
衝撃的
416 : 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)20:10:14 ID:L0.1q.L2
私は子供の頃から時々「一瞬膝の関節が噛み合わなくなる」みたいな感覚に襲われることがあった(感覚なので実際にどうなってたかはわからない)
本当に一瞬ですぐ戻るし、たまにバランス崩して転ぶことはあったけど大抵一瞬膝がカクッとなるだけで痛みもないから、そういう体質(?)なんだなと特に気にしてなかった。
でも高校生の時、バイト中に小走りしたら膝の関節が思いっきり外れる感覚に襲われその場に倒れ込んだ。
十二月の屋外で薄着だったのに汗がにじみ視界が暗くなるような激痛で、とてもじゃないけど動けそうになかったものの、
私のバイト先は個人経営の喫茶店で、その時は道路を挟んで向かいにある、同じオーナーが経営してる料理屋に何かの連絡か報告をした帰りだった。
向かいの店にちょっと行って帰ってくるだけの予定だったので上着など何も着ずに出てきていて、寒いしさっさと帰ろうと小走りしている最中にそれが起きた。
なので、私が倒れていたのは車道のど真ん中。
田舎で車通りがあまりないとはいえずっとそこにいたら車が来て迷惑になるだろうし
見つかって騒ぎになって人が集まってきたりしたら恥ずかしい!田舎だからすぐに身バレするし噂が回るのに!
と痛みで混乱してたのかよくわからない方向に気力を振り絞って、腕と右足のみでなんとか立ち上がりケンケンしてバイト先の喫茶店まで戻った。
当然その日はそのまま上がることになり、オーナーが車で家まで送ってくれた。
その日はもう夜だったので次の日病院に行って、まずはレントゲンを撮ったがなにもわからなかったのでMRIも撮った。
結果を聞くために診察室に入ると医師に診察台に横になるように言われ、足首を曲げ伸ばしされたり手の親指を持って手の甲側に向かって手首を曲げられたりした。
私は膝を怪我したのになんでそんなとこ触診してんだ?と疑問に思っていると、
医師に「あなた身体柔らかいでしょう」と聞かれたので、素直に「いえ、あぐらがかけないくらい硬いです。」と答えた。
医師はしばらく考えた後「じゃあ関節が柔らかいんだ。親指が手首につくし、足首も柔らかいから捻挫とかしたことないんじゃない?色々調べたみたけど特に異常が見つからなかっ
たんだよねぇ。だから多分、関節が柔らかいから膝の皿の動きも大きくて、そのせいで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって戻らなくなっちゃったんじゃないかな。」と言い出した。
確かに私は足首をよく捻る割には一度も捻挫したことがないけど……ってえ?何言ってんだこの人?と混乱しつつ、
なんとか「……それであの、どう治療するんですか……?」と絞り出すと
「治療法はないです。膝の筋トレをしてください。」と言われ
看護師さんから筋トレ方法を教わり(勿論痛みがなくなってからやってねという注意付きで)、松葉杖だけ貸し出され帰宅させられた。
まだ高校生だった私には、病気じゃなくて怪我なのに原因不明と言われたことも、その総合病院の院長(ネームプレートに書いてあった)に「多分〜なんじゃないかな」というあやふやな診断を下されたことも、
治せないから筋トレしろと言われたことも
ただ関節が柔らかいってだけで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって元に戻らなくなるなんてことあるのかってことも衝撃的だった。
もしかしたらその後他の病院にかかったらちゃんと理由がわかって治療してもらえたってこともあるかもしれないけど
当時は高校生で診察代はすべて親の負担なので、他の病院にもかかりたいとは言えなかった。
それから十年近く経った今でも左膝には違和感があるし、伸ばしきれないし(常に軽く曲げた状態)、時々痛んだり外れそうな感覚があったりするけど、
歩行や小走り階段昇降くらいの日常的な動作には特に支障がないのでそのまま過ごしてる。
余談だけど、怪我後しばらくは激痛だしケンケンか松葉杖でしか移動できなくて日常生活も大変で本当につらかったのに、理由を聞かれて正直に答えると「変なとこってなにwwどこそれww」と笑われるのでめちゃくちゃムカついてた(笑)
本当に一瞬ですぐ戻るし、たまにバランス崩して転ぶことはあったけど大抵一瞬膝がカクッとなるだけで痛みもないから、そういう体質(?)なんだなと特に気にしてなかった。
でも高校生の時、バイト中に小走りしたら膝の関節が思いっきり外れる感覚に襲われその場に倒れ込んだ。
十二月の屋外で薄着だったのに汗がにじみ視界が暗くなるような激痛で、とてもじゃないけど動けそうになかったものの、
私のバイト先は個人経営の喫茶店で、その時は道路を挟んで向かいにある、同じオーナーが経営してる料理屋に何かの連絡か報告をした帰りだった。
向かいの店にちょっと行って帰ってくるだけの予定だったので上着など何も着ずに出てきていて、寒いしさっさと帰ろうと小走りしている最中にそれが起きた。
なので、私が倒れていたのは車道のど真ん中。
田舎で車通りがあまりないとはいえずっとそこにいたら車が来て迷惑になるだろうし
見つかって騒ぎになって人が集まってきたりしたら恥ずかしい!田舎だからすぐに身バレするし噂が回るのに!
