私「こういう人がいて…」 友人「あの人ならありえるよ」 → 婚活で知り合った人が衝撃だった。

sk2ch
衝撃的体験
332 : 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)13:28:03 ID:MAQ
以前、婚活で知り合ったAは弁護士なんだけど、弁護士になった動機にびっくり。
「弁護士はお給料高いでしょ?」
まあ、確かにそのへんの同世代の弁護士よりも明らかに高収入。
Aは独立してるわけじゃないけど、かなり有名どころの弁護士事務所に所属してるうえに、大手企業の顧問やってるそうだから、その収入もありえないわけじゃないと思う。

だけど、私も法学部卒で一応士業のはしくれなので「お給料がいいから」という理由だけで弁護士は目指せないと思った。
Aの合格した年はまだ難易度が高くて、10浪なんてのも珍しくなかったからさ。
費用対効果でいえば、普通に大手に就職したり、起業したほうがまだマシだと思ったの。

後日、Aと同じ大学卒で、弁護士をやっている友人にAの話題を出したら「あの人ならありえるよ」って言われた。
スポンサードリンク

PickUp!

332 : 名無しさん@おーぷん 2015/07/05(日)13:28:03 ID:MAQ
というのも、Aはまったく勉強せずに弁護士になったことで有名な天才なんだそうだ。
六法もテキストも判例も「一度読めば覚えるじゃーん」「授業なんて一度聞けば十分じゃーん」
授業にはまじめに出席していたが、ノートもとらず、テキストも持ってこず、座ってるだけ。
大学で必要な範囲の法律をすべて記憶していたそうで、いきなり教授に条文を言えといわれても「刑法○○条〜」とすらすらと暗唱していたそうだ。
判例も同様に暗唱していたというのだから、本当に恐ろしい・・・
しかもただ覚えるだけでなく、応用も効くタイプなんだとか。

大学以外は、毎日競馬やパチ○コもしくは居酒屋という生活だった模様。
Aの同窓生が嫉妬して、足を引っ張ってやろうと毎日まとわりついて勉強させなかったそうだけど、授業以外まったく勉強してないのに、そのときの試験でも学年1位だったらしい。
もちろん、卒業時には首席だったとか。

ということは、Aにとっては司法試験に合格して弁護士になって稼ぐということは、私のような一般人が考えるよりも、費用対効果がよかったってことなんだろうな。
「お給料が高いから」という動機もきっと本当なんだろう。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング