
和む外国人
785: 羊羹夜勤 2007/07/12(木) 19:21:35 ID:OwmzwdXR
ご無沙汰してます。羊羹夜勤です。
楽しいデスマーチ中の為、現実逃避させて頂きたいのですが。
例の和菓子屋ツアーの話ですが、いいですかね?
楽しいデスマーチ中の為、現実逃避させて頂きたいのですが。
例の和菓子屋ツアーの話ですが、いいですかね?
786: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 19:25:48 ID:UU5bwoaP
待ってました!
790: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 19:27:47 ID:JV4lCd2j
wktk
スポンサードリンク
PickUp!
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 【ヤバすぎる】夫の前妻「私がちゃんとあなたを躾けてあげる!」 私「えっ」
- ワイ「あのさ、彼女になってほしい」女友達「ペヤング獄激辛10分以内に完食したら良いよw」
- なんでもかんでもママのせい!これ3年生なんだけど、やばくない?
- 【画像】 うちの柴犬、モヒカンになる
- 【離婚問題】 嫁に10回連続くら行いを拒否られ、じゃあ外で処理するから許可してと言ったら「無理」と言いやがった。子供もいるけどほぼ離婚する腹くくったわ…www
- 掃除ワイ「フキフキするやで」インコ「ギャー!」
- 元嫁が托卵した上に親権放棄して逃げ出した。これで養育費取れないのは本当におかしい
- 【衝撃】喫茶店で雑誌を見ていたら、スーツの中年が近寄ってきた。「何か用ですか」と私が声を上げる間もなく、おっさんは私の食べかけのパフェをスプーンでパクリ…www
792: 羊羹夜勤 2007/07/12(木) 19:31:09 ID:OwmzwdXR
その日、昼食を食べて暫くした後、例のインド人が…
印:(俺)、さっき言ってた「ミズヨーカン」って何さ?
俺:うーん、口じゃ説明できん。店近くだから今から行く?
米:うん、いいんじゃね。食後のデザートに。
欧:行こう!行こう!
そんな感じで、そこの和菓子屋に外国人スタッフを連れて行く。
先に外国人スタッフ達が入ったため、店員のおばちゃんが慌てる事に。
店:いらっしゃ…((((;゜д゜)))
俺:どもー、こんちは~。
店:あら~、なんだビックリしたわよ、も~…皆さん外国の方だけだと思って。
俺:あー、お騒がせしてすいません。
俺:水羊羹って、置いてます?皆に教えたら、食べたいって話で…
店:あら、本当?あるわよ~、皆の分でしょ?ちょっと待っててね。
テーブルの1つを占拠し待つこと数分、ついに水羊羹とご対面。
そして、一同水羊羹を食す・・・皆の反応は?
印:ちょっと甘くて…噛むとアンコの甘みキタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
欧:プニプニで、ヒンヤリで…これは(゚д゚)ウマー
米:もう、これはもう…(;´Д`)’`ァ’`ァ
一同ご満悦の様子。ちなみに俺は彼らの反応を楽しんでました。
皆、購入希望…6個で、300円。
外国人一同、「ちょっと高くねぇ?(´・ω・`)ショボーン」に。
「これは手間がかかる上に、長い時間を置けないから、仕方がないよ」と俺から補足。
そこで、インド人が「3時のおやつには、大丈夫?」と質問。
おばちゃんから、「十分大丈夫だけど、でも出来るだけ早く食べないと美味しくなくなっちゃうから」との忠告を受け、一同納得し購入。
印:(俺)、さっき言ってた「ミズヨーカン」って何さ?
俺:うーん、口じゃ説明できん。店近くだから今から行く?
米:うん、いいんじゃね。食後のデザートに。
欧:行こう!行こう!
そんな感じで、そこの和菓子屋に外国人スタッフを連れて行く。
先に外国人スタッフ達が入ったため、店員のおばちゃんが慌てる事に。
店:いらっしゃ…((((;゜д゜)))
俺:どもー、こんちは~。
店:あら~、なんだビックリしたわよ、も~…皆さん外国の方だけだと思って。
俺:あー、お騒がせしてすいません。
俺:水羊羹って、置いてます?皆に教えたら、食べたいって話で…
店:あら、本当?あるわよ~、皆の分でしょ?ちょっと待っててね。
テーブルの1つを占拠し待つこと数分、ついに水羊羹とご対面。
そして、一同水羊羹を食す・・・皆の反応は?