と痛みで混乱してたのかよくわからない方向に気力を振り絞って、腕と右足のみでなんとか立ち上がりケンケンしてバイト先の喫茶店まで戻った。
当然その日はそのまま上がることになり、オーナーが車で家まで送ってくれた。
その日はもう夜だったので次の日病院に行って、まずはレントゲンを撮ったがなにもわからなかったのでMRIも撮った。
結果を聞くために診察室に入ると医師に診察台に横になるように言われ、足首を曲げ伸ばしされたり手の親指を持って手の甲側に向かって手首を曲げられたりした。
私は膝を怪我したのになんでそんなとこ触診してんだ?と疑問に思っていると、
医師に「あなた身体柔らかいでしょう」と聞かれたので、素直に「いえ、あぐらがかけないくらい硬いです。」と答えた。
医師はしばらく考えた後「じゃあ関節が柔らかいんだ。親指が手首につくし、足首も柔らかいから捻挫とかしたことないんじゃない?色々調べたみたけど特に異常が見つからなかっ
たんだよねぇ。だから多分、関節が柔らかいから膝の皿の動きも大きくて、そのせいで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって戻らなくなっちゃったんじゃないかな。」と言い出した。
確かに私は足首をよく捻る割には一度も捻挫したことがないけど……ってえ?何言ってんだこの人?と混乱しつつ、
なんとか「……それであの、どう治療するんですか……?」と絞り出すと
「治療法はないです。膝の筋トレをしてください。」と言われ
看護師さんから筋トレ方法を教わり(勿論痛みがなくなってからやってねという注意付きで)、松葉杖だけ貸し出され帰宅させられた。
まだ高校生だった私には、病気じゃなくて怪我なのに原因不明と言われたことも、その総合病院の院長(ネームプレートに書いてあった)に「多分〜なんじゃないかな」というあやふやな診断を下されたことも、
治せないから筋トレしろと言われたことも
ただ関節が柔らかいってだけで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって元に戻らなくなるなんてことあるのかってことも衝撃的だった。
もしかしたらその後他の病院にかかったらちゃんと理由がわかって治療してもらえたってこともあるかもしれないけど
当時は高校生で診察代はすべて親の負担なので、他の病院にもかかりたいとは言えなかった。
それから十年近く経った今でも左膝には違和感があるし、伸ばしきれないし(常に軽く曲げた状態)、時々痛んだり外れそうな感覚があったりするけど、
歩行や小走り階段昇降くらいの日常的な動作には特に支障がないのでそのまま過ごしてる。
余談だけど、怪我後しばらくは激痛だしケンケンか松葉杖でしか移動できなくて日常生活も大変で本当につらかったのに、理由を聞かれて正直に答えると「変なとこってなにwwどこそれww」と笑われるのでめちゃくちゃムカついてた(笑)
スポンサードリンク
PickUp!
- アホ「すごい綺麗!どうして?」 私「これ使ってる」 アホ(盗んだろ!) → 結果…
- 犬「遊んで!遊んで!」 兄「もーちょっと邪魔しないでー」
- 友人に「へえ~北区、北区ね」とニヤニヤされた。東京の北区と大阪市の北区がどうして同じだと思ったんだ
- 20代後半で年収600万ぐらい、福利厚生も整ってる会社に勤めてる。でも切実に会社をやめたい。
- 【唖然】 泥ママ「大家に内緒にしてやるから愛犬を寄越せ」私「嫌です」→すると...
