何を書いても構いませんので
359 : 名無しさん@おーぷん 21/03/28(日)07:11:09 ID:o6.nt.L3
先日旅立った猫の話
息子が産まれる1年前から飼い始めたので、息子のことを本当に弟のように見守ってくれた
息子が赤ちゃんの頃、夫婦で息子にかかりきりだったときに、夜中に突然ベッドの上に乗ってきて粗相をしたことがある
今まで一度もトイレミスしたことないのに!と私は怒鳴ってしまったが、何故か猫は逃げなかった
夫が先に察して、「最近息子ばっかりでお前に構ってやれてなかったからな」と言って猫を撫でた
私も反省して、一緒に撫でくりまわした
そういえば…夜中に猫が布団に入ろうと私たちを起こすとき、決まってすぐ息子が夜泣きを始めてたのに気づいた
なんか色んなことが全部繋がった気がして感動した
猫が事前に起こしてくれるから、自然と眠りが浅い状態で夜泣きにもすぐ気付けたし、泣き声にイライラすることも少なかった
起こすのは見守るの交代してって合図だったのか
猫も一緒に子育てしてくれてたんだ
猫も寂しくて、粗相することで私たちに構って欲しかったのかな?
なんて思った
夫はきっとそうだよと同意してくれた
この経験は娘が産まれたときに大いに活かせた
息子にも猫にもどこか一方に寄らないよう愛情注げたように思う
息子が赤ちゃん返りすることも、猫がまた粗相することもなかった
猫は息子の目の前で尻尾をゆらつかせてあやしてもくれた
娘の時も同じようにあやしてた
その尻尾を不意に息子に掴まれ、猫の目がカッと開いて全身の毛がブワッて膨らんだ瞬間は今でも鮮明に思い出して笑ってしまう
息子が産まれる1年前から飼い始めたので、息子のことを本当に弟のように見守ってくれた
息子が赤ちゃんの頃、夫婦で息子にかかりきりだったときに、夜中に突然ベッドの上に乗ってきて粗相をしたことがある
今まで一度もトイレミスしたことないのに!と私は怒鳴ってしまったが、何故か猫は逃げなかった
夫が先に察して、「最近息子ばっかりでお前に構ってやれてなかったからな」と言って猫を撫でた
私も反省して、一緒に撫でくりまわした
そういえば…夜中に猫が布団に入ろうと私たちを起こすとき、決まってすぐ息子が夜泣きを始めてたのに気づいた
なんか色んなことが全部繋がった気がして感動した
猫が事前に起こしてくれるから、自然と眠りが浅い状態で夜泣きにもすぐ気付けたし、泣き声にイライラすることも少なかった
起こすのは見守るの交代してって合図だったのか
猫も一緒に子育てしてくれてたんだ
猫も寂しくて、粗相することで私たちに構って欲しかったのかな?
なんて思った
夫はきっとそうだよと同意してくれた
この経験は娘が産まれたときに大いに活かせた
息子にも猫にもどこか一方に寄らないよう愛情注げたように思う
息子が赤ちゃん返りすることも、猫がまた粗相することもなかった
猫は息子の目の前で尻尾をゆらつかせてあやしてもくれた
娘の時も同じようにあやしてた
その尻尾を不意に息子に掴まれ、猫の目がカッと開いて全身の毛がブワッて膨らんだ瞬間は今でも鮮明に思い出して笑ってしまう
スポンサードリンク
PickUp!
- 金属バットを持って突っ込んできた女が階段を転げ落ちていった →
- 【ブーメラン】親戚のおばさんは言ったことが全て跳ね返ってくる。
- 友人に借りた小説を読んだら作者の出身地が舞台になっていた。地理に詳しい俺にはすぐ分かった
- 夫が最近自室でずっとコソコソ話してた。漏れ聞こえてくる声聞いたらすごい親しそう
- 隣奥「自治体には主人と話して入らないことにしました」→未加入の選択をしときながらシレッと町内の行事に混じりだしたww
- 十年くらい前に勤めた会社でまた就労することになった時に当時の社員が誰一人いなくなっていた
- コトメ「義兄嫁ちゃんは長男の嫁なのに3ヶ月も実家に帰って嫁実家近くでお宮参りだし、非常識よね~」一年後、コトメ産後半年実家に帰省しイベントは全部実家でする結果→www
- コンビニからの帰り、雨宿りをしている親子を見かけた。小さい男の子は抱っこされてて顔も真っ赤で調子悪そうに見えたので俺の傘を貸したら後日・・・
- 仮交際中の勤務医男性なんだけど、何の話題でも「それいくらでした?高いですね」といちいち一言。男「家電はもう15年以上買い替えていませんねえ」こういう人ってもしかして…?
