
スカッと一言
213: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 00:21:47.43 0
一言ではないのですが。
新婚時、義理実家に夫婦で呼ばれて行くと姑が
「お昼ごはん作って頂戴、材料はこれ、メニューは○と□と」と言い出し、
あんま料理得意じゃないので、やだなあーと思いながら作りはじめると、
姑が「だしの引き方も知らないの?」「アジもさばけないの?」と呆れ顔。
確かに私の料理知識はかなり適当ですが、上から目線過ぎてイライラした。
教えてあげるから見てなさい!これからしばらくは毎週末に来なさい、と言われ、うわーやだーと思って
「ありがとうございます、ごめんなさい毎週末は無理です、
平日は私も夫さんも仕事の帰りが遅くて掃除とかありますし」と断ると
「主婦がそんなことでどうするの?恥ずかしいと思わないの?」とかなりきつくお説教。
カッとなって「うちは共働きです。家計は折半、家事も折半です。
私に仕込んでくださるなら夫さんも一緒にお願いします」といってリビングでオロオロしてる夫を呼んだ。
姑は「息子はいいでしょ、一家の大黒柱なのよ」
すると夫が「いや、嫁子も俺と同じくらい稼いでるし。オレも料理覚えたいからよろしく」
しぶしぶ姑は私達二人に教えてくれた。
夫は「へー」とか「マジで」とか言いながらちゃんと聞いて、最後にできたご飯を食べながら
「母さんがこんな手間ひまかけて飯作ってくれてたなんて知らなかった、改めてありがとう」
と言うと姑はすっごい嬉しそうに「い、いいのよ、でもお父さんはそんなふうに言ってくれたことないわあ」
その後は毎週末じゃないけど、ときどき二人で姑に料理を教わっています。
リビングでオロオロしてる時は「嫁いびりか!?女の戦いか!?男の俺は出て行くべきなのか」とパニクっていたそうです。
新婚時、義理実家に夫婦で呼ばれて行くと姑が
「お昼ごはん作って頂戴、材料はこれ、メニューは○と□と」と言い出し、
あんま料理得意じゃないので、やだなあーと思いながら作りはじめると、
姑が「だしの引き方も知らないの?」「アジもさばけないの?」と呆れ顔。
確かに私の料理知識はかなり適当ですが、上から目線過ぎてイライラした。
教えてあげるから見てなさい!これからしばらくは毎週末に来なさい、と言われ、うわーやだーと思って
「ありがとうございます、ごめんなさい毎週末は無理です、
平日は私も夫さんも仕事の帰りが遅くて掃除とかありますし」と断ると
「主婦がそんなことでどうするの?恥ずかしいと思わないの?」とかなりきつくお説教。
カッとなって「うちは共働きです。家計は折半、家事も折半です。
私に仕込んでくださるなら夫さんも一緒にお願いします」といってリビングでオロオロしてる夫を呼んだ。
姑は「息子はいいでしょ、一家の大黒柱なのよ」
すると夫が「いや、嫁子も俺と同じくらい稼いでるし。オレも料理覚えたいからよろしく」
しぶしぶ姑は私達二人に教えてくれた。
夫は「へー」とか「マジで」とか言いながらちゃんと聞いて、最後にできたご飯を食べながら
「母さんがこんな手間ひまかけて飯作ってくれてたなんて知らなかった、改めてありがとう」
と言うと姑はすっごい嬉しそうに「い、いいのよ、でもお父さんはそんなふうに言ってくれたことないわあ」
その後は毎週末じゃないけど、ときどき二人で姑に料理を教わっています。
リビングでオロオロしてる時は「嫁いびりか!?女の戦いか!?男の俺は出て行くべきなのか」とパニクっていたそうです。
215: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 02:09:06.96 0
旦那さんもお姑さんも良い人
ほっこりした
ほっこりした
216: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 06:28:09.86 P
姑はそんなにいい人でもないだろうw
最初が肝心といきなり嫁いびりかましてくる奴だよ?
改心したならそれは旦那がいい子だっただけのことかと。
最初が肝心といきなり嫁いびりかましてくる奴だよ?