- 【画像】 自分家の猫晒すスレにゃ
- 【後編】技術職なんだけど客先から「現地に飛んでリカバリー対応してくれ!」というので、自社に出張費を申請したら総務から「却下されると思います」と言われた→やる気なくした結果
- 今度戸建に引っ越しをするのですが、周りに引っ越しの挨拶をするしないで夫婦で意見がわかれています。
- 愚痴159-285 元々行く予定だった人が行けるようになったから
417 : 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)20:48:58 ID:eI.no.L1
>>416
自分も同じ症状がある。うちでは「膝が抜ける」と呼び慣わしてるw
痛かったこともあったけど「ちょっと捻ったかなー(膝を?)」とボケたことを考えているうちに
勝手に寛解して「左膝を内側に倒して横座りすることができなくなった」のと
「膝を曲げ伸ばしする時に出っ張りに引っ掛かるぷちっと感」が残った
学生過ぎてからは全力で走ることもないしそんなに困らないけど
たま〜に小走りしはじめの2〜3歩目でやっぱり「かくん」が来ることはあるなw
自分も足首のねんざがいつもたいしたことなく治ってしまってた、ってのがあったけど
それが徒になって、膝の痛みの症状が出た時に「様子をみよう」と思っちゃったんだよね
シップだけ貼ってね…
それが失敗だったかなーと、随分と後になって思い出を振り返ってみた時に思ったよ
自分も同じ症状がある。うちでは「膝が抜ける」と呼び慣わしてるw
痛かったこともあったけど「ちょっと捻ったかなー(膝を?)」とボケたことを考えているうちに
勝手に寛解して「左膝を内側に倒して横座りすることができなくなった」のと
「膝を曲げ伸ばしする時に出っ張りに引っ掛かるぷちっと感」が残った
学生過ぎてからは全力で走ることもないしそんなに困らないけど
たま〜に小走りしはじめの2〜3歩目でやっぱり「かくん」が来ることはあるなw
自分も足首のねんざがいつもたいしたことなく治ってしまってた、ってのがあったけど
それが徒になって、膝の痛みの症状が出た時に「様子をみよう」と思っちゃったんだよね
シップだけ貼ってね…
それが失敗だったかなーと、随分と後になって思い出を振り返ってみた時に思ったよ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 女さん「嫁いびりするかも…試したろwww」 → 結果…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【前編】女の子とのやり取りがやめられない。俺の母親と嫁の反りが合わない。嫁に苦労をかけてるのはわかってる。でも離婚したくないんだ
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- ある日、夫「メシマズ!メシマズ!」 私「えっ」 → 義母に全て話した結果…
- 金曜にボーナス出た。金曜夜に給湯器壊れた。グッバイボーナス。
- ある日、兄に虐待された経験がある同僚Aの家族を名乗る人物から連絡がきても取り次がないように言われた。けど家族は大切にするべきなのでA兄以外からの...
- 【修羅場】朝、学校の教卓に置いてあった一輪挿し花瓶→先生「何よこれ!?しかも花の首が折れてるわ!犯人は誰よ!?」A子「先生、それは..」
- 知人Aがメルカリなどで商品を購入後に「受け取りました」をポチらない勢の一人だった。その主張を聞いてみたら…
- 「延命はどうされますか?」→「一分一秒でも長く生きていてほしいんです。精一杯の治療をお願いします!」→結果…
- 会社で結構な火災があったんだけど、誰も逃げない。 消火器の準備もしない。
- 友人宅で飲んでた時、友人の伯父さんが倒れた。友人「救急車呼べ」俺「友人宅の地域の病院の電話番号知らない」←報告者に衝撃を受けた件
- 【後編】俺が和食好きなのを知ってて嫁が若者向けの洋食ばかり作る。味噌汁と漬物だけでもいいと言うと「貴方のために頑張って作ってるのに」と怒る
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 優秀すぎて生き辛そうなA。私「そういえばこういう話しがきてるけど、どう?」 → 結果…
- 家に知らない女。私「えっ…誰…」 女「お前の今の生活は私のもの」 → 衝撃の事実を知る…
- 最近流行りの業スーだけど、業スー好きな元カレのせいであまりいいイメージが無くなってしまった
- 60代の義母がBL好きになった結果… → 夫はパニック、長女は「軽蔑する」、義父は「離婚だ」
- 父がニートの弟に「働く気がないなら出て行け!!!」 → ブラックに就職した結果…
- 元カレ「許せない!射殺してやる!!!」 → 結果…
- 夫「お前があの子を可愛がるのが気に入らないから見殺しにした。俺への当てつけに思えた」
- 母が危篤のときに、父「高級料亭で飯食うか」 私「えっ」
- おっさん「………」 私「なにしてんだこいつ…子供を盗撮してる!?」 → 大声で叫んだ結果…
- 【因果応報】伯母「夫がウワキしてようが関係ない。専業でのんびり楽しく暮らす今の生活が大事だから^^」 → その後…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…