
修羅場
623: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 08:44:02.32 0
流れ豚切って箇条書き
・旦那単身赴任で2才娘と二人暮らし
・私風邪を引く
・私が寝てる間に娘が鍵をあけて庭に出て更に逃走
・警察に保護されるが身元わからず
・どう判明したのかわからないけど4時間後自宅判明、しかし誰も電話出ない
・旦那に連絡行く、旦那パニック
・警察が自宅に踏み込む
・布団で寝ていた私、体温40度超えて意識戻らず病院搬送
・目が覚めたら病院で親族勢揃いで4日経ってた
娘に何かあったらと思うとぞっとするし、鍵を勝手に開けられるようになってたのはびっくりした。
でもあのとき娘が勝手に出ていかなかったらたぶん私が死んでた。
・旦那単身赴任で2才娘と二人暮らし
・私風邪を引く
・私が寝てる間に娘が鍵をあけて庭に出て更に逃走
・警察に保護されるが身元わからず
・どう判明したのかわからないけど4時間後自宅判明、しかし誰も電話出ない
・旦那に連絡行く、旦那パニック
・警察が自宅に踏み込む
・布団で寝ていた私、体温40度超えて意識戻らず病院搬送
・目が覚めたら病院で親族勢揃いで4日経ってた
娘に何かあったらと思うとぞっとするし、鍵を勝手に開けられるようになってたのはびっくりした。
でもあのとき娘が勝手に出ていかなかったらたぶん私が死んでた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 私「病院行ってる間、子守りお願い」 妹「おk」 → 家に帰るとパトカーと救急車と野次馬…
- 姑「嫁と仲良くするなんて絶対に無理!だからお金を払う」
- ぼく「日替わり定食」店員「お待ち」ぼく「モグっ」店員「ちょっと!それ日替わりじゃないよ!」→結果…
- 【愕然】繁盛してる食堂に行った友達家族&私家族→私「子供が卵で私が甲殻類のアレルギーもちなんですけど~」食堂「すみません。当店は..」私「えぇー!?」→結果
- 【朗報】 「こういうのでいいんだよ」ステーキ定食、発見されるwwww
- 中学時代暴言を浴びせ続けられていた。→黒板に「(自分の名字)+氏ね!!!!」と書いた結果…
- ネコが家の外にいた。あの、中に入ってもいいですか?→猫、こんな顔です…
- 義兄嫁の実母は再婚して別家庭を持っていて、里帰りできないため義母を頼った。義兄宅から義実家まで車・電車で2時間弱かかるが!?
- A子の結婚式で友人代表のスピーチ!私なりに考えてスピーチしたけど周りはザワザワ。友達「ほとんど聞こえなかった」A子はしっかり聞いていたしまぁいいかと思っていた…
624: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 09:07:33.15 0
娘さん何もなくてよかったし、あなたも助かってよかったなあ…
625: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 09:25:41.41 0
40度超えの熱はやばいよね。
インフルで出たことあるけど、39度台までは動けるのに、40度超えると動けなくなる。
一人暮らしの時だったから、必死でタクシー呼んで玄関まで這い出して病院行ったけど病院は早めに行った方がいいね。
インフルで出たことあるけど、39度台までは動けるのに、40度超えると動けなくなる。
一人暮らしの時だったから、必死でタクシー呼んで玄関まで這い出して病院行ったけど病院は早めに行った方がいいね。
638: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 10:26:44.23 0
ひゃーどちらもよくぞご無事で。
子供大きくてもそういうときのための対策はしているけど心配だ。
子供大きくてもそういうときのための対策はしているけど心配だ。
632: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 09:52:33.03 0
2歳だったら助けに行ったんじゃないかな?