印:ちょっと甘くて…噛むとアンコの甘みキタ━q(゚∀゚)p━!!!!!!
欧:プニプニで、ヒンヤリで…これは(゚д゚)ウマー
米:もう、これはもう…(;´Д`)’`ァ’`ァ
一同ご満悦の様子。ちなみに俺は彼らの反応を楽しんでました。
皆、購入希望…6個で、300円。
外国人一同、「ちょっと高くねぇ?(´・ω・`)ショボーン」に。
「これは手間がかかる上に、長い時間を置けないから、仕方がないよ」と俺から補足。
そこで、インド人が「3時のおやつには、大丈夫?」と質問。
おばちゃんから、「十分大丈夫だけど、でも出来るだけ早く食べないと美味しくなくなっちゃうから」との忠告を受け、一同納得し購入。
793: 羊羹夜勤 2007/07/12(木) 19:37:26 ID:OwmzwdXR
ああ、ごめん。今気がついた。補足します。
その日行ったのは、インド人、米国人、欧州人の3人とです。
休憩時間の3時に、冷蔵庫で冷やしていた水羊羹を取り出す。
そこに、お昼を別にしていた外国人スタッフ二人が俺に対して、連れて行かなかった事について、ブーイング。
お詫びに、俺の分を半分(3個づつ)にして、あげる。
一同:冷たくて美味い…美味すぎる(;´Д`)ハァハァ
俺:(こいつらの反応やっぱり面白れー(・∀・)ニヤニヤ)
後日、別行動で行けなかった2人を、お店に連れて行き、(;´Д`)ハァハァさせて、その反応を、俺が見て(・∀・)ニヤニヤしていましたが。
そして、何度か外国人スタッフ達が俺を強制連行して、このお店でお買い物しに行く様に。
外国人スタッフだけだと、どうも店員のおばちゃんが不安な様子になるなので、
安心させる為の道具として、おいらが持って行かれます。
ちなみに、こんな感じ…
俺:もう昼か…飯行こう…
外1:(俺)、今日は○○にしませんか?
俺:いや、あそこは昨日食べたから、XX(和菓子屋とは反対方向の店)に行くよ。
外2:え~、○○にしましょうよぉ~。(この時点で二人が、俺の両肩を締め捕捉する)
俺:ちょwwwお前らwwww和菓子屋が目的かwwww
二人:はい。他の人にも頼まれてますから
どう見てもCIAに捕捉された宇宙人状態です。本当にありがとうございました。
普段は普通にお願いされるだけなんだけど、時々奴等は禁断症状が出て暴走するらしいw
以上、和菓子屋ツアー話でした。
その日行ったのは、インド人、米国人、欧州人の3人とです。
休憩時間の3時に、冷蔵庫で冷やしていた水羊羹を取り出す。
そこに、お昼を別にしていた外国人スタッフ二人が俺に対して、連れて行かなかった事について、ブーイング。
お詫びに、俺の分を半分(3個づつ)にして、あげる。
一同:冷たくて美味い…美味すぎる(;´Д`)ハァハァ
俺:(こいつらの反応やっぱり面白れー(・∀・)ニヤニヤ)
後日、別行動で行けなかった2人を、お店に連れて行き、(;´Д`)ハァハァさせて、その反応を、俺が見て(・∀・)ニヤニヤしていましたが。
そして、何度か外国人スタッフ達が俺を強制連行して、このお店でお買い物しに行く様に。
外国人スタッフだけだと、どうも店員のおばちゃんが不安な様子になるなので、
安心させる為の道具として、おいらが持って行かれます。
ちなみに、こんな感じ…
俺:もう昼か…飯行こう…
外1:(俺)、今日は○○にしませんか?
俺:いや、あそこは昨日食べたから、XX(和菓子屋とは反対方向の店)に行くよ。
外2:え~、○○にしましょうよぉ~。(この時点で二人が、俺の両肩を締め捕捉する)
俺:ちょwwwお前らwwww和菓子屋が目的かwwww
二人:はい。他の人にも頼まれてますから
どう見てもCIAに捕捉された宇宙人状態です。本当にありがとうございました。
普段は普通にお願いされるだけなんだけど、時々奴等は禁断症状が出て暴走するらしいw
以上、和菓子屋ツアー話でした。
812: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 20:20:17 ID:zypePA7K
>どう見てもCIAに捕捉された宇宙人状態です。
ワロタ
ワロタ
795: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 19:39:32 ID:f+UPiyYd
羊羹萌えの外人さんかわいい
796: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 19:39:38 ID:2Jj0W374
乙!
これから水羊羹が美味しい季節だからね
また何かあったら書いて下さい
羊羹て禁断症状の出るお菓子だったんだ
これから水羊羹が美味しい季節だからね
また何かあったら書いて下さい
羊羹て禁断症状の出るお菓子だったんだ
800: 羊羹夜勤 2007/07/12(木) 19:52:35 ID:OwmzwdXR
>>796
脳内の糖分不足すると気が荒くなるし、糖分が欲しくなるからねぇ。
ついでに、現在の社内イベント
「 最 強 の 味 噌 汁 の 具 、 討 論 会 開 催 中 」
誰が焚き付けたのか知らないが、絶賛白熱中です。
やべぇ、収集が着く見込みがないw
しかし、どうでもいいが、海苔の味噌汁は美味いよな。
岩海苔は高くて頻繁には無理だけど、普段は刻み海苔を具にしている。
そんな俺は、内陸県出身w地元に海は無いw
それじゃ、もう仕事に戻るよ(・∀・)ノシ
脳内の糖分不足すると気が荒くなるし、糖分が欲しくなるからねぇ。
ついでに、現在の社内イベント
「 最 強 の 味 噌 汁 の 具 、 討 論 会 開 催 中 」
誰が焚き付けたのか知らないが、絶賛白熱中です。
やべぇ、収集が着く見込みがないw
しかし、どうでもいいが、海苔の味噌汁は美味いよな。
岩海苔は高くて頻繁には無理だけど、普段は刻み海苔を具にしている。
そんな俺は、内陸県出身w地元に海は無いw
それじゃ、もう仕事に戻るよ(・∀・)ノシ
798: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 19:50:02 ID:YqYCj877
乙。
水羊羹、美味しいよね。
水羊羹、美味しいよね。
802: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 19:56:43 ID:/d9i/Jsp
味噌汁の具にはナメコがイイ!
しっかり出し取った味噌汁のうまいことうまいこと。
しっかり出し取った味噌汁のうまいことうまいこと。
804: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 20:07:12 ID:YstaW4Rd
味噌汁の具か・・・
ジャガイモ+ワカメ+エノキが一番好きだな、オレは
ミソは3:7の合わせで
ジャガイモ+ワカメ+エノキが一番好きだな、オレは
ミソは3:7の合わせで
805: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 20:08:31 ID:jt//Bt+t
味噌汁の具は
赤味噌ならなめこ
あわせ味噌なら玉葱
白味噌なら大根が最強
赤味噌ならなめこ
あわせ味噌なら玉葱
白味噌なら大根が最強
806: おさかなくわえた名無しさん 2007/07/12(木) 20:11:52 ID:5V5hN9vY
どう考えても最強は豆腐です
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 娘「お父さんに紹介したい」 自分(ついにこの日が…超逃げたい…) → 結果…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 俺「海外赴任が決まった。副業できないから収入が減る。ユーロだから物価も高い」嫁「じゃ貴方のお小遣い減らさないとね」なんで俺の小遣いが最優先なんだよ!おかしいだろ!!
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 弟嫁「お話あるのでいいですか?」 私「なになに?」 → バカすぎる
- 新郎は新婦と浮気して、妊娠させてしまい結婚する事に。だが結婚式の3日前・・・
- 前に勤めてた役所に出世欲を拗らせてるヤバイ人がいた
- 【非常識】私が臨月の時に小姑「明日泊まりに行っていい?」私「いいわけないじゃん」→しかし…
- 私「養育費払って」元夫「検査したら種無しだった。俺の子じゃない」→DNA鑑定をした結果...
