
修羅場を語れ
654 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)04:59:56 ID:eJZ
流れ切ってごめんなさい。
皆さんに比べたら大した修羅場ではないけど書かせてもらう。
長男は子供の頃病弱で(様々なアレルギー持ち)それでも学校が
大好きで喘息が出ていても、余程の事がない限り休む事もなかった。
息子の希望で工業系の高校へ行かせた。1年の時は休む事もなく
通っていたのに2年の一学期後半から急に行きたくないと言い出した。
夫と一緒に話を聞いてもとにかく学校を辞めたいとしか言わない。
私は苛められっ子だったからピンとくるものがあったけど夫が
引きずってでも学校へ行かせるぞと言ったら「そんな事するなら
死んでやる!」と息子。
学校に行きたくない理由を聞いても頑として言わない。
私は学校大好きだった息子がそこまで言うのならと思って、
判った、それならやめていいと言った。
夏休みになる頃で、私は息子の学校担任にこれこれこうなので
息子は退学させます、と話に行った。
案外、あっさりと退学手続きをされた。
その足で(息子は今の学校が嫌なだけで勉強したくない訳ではないと言うから)
電車で30分ほどの単位制高校に入学手続きに行った。
そうしたら、そこ学校で前の学校は退学ではなく転校?扱いにできると聞いて
また慌てて前の学校の担任に連絡し、転校扱いにしてもらった。
長男はその後、専門学校へ行き希望だった自動車整備士の仕事をしている。
あの時、息子のSOSに気がついて本当に良かったと思う。
息子はいまだに前の工業高校を辞めた理由は言わない。
えも、息子にとってはあの時はきっと親にもというか親だからこそ言えない
心の修羅場があったのだと思う。
今は会社の中でも優秀社員として海外旅行へ行かせて頂いたりとそれなりの
評価は頂いているらしい。
書いてみてスレ違いかも、と思うけど、反抗期もなく温和な息子が学校に
無理やり行かせるなら死ぬ、と言ったのは私にとって修羅場でした。
皆さんに比べたら大した修羅場ではないけど書かせてもらう。
長男は子供の頃病弱で(様々なアレルギー持ち)それでも学校が
大好きで喘息が出ていても、余程の事がない限り休む事もなかった。
息子の希望で工業系の高校へ行かせた。1年の時は休む事もなく
通っていたのに2年の一学期後半から急に行きたくないと言い出した。
夫と一緒に話を聞いてもとにかく学校を辞めたいとしか言わない。
私は苛められっ子だったからピンとくるものがあったけど夫が
引きずってでも学校へ行かせるぞと言ったら「そんな事するなら
死んでやる!」と息子。
学校に行きたくない理由を聞いても頑として言わない。
私は学校大好きだった息子がそこまで言うのならと思って、
判った、それならやめていいと言った。
夏休みになる頃で、私は息子の学校担任にこれこれこうなので
息子は退学させます、と話に行った。
案外、あっさりと退学手続きをされた。
その足で(息子は今の学校が嫌なだけで勉強したくない訳ではないと言うから)
電車で30分ほどの単位制高校に入学手続きに行った。
そうしたら、そこ学校で前の学校は退学ではなく転校?扱いにできると聞いて
また慌てて前の学校の担任に連絡し、転校扱いにしてもらった。
長男はその後、専門学校へ行き希望だった自動車整備士の仕事をしている。
あの時、息子のSOSに気がついて本当に良かったと思う。
息子はいまだに前の工業高校を辞めた理由は言わない。
えも、息子にとってはあの時はきっと親にもというか親だからこそ言えない
心の修羅場があったのだと思う。
今は会社の中でも優秀社員として海外旅行へ行かせて頂いたりとそれなりの
評価は頂いているらしい。
書いてみてスレ違いかも、と思うけど、反抗期もなく温和な息子が学校に
無理やり行かせるなら死ぬ、と言ったのは私にとって修羅場でした。
スポンサードリンク
PickUp!
- 嫁「子供の名前はコレにする!」 俺「ふざけんな」 → 妹が発狂、親父鉄拳、お袋ビンタ
- 【真相】30年前に姿を消した父親「ちょっと話しがある」 俺「は?」
- バカ夫婦がウチの駐車場を自分のだと思い込み使用していた→親の車と兄の車を停めると、「うちの駐車スペースに停めるな!」と文句言いに来た
- 【ずうずうしい】肌が弱くて普通の化粧品が使えない娘達がバイトして買ってる敏感肌用基礎化粧品を、義弟嫁が勝手に腕にも足にも塗りたくっていた
- 同級生「俺ロトで6億円当たったからもう就活しなくて良いんだわ!」友達いないヤツ「なあ、あいつって、どうしてああいう・・・」俺「えっ」→冗談...
- 不妊治療の末、42歳でやっと妊娠した友達を素直に祝福できない。縁を切るべきか…
- 旦那が、15年間も元カノの誕生日に毎年国産松茸を贈ってることが発覚。私「あなたの誕生日には何か貰ってたの?」旦那「食事」→結果…
- 義弟夫婦がデキ婚して姪が産まれたので、落ち着いた頃会いに行くと連絡をしたら・・・
- 【相談】旦那「コロナで給与が減ったから母にまだ渡せてないんだ」私「えっ、そうなの」これって義母に謝るべきなのでしょうか??嫁としてとても居づらいです
655 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)05:22:19 ID:iDN
息子さんは勿論だが、あなた方ご両親も偉い!!!!
みんなよく頑張り抜いて来たね!!!!
ご家族みんなの幸せを祈っています。(もっと洒落た事言えなくてすみません)
みんなよく頑張り抜いて来たね!!!!