身元も、多分保護された所に戻されて「おうちは?」と聞かれて自分で教えた気がする。
それにしても何もなくてよかったね。
身元も、多分保護された所に戻されて「おうちは?」と聞かれて自分で教えた気がする。
それにしても何もなくてよかったね。
633: 623 2014/01/15(水) 10:11:29.48 0
寝たときは37度台後半だったんだ。
腰痛くて辛いなーって寝たらそのまま一度も目覚めずに気付いたら病院だった。
結局腎盂炎だったんだけど。
助けを呼んでくれたなら素敵な話だったんだけど、近所の道端で草むしって遊んでたらしいよ娘ww
人見知りで警察でも名前すら口を割らなかったらしい。
児相の職員さんがお菓子で釣ってやっとだったとか。
ほんと申し訳ないわ。
場所関係が自宅が関東、旦那が東北、実家が中部みたいな距離で、唯一近所の義実家のウトメさん達は前日から台湾旅行という最悪のタイミングだったんだよね。間が悪いにもほどがあったよ。
娘は結局、一番近かった義兄夫妻が預かってくれてた。
もう4年も前の話。
腰痛くて辛いなーって寝たらそのまま一度も目覚めずに気付いたら病院だった。
結局腎盂炎だったんだけど。
助けを呼んでくれたなら素敵な話だったんだけど、近所の道端で草むしって遊んでたらしいよ娘ww
人見知りで警察でも名前すら口を割らなかったらしい。
児相の職員さんがお菓子で釣ってやっとだったとか。
ほんと申し訳ないわ。
場所関係が自宅が関東、旦那が東北、実家が中部みたいな距離で、唯一近所の義実家のウトメさん達は前日から台湾旅行という最悪のタイミングだったんだよね。間が悪いにもほどがあったよ。
娘は結局、一番近かった義兄夫妻が預かってくれてた。
もう4年も前の話。
635: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 10:22:54.00 0
タイミングは最悪だったけど助かってよかったよ。ぶっちゃけ運悪くダメな時もあるし…
昔話にできるってことは良い事だ。
昔話にできるってことは良い事だ。
636: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 10:24:26.41 0
ひえぇぇ…子どもって急にいきなり色々な事が出来るようになるから怖いよね。
うちの子も戸をあけるから手の届かない所に鍵をつけたら、椅子を持ってくる事を考え付いた
らしく、一生懸命椅子を動かしていたからなぁ(親が見てない所で開ける知恵は無い)
うちの子も戸をあけるから手の届かない所に鍵をつけたら、椅子を持ってくる事を考え付いた
らしく、一生懸命椅子を動かしていたからなぁ(親が見てない所で開ける知恵は無い)
637: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 10:26:11.97 0
母親が腎盂炎なったけど熱41度越えてたよ
無事でよかったねー
無事でよかったねー
641: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 10:34:32.11 0
こわぁ
娘さんGJだわ
娘さんGJだわ
644: 623 2014/01/15(水) 10:51:26.90 0
思いのほかレス貰えてちょっと嬉しいww
事件後しばらくは罪悪感というか自己嫌悪というか、流石にうつっぽくなったよ。
警察とか児相とかお世話になったの初めてだったし。
娘にはちょっと前に話したらうっすら覚えてた。
児相の職員さんがくれたお菓子がアンパンマンのチョコレートだったことだけ覚えてるらしい。
児相は思ってたよりプロだった。私もその時はあとでネグレクトの疑いで正式に事情聴取されたもんwww
まぁ事情がわかってるから世間話みたいな事情聴取だったけど。
あのあとしばらくは毎日電話かかってきて、出られないときは10分で折り返さないとウトメさんが飛んでくるようになったから2才児に携帯持たせることになったよ。
2才児に宅電出させるわけにいかないし、身内だけ番号教えて私が出ないときは娘にかけて貰ってた。
「ママいまうんち!」って言われたのは参ったwwww
ここに書いたきっかけはウトメさんがあれ以来4年ぶりに台湾旅行行って帰ってきたので。
旅行もうかうか行ってられなくしてしまったよ。
事件後しばらくは罪悪感というか自己嫌悪というか、流石にうつっぽくなったよ。
警察とか児相とかお世話になったの初めてだったし。
娘にはちょっと前に話したらうっすら覚えてた。
児相の職員さんがくれたお菓子がアンパンマンのチョコレートだったことだけ覚えてるらしい。
児相は思ってたよりプロだった。私もその時はあとでネグレクトの疑いで正式に事情聴取されたもんwww
まぁ事情がわかってるから世間話みたいな事情聴取だったけど。
あのあとしばらくは毎日電話かかってきて、出られないときは10分で折り返さないとウトメさんが飛んでくるようになったから2才児に携帯持たせることになったよ。
2才児に宅電出させるわけにいかないし、身内だけ番号教えて私が出ないときは娘にかけて貰ってた。
「ママいまうんち!」って言われたのは参ったwwww
ここに書いたきっかけはウトメさんがあれ以来4年ぶりに台湾旅行行って帰ってきたので。
旅行もうかうか行ってられなくしてしまったよ。
645: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 11:07:04.97 0
>>644
まあ、教訓と思って笑っていられるからよかったなあ。
「ママいまうんち!」には、わろた。
まあ、教訓と思って笑っていられるからよかったなあ。
「ママいまうんち!」には、わろた。
643: 名無しさん@HOME 2014/01/15(水) 10:42:21.18 0
本当に娘さん結果的gj
二人とも助かってよかった
二人とも助かってよかった
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 私達「美味しかったー」 店主「よかったよー。……できなかったから」 私「えっw」
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 【恐怖】土木の仕事をしていた時、新人の若い男の子が入ってきた。しかし彼はとんでもない天然ドジッ子で、笑えないミスを連発していて→新人「すみません、指が…」私「!?!?」
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 友達の結婚式は「海辺の教会」で挙式をあげ、その後その近くでガーデンパーティ。まだ10月はじめだから温かいはず…と信じていたのに!?
- ウトが酔ってセクハラしてきたが、それを見ていた義実家も親戚も「酒のせいだから」って言って取り合ってくれなかった。正月、義実家に行き私は大量に酒を...
- 【衝撃】精神病む会社員と精神病まない会社員の「違い」がこちらwwwwwww
- 家にピザが届いたらしい。旦那がピザを受け取るが家族の誰かだろうと聞いてもだれも頼んでない
- 小1の子供がハムスターを飼いたがったけれど、私も仕事があるのでダメだと言ってあった。しかし!!→トメ「孫ちゃん~♪ハムスター飼ってきてあげたわよ~♪」
- ネコたちは道端で待っていた。さぁ行くよ!→猫好きのトラックはこちらです…
- 義姉が産気づいた時は仕事が休みだったので義母・嫁とともに付き添いで病院の廊下にいたら、看護士に分娩室に連れ込まれた。途中で義姉ダンナが仕事を早退して来てくれたが!?
- 親の介護を元介護士の俺と現役看護師の俺嫁に丸投げしようとしてきた長男&次男夫婦に「有料」と言ったら大ブーイングだったんだが。俺、間違ったこと言ってないよね?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 小さいころから気にしいでいじめられっ子体質だった → 仏教の教えに従った結果…
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 婚約者「結婚式場の男に一目惚れした。その人に告白してくる」 私「えっ」 → 結果…
- 自分「なんで言っても辞めない迷惑駐車に嫌がらせしたろ」 → 結果…
- 実父から「お前を訴えてやる!覚悟しておけ、ブタバコにぶちこませる!」とメールが届く