- ハンバーガーはコンビニのホットコーナー とかで販売するのは無理なのかな
- 遅刻魔の友人がいて毎回30分~2時間くらい待たされてた。毎回怒ってたけど全然改善されなくて…
- トメの誕生日プレゼントに帽子を贈りたいと思ってるんだが、好きな色がわからなかったので聞くと→帽子じゃなくて◯◯を要求してきた
- 5/6嫁が倒れてる事に気づいた。返事がなかったから毛布をかけてあげた。いつものことだしな→いつの間にか離婚の危機。生活費も入れずに通院やらに贅沢してるくせに。俺はATMじゃない。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 子供の頃にゲイがバレた。両親「気持ち悪い、こんな奴いらない」 自分(これからどうなるんだろ…施設とかに入れられるのかな…) → 結果…
- 私は阪神大震災が強烈なトラウマになってる。311被災者「阪神大震災なんて大したことない」
- 原発事故で住んでいた土地に住めなくなったA「お前ら今まで私や福島の悪口言ってたろ!」 → 立ち入り禁止区域の砂を私にぶちまけて…
- 電車で女性がメイク。自分「こんなとこでやらんでも…」 → 電車が急ブレーキした結果…
- 友人の離婚理由がおかしい。頭が良くて行動力もあった友人の、訳の分からない価値観が割とショックだった。
- 母の葬式で、父「娘はいらん。俺はこれから愛人と生きる」 皆「えっ」 → その後…
- TVの生放送中に社長が刺されてしんだ。私が真面目に生きようと思った事件。
- 実父から「お前を訴えてやる!覚悟しておけ、ブタバコにぶちこませる!」とメールが届く
- 大学の後輩が来なくなり、自分と友達「様子見にいこう」 → 後輩の家には警察、カーテンは閉められ、窓には目張りが…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 離婚から10年、ショックから怒りに転換した。今頃になって何事もなかったかのように接してくる長女が不快。会えば談笑くらいするけど、やっぱり許せない→実は...
- うちはサブスクで魚を購入してて、月に一回届いたその日に切って小分けにして冷凍してる。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
味噌は白で。
異端審問は勘弁
卵をおとしてください!
自分も安いと思った( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン
味噌汁は豚汁に七味をパラッとが至高
10年位前だしなあ
1個50円だし。
とうふ
野菜(なす、たまねぎ、だいこんのいずれか)
で合わせみそ、が我が究極。
なのだが、母を見送ってから食してない。
あぶった揚げも入るとなお良し
干し椎茸は買うといい値段するので、余った生椎茸を干す為のラックが窓際に設置してある
難にでも遭う
・じゃがいもと玉ねぎ
・なめこと豆腐
この時季は水羊羹もいいけど水まんじゅうも捨てがたい
卵とネギをプラスしたら最強だわ
栄養が偏りそうな具だけど…。ほくほく感がたまらない。
味噌は白。ご飯3杯はいける!
夏の和菓子は麩(ふ)まんじゅうがイチオシ!
にゅうめんにじゃがいもが好きです
卵、豆腐、わかめ、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ
が最強
親父がたまーに作ってくれてたから、話の中の奥さんにイラついた思い出。
しっかし、オイラ含めて羊羹の魔力を振り切り過ぎなコメ欄だな。ほぼ味噌汁のコメしかな…!米に合うからか!なら仕方ないね。
納豆汁うまいよねー
味噌汁の具はワカメと豆腐とかワカメとジャガイモとか
季節になるとサツマイモの味噌汁が恋しくなる
戒律の問題で生クリームやチーズなどを食べれない人たちがいる反面
日本の和菓子って基本、豆だから戒律に引っかかることが非常に少ない
問題は豆を甘くして食べるって習慣は日本・中国など非常に少ない為
食わず嫌いの外人が多いいコト
群馬の定食屋で人前で七味を入れたら驚かれましたが豚汁などにも入れると美味しいから味噌汁でもありってコトで納得してもらいました
芋ようかんの季節が終わると毎年きっかり2キロ肥る。
わかめ+極薄スライス玉ねぎマシマシ
大根+油揚げ+みつば
きのこ+あおさ+白ネギ
人参の千切りと玉子!
家庭のお台所が覗けて楽しいね
オクラのお味噌汁やってみよう
納得でけん。
´―ω―`)ノ 同士よ!!
じゃがいも+玉ねぎ
茄子+玉子
豆腐+あげ
この3つが好き。
味噌は麦で。
味噌は麹で
なにこの味噌汁テロ
あとキャベツ(ボソッ)
バターを落として。
で、味噌汁よりも豚汁(とんじる)が好きです(燃料補給
溶き卵とタマネギのコンビが私の中の最強。
まだ冷蔵庫で冷えてるけど。
味噌汁は色々入れるけど、一番好きなのは煮干だしに信州味噌でじゃがいもと玉ねぎだな。
4年前に死んだ木曽の婆ちゃんの味なんだ。
マルサンのこうじ味噌で作ると父上が喜ぶんだよねw
1個300円でも納得してしまう今日この頃。
ケーキ高いよ……お土産で5000円飛ぶよ……。
日本の味噌汁とは豆腐と分け目♡
海苔に一票だ!
日本人がミルク粥のように甘くしたお米を食べるような感じなんじゃないかねえ。アチラでは米は野菜扱いなので。
わかめ+大根
ナスもワカメも豆腐も舞茸もネギもいいが、この二つがたまらん
単体なら油揚げか豆腐かワカメ
って全部大豆じゃねーかw
この時期は地域限定品だが 流れ梅 がいい
なめこなら豆腐とワカメとネギ。
残り物のそうめん入れるならジャガイモと玉ねぎとネギ。
豚汁なら、玉ねぎ・ジャガイモ・ごぼう・人参・薄切り豚肉・長ネギかネギ。
…全部ネギ入りが基本なんだと気がついた。
上記は全部、いりこ出汁+実家製味噌です。
シンプルが一番
※欄は味方が多くて嬉しい(*>_<*)ノ
最近出た「いらないみそ汁の具ランキング」でじゃがいもが2位だったから悲しんでたの(´・ω・`)
1位はひじきらしいよ。
※2※39 おいしいよねー。
てなことでまめかん食べてくるよ。
「何?このシジミの味噌汁…ウマッ!おかわり下さい!」
って言ったら、他のお客さん達も、
「こっちも味噌汁のおかわりお願い!」
「これ本当に美味しい!もう1杯下さい!」
「何が違うのかなぁ…味噌?出汁?美味しい!」
とかなんとか言いながらみんなおかわりしてたw
厨房の方見たら、若い店員さん(多分今日の味噌汁担当)が嬉しそうに笑ってて和んだw
暑い時期は味噌ちょっと薄目で仕立てるのがうまいよね。
私は豆腐と大根!
食の話題のたびに日本人でよかった‼って思うww
冬なら、ほうれん草と油揚げがいいかな〜。
どちらにせよ、味噌汁に油揚げは我が家の鉄則で、入ってないと小6の息子からブーイングが(^^;
我が家の夏の味噌汁には
ピーマン+ニンジン +わかめとかオクラとかもやしとか適当
という組み合わせがある。案外合うのさピーマン!みんなにもお勧め。
ちなみに調理の担当はおとん。いつも美味いご飯ありがとーだぜ。
個人的には、赤味噌のシジミ汁が好き。
外人さん達には、井村屋の缶入り水羊羹を教えて上げればいいのにって思った。
カルピス詰め合わせとともに、子供が喜ぶお中元の定番だったけど、今はどうなんだろうなぁ。
豆腐+わかめ
大根+なめこ
ネギは気分で入れたり入れなかったり。個人的に具が3種以上入ってると多い気がする。
沸騰させてないぎりぎりの熱さ(火傷するかギリギリの博打)が好き。
ところで納豆を入れるとインスタントの味噌汁が超美味くなるよね。
歯ごたえがあるナスって感じ(カボチャだけど)
タマネギなど要らぬわ!
優しい悪魔…うっ頭がorz
ナメコさんもイイし、
茄子さんもイイ、
ジャガと玉ねぎも…
豆腐とネギだって捨てがたい…
でもやはりシジミかなぁ?
日本人に生まれて良かったなぁ(=゚ω゚)ノ♬
一番なのは青菜に油揚げにシメジとネギかな。バランス良し。
煮干しと昆布出汁・焼きナスに赤味噌・山椒少し・隠し味にブラックペッパーをほんのり、っていうちょっと変わり汁飲んだことあるけど、なかなか美味かったwwwww
単品なら茄子。
里芋と豆腐
味噌は合わせ
出汁はあご
・ちょろっと醤油をかけた、白菜の漬物
・薬味を載せた冷奴
・炊き立ての白ご飯
これだけで明日も戦える!
ちと塩分過多だけど、夏だからいいかっ!
なめこも好きだけど主人が嫌いだから滅多に食べれないの(TДT)
キャベツのお味噌汁はほんの少しだけ砂糖と醤油入れたらもっと美味しいよ♪
私はささがきゴボウと細切り油揚げたっぷりの味噌汁を押す。
美味しいし便秘に効くので。
具は何でもいい!
ばーちゃんの味噌汁が最強!
もう飲めないけどな・・・・
だし入り味噌と乾燥ワカメで手軽に作成
取れたてのアサリもマジ美味www
と、海辺県育ちの自分が通りますよ(*´ω`*)
自分はちょっと変わってて時期が限られてる具材だけどタケノコとワラビが好き
コリサクトロッといろんな食感が楽しめますよ
豆腐に、油揚げ、ネギたくさん!合わせ味噌が好き。
粕汁より、豚汁派です。
ところで、そうめん入りの味噌汁は、にゅうめん?ですか?
黄ニラ少し高いけど
戸棚を調べた。
「賞味期限が去年のなめこの瓶詰め」を手に入れた!
ちょっと逝ってくる
味噌汁は豆腐とネギが好きだ。
後納豆もいいよね。
卵は半熟で、割ると黄身がトロリと流れる。
おかずにもなるよ。
ミョウガも好き
冷やし汁ならキュウリ一択
と、山国より、出汁は煮干。
あ、味噌汁の具は何でもいいんだけどネギどっさりだけは譲れん。
と、具のない塩湯を飲み干す時が一番おいしく味噌汁を味わえる(脳内で)
10年前でも1個50円は安すぎるってばw
海外では日本料理大絶賛なんだぜ!
日本のお菓子もすごいんだぜ!!海外住んでた時、日本に一時帰国すると知られれば、日本のお菓子のリクエストがすごかったんだぜ!!
あと、お好み焼き(広島風)作った時には「なにこれ芸術!?料理じゃない!!」とびびられたんだぜ!!
で、日本に帰省するたびに太るんだぜ!!
……日本マジなんなの?美味しいもん多すぎだろ。
疲れたときはごま油をちょびっと垂らすとんまい
というのを藤枝梅安で知った
いや疲れてなくても旨いけどねごま油入り根深汁
(米や豪の大規模がシャレにならんくらい大規模なので)
手間かけた高額な野菜や果物なら、外国の需要が高いので、
輸出の道が開けば、生き残りが可能らしい。
そして、ご飯に味噌汁ぶっかけた方のネコまんまが好きw
羊羹も良いけどくず餅もいいね!!
味噌汁はわかめと麩な
固くなったフランスパンを味噌汁(具は何でもOK)に
浸して食べると美味しい。(*^q^*)
タマネギとワカメと溶き卵の味噌汁最強説を唱えておく。
だが、ひきわり納豆とたっぷりのみじん切りネギが最高です。
あとはジャガイモとホウレンソウの組み合わせ。
何となく作ったけどあとで鉄分補給には良い組み合わせと知って、
「必要なものを本能で悟ったのだろうか」と考えた貧血人間。
主婦としては
「へー こんな組み合わせもあるのか!試してみよ!」
って感じで参考になりました。
ありがとうございます。
※86さん
貧乏くさいなんてとんでもない!
うちのあたりでは 葉つき大根を入手する方が難しいので
うらやましいです。
「乾燥大根葉」が1パック300円くらいで販売されてるくらい
大根葉、貴重です。
しじみも好きだが、あさりはマジでノンストップ。ホタテの稚貝の味噌汁も美味い。
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁の、煮込んで形が崩れてきて玉ねぎもトロトロになってきたやつも好き。
具が山盛りのトン汁も好き。なんでもいいから野菜と肉ぶち込んじゃうアバウトなのもいい。
あー、味噌汁ってホント面白いよなー。
ワカメは煮込んででろでろになったやつが好き
この時期は冷えた水まんじゅうも美味しいねぇ
わかめはお味噌汁を作ると毎回入れます!
別のオススメを
・厚揚げとたまねぎ
・アサリの味噌汁
辺りは、ねこまんまにするとうまいですよ。
後、絶対に人前でするなと言われた、
納豆ご飯+海苔の佃煮in味噌汁が自分のお気に入りです!
日本人にとっての味噌汁って、インド人にとってのカレーだ。(カレーライスではなく、本来の煮込み?って意味でのカレー)
水羊羹は、行き付けの煙草屋の横にある、お饅頭やお握りの売ってる小さな店で、煙草を買うついでに買って食べるよ。甘さと固さが控え目のお口に入れたらサラッ、と溶ける口当たりが家族皆の大好物(*´p`)
これにネギをかけたりかけなかったり…
1個に絞るなら油揚げ。噛むとおつゆがじゅわっと染み出すのがたまらない。
で、そこにワカメと豆腐があるともっとイイと思う自分は少数派なのね
生姜って生だとジンゲロールって体幹の熱を体表面に送る(=体を冷やす)成分があって、
これを加熱するとショウガオールっていう体幹の温度を上げる成分に変わるそうな。
だから、生姜を加熱して冬場に食べるってのは理にかなってる。
そこにワカメと松山揚げに麹味噌で甘うま!
ごめん、合わせ味噌以外は論外だな。
赤味噌オンリーとか拷問に近い。
口が味噌汁になってる時に、それを飲み干した直後に
(ああ、味噌汁飲みてーなー。)って感想になると思う。
1.茄子+油揚げ+エノキダケ+葱
2.里芋+白菜
3.鯖水煮缶+タケノコ+溶き卵
かなあ。
お味噌汁って懐が深くて素敵すぎるわー。
超絶旨かった。
ニラ玉だよ。
旨いのかな?感想キボン
私は擦りおろした大根になめこと豆腐に一票だ
アオサでも板海苔でも。
毎朝味噌汁を作るが原則として3種の具材を入れる。
少しでも朝の栄養増やそうと思って。
私の最強は豆腐とわかめと・・・葱・椎茸・舞茸のどれかで迷う。
夫の最強はナメコと豆腐と三つ葉。
味噌はあわせで鰹出汁
冷めてもおいしいデスヨ(´・ω・`)異端かなぁ?
トマトの味噌汁なんて初めて聞いた 明日やってみよう
思い出した。あれは無理だ…
自分は豆腐+油揚げ+ネギ だな
俺はまだ飲んだことがないが、夏こそ飲むべきお味噌汁だそうだ。
身体を冷やし、塩分も摂れるということで。
濃いめに作って、氷を入れて食べるんだよねー。違うかな?
ところで味噌汁って食べる?飲む?汁だから飲む、なのかしら?
しじみ味噌汁最強説を提言したい
東京ではそれを冷や汁と呼んでいる。うまいよね
縦切してスプーンで種綿とって薄切り。
夏だけですね。
(生まれて初めてのコメント、ドキドキ)
余談ですが家で、チキンラーメン入りの味噌汁を出されたことがありました。
味は完全にチキンラーメンの支配下に置かれてました。
そのどれにも合う具材、とうふ!!!
ばあちゃんとおかん、母子で豆腐の切り方が違うのも面白い。
あ、出汁はぐっつぐっつに煮出した煮干しでお願いします。
味噌は地元米を使った米こうじ味噌で。
じゃがいもの味噌汁が好きなんだけどホウレン草とは合わせたこと無かったな、こんどやってみよう
じゃがいも、ネギ、厚揚げ
お味噌はこうじみそ
厚揚げのこくとこうじの甘味が最高!!
赤出汁なら豆腐となめことみつば
ほうれんそうとベーコンなんてのも美味い
なすとあぶらげも好き
個人的には、溶き卵の味噌汁にミョウガをトッピングが好き!
今年夏のマイブームはオクラにめかぶです
おまいら味噌汁好きすぎるだろ!
そういう私はアゲ&豆腐だ。
味噌は米麹の合わせ味噌がいい
と言ってみる(´・ω・)
ついご飯にかけたり、餅入れたりして更に幸せ
冷たくてつるん、の夏和菓子
アメリカじゃ葛が繁殖しすぎて問題になってるそうだし、お菓子にしてどんどん消費できればいいな
味噌汁は、刻んで湯引きしたメカブ(わかめの根の方の分厚いところ)を入れて飯にかけるのが最強。
ワラビでしょ
切り干し大根でしょ
それぞれ単品での味噌汁が好きだ
日本のソウルフードなんだなぁ
豚汁が好きだ。牛蒡と豚肉は炒めて焼き色つけてから入れて、胡椒をきかせるとパンチがきいて美味しい。
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁が一番好きだなー。とろけた玉ねぎの甘みとじゃがいものほっくり感最強
私の一番は決められませんが、人参を使ったレシピがあまり
無かったので…
人参千切りと、みんな大好き大根の千切りのお味噌汁も美味ですよ。
あと千切り大根と里芋、ニラとナス、など。
やはりお味噌汁は日本のソウルフードなのですねぇ(๑´ڡ`๑)