
542: 彼氏いない歴774年 2008/05/11(日) 18:02:32
血はつながっていないけれど、わたしが両親と呼びたい二人がいて、でもその二人はわたしをどう思ってるんだろうとか、優しくしてくれるけれど、内心は嫌なんじゃないだろうかなんて思って、結局二人の元を旅立つまで、なんとなくまだ他人っぽさが残っていた。
一人暮らしを始めた今年、勇気を出してお礼の言葉と花を贈った。
二人はとても喜んでくれた。泣きそうと電話越しで言ってくれた。
わたしは卑屈で、自分が人に何かを与えられるはずがないと思っていたけれど、少し行動に移してみるだけで、誰かに何かを与えることができて、同時にその与えたはずの人からそれ以上のものを与えられるんだと気づいた。
それに気づいてからは、レジの人にも職場の人にも、小さなことだけど、笑顔でありがとうって言うようにした。
環境が明るくなった気がする。
一人暮らしを始めた今年、勇気を出してお礼の言葉と花を贈った。
二人はとても喜んでくれた。泣きそうと電話越しで言ってくれた。
わたしは卑屈で、自分が人に何かを与えられるはずがないと思っていたけれど、少し行動に移してみるだけで、誰かに何かを与えることができて、同時にその与えたはずの人からそれ以上のものを与えられるんだと気づいた。
それに気づいてからは、レジの人にも職場の人にも、小さなことだけど、笑顔でありがとうって言うようにした。
環境が明るくなった気がする。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【あたおか】 隣の奥さんが「大変なの!早く出てきて!」 自分「???」 → 外に出ると、奥さんに捕まる見知らぬおばさん
- 【衝撃】友人「彼氏が~」 同僚「旦那…」 友人「なんて?」 同僚「それうちの旦那…」 友人「」
- 別れた夫はあの女と一年持たなかったらしい。そして復縁要請、私にやったことはなんだと言うんだ
- M-1グランプリの時期になると毎年出演者知らない人達ばっかりだなと思ってる。
- ここ数年うちの所有している山の竹の子が根こそぎ盗まれるように。私(そういえば、義妹が遊びに来たときにあることを言ってたような・・・)⇒
- 帰宅したら猫がコタツから飛び出してきてお出迎え
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- ガラスのドアがあるカフェに彼と行った。すると彼は取手ではなくて◯◯に手をつけてドアを開けたのでドン引き!?
- 仮交際中の勤務医男性なんだけど、何の話題でも「それいくらでした?高いですね」といちいち一言。男「家電はもう15年以上買い替えていませんねえ」こういう人ってもしかして…?
545: 彼氏いない歴774年 2008/05/11(日) 18:11:03
「ありがとう」はどっちもいい気分になる言葉だからいいよな
546: 彼氏いない歴774年 2008/05/11(日) 18:12:41
自分に自信がないと何をするにも勇気がいるよね。ありがとうの一言でさえも。
昔の自分を見ているようで、なんか泣いたわ。
昔の自分を見ているようで、なんか泣いたわ。
547: 彼氏いない歴774年 2008/05/11(日) 18:21:27
養子ってことかな。
いつか本当に『両親』と言える日がくるといいね
いつか本当に『両親』と言える日がくるといいね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 【衝撃】友人「彼氏が~」 同僚「旦那…」 友人「なんて?」 同僚「それうちの旦那…」 友人「」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 【緊急速報】小室圭・眞子夫妻、渡米断念で宮内庁職員を召使いにする渋谷生活継続へwwwwwww
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 結婚式に、知らない男「お前なにやってるのか分かっているのか!訴えるぞ!」 俺「えっ」
- 旦那も私も無趣味と言うかインドア派。だけど従姉のAからすると、お金を使わない生活=お金がないと思ってるみたい。
- 突然義父が「ああああ!!」と叫び「大変なことを告白しなければなりませんっ!」と。心臓がバクバクした
- ずっと嫌い嫌いって言ったのに告白してきたパート男(既婚者子持ち)が気持ち悪い
- 姉旦那は無職で家事もしない上に、嫁いびりする姑までいる。私「離婚すればいいのに」姉「ペットを人間の都合で捨てるわけには…」私(もしかして私...