改心したならそれは旦那がいい子だっただけのことかと。
217: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 10:09:45.52 0
嫁いびりというか、共働き家庭というものがよくわからない世間知らずだったんじゃね?
旦那さんはいい人だ
旦那さんはいい人だ
218: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 10:32:51.02 0
うちのトメも、結婚後に突然姑スイッチがはいっちゃって、
嫁とは~、孫産め~毎週遊びに来い~実家に帰るな~って言い出してビックリした。
夫もウトもビックリして、「お前どうしたんだ?(オロオロ)」「お袋!言ってる事がおかしいよ。」って感じで言ってくれてたので、私はスルーしてたけど、このままずっと、こんな嫁姑関係が続くのか?と思ったらぞっとした。
結局ウトが病院に連れて行ったら、更年期障害とかで、今は治まっている。
トメ自身が嫁いびりされて苦労して家を支えて来た人なんだけど、私が家を継ぐ気が無いと思い込んで(その通りなんだけど)このままではトメの苦労が水の泡になってしまう!と思うと、居ても立ってもいられなかったらしい。
随分失礼な話しだけど、すごく反省して謝罪されて、それ以降絶対に私達には口出ししてこないので、普通に親戚付き合いしてます。
嫁とは~、孫産め~毎週遊びに来い~実家に帰るな~って言い出してビックリした。
夫もウトもビックリして、「お前どうしたんだ?(オロオロ)」「お袋!言ってる事がおかしいよ。」って感じで言ってくれてたので、私はスルーしてたけど、このままずっと、こんな嫁姑関係が続くのか?と思ったらぞっとした。
結局ウトが病院に連れて行ったら、更年期障害とかで、今は治まっている。
トメ自身が嫁いびりされて苦労して家を支えて来た人なんだけど、私が家を継ぐ気が無いと思い込んで(その通りなんだけど)このままではトメの苦労が水の泡になってしまう!と思うと、居ても立ってもいられなかったらしい。
随分失礼な話しだけど、すごく反省して謝罪されて、それ以降絶対に私達には口出ししてこないので、普通に親戚付き合いしてます。
219: 213 2013/11/28(木) 13:23:29.87 0
ありがとうございます。
姑は、体育会系的に厳しくしつけることが嫁への愛情みたいに考えていたっぽいです。
上から目線な言い方ですが、役割が欲しかった、というのもあると思います。
家事は完璧な人なので、教えてもらったり頼ったりすることでびっくりするほど関係が良くなりました。
姑は、体育会系的に厳しくしつけることが嫁への愛情みたいに考えていたっぽいです。
上から目線な言い方ですが、役割が欲しかった、というのもあると思います。
家事は完璧な人なので、教えてもらったり頼ったりすることでびっくりするほど関係が良くなりました。
220: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 13:57:58.17 0
>>219
その調子!
トメと夫を手のひらで転がすといい
その調子!
トメと夫を手のひらで転がすといい
221: 名無しさん@HOME 2013/11/28(木) 14:00:51.21 0
お互い転がしあってるんだよw
だがそれがいいんだよね
だがそれがいいんだよね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 男性「Aのことしってるんですかー?」 私「知ってますよー」 → 過去の悪行をぶちまけた結果…
- 私「産みの親のことはさすがに聞けない…」 → 育ての親「連れて来たぞ~」 私「えっ!?」
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- 【職場】不平不満ばかり口にして自分からは一切、解決しようとしないバカ女。誰も気にもとめないような些細な事にも、大声でいちゃもんつけてきやがるんだが。
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- トメ「ぬりぬり」 嫁「ぬりぬり…うずうず」 → 嫁「お~い、トメぇ」
- 友人と旅行の計画を立てた私。だが、旅行の1か月前の時、友人がある事を言い出して・・・
- 新幹線で汚らしい50過ぎぐらいのジジイが「何でみんな荷物を横に置いてるんだよ!」とデカイ声でキレてた
- 【非常識】イヤイヤ期の息子「うわぁ~~ん!!」嫁「自分の部屋行って泣きや!!」俺「おい、嫁子!なぜ息子を..」→結果
- 【修羅場】 出勤途中に嫁さんから電話が来た。出てみると「お願い、帰ってきて」と涙声。
- 娘から、できればもう関わりたくないと言われてショック。育て方間違えたかな…
- 嫁から「職場の同僚の奥さんに同僚と自分の浮気を疑われている…」 という話がありました。
- まだ新婚旅行も何処にも行ってないのに、特定の女性含む少人数で旅行や泊まりの釣りに行く旦那 本人は何もないしてないって言うけど、これ不倫じゃなかったらマジでなんなん
- 私「ウトもトメも帰ってください。産むのに集中したいんで別のフロアにでも行ってください」→後日トメ「自分がいたら集中できないとは何だ!そんなに邪魔なのか!」
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
タグ: GJ!, 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言
ランダム記事PickUp!
