何を書いても構いませんので
254 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)15:05:19 ID:jS.vq.L1
なんか第一部、第二部になりそうな話ですごく長くなるけど。
去年だったか、テレビで見て初めて知ったんだけど
お刺身についてる小菊、花びらを毟って醤油に散らしそれをお刺身に付けて食べるらしい。
それまで私は恥ずかしながらあれはただの飾りだと思っていた。
それでその通りにやってみたら、菊の香りがほんのりとして
お刺身が心なしか上品な味になった気がした。美味しい!と思った。
以来そうしてるんだけど、先日義実家で義母の誕生日をみんなで祝った時のこと。
義母は一人暮らしで、義兄夫婦と私たち夫婦、それにうちの子ふたり(小3と年長)が訪問。
コロナ禍で外食は止めて、食べるものは持ち寄ることとし、
うちからは義母の大好物の中トロが入ったお刺身の盛り合わせ等を持って行ってた。
で、上に書いたような食べ方をしていたら義母が気付いて
「あ、それ!テレビでやってたね。今思い出したわ。私もやってみよ」って言いだして、
隣にいた義兄も面白がって少しだけ残ってた花びらを毟って入れてた。
それを見た義兄嫁さんが義兄に「やだ、やめて。そういうの。なんかみっともない」って。
でも義母が「あらやだ、さっぱりして美味しい。案外邪魔にならないもんね」って言ったら
義兄も同意して、「おまえも食ってみ?」って義兄嫁に勧めた。
そしたら義兄嫁さんが「なんか貧乏臭くない?そう言うのまで食べるのって」って拒否。
なので「テレビで紹介されてた時に、この小菊を作ってる農家の人が出てたけど一生懸命作っても食べてもらえなくて悲しかった。これからはみんな食べてね〜って言ってたよ」って言ったら、
義母が「あー言ってた言ってた。なんか知らなくて申し訳ないって気持ちになったわ」ってフォローしてくれて、
夫や義兄が「言われてみれば作る側からすれば悲しいよなぁ」とか言ってそこから再び盛り上がりかけたのに、
義兄嫁がまたもや「でも飾ってるものまで食べてしまうって、なんか抵抗ある」としつこい。
それに対して上の娘が「プレバトの盛り付けの先生が盛り付けてあるものは基本全部食べられるって言ってたよ」って言ったら
「それは大根の話!子供は黙ってて!」って。
それで義母が「娘子が言ってることは正しいよ。それより義兄嫁さん、食べたくないなら食べなくていいから黙ってなさい」と、静かな口調がかえって怖い感じで注意した。
その一言で義兄嫁さん、立ち上がって帰って行った。
義兄は追いかけることもせずに残ったんだけど、食事が終わって子供たちがテレビの方へ行ったあと
「母さんの誕生日にする報告ではないんだけど・・・」と言いながら「たぶん別れることになると思う」って。
義兄夫婦、もう40代半ばなんだが、不妊治療継続中。
もう5年ぐらい前から「もう諦めてふたりでこれからどう生きていくか話そうよ」と持ち掛けてたらしいけど、話を聞こうとしないんだって。
「40代後半でも出産してる芸能人だっているんだし、まだ大丈夫!」って。
もうずっと家の中でもカリカリしてて義兄の方がもう無理なんだって。
諦めても諦めなくてももう夫婦って感じじゃなくなってるって。
義母が「だったら無理して連れて来なくても良かったのに」って言ったら
「仲間外れにすると余計に辛いらしいし、俺もどう対処していいのか分からない。疲れた」ってことで、もう解放されたいって。
私の友人にも何人か不妊治療やって諦めて夫婦ふたりで暮らしてる人がいるけど
みんな恋人時代のままのように仲が良いふうに見えてた。
義兄夫婦が不妊治療してたことは知ってたけど、まだやってたとは正直思わなかった。
義兄嫁さんは苦手だったけど、夫婦仲はいいんだろうなって思ってた。
帰宅後に夫から聞いたんだけど、義兄、うちの子のこと可愛くて仕方ないらしいが、自宅にもどったら姪の話は禁句だったそうだ。
一昨年ぐらいから別れたいって言ってたけど、とうとう切り出したんだな・・・って。
正直なところ、義兄夫婦も来る義実家に、子供を連れて訪問することを躊躇した時期もあった。
でも「おばあちゃんのお誕生会なら行く!」って言われると、いつかそういうの面倒臭がるようになるかも知れないし
今はその気持ちを大事にしてあげたいと思うし、義母も会いたいだろうし・・・って思ってしまった。
義兄嫁さんも本当に苦しいんだろうとは思うけど、義兄が解放されたいと思う気持ちも分かる。