ご家族みんなの幸せを祈っています。(もっと洒落た事言えなくてすみません)
656 : 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)05:35:12 ID:eJZ
>654です。
>655さん、ありがとうございます。
そう言って頂けると親としては本当にうれしいです。
私自身、小学校から苛めに遭っていたから長男の様子を見て
たぶん苛められていると(しかも確実に教師)ピンと来たのですよね。
本当ならその教師を糾弾して辞めさせてやりたかったけど
息子が頑として言わなかったから、よほどの事があったのだろうと
しか今も判りません。
息子に死なれるくらいなら、学校なんてどうでもいいと思ったし
転校して息子はまた元の明るい穏やかな子に戻ったから
本当に良かったと思っています。
息子はもう30過ぎてます。
私の誕生日や母の日に色々贈り物をくれる優しい子に
なってくれました。(自慢ぽくて失礼しました)
>655さん、ありがとうございます。
そう言って頂けると親としては本当にうれしいです。
私自身、小学校から苛めに遭っていたから長男の様子を見て
たぶん苛められていると(しかも確実に教師)ピンと来たのですよね。
本当ならその教師を糾弾して辞めさせてやりたかったけど
息子が頑として言わなかったから、よほどの事があったのだろうと
しか今も判りません。
息子に死なれるくらいなら、学校なんてどうでもいいと思ったし
転校して息子はまた元の明るい穏やかな子に戻ったから
本当に良かったと思っています。
息子はもう30過ぎてます。
私の誕生日や母の日に色々贈り物をくれる優しい子に
なってくれました。(自慢ぽくて失礼しました)
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 義母「嫁ちゃん大変!大変!雨が降ってる!」 → 事故る
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【唖然】義弟の結婚式の数週間前、私「義母さん、義弟のご祝儀は10万を包んだ方がいいですか?」義母「そうよ。あの子も..」私「( ゚Д゚)」→結果
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 義姉「年上を敬え!年上を敬え!」 → 義母の会心の一撃に、義姉沈む
- 彼女までいけそうな子がいた。趣味も一緒だったし話していてとても楽しい子だから、そろそろ真面目に付き合おうと思ってデートに誘ったら待ち合わせ場所には・・・
- 「寄生虫のくせに」働かないのに自営親から給料貰ってる小姑さんが噛み付いてきた。なので言葉の意味を素直に教えてあげた→「パパがそんな事する筈ない!...
- 上司が疲れる。いい人なんだけどはっちゃけやすい
- 【悲報】 日本、ついにクリスマスケーキが半額でも売れ残ってしまうwwwwwwwwww
- 満席電車で座れなかったBBA「日本の男はレディファーストが分かってない!」近くにいた学生の爽快な返しに、BBA顔真っ赤www
- 息子(小1)に通信教育をやらせてるんだけど何かダメそう。数日でワークをやらなくなる。これを自主的に出来る子なんているの?
- 私の順番が来てカウンターに向かったら、外から来た人が割り込んできて店員と話し出してしまった
- 社会人彼氏の誕生日にはバイト頑張って八千円ぐらいの品をプレセント→私の誕生日にずっと欲しかった本つげ櫛をリクエストしたら→「お前こんなんが欲しかったのww」結果
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 子供の頃にゲイがバレた。両親「気持ち悪い、こんな奴いらない」 自分(これからどうなるんだろ…施設とかに入れられるのかな…) → 結果…
- 私「タンパク質なら毎日とってますけど…」 医者「あんたみたいなのは稀だ!これぐらいは必要!」
- 警察「落し物が見つかった」 私「取りに行きます」 → 署内で女に工具で殴られ…
- 父「そろそろ働いたら?」 → 家庭崩壊
- 【あたおか】隣の奥さんが「大変なの!早く出てきて!」 自分「???」 → 外に出ると、奥さんに捕まる見知らぬおばさん
- 調停員「子供は母親が一番!発狂しても虐待しそうでも親権は母親!」 → 結果…
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 「キラキラネーム」にまつわるたわいない冗談から、家族のものすごく深刻な過去話を引き出してしまった…
- 俺「離婚」 嫁「お前から言い出したから慰謝料よろ」 俺「えっ」 → これって慰謝料払わなきゃいけないのか?
- 女「あなたが付き合ってる男の妻です」 私「えっ」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「この条件をのんでくれなければ子供は作らない」俺「それは無理」→だが同僚の嫁が妊娠したと聞き心が荒み、俺「子供産まないなら離婚」→予想外の展開に…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
子どもを信じ、よく観察している。
子を産み、そして親に育てられた私がそうなれるのかと思ってる。頑張ろう。
誰にも言えないで自分で追い詰めちゃう子もいるから
どっかにはSOS発信してほしいと思う
そんなことないのが一番だけど
こう思える親御さんって実は少ない気がする。
思春期の子供が「死ぬ!」って言っても真剣にとらえないだろうし。
この方は素晴らしい。
やっぱり今の時期だと千葉の女の子の事を連想するな、あの子も必死にSOSを出してたのに。
こういうのって「後の生徒の為にも膿を出すべき」とか言う人がいるけど、そういうのは学校がやるべき事で被害者の義務じゃないから。
報告者の勘が当たってて教師によるいじめなら、学校側が把握できないはずないし。
選択を間違えなかったかーちゃんだな
高校生でもそれだけの対応力と決断力を持ってる子はなかなかいないよ。
(陰険で理不尽な教師の教えを受けたくないから)今の学校は行きたくない、でも勉強はしたいから別の学校に行きたい。
自分でより良い環境を得ようと動けるって大人になっても難しい。
芯の通った素敵な息子さん、自慢しなきゃ勿体無い。