- 【7/7】 浮気相手の子を妊娠し堕胎した妻。そんな妻から「ここまでされて、なぜまだ私を愛せるのか理解できない」と言われた。自惚れるな!親権取って、お前なんか捨ててやるわ!!
- 先月実家の母から電話があって、姪(同居してる兄の娘)の高校の合格祝いを渡してないことを詰られた。
- 高校の卒業旅行で友人A子とB子と一緒に旅行に行った私。その旅行のチケットの手配等は全部私がやったのだが、旅行中に疲れてしまったA子が不機嫌になって・・・
- 彼女が1回だけ他の男と致してしまったとかで「けじめをつけるために別れたい」って言い出した。俺は「別れたくない!」って言ったんだけど「けじめだから!」って。もしかして…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- A「子供にそんな名前つけるなんてありえない!!!」 皆「なんで?」 A「だって…」
- 夫「お前があの子を可愛がるのが気に入らないから見殺しにした。俺への当てつけに思えた」
- 眠れないし食欲も出てこないから病院へ → うつ病と誤診された結果…
- 【あたおか】近所のお通夜へ行った姑「追い返された!おかしい!!!」
- 私「好き」 彼「僕も好き、でも付き合えない」 私「なんで?」 → おおう…
- 自分「魚の目できてるー」 医者「これは膝下から足切断ですね」 自分「えっ」 → ごねまくった結果…
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 上司にヒスられ、私「会社行きたくないなぁ…」 → あの事件から運命ってやつを信じるようになった
- 彼氏「サプライズでプロポーズしたいから協力してくれ!」 友人たち「」 → 結果…
- 私「ドラレコ付けた方が良い」 友達「そんなのいらないw高くなるしww」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 1/2嫁「離婚したい。あなたの悪いとこリストね」『着ない服を兄嫁にあげたら金を要求した』『私の車売り払って自分の好きな車を買った』「まだまだあるよ」→これって離婚不可避…??
- オタク仲間といるほうが楽しい俺が、幼馴染との結婚話を断ったら関係者全員が大激怒!→一同「意地を張らずに」「無理しないで」俺「いやいや、だって俺には…」→その結果
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
やっぱり、どんなに近しい仲でも口に出さないと伝わらないことはあるよね。
1行でさらっと、そんなこと言われへんで。
(褒め千切り足りないので、滅多にしないが先の※に託す!!!)
「ありがとう」の反意語?が当たり前ってのをどっかで見な
だからこそ「ありがとう」って言葉を当たり前に使う事で皆が幸せになれるんだと思う
ちょっと意識して使っているうちに、無意識で使えるようになって自分を含めて皆が幸せになれるんだと思う(実体験)
爺は大した人間では無いが⇑が出来るようになってから良い人と言われている、ホントは腹黒いんだ(( ̄∀ ̄)ウシシ♪
私にとって、ここは心のオアシス!
管理人さん、※欄のみなさん、いつも感謝してます。
「ありがとう」の反意語が「当たり前」ならその中間は
「う、うれしくなんてないんだからね!」なのかな
反対語は当然「よくあること」なので当たり前となる。
ここ、テストにでるよー。
はえー。婆様でも勉強になるわぁー!
意味無くはない。血のつながりに感謝してる人も居るんだから。
でも、絶対的な価値を生むほど重要じゃないってだけさ。
※11の言う通りだと思う。
元は仏教用語だかなんだかだよね
昔あった「薬師」というマンガの最終話タイトルが「有り難し」で、巻末の用語解説に同じ事が書いてあったのをよく覚えてるわ
あぁ、なるほどと納得。
近しい仲ほど何でも「当たり前」になるから
気を付けないとね
「で、でも嫌ってわけじゃないんだからね!?ただ、その・・・(顔真っ赤)・・・・・アリガト」
ですか?わかりません
ちょwwwなんかワロタwww
かがみでしょうか?
ええ、人間の鑑です。