先日はみんなの前で嫌味炸裂だったけど、結構コソコソと嫌味を言われ続けていた私からしたら
私も解放されたいってのも正直な気持ち。
去年だったか、テレビで見て初めて知ったんだけど
お刺身についてる小菊、花びらを毟って醤油に散らしそれをお刺身に付けて食べるらしい。
それまで私は恥ずかしながらあれはただの飾りだと思っていた。
それでその通りにやってみたら、菊の香りがほんのりとして
お刺身が心なしか上品な味になった気がした。美味しい!と思った。
以来そうしてるんだけど、先日義実家で義母の誕生日をみんなで祝った時のこと。
義母は一人暮らしで、義兄夫婦と私たち夫婦、それにうちの子ふたり(小3と年長)が訪問。
コロナ禍で外食は止めて、食べるものは持ち寄ることとし、
うちからは義母の大好物の中トロが入ったお刺身の盛り合わせ等を持って行ってた。
で、上に書いたような食べ方をしていたら義母が気付いて
「あ、それ!テレビでやってたね。今思い出したわ。私もやってみよ」って言いだして、
隣にいた義兄も面白がって少しだけ残ってた花びらを毟って入れてた。
それを見た義兄嫁さんが義兄に「やだ、やめて。そういうの。なんかみっともない」って。
でも義母が「あらやだ、さっぱりして美味しい。案外邪魔にならないもんね」って言ったら
義兄も同意して、「おまえも食ってみ?」って義兄嫁に勧めた。
そしたら義兄嫁さんが「なんか貧乏臭くない?そう言うのまで食べるのって」って拒否。
なので「テレビで紹介されてた時に、この小菊を作ってる農家の人が出てたけど一生懸命作っても食べてもらえなくて悲しかった。これからはみんな食べてね〜って言ってたよ」って言ったら、
義母が「あー言ってた言ってた。なんか知らなくて申し訳ないって気持ちになったわ」ってフォローしてくれて、
夫や義兄が「言われてみれば作る側からすれば悲しいよなぁ」とか言ってそこから再び盛り上がりかけたのに、
義兄嫁がまたもや「でも飾ってるものまで食べてしまうって、なんか抵抗ある」としつこい。
それに対して上の娘が「プレバトの盛り付けの先生が盛り付けてあるものは基本全部食べられるって言ってたよ」って言ったら
「それは大根の話!子供は黙ってて!」って。
それで義母が「娘子が言ってることは正しいよ。それより義兄嫁さん、食べたくないなら食べなくていいから黙ってなさい」と、静かな口調がかえって怖い感じで注意した。
その一言で義兄嫁さん、立ち上がって帰って行った。
義兄は追いかけることもせずに残ったんだけど、食事が終わって子供たちがテレビの方へ行ったあと
「母さんの誕生日にする報告ではないんだけど・・・」と言いながら「たぶん別れることになると思う」って。
義兄夫婦、もう40代半ばなんだが、不妊治療継続中。
もう5年ぐらい前から「もう諦めてふたりでこれからどう生きていくか話そうよ」と持ち掛けてたらしいけど、話を聞こうとしないんだって。
「40代後半でも出産してる芸能人だっているんだし、まだ大丈夫!」って。
もうずっと家の中でもカリカリしてて義兄の方がもう無理なんだって。
諦めても諦めなくてももう夫婦って感じじゃなくなってるって。
義母が「だったら無理して連れて来なくても良かったのに」って言ったら
「仲間外れにすると余計に辛いらしいし、俺もどう対処していいのか分からない。疲れた」ってことで、もう解放されたいって。
私の友人にも何人か不妊治療やって諦めて夫婦ふたりで暮らしてる人がいるけど
みんな恋人時代のままのように仲が良いふうに見えてた。
義兄夫婦が不妊治療してたことは知ってたけど、まだやってたとは正直思わなかった。
義兄嫁さんは苦手だったけど、夫婦仲はいいんだろうなって思ってた。
帰宅後に夫から聞いたんだけど、義兄、うちの子のこと可愛くて仕方ないらしいが、自宅にもどったら姪の話は禁句だったそうだ。
一昨年ぐらいから別れたいって言ってたけど、とうとう切り出したんだな・・・って。
正直なところ、義兄夫婦も来る義実家に、子供を連れて訪問することを躊躇した時期もあった。
でも「おばあちゃんのお誕生会なら行く!」って言われると、いつかそういうの面倒臭がるようになるかも知れないし
今はその気持ちを大事にしてあげたいと思うし、義母も会いたいだろうし・・・って思ってしまった。
義兄嫁さんも本当に苦しいんだろうとは思うけど、義兄が解放されたいと思う気持ちも分かる。
先日はみんなの前で嫌味炸裂だったけど、結構コソコソと嫌味を言われ続けていた私からしたら
私も解放されたいってのも正直な気持ち。
スポンサードリンク
PickUp!
