幼い頃に離婚した母が突然現れて私の横にいた友達に「迎えに来たの。さあ行きましょう」と連れ去っていった。

sk2ch
修羅場
482 : 名無しさん@HOME 2012/11/19(月) 11:48:08.67 0
みなさんと比べるとぷちかもしれません。
当方50代です。幼いころの話なので、また聞きも多くつじつまがあってないこともありますがご容赦ください。

私が3歳のころ両親が離婚しました。父に引き取られて父の生家に戻り、祖母が主体となり育ててくれ、母がいないことはあんまり実感しないで暮らしてました。
父も祖父母も母の話題を一切出さないし、子供心に聞いてはいけなんだと思っていました。
自分の赤ちゃんの写真も一人で写っているものはありますが、母と写っているものはなく、母の面影も覚えてないので母は幻でした。

私が小学校に上がるときに、父が再婚することになりました。
近所の父の幼馴染の人で、私もなついていましたし誰にも反対されずに結婚が決まった時に、実母が尋ねてきました。

その時私は家の敷地で友達と遊んでいました。
その友達は近所の子で大の仲良しで幼稚園でも家に帰ってもいつも一緒に遊んでました。

名前は光江ちゃん(仮名)。
私は美香子(仮名)なので紛らわしくて、友達はみっちゃんで、私はカコちゃんとみんなに呼ばれてました。

偶然ですがみっちゃんにもお母さんがいませんでした。
みっちゃんも離婚で、お母さんは離婚するときに再婚相手が決まっていたので一歳のみっちゃんを引き取り拒否したそうです。
スポンサードリンク

PickUp!

483 : 482 2012/11/19(月) 11:48:55.00 0
実母が「みっちゃん」と呼びかけたのに、振り向いたのは友達で私はぼんやりと見つめていたと思います。
みっちゃんが「なあに。おばさん誰?」と聞くと「おばさんはみっちゃんのお母さんなの。みっちゃんと暮らしたいので連れに来たの。さあ行きましょう。」とみっちゃんの手を引いて連れて行こうとします。

みっちゃんはびっくりしていたようですが、みっちゃんもお母さんの顔も覚えてないので、素直に信じたようですが「おばあちゃんやお父さんに言わないと。」と言うとみっちゃんを抱きかかえるようにして連れて行ってしまいました。

私はその後は自宅に入って、その時間祖母がいなかったので一人で遊んでいたようです。
このあたり覚えてません。

夕方になってみっちゃんのおばあさんがみっちゃんを迎えに来ました。
その時初めてみっちゃんはお母さんと一緒にいっちゃったよと伝えました。
それからはみっちゃんちは大騒ぎで、みっちゃんの実母に行方がわからないので探しようもなく警察に届けました。

警察の人に何度もみっちゃんが連れて行かれた時の事を聞かれましたが、知らない女人がみっちゃんにお母さんだよと言って連れて行ったしか言えませんでした。
みっちゃんのお母さんの写をみ見せられましたが、よくわからずその人だったかもしか言えませんでした。

みっちゃんがいなくなって数日後に私の実母がみっちゃんを連れて来ました。
服にやまだみつえ(仮名)と記名してあったので、本人に名前を聞くとみつえだよと言うので間違えたことに気が付いたが、誘拐になっていると思って怖くて言い出せなかったが、再婚した夫と継子に諭されて連れて名乗り出て来たそうです。
484 : 482 2012/11/19(月) 11:49:12.26 0
父が再婚すると知人から伝え聞いた実母がどうしても私を引き取りたいと父に連絡したのですが、結婚する人にもうなついていると断られてどうしても私に会いたくなり、会いに行ったらもうどうにもならずに連れて帰ってしまったそうです。

両親の離婚はどちらが悪いのでなく、喧嘩ばかりになり疲れてしまっての離婚だったそうですが、母は学校卒業後すぐ結婚しているので職歴も無く、また父親だけだったので、助けてくれる人もいず職も無くで私を父に渡したのことです。
この時に置いていくのなら将来再婚するかもしれないから会いに来ないでくれと言われ、守って一度も会いにきてなかったそうです。

その当時はすでに再婚して継子もいて再婚相手も引き取りを認めたのでどうしても引き取りたかったとか。
でも私はみっちゃんと間違えられたことをどうしても許せず実母の申し出を「いや。」の一言で拒否しました。
ほかの事はぼんやりと覚えているだけなのにこれだけは鮮明に覚えています。
485 : 482 2012/11/19(月) 11:49:37.06 0
結局父は再婚して用心のために祖父母の家から引っ越しました。
継母はとてもいい人でその後に生まれた弟とも仲良く家族でした。
今はもう父も継母も故人ですが、実母は生きていて継子と言う人から会ってやって欲しいと連絡があり、老人ホームで会って来ました。

再婚相手の方に資産があり、老後も何不自由なく暮らせているようでした。
継子さんにはもし相続が発生しても放棄するから書類だけ送ってくれるように頼んできました。

間違えられたみっちゃんはもう孫がいます。結婚が早かったのです。
結局みっちゃんのお父さんは再婚しなかったので、おばあちゃん亡きあとみっちゃんが婿養子を取って家に入りました。
みっちゃんの実母は行方もわからないと、この前会った時に言っていました。