360 : 名無しさん@おーぷん 21/03/28(日)07:11:49 ID:o6.nt.L3
息子にも娘にも、あなたたちは猫に子育てされたんだよって教えてある
幼児期の満面の笑みで猫を抱きしめてる写真や、赤ちゃんの頃尻尾であやされてる動画を見せたらびっくりしてた
娘が早めの反抗期に入ったとき
娘がイライラして私に八つ当たりすると猫が撫でさせてくれないし、呼んでも返事してくれないから仲直りしたいと言ってきた
お陰で娘の反抗期はあっという間に終わった
娘と二人で猫に、もう喧嘩しないから大丈夫だよと謝って、二人で撫でた
夫は仕事の時間が不規則なので、夜中に一人でご飯を食べながらよく猫に家族や仕事の悩みや愚痴を聞いてもらっていたそうだ
夫だけじゃなく、息子も娘も悩み相談は真っ先に猫に話していたらしい
私もそうだ
本当に言葉の意味がわかってるのか、絶妙なタイミングで相槌を打ってくれるんだ
猫が息を引き取ったのは深夜
夜勤中だった夫はすぐに帰ってきて、数日仕事を休むと言っていた
高校生になって家族の誰よりも大きな体になった息子は泣き過ぎて熱を出して寝込んだ
娘は私と一緒に最期を看取ってくれた
高校の合格発表の喜びを家族の誰よりも先に猫に報告して、これでなんの気兼ねもなくずっと一緒にいられると言って、その言葉の通りに最期の最期まで率先してお世話をしてくれた
私自身の両親が毒親過ぎて、着の身着のまま夫の部屋に転がり込んだとき
夫が「貴女は動物を飼って愛情とはどういうものかを学ぶのが良いと思う」と言って、死にかけの子猫を拾ってきた
目も開いてない子猫を拾って来て何を言ってるんだこいつは?と思ったものの、ネットで調べたり当時の2ちゃんで聞いたりして、注射器でミルクをあげたり、濡れたティッシュでお尻を拭いて排泄させたりと、必死に育てた
絶対に死なせるもんかという決意がそのときの私にはあった
子猫はみるみるうちに大きくなって、本当は犬なのかも?と思うくらい懐いてくれた
家中どこに行くにも私の後を追い掛けてきた
名前を呼ぶと返事をしてくれた
もう居ないとわかってるのに、ふとした時に家のあちこちで猫の姿を探してしまう
寂しいなぁ
幼児期の満面の笑みで猫を抱きしめてる写真や、赤ちゃんの頃尻尾であやされてる動画を見せたらびっくりしてた
娘が早めの反抗期に入ったとき
娘がイライラして私に八つ当たりすると猫が撫でさせてくれないし、呼んでも返事してくれないから仲直りしたいと言ってきた
お陰で娘の反抗期はあっという間に終わった
娘と二人で猫に、もう喧嘩しないから大丈夫だよと謝って、二人で撫でた
夫は仕事の時間が不規則なので、夜中に一人でご飯を食べながらよく猫に家族や仕事の悩みや愚痴を聞いてもらっていたそうだ
夫だけじゃなく、息子も娘も悩み相談は真っ先に猫に話していたらしい
私もそうだ
本当に言葉の意味がわかってるのか、絶妙なタイミングで相槌を打ってくれるんだ
猫が息を引き取ったのは深夜
夜勤中だった夫はすぐに帰ってきて、数日仕事を休むと言っていた
高校生になって家族の誰よりも大きな体になった息子は泣き過ぎて熱を出して寝込んだ
娘は私と一緒に最期を看取ってくれた
高校の合格発表の喜びを家族の誰よりも先に猫に報告して、これでなんの気兼ねもなくずっと一緒にいられると言って、その言葉の通りに最期の最期まで率先してお世話をしてくれた
私自身の両親が毒親過ぎて、着の身着のまま夫の部屋に転がり込んだとき
夫が「貴女は動物を飼って愛情とはどういうものかを学ぶのが良いと思う」と言って、死にかけの子猫を拾ってきた
目も開いてない子猫を拾って来て何を言ってるんだこいつは?と思ったものの、ネットで調べたり当時の2ちゃんで聞いたりして、注射器でミルクをあげたり、濡れたティッシュでお尻を拭いて排泄させたりと、必死に育てた
絶対に死なせるもんかという決意がそのときの私にはあった
子猫はみるみるうちに大きくなって、本当は犬なのかも?と思うくらい懐いてくれた
家中どこに行くにも私の後を追い掛けてきた
名前を呼ぶと返事をしてくれた
もう居ないとわかってるのに、ふとした時に家のあちこちで猫の姿を探してしまう
寂しいなぁ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
- 家族は揃ってるのに扉が開く音。真っ青な顔の母「誰だ!?」 父「すまん…」 皆「えっ」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 40歳半ばからの正社員って無理かな? 運転免許くらいの資格しかない
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 義伯母「じまん自慢じまん自慢」 → 義父、わろた
- パートに出ることになったのを実父に報告したら、後日パソコン基礎講座とかいうレポートの手書きが郵送されてきた。
- 父の介護で仕事を辞めた私が、病院の付き添いの交代で自宅に帰ろうとした母に「疲れてるからタクシーで帰ったら」とタクシー代を渡したら、母「無職のアン...
- 昔付き合った彼は、目的なく歩き回るのが好きな人だった
- 37歳独身ババア、休日にやることが無さすぎる→結果…
- クラスメイト「そういえば俺くんってさw」 俺「えっ」 → もうこんな生活嫌だ
- 兄嫁(43)が、貯金全額をホストに貢いだ事がバレて離婚→兄嫁「これで彼と結婚できるわ!」→結果…。
- 俺夫婦の誕生日当日であり7回目の結婚記念日を妻と一緒に過ごさず友達と遊んだら妻が置手紙して家出した。俺からすれば記念日は平凡な日常と同じなんだが…家出するほどの事か?
- 隣のマンションに住んでるクソガキの件で警察に二度目の通報をした。一度目はベランダから何か落として遊んでる姿を見たから。そして今回は…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 30年ほど前の事。今のご時世ならもう起こりえない事だと思う。
- 私「小さい頃にお父さんに抱えあげられて楽しかったよねー」 父「…あのときのことはトラウマになってる」 私「えっ」
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 自分の名前が別のものに変わってた。それを忘れてたことが衝撃的だった。
- 優秀すぎて生き辛そうなA。私「そういえばこういう話しがきてるけど、どう?」 → 結果…
- 彼氏の家にタバコを吸う中学生。私「だれ?」 彼氏「息子」 私「えっ」
- あの出来事から教育実習生が学校に来なくなった。今思うと、教師になっていい人間じゃないから良かったと思う。
- 父の葬式中、嫁が香典奪って逃げた。嫁「ずるい!」 嫁親「そうだそうだ!」
- 夫「クソみたいな仕事しやがって」 → 限界でラリッた結果…
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 俺「戸建買って親と同居する事にした」嫁「何で勝手に決めてくるの!?鬱で義実家にいるお義兄さんはどうするの?」俺「俺が両親と兄の面倒を見るのは当然!何で納得しないの?」
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
向かいのホーム、路地裏の窓
こんなとこに居るはずもないのに
いつ亡くなったのか知らないけれど、猫は書いた人をも精神的に育ててくれたんだなぁ
うちの猫が深夜に息を引き取るとき、一緒に飼ってた犬が吠えて母を起こしてくれたんだよ。犬には感謝してる。
猫の子育て一番目は報告者だったんだ
自分ちの死んだ猫を思い出して涙ポロポロ出る
痛いほどわかる寂しさ
死んでから25年ぐらい過ぎたが、手に頭の形と毛並みの感触が残っている。満足そうに喉慣らし、頭を擦り付けてきていた。死に際は春先の夜中で、昏睡から目覚めて見つめてきて一声鳴いて安心したように突っ伏した。眠れば少しは元気になるかも・・・
一時間ぐらいして痙攣がはじまり、緩やかに小さい体が弛緩していった。それが最後だったが、信じられなかったのか悲しさは無かった。
猫はオスもメスも同じようなものだと思っていたが、全く違う。
個性も在るが、体格と柔軟さが違うのだ。あの猫は幸せだったのだろうかと今でも時折想い出す。春先の暖かい日に陽だまりに寝ころび、通りかかった蝶を追いかけ過ごしていた。あの無邪気な魂は何処に逝ったのだろう・・・。
を思い出しました
主人公が乳児期に猫にあやされてました