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 近所のママ「泥棒なんて大変だったわねぇ~」 → ママ、逮捕
- 【勘違い】野球やソフトボールの「コールドゲーム」は、ずっと「cold game」だと思っていた。
- 【大爆発】資格が必要な職種で、新人を採用した会社→新人に仕事を教えてる俺「あなたはこういう部分が弱いから補った方がいい」新人「自分は..」俺「( ゚Д゚)」→結果
- 時代劇でありがちなこと
- 【復讐】 飼い犬が息を引き取り かなり落ち込んでいた。 ウトが「まぁ、たかだか雑種犬だしなwタヒんだって仕方ないなw」と鼻で笑った。
- 息子(小1)に通信教育をやらせてるんだけど何かダメそう。数日でワークをやらなくなる。これを自主的に出来る子なんているの?
- あなたもこういうキモい発言できるのねと、普段とのギャップで思い切り引いてしまった。
- 彼女に「卑しいから」という理由で振られた。どうせ支払いは俺なんだからと一緒に外食した先で何も考えず食べまくった結果が…
255 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)15:24:58 ID:Lm.nc.L1
前半の刺身の小菊のくだり要らない
後半だけ書いたら義兄嫁も不妊治療で病んでるんじゃないかって擁護がつきそうだから
厭味な言動まで詳細に書いたんだろうか?
後半だけ書いたら義兄嫁も不妊治療で病んでるんじゃないかって擁護がつきそうだから
厭味な言動まで詳細に書いたんだろうか?
256 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)15:28:57 ID:Kb.u2.L1
>>254
あのタンポポいつも捨ててたわ。ゴメンよ菊農家さん。
不妊治療を50歳まで続けている人もいるけど、精神的にも金銭的にもキツいだろうね。
あのタンポポいつも捨ててたわ。ゴメンよ菊農家さん。
不妊治療を50歳まで続けている人もいるけど、精神的にも金銭的にもキツいだろうね。
257 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)15:38:11 ID:jS.vq.L1
>>255
擁護がついても別に構わなかったです。感じ方は人それぞれですし。
ただ、その日の出来事が強烈だったし、義兄嫁さんの様子がよく分かるエピソードだったから書きました。
でも長すぎできたねw
全部読んでくれてありがとう。
>>256
義兄嫁さん、ご実家がかなりお金持ちなので金銭的には大丈夫だったみたいです。
でも友人も言ってたけど、やっぱり精神的、体力的にかなりキツかったろうなーとは思う。
菊農家さんには、このことを知ってから同じく申し訳ない気持ちになりましたw
擁護がついても別に構わなかったです。感じ方は人それぞれですし。
ただ、その日の出来事が強烈だったし、義兄嫁さんの様子がよく分かるエピソードだったから書きました。
でも長すぎできたねw
全部読んでくれてありがとう。
>>256
義兄嫁さん、ご実家がかなりお金持ちなので金銭的には大丈夫だったみたいです。
でも友人も言ってたけど、やっぱり精神的、体力的にかなりキツかったろうなーとは思う。
菊農家さんには、このことを知ってから同じく申し訳ない気持ちになりましたw
258 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)15:38:50 ID:jS.vq.L1
×でも長すぎできたねw
訂正
○でも長すぎでしたねw
訂正
○でも長すぎでしたねw
260 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)16:06:35 ID:Np.88.L1
>>255
いや、小菊のエピソードは義兄嫁と義兄の不和の原因である融通の効かない義兄嫁の性格を物語っているから、
不要ではないだろ
>>254
「置いていくと拗ねるから」とせっかく義兄さんが義実家に連れてきてくれたのに、
和気藹々とした食事の団欒の空気をぶち壊す意固地な発言しかしないような義兄嫁じゃ、普段の義兄さんの気苦労が偲ばれるね
不妊治療が上手くいかない事は気の毒だけど、
世の中には不妊を乗り越えて夫婦仲睦まじく暮らしている夫婦もたくさんいる事を考えると、
義兄嫁を擁護しようにも限界があるし義兄さんの気持ちも無理はないね
いや、小菊のエピソードは義兄嫁と義兄の不和の原因である融通の効かない義兄嫁の性格を物語っているから、
不要ではないだろ
>>254
「置いていくと拗ねるから」とせっかく義兄さんが義実家に連れてきてくれたのに、
和気藹々とした食事の団欒の空気をぶち壊す意固地な発言しかしないような義兄嫁じゃ、普段の義兄さんの気苦労が偲ばれるね
不妊治療が上手くいかない事は気の毒だけど、
世の中には不妊を乗り越えて夫婦仲睦まじく暮らしている夫婦もたくさんいる事を考えると、
義兄嫁を擁護しようにも限界があるし義兄さんの気持ちも無理はないね
259 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)15:40:03 ID:jm.qj.L2
小菊の事初めて知った
千切るって事は手を使っても良いのね?