- 会社の後輩(女)に、自分「これハワイのお土産」 → 後日、警察「ちょっと後輩さんのことで話し聞きたいんだけど」 自分「えっ」
- 姑が孫に性的虐待を行った結果…
- 嫁が妊娠中、元カノ「最後の思い出に抱いてほしい」 → 結果…
- 自分「疲れたぁ、ビールとつまみ買って家でのんびるするぞ」 → 家、消える
- 今日息子が彼女さんのお家に行って結婚を申し込んできたんだけど、私が原因で全て無しになった…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
てか、これどっちかって言うと、実家の両親と義両親と旦那さんの修羅場って感じが
最悪、報告者と娘さん両方亡くなってたかもしれんしね
人間万事塞翁が馬
昔3、4歳の時母の知り合いに「お母さんはわきにワカメ生えてるんだよ!」って言いました。申し訳ございません。
娘さんが脱走しなければ今頃は…って思うとゾッとする
しかし高熱で寝込んでた相手にネグレクトの疑いかけるのはちょっとと思ったがなw
多分、形式上でもネグレストの調査をするのが手続きなんだろうと思う
うちの子も3歳前に脱走されちゃって大慌てで追いかけたことあった
子供って昨日まで出来なかったことが今日突然出来るようになるからね
このお母さんの場合はしょうがなかったけど、気をつけないとね
道路に向かって走り出した時は、ヘッドスライディング並みに掴まえたのを、懐かしく思う。
突然行動するから、こわいよね
それはしゃーない
警察から児相に連絡がいった段階で虐待していないか確認せよとマニュアル化してあるから確認して報告しないといけない
報告せんでよろしい
極論だけど警察が動くのに理由が必要だったんじゃね?疑い有りならお巡りさんの巡回とは次元の違う体制で動けるし。事件が起こらないと動けないのがある意味原則だし仕方ないのかもね。
ですよね…本当に報告者さんと娘さんが無事で良かった。。
しかし「ママうんち!」にはクッソワロタwww
「みなさんに聴取してるんですよー」ってセリフが使えるようになって
「うちは普通ですよウフフ」っつってるマジのネグ親に聴取を受けさせられるようになる。
普通の親子はネグレクトしてないって太鼓判が押される。
これくらいは快く引き受けちゃったほうが、良い世の中を作ると思う。
私の母も腎盂炎で寝込んで「救急車呼んだ」って言われたけど
当時小1で救急の番号は分かって電話できてもどうすりゃいいのか分からんかった
でもあっちが察してくれて助かったよ
40度ってインフルエンザでしか経験ないけど、38度から39度にあがっても
「あ、熱あがったな」くらいなのに40度超えたら「死ぬかも」と思った
注射で39度に下げてもらっただけで「ああラク~」って驚いた
※17読んで納得した。なるほど。
「そういう決まりなので」「普段からそうしてるので」
で、見た目グレー中身真っ黒な虐待親に対しても手を出せるわけだ。
当時流行ってた新型インフルだったんだけど、その後入院したよ…。
インフルナメちゃいかんとおもった。
ただでさえ嫌な単身赴任が余計に辛くなったろうな夫さん...
でも今は40度超えたらマジシンドイね
心臓のバクつき方が異常過ぎて辛い
インフルがただの風邪だと思っている人にはこのトリビアを教えてやれ。
「野口英世の母親はインフルで亡くなっている」
ぬるま湯を誤魔化し誤魔化しすすってたが、あれはつらい。
ほとんど起き上がれなくて、猫たちに遠巻きにされてた。
常温ポカリちびちび+処方ロキソニン上限無視で飲みまくり
何とか39度台まで一瞬下がったところで這うようにして病院へ。
インフルでも腎盂炎でもなくて、入院させてくれないまま
原因不明の40度と1週間戦った…アレは何だったんだろう。
あと、34.5度のときも動けなかったな(これも原因不明)
42度も34度も「救急車呼んでいいよ…」と医療関係者に呆れられたわw
ミルクのメモリ見えなくて、息子のミルクも目分量だったw
結局どうにもならなくて隣の人に子供預けて病院行った…けど、歩いてるつもりが植え込みに突っ込む始末。真っすぐ歩けない
徒歩10分もしない目と鼻の先の病院までタクシー使った・・
病院ですっごい怒られたわー。なんでこんなになるまで!って。
この報告者さんも娘さんも無事で良かったよ!
