたの友人と同じことを言った覚えがある。
そうしたら、私の友人も、「ありがとう」と言ってくれるようになった。
それを聞くと「すみません」より、何だか、率直に嬉しい。
私の友人も、あなたのように感じていてくれたらいいなあ。
コメント読めてよかった。ありがとう。