千切るって事は手を使っても良いのね?
261 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)16:06:43 ID:kg.sv.L1
>>259
私もです
ちぎっても良いんですね
勉強になります
私もです
ちぎっても良いんですね
勉強になります
262 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)16:27:24 ID:yA.wr.L7
同じような立ち位置に「花穂」があるよね
刺身盛り付けについてくる紫色の小さいお花
あれ紫蘇なんだってね
知人が箸でしごいて醤油に入れるんだよと教えてくれるまで
菊と同じく飾りだと思ってたよ
刺身盛り付けについてくる紫色の小さいお花
あれ紫蘇なんだってね
知人が箸でしごいて醤油に入れるんだよと教えてくれるまで
菊と同じく飾りだと思ってたよ
263 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)16:33:36 ID:jm.qj.L2
>>262
あれ紫蘇の実だと思ってた
初めからしごいた物が添えられる事が多いので
飾りじゃなく薬味として認識してたから
お醤油に入れるのは普通だと思ってた
花穂の状態なら確かに飾り花だと思うよね
あれ紫蘇の実だと思ってた
初めからしごいた物が添えられる事が多いので
飾りじゃなく薬味として認識してたから
お醤油に入れるのは普通だと思ってた
花穂の状態なら確かに飾り花だと思うよね
264 : 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)16:35:01 ID:kg.sv.L1
>>262
それ子どもの頃、亡くなった母、祖母に教えてもらい覚えました
わからない頃は、何だろう?何年かわからずに残していたので失敗だったわ
それ子どもの頃、亡くなった母、祖母に教えてもらい覚えました
わからない頃は、何だろう?何年かわからずに残していたので失敗だったわ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 自分「誰もこない…ここには君と僕しか居ないんだね…」 → 裏切り
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 【不快】私「残業したい日があるの、その日だけでもいいから夜子供見れる?」夫『出来ない、まだ早い!ムリっ』私(…自分は、週1で釣りに行くくせに・・・)
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 従姉妹「かわいそーwwかわいそーwww」 → 爺様、つよい
- 高校の同級生の女友達と仲良くしてた私。だが、女友達が急に私に粘着してくるようになって・・・
- 無料放送中だったから初タカラヅカ低画質録画テレビ観劇してみた
- 昨日の夜に食べた鍋の残りを使って、お昼に私だけうどん食べようと思い茹でようとした際に、旦那の分も茹でて夜は温めなおせばいい状態にして、食べていいよって旦那に連絡したら…。
- 私「会議から戻るとお金が減ってる気がして」先輩「俺も!とられてるのかな?」→上司に許可とって事務所に3つくらい隠しカメラを設置した結果、思...
- 元デ.リ.ヘ.ル.嬢と結婚したけど半年で離婚したよ
- ひと舐めでフラフラになるほどお酒に弱い友人が、どこからか飲み会の話を聞いたらしく、参加したいと言い出した。当日、自分のことは自己責任だからと本人に任せておいた…
- ガラスのドアがあるカフェに彼と行った。すると彼は取手ではなくて◯◯に手をつけてドアを開けたのでドン引き!?
- トメ「孫たんを泣かせっぱなしにして!!嫁子さんには任せておけないわ!!」と子供とられ子供にも「お母さんなんか大嫌い」と言われメンタル壊して離婚した結果→トメ&元旦那は・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 夫に言い逃れのしようがないくらいの不倫の証拠を叩きつけた結果…
- オバさんなんだけど、長年人生の呪いと言える我慢を吹き飛ばして、生きやすくなった
- 【衝撃】俺とぶつかった先輩がゴボゴボっと音立てて血を吐いた。俺「ししししんじゃう!!!」 女性社員はのんきに「うがいしておいでよー」
- 私がバナナ大好きすぎた結果、家庭がひとつ崩壊した
- 父「そろそろ働いたら?」 → 家庭崩壊
- キチ「今俺を見て笑っただろ!」 → 叔母流血、ブチギレた結果…
- 50万の収入を月末には数万円にする彼氏に家計を任せた結果…
- 離婚が決まった一週間後、祖母が家に業務用のでかい野菜切りを置いて行った結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 【ガチでゴミクズ】来年の春に籍を入れる予定の婚約者がいる。でも一昨日、とてもじゃないけど耐えられない、これから先この人とは生きていけないって出来事があった
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 俺「戸建買って親と同居する事にした」嫁「何で勝手に決めてくるの!?鬱で義実家にいるお義兄さんはどうするの?」俺「俺が両親と兄の面倒を見るのは当然!何で納得しないの?」
- 1/2【ヒスキチママ】コトメがムカつく!!洗濯物は一緒に洗わないしご飯も勝手に食って勝手に片付ける!光熱費がかかるわい!娘は私じゃなくコトメに懐いてる!早く出てけ!金よこせ!
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。