- 義妹のママ友「5000円のお肉!え〜楽しみ〜」 私「それ犬のだよ」 ママ友「………」
- 衝撃的だったことは、友達に「一緒にしんで」と言われたとき。 あと目が覚めたら部屋に知らない女の人が10人くらいいたとき。
- 【なごみ】二人のワクワクが伝播したのか、帰り道に色々考えちゃった
- ショッピングセンターで棒付きの飴を咥えたまま走り回る子供 → 結果…
- 【自分の身に起こるとは思わなかった事】姪っ子が誘拐されかけた
- 兄「子供ができないないら意味がない。離婚!」 → 結果…
- 【ゴミ】彼氏「誕生日はレストランに行きたい」 私「おk」 → 騙され、人気の無い暗闇に…
- ゴミ「子供作れないキチガイwww」 → 温厚な旦那がブチギレ。その後…
- 亡き姉の子供が20年経った今、「母親(姉)はどこだ!弟なら知ってるだろ!」 俺「えっ」
- 彼女にプロポーズした結果… 彼女「結婚はしたい。だけど…」 → ファーーーーwwwwww
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 大学生でアパートで独り暮らししてる。8月に隣に30代後半ぐらい?(に見える)の女が引っ越してきて…
- 改造車が、完全に整備不良の貧乏人の事故車両みたいな扱いされてたのが衝撃的だった。
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
トメが内心凄く嬉しかったらしく
イビりがぱったり止んでむしろ良好な関係になったという話も読んだな
人を誉める(心から)ってやっぱり大事ね
無駄にこじれなくてよかったな
これだよこれ、当り前の顔して食ってるゴミ男が元凶なんだわ
てめえの伴侶の心しぼませたウトが全て悪い
全員が幸せになった
アジのたたきとお吸い物と、ってやってたら慣れてない人じゃえっらいご飯が遅くなっちゃうよ
自分がなったらと思うとぞっとする。
今は割と病院に連れて行ってもらえる時代になって来てていいよね。
見ないふりしてきた旦那との関係と真正面から向き合わざるを得ないのが一番厳しいかもな
体調が崩れ精神も不安定、この辺がコンボになったら人格ぐらい変るかもしれんな
大食いカテゴリの最初の記事だな。
忙しい人間(リア充)は、イビリなんてしてる暇無いだろ?
実家は鰹節が具になってる味噌汁作る家だったし、元義実家はキッチンに入る間もなく料理が次々出てくる家だったんで、まともに教わったことないや
感謝の気持ちを伝えるのは大事だな
自分は※1さんのやつこれだと思ったわ
http://sk2ch.com/archives/1577
その話好き!
1じゃないけど久しぶりに読めて嬉しかった!
ありがとう!
自分の女房には何も言わず、息子の嫁には甘い顔をしてたとか…
ネット上の論争だと極論に走りやすいけど、現実はこういうなあなあで進むもんよ
もちろん出来ない人間が多いから嫁姑戦争も多いけど
「嫁とは~」で「貴様は~!だから」思い出したwwwww
よかったでねぇか
完全に報告者さんが転がしてる側だよね
スレ内221は姑側の人間だな