今回の場合は東北か中部にいればどちらかの親御さんが手軽に見に来れた訳で
そっちは低体温症状態じゃなかったのではないかと<34.5度
「さすがママ、すごく太い」
「2本も出た」
「ママくさいくさい」
すごい美人の母親だったらしいですが・・・。
そこから一気に高熱が出るからねぇ。
娘さん共々、無事で何より。
そうなると点滴と座薬コースorお尻注射がお決まりのコース
小3の頃、午前中はちょっと調子悪いなーってレベルだったんだけど
下校中に視界がぐるぐる模様になり始めたことがあったんだよね
「あ、これヤバい。家まで持つかな」って思いながらなんとか帰宅して布団にもぐりこんだよ
共働きの核家族だったから、家に誰もいないかぎっ子で凄い不安だった
あーこのままタヒるんだなーって思ったからね
あの経験はもう二度としたくない
視界がぐるぐる模様で起きるのも水分とるのもだるいからね
37度台が1番キツい。
39度こえると元気になるわ。
そして寒くて寒くてしょうがなかった
病院いったら一ヶ月も入院するはめになった
若いからギリギリ助かったんですよと医者に言われたな
旦那さんも、双方の両親も本当に修羅場だっただろうに。
なので40℃を超えて身動きが取れなくなる前に病院、あるいは救急車でおけ。
42℃オーバーは本当に境目だから、インフルをたかが風邪と侮るなかれ。
皆さん、ご安全に!!
お体を大事になさって下さいね。
私は、小学生の時32度まで体温が下がって「生きたタヒ人」と病院で看護師さんに叫ばれたよ。
当時は小児科にだけ、エアコンが無かったからなぁ・・・。
私は平熱が低いのと熱が上がりにくいので
39度超えたことないなー。
そのせいで医者からは具合悪くても信じてもらえず、毎回困ってる。
ゴリ押しで血液検査にこぎつけて白血球の数値を確かめてもらうまで、薬も処方してもらえないよ。
アナタも無事でよかったね
何か涙出てきた
平熱が高い性代わりとすぐ熱が出る。平熱が七度近いから七度代なら取り敢えず楽勝なんだけど、それ以上でも慣れてるせいか結構動ける。ただ関節痛が起きるとアウト。
で、ついこの前風邪で四十度越えた。趣味関係で一日中歩き同士&久々の人混みだった日に風邪貰ったんだと思うんだけど、そのあと二日くらいは言ってきた展覧会の図録見ながらハイテンションで石田正宗~♪とかやってたらテンション落ち着いてきた三日目で発熱→すぐに四十一度まで上がったけど頭が空っぽになった感じと軽い関節痛だけでだけでなんともない。翌日以降9度、8度って下がるたんびにきつくなってきた。ただの風邪だったんだけど結局完治するのに1週間以上かかったわw
流石にインフルは42度まで行くと死ぬかなあと毎回思うけど。
家族全員がインフルになったのに私だけならなかったから(と言うかインフルになった記憶がない)平熱高いおかげかと思ってたけど、平熱高くてもインフルになったりするんだね。気をつけよう。
中学の時41・5度で2km歩いて学校から帰宅したな・・・頭痛くて命の危機を感じたが。
高校でて38度が1週間続いた時も体がだるいぐらいで普通に動いてた。30代でインフルなのか38度くらいで膝の感覚がなくて立ち続けられなくなったわw
今までの経験から自分は39度から薄く頭痛が始まると分った。
ちなみに39度越えでも食欲は無いけど食えるんだよねぇ。
まだ熱が出るだけいいと思うぞ
俺は熱がほとんど出ない、気管支炎を起こしてても微熱とかざら
37.5度を超えた瞬間
⇒厄介なウイルス性の風邪
⇒肺炎
⇒インフルエンザ
の3択という現実
ちなみに今年は「今年の夏風邪はやっかいよー」(by看護師母)の夏風邪にやられました、それでも38度には届かず
しかしもう友人間ですら俺が37.5度越えの熱出す=この風邪とんでもない認識されてるという
本当に二人とも無事でよかった
助かって良かったね!
私も上の子が0歳のころ40度近く行ったなー。
立てなくなってミルクだけ呑ませて寝てたわ。子どもの入院中だったので病院の中だったのだが、発熱している方は付添できませんと帰らされた。
幸い土曜で友達と旦那が来てくれたから、友達とタクシーで家に帰ったが、解熱剤くらい売ってくれよ病院と今なら思うな…。小児科病棟だし親はダメなのかしら。