ちょっとした行き違いで人生変わっていくものですね。
あの時に実母に引き取られていたらどんな人生だったかなと思い出します。
486 : 名無しさん@HOME 2012/11/19(月) 11:55:59.11 0
なんかドラマみたいだ。
みんなが幸せに過ごせてたら良いなあ。
489 : 名無しさん@HOME 2012/11/19(月) 12:23:45.04 0
もちろん482さんとその家族も修羅場だったろうし、間違われて誘拐された子も不安だったろうし、その家族もどんなに心配したか…。

怖くていい出せなくて数日間、って…その数日間が、子供たちの家族からすれば、どんなに長い時間だっただろうと思うと、本当に気の毒だ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2019-03-22 15:54:08 ID:MTYyMDgwN
何をどう言い訳したところで、報告者実母は人間として論外のクズだよ。
親権を渡しておきながら、自分が引き取りたくなったからと言って誘拐しようとする時点で、法治国家で生きていてはいけないレベルの犯罪者だ。
例え報告者と友達を間違えていなくても、誘拐は誘拐でしかない。
むしろ、間違えなかったら返そうとしなかったんだろうから、それこそ大きな事件になった可能性もある。
2:すかっと名無しさん 2019-03-22 17:40:23 ID:MjI3OTkxM
顔も覚えてないくせに、いきなり引き取ろうだなんて勝手だこと。
3:すかっと名無しさん 2019-03-22 21:06:30 ID:NTY3MTY2O
みっちゃん苦労の多そうな人生だな
本人のせいじゃなさそうなことに巻き込まれやすいのか
4:すかっと名無しさん 2019-03-23 23:19:27 ID:NDQ4ODYxM
いくら会わない約束だといっても陰からそっと見守るくらいはできたよね
それすらしてなかったあたりで報告者実母の愛情を疑う
5:すかっと名無しさん 2019-03-25 08:49:54 ID:MjQ4ODgyM
誘拐になっていると思って~って、実子でも親権なかったら連れ去るのは誘拐に該当するんじゃなかったっけ?
6:すかっと名無しさん 2019-03-25 16:16:57 ID:MjA3MTMxM
長い年月で一方的な思いだけパンパンに膨らんでしまったんですかね。子供からしたらそんなの知るよしもない訳ですが。
実母も正気じゃなかったんだろうけど、今ある生活の中で今の夫と継子にその分の愛情を注げばよかったんじゃないかな。そっちが実母の唯一の家庭なんだからさ。
7:すかっと名無しさん 2019-03-25 22:53:26 ID:OTMwOTI2M
報告者母は離婚した後自分で働いて報告者引き取るのではなく、再婚した旦那が引き取っていいよって言ったから引き取りに来たとかペットじゃないんだから酷いよな。
8:すかっと名無しさん 2019-03-25 23:11:01 ID:ODUwNzc2N
うーん…
報告者の親が離婚した五十年ほど前、おそらく(昭和中期に多かったと思われる)専業主婦だった母親が親権を取るのは難しかったのでは?
子を取り違えも、呼び名の一致という不幸な偶然やら緊張してたのもあっただろうし
勿論間違いに気づいてからも数日そのままでいたとか落ち度は様々あったにせよ
母親だけが一方的に悪であるかのように言うのはどうかと思う
9:すかっと名無しさん 2019-03-26 20:01:37 ID:NDY1NDcyM
報告者の父親にもモヤモヤする
10:すかっと名無しさん 2019-04-07 14:29:10 ID:MTQxNTY1M
実際、誘拐はこういう身内の犯行も結構あると聞く。
例え、人違いしていなくてもこれは誘拐だよ
11:すかっと名無しさん 2019-07-11 03:13:25 ID:MjIxMjYzN
自分の父親側に聞いたことが本当とは限らない。
いじめて追い出したか。
12:すかっと名無しさん 2020-01-12 13:17:36 ID:MTIxODIxO
親の身勝手
子をコ ロス
13:すかっと名無しさん 2020-03-28 19:04:39 ID:MTAyODEwM
※8,9さん
の言う部分が強いかなぁ。
14:すかっと名無しさん 2020-04-22 15:33:07 ID:ODE5NTU2M
相続放棄すると、基礎控除が少なくなっちゃうからな
こういう時は判子代として幾ばくか貰うのがお互いのためだぞ
15:すかっと名無しさん 2020-05-07 00:33:13 ID:MTQwNTM5M
連れて行く時に何でみっちゃんだけで連れ去ったのだろう?
お名前何て言うのとか〇〇ミカコちゃん?とか確認するだろう。
16:すかっと名無しさん 2020-08-24 14:03:40 ID:MTk4ODMxO
根底が幼い頃の不信感であれど誘拐犯と縁切りするのは賢明
17:すかっと名無しさん 2021-03-09 12:18:47 ID:MTY4MTMwN
50代でしょ。
今の人にはわからないかもしれないけどこの頃は仕事をもってない女性は親権を取れなかったんだよ。
祖父母の支援が得られるなら父親が親権有利だった。
同級生の男の子は母親が専業で親権を取れず姑に子供を奪われた。
男の子は母親が捨てていったと恨んでたけどそういう時代だった。
今は逆に無職であっても母親が引き取って当然で、そうじゃないのは子供を虐待してたからだろうなんて言われる。
これも見直すべきだと思う。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング