衝撃的
416 : 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)20:10:14 ID:L0.1q.L2
私は子供の頃から時々「一瞬膝の関節が噛み合わなくなる」みたいな感覚に襲われることがあった(感覚なので実際にどうなってたかはわからない)
本当に一瞬ですぐ戻るし、たまにバランス崩して転ぶことはあったけど大抵一瞬膝がカクッとなるだけで痛みもないから、そういう体質(?)なんだなと特に気にしてなかった。
でも高校生の時、バイト中に小走りしたら膝の関節が思いっきり外れる感覚に襲われその場に倒れ込んだ。
十二月の屋外で薄着だったのに汗がにじみ視界が暗くなるような激痛で、とてもじゃないけど動けそうになかったものの、
私のバイト先は個人経営の喫茶店で、その時は道路を挟んで向かいにある、同じオーナーが経営してる料理屋に何かの連絡か報告をした帰りだった。
向かいの店にちょっと行って帰ってくるだけの予定だったので上着など何も着ずに出てきていて、寒いしさっさと帰ろうと小走りしている最中にそれが起きた。
なので、私が倒れていたのは車道のど真ん中。
田舎で車通りがあまりないとはいえずっとそこにいたら車が来て迷惑になるだろうし
見つかって騒ぎになって人が集まってきたりしたら恥ずかしい!田舎だからすぐに身バレするし噂が回るのに!
と痛みで混乱してたのかよくわからない方向に気力を振り絞って、腕と右足のみでなんとか立ち上がりケンケンしてバイト先の喫茶店まで戻った。
当然その日はそのまま上がることになり、オーナーが車で家まで送ってくれた。
その日はもう夜だったので次の日病院に行って、まずはレントゲンを撮ったがなにもわからなかったのでMRIも撮った。
結果を聞くために診察室に入ると医師に診察台に横になるように言われ、足首を曲げ伸ばしされたり手の親指を持って手の甲側に向かって手首を曲げられたりした。
私は膝を怪我したのになんでそんなとこ触診してんだ?と疑問に思っていると、
医師に「あなた身体柔らかいでしょう」と聞かれたので、素直に「いえ、あぐらがかけないくらい硬いです。」と答えた。
医師はしばらく考えた後「じゃあ関節が柔らかいんだ。親指が手首につくし、足首も柔らかいから捻挫とかしたことないんじゃない?色々調べたみたけど特に異常が見つからなかっ
たんだよねぇ。だから多分、関節が柔らかいから膝の皿の動きも大きくて、そのせいで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって戻らなくなっちゃったんじゃないかな。」と言い出した。
確かに私は足首をよく捻る割には一度も捻挫したことがないけど……ってえ?何言ってんだこの人?と混乱しつつ、
なんとか「……それであの、どう治療するんですか……?」と絞り出すと
「治療法はないです。膝の筋トレをしてください。」と言われ
看護師さんから筋トレ方法を教わり(勿論痛みがなくなってからやってねという注意付きで)、松葉杖だけ貸し出され帰宅させられた。
まだ高校生だった私には、病気じゃなくて怪我なのに原因不明と言われたことも、その総合病院の院長(ネームプレートに書いてあった)に「多分〜なんじゃないかな」というあやふやな診断を下されたことも、
治せないから筋トレしろと言われたことも
ただ関節が柔らかいってだけで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって元に戻らなくなるなんてことあるのかってことも衝撃的だった。
もしかしたらその後他の病院にかかったらちゃんと理由がわかって治療してもらえたってこともあるかもしれないけど
当時は高校生で診察代はすべて親の負担なので、他の病院にもかかりたいとは言えなかった。
それから十年近く経った今でも左膝には違和感があるし、伸ばしきれないし(常に軽く曲げた状態)、時々痛んだり外れそうな感覚があったりするけど、
歩行や小走り階段昇降くらいの日常的な動作には特に支障がないのでそのまま過ごしてる。
余談だけど、怪我後しばらくは激痛だしケンケンか松葉杖でしか移動できなくて日常生活も大変で本当につらかったのに、理由を聞かれて正直に答えると「変なとこってなにwwどこそれww」と笑われるのでめちゃくちゃムカついてた(笑)
本当に一瞬ですぐ戻るし、たまにバランス崩して転ぶことはあったけど大抵一瞬膝がカクッとなるだけで痛みもないから、そういう体質(?)なんだなと特に気にしてなかった。
でも高校生の時、バイト中に小走りしたら膝の関節が思いっきり外れる感覚に襲われその場に倒れ込んだ。
十二月の屋外で薄着だったのに汗がにじみ視界が暗くなるような激痛で、とてもじゃないけど動けそうになかったものの、
私のバイト先は個人経営の喫茶店で、その時は道路を挟んで向かいにある、同じオーナーが経営してる料理屋に何かの連絡か報告をした帰りだった。
向かいの店にちょっと行って帰ってくるだけの予定だったので上着など何も着ずに出てきていて、寒いしさっさと帰ろうと小走りしている最中にそれが起きた。
なので、私が倒れていたのは車道のど真ん中。
田舎で車通りがあまりないとはいえずっとそこにいたら車が来て迷惑になるだろうし
見つかって騒ぎになって人が集まってきたりしたら恥ずかしい!田舎だからすぐに身バレするし噂が回るのに!
と痛みで混乱してたのかよくわからない方向に気力を振り絞って、腕と右足のみでなんとか立ち上がりケンケンしてバイト先の喫茶店まで戻った。
当然その日はそのまま上がることになり、オーナーが車で家まで送ってくれた。
その日はもう夜だったので次の日病院に行って、まずはレントゲンを撮ったがなにもわからなかったのでMRIも撮った。
結果を聞くために診察室に入ると医師に診察台に横になるように言われ、足首を曲げ伸ばしされたり手の親指を持って手の甲側に向かって手首を曲げられたりした。
私は膝を怪我したのになんでそんなとこ触診してんだ?と疑問に思っていると、
医師に「あなた身体柔らかいでしょう」と聞かれたので、素直に「いえ、あぐらがかけないくらい硬いです。」と答えた。
医師はしばらく考えた後「じゃあ関節が柔らかいんだ。親指が手首につくし、足首も柔らかいから捻挫とかしたことないんじゃない?色々調べたみたけど特に異常が見つからなかっ
たんだよねぇ。だから多分、関節が柔らかいから膝の皿の動きも大きくて、そのせいで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって戻らなくなっちゃったんじゃないかな。」と言い出した。
確かに私は足首をよく捻る割には一度も捻挫したことがないけど……ってえ?何言ってんだこの人?と混乱しつつ、
なんとか「……それであの、どう治療するんですか……?」と絞り出すと
「治療法はないです。膝の筋トレをしてください。」と言われ
看護師さんから筋トレ方法を教わり(勿論痛みがなくなってからやってねという注意付きで)、松葉杖だけ貸し出され帰宅させられた。
まだ高校生だった私には、病気じゃなくて怪我なのに原因不明と言われたことも、その総合病院の院長(ネームプレートに書いてあった)に「多分〜なんじゃないかな」というあやふやな診断を下されたことも、
治せないから筋トレしろと言われたことも
ただ関節が柔らかいってだけで膝の皿が外れかけて変なところに引っ掛かって元に戻らなくなるなんてことあるのかってことも衝撃的だった。
もしかしたらその後他の病院にかかったらちゃんと理由がわかって治療してもらえたってこともあるかもしれないけど
当時は高校生で診察代はすべて親の負担なので、他の病院にもかかりたいとは言えなかった。
それから十年近く経った今でも左膝には違和感があるし、伸ばしきれないし(常に軽く曲げた状態)、時々痛んだり外れそうな感覚があったりするけど、
歩行や小走り階段昇降くらいの日常的な動作には特に支障がないのでそのまま過ごしてる。
余談だけど、怪我後しばらくは激痛だしケンケンか松葉杖でしか移動できなくて日常生活も大変で本当につらかったのに、理由を聞かれて正直に答えると「変なとこってなにwwどこそれww」と笑われるのでめちゃくちゃムカついてた(笑)
スポンサードリンク
PickUp!
- 孫差別するばーさんがしんで初の正月を迎えた結果…
- 息子「ちょっと運動してくるわ~」 → 夫婦「息子さんに助けられまして」 私「えっ」
- 警察に呼び止められたり、職質受ける時にお父さん?って呼ばれる事あるけど、なんであんないい方するのか気になるわ。
- 【衝撃】女性「えっ?代理出産の双子の片方がダウン症?!」ギャオン 健常な赤ちゃんだけ連れて帰る→結果…
- 自分は男友達と二人きりで会ってもOKなのに俺はダメだという彼女が無理になって別れた後で男友達とやらに「俺に遠慮しなくていいからw」と連絡し...
- 毎日ウトメの葬式の夢を見る私。10年以上前ダンナの浮気に悩み胃潰瘍になり激やせ。トメに浮気をチクったら「男なんて皆そんなものよ!そんなことで悩んでるの?」と失笑され…
- 仕事を終えて深夜に帰宅したら今朝娘が「作る」と言ってた豚汁が無かった。作るの面倒くさくなったか?と仕方なく別の物を食べて翌朝嫁に聞いたら…
- 黒い過去というか、自分がやっぱり打算的だったなと思ったこと。昔、芸術系の活動をしてる人と付き合っていたんだけど…
- 義兄嫁に私の車を貸したら、ガソリンを使ったまま補充しないで返してきた→また頼まれたので敢えてちょっと走ったらエンプティランプが点くぐらいガソリンがない状態で貸した→結果
417 : 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)20:48:58 ID:eI.no.L1
>>416
自分も同じ症状がある。うちでは「膝が抜ける」と呼び慣わしてるw
痛かったこともあったけど「ちょっと捻ったかなー(膝を?)」とボケたことを考えているうちに
勝手に寛解して「左膝を内側に倒して横座りすることができなくなった」のと
「膝を曲げ伸ばしする時に出っ張りに引っ掛かるぷちっと感」が残った
学生過ぎてからは全力で走ることもないしそんなに困らないけど
たま〜に小走りしはじめの2〜3歩目でやっぱり「かくん」が来ることはあるなw
自分も足首のねんざがいつもたいしたことなく治ってしまってた、ってのがあったけど
それが徒になって、膝の痛みの症状が出た時に「様子をみよう」と思っちゃったんだよね
シップだけ貼ってね…
それが失敗だったかなーと、随分と後になって思い出を振り返ってみた時に思ったよ
自分も同じ症状がある。うちでは「膝が抜ける」と呼び慣わしてるw
痛かったこともあったけど「ちょっと捻ったかなー(膝を?)」とボケたことを考えているうちに
勝手に寛解して「左膝を内側に倒して横座りすることができなくなった」のと
「膝を曲げ伸ばしする時に出っ張りに引っ掛かるぷちっと感」が残った
学生過ぎてからは全力で走ることもないしそんなに困らないけど
たま〜に小走りしはじめの2〜3歩目でやっぱり「かくん」が来ることはあるなw
自分も足首のねんざがいつもたいしたことなく治ってしまってた、ってのがあったけど
それが徒になって、膝の痛みの症状が出た時に「様子をみよう」と思っちゃったんだよね
シップだけ貼ってね…
それが失敗だったかなーと、随分と後になって思い出を振り返ってみた時に思ったよ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 近所の奥さんの子が障害を持って産まれた。その原因が私で…
- 娘「痴漢された」 → 大爺ちゃん、大激怒
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【驚愕】交際1年目の時、彼氏「私子、俺と結婚してくれ」私「まぁ、嬉しい~♪」彼氏「これ、私子にプレゼントするよ♪」と渡された箱を開けてみたら・・・
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 小学生「祖国について教えて下さい」 俺(真実を話すべきなのか…?)
- 主人の帰りを待ってるが、なかなか帰ってこない。予定よりも2時間遅く帰ってきたが、様子がおかしくて!?
- 義兄夫婦が子供預けてきたからフライドポテトを山盛りにして食べたいだけ食べさせた
- 【衝撃的】彼氏と一緒に食事すると…→私「えっ、なんでそんな食べ方するの」彼氏「このほうが効率がいい」→彼はなんと…
- 母から「いらない子」扱いされ絶縁した。時を経て兄嫁が興信所を使って私の家に怒鳴り込んできた
- 【図々しい】 天ぷらを夫に出したら「冷めてるじゃん」と文句を言われた。どうも義実家では、トメが揚げたばかりの天ぷらをいちいち夫の元へ届けてたそうな。夫は天ぷらを作る大変さを
- 兄嫁「うちの子供達に迷惑かけないでね!」私「お金は貯めて自分のことはなんとかしますから大丈夫ですよ」→母親の介護も兄夫婦は関与したくないらしいので色々やった結果www
- 21歳の時A子が妊娠、結婚。相手の男性は62歳。本人達が良いなら良いんじゃないか?と思い結婚祝いも渡した→そこからA子がだんだんおかしくなった
- とある経緯で着拒にしたコトメがうちの旦那に「嫁(私)が私を着信拒否してる!信じられない!」と電凸した。旦那「着信拒否されるっておまえ…」→
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【あたおか】自分「誕生日は高級レストランに連れていくからいい服着て来てね」 彼女「うん!」 →
- 友達が人をリンチしているところに遭遇してしまった。友達「居たのか、お前もやれよ」 俺「えっ」
- TVの生放送中に社長が刺されてしんだ。私が真面目に生きようと思った事件。
- いきなりレシートを渡してきて、彼氏「これ対処しておいて」 私「は?」 → その後、知人も同じような感じで離婚してた
- 自分「なにあの飛び散ってる紙」 友人「広告かなー?」 自分「なんかお金の色ににてるね〜w」 → ガチでお金だった
- 両親が怒鳴りあいの大喧嘩。幼稚園児の私「まぁまぁ」 → 次の瞬間…
- 「キラキラネーム」にまつわるたわいない冗談から、家族のものすごく深刻な過去話を引き出してしまった…
- 彼氏「お金を預かって欲しい」 私「おk」 彼氏「はい、300万」 私「えっ」
- 【トラウマ】恋人と同棲するときに「お互い自分の価値観を相手に押しつけないこと」をルールにした結果…
- 出産のとき、看護師「どうせすぐしぬだろ、本当にお前の種かもわからん」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。