103: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:57:13 ID:???
社会人になって初めての誕生日の前日。
会社の帰りに駅の改札を出たところで祖父に会った。
祖父は隣県に住んでて、その日うちに来るなんて聞いてなかったから、ビックリして「おじいちゃん、どうしたの?」って聞いたら「時間が無いから歩きながら話そうか」って言われて、肩を並べて歩き始めた。
「おまえが就職した時にちゃんとお祝いしてなかったから。お誕生日のお祝いと一緒くたにしてすまんの」と言いながら、リボンがついた細長い箱を貰った。
歩きながらだったから、その場で開けずに鞄の中にいれて「ありがとう!」ってお礼を言ったら照れながら頭を掻いて「じゃあ、急いで帰らんとばあさんが心配するから」って言って、Uターンして駅に向かった。
だったら駅で話せば良かったのにとか思いながら、ひとりで家に帰った。
帰宅したら母がバタバタしてて「あんたも一緒に来なさい!」って言われた。
おじいちゃんが危篤なんだそうだ。
会社の帰りに駅の改札を出たところで祖父に会った。
祖父は隣県に住んでて、その日うちに来るなんて聞いてなかったから、ビックリして「おじいちゃん、どうしたの?」って聞いたら「時間が無いから歩きながら話そうか」って言われて、肩を並べて歩き始めた。
「おまえが就職した時にちゃんとお祝いしてなかったから。お誕生日のお祝いと一緒くたにしてすまんの」と言いながら、リボンがついた細長い箱を貰った。
歩きながらだったから、その場で開けずに鞄の中にいれて「ありがとう!」ってお礼を言ったら照れながら頭を掻いて「じゃあ、急いで帰らんとばあさんが心配するから」って言って、Uターンして駅に向かった。
だったら駅で話せば良かったのにとか思いながら、ひとりで家に帰った。
帰宅したら母がバタバタしてて「あんたも一緒に来なさい!」って言われた。
おじいちゃんが危篤なんだそうだ。
スポンサードリンク
PickUp!
- アホ「すごい綺麗!どうして?」 私「これ使ってる」 アホ(盗んだろ!) → 結果…
- 娘「ハァ…ダラダラ」 → 娘「人生は素晴らしい~ララ~」 父(こいつ…まさか薬をやってる…?)
- 旦那が電話で義両親に私の杖を「貸してあげるよー」と言ってるのを聞いてしまった
- 【イラッと】食事の時、ビール飲んだら決まって盛大なゲップをするトメ!→毎回きちんと大きく口を開けて最後まで出し切るのだが…私「気持ち悪い!」
- 【朗報】 セブンイレブンさん、レターパックで送れそうなとんかつ弁当(669円)を発売!
- 満員電車で、電話中の女『ずっと痴漢されてて、ちょっと遅れるわ~。』周囲を見渡しても特に怪しい人はおらず。→次駅に着いた瞬間…
- 【修羅場】浮気した彼氏をボコボコにしたら土下座して別れを懇願された話
- 留守番電話で『このご時世にどこに行ったんだ!』等とギャーギャー喚いてたトメ。それを聞いた私は・・・
- 体調悪いって夫に伝えたらご飯作ってくれたんだけど、何を思ったのか山芋ステーキ→キッチンは水浸し、コンロと床は油まみれ、私のフライパンはコゲコゲ→そして料理を終えた夫は…
103: 名無しさん@おーぷん 2014/10/23(木)19:57:13 ID:???
うそ、さっき会ったばかりで元気だったから聞き間違いかと最初は思った。
でもそんな雰囲気じゃなくて、姉も一緒に急いで病院に行ったら息を引き取ったあとだった。
さっき会ったおじいちゃんがあまりにも元気そうだったから、ずっと長い事入院してたの忘れてた。
なんだか夢を見てるような時間が過ぎて、お通夜の時に親戚たちと話してる時に、おじいちゃんが死ぬ前に会いに来てくれたんだって話をした。
その時にはもう、あのおじいちゃんが生霊か何かだったと気付いてた。
だって確かに入れたはずのプレゼントの包みがバッグから消えてたし。
その事も話した。
そしたらお葬式が終わったあと、おばあちゃんが
「これね、あんたの就職祝いにっておじいちゃんが買ってたんだけど、なかなか渡す機会がなくてねえ」って渡されたのが、おじいちゃんから貰ったのと全く同じ形、同じ包装紙、同じリボンの箱だった。
目玉を後から押し出しちゃうんじゃないかってぐらいぶわっと一気に涙がでた。
「自分の手であんたに渡したかったのかねぇ」っておばあちゃんも泣いてた。
箱の中は真珠のネックレスだった。
大人になったらひとつは持ってなきゃいけないって言って、姉も就職した年に貰ったそうだ。
隣県なんて近いのに、もっともっとおじいちゃんのお見舞いに行けば良かった。
でもそんな雰囲気じゃなくて、姉も一緒に急いで病院に行ったら息を引き取ったあとだった。
さっき会ったおじいちゃんがあまりにも元気そうだったから、ずっと長い事入院してたの忘れてた。
なんだか夢を見てるような時間が過ぎて、お通夜の時に親戚たちと話してる時に、おじいちゃんが死ぬ前に会いに来てくれたんだって話をした。
その時にはもう、あのおじいちゃんが生霊か何かだったと気付いてた。
だって確かに入れたはずのプレゼントの包みがバッグから消えてたし。
その事も話した。
そしたらお葬式が終わったあと、おばあちゃんが
「これね、あんたの就職祝いにっておじいちゃんが買ってたんだけど、なかなか渡す機会がなくてねえ」って渡されたのが、おじいちゃんから貰ったのと全く同じ形、同じ包装紙、同じリボンの箱だった。
目玉を後から押し出しちゃうんじゃないかってぐらいぶわっと一気に涙がでた。
「自分の手であんたに渡したかったのかねぇ」っておばあちゃんも泣いてた。
箱の中は真珠のネックレスだった。
大人になったらひとつは持ってなきゃいけないって言って、姉も就職した年に貰ったそうだ。
隣県なんて近いのに、もっともっとおじいちゃんのお見舞いに行けば良かった。
107: 名無しさん@おーぷん 2014/10/28(火)00:41:47 ID:???
遺族は後悔して自分を責めるものだけど、そこまでして貴方に会いにきてくれたおじいちゃんのためにおじいちゃんとの楽しかったことをいっぱい思い出してね
最後の贈り物は悲しい出来事じゃないよ
素敵なネックレス、良かったね
最後の贈り物は悲しい出来事じゃないよ
素敵なネックレス、良かったね
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 私「養育費くれ」 父親「お母さんはどうした」 私「しんだよ」 父親「えっ」
- 医者「余命は…」 義母「ふむ」 → そこからの義母はすごかった
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- マッチングアプリで色々トライしてるけどこの1年で10人くらいにフラれて、職場の女にも振られて心折れそう
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」→彼氏、本気でブチギレ
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 私「どどど泥棒?戦わなきゃ!」 → 愛用のサスマタを握って玄関を開けた結果…
- うちは子供を一人寝させている。義弟嫁「1人で寝かせるなんて可哀想!なんで添い寝してあげないの?」と会う度に言ってくる→だが義弟嫁にだけは赤ちゃんが可哀想とか言われたくない
- 友達Aは当時人間関係で悩み事があってそれで参ってたから、別の友人Bと話を聞いてどうにか出来るならしてあげようって食事することになった。
- 【困惑】外出する日の朝、グズッてる子供「うぅ~」旦那「子供施設に預けるのって無料なの?」私「いきなり何を言い出すのよ!?」→結果
- 昭和63年に天皇陛下がプリンをお召し上がりになったってニュースになってたなあ
- 兄の葬式後、葬儀屋「請求書です」親「なんでうちに?」葬「兄嫁さんの指示で…」親「はぁ?」→兄嫁に連絡すると…
- 生後二か月の息子がいるんだけど、頻繁に凸してきては息子の実の母親みたいに振る舞う俺母に困ってる。俺母を諌める魔法の言葉が欲しいんだが…
- 職場の不幸自慢、頑張ってますアピールの同僚がそろそろ私の中で限界。
- ある日、兄に虐待された経験がある同僚Aの家族を名乗る人物から連絡がきても取り次がないように言われた。けど家族は大切にするべきなのでA兄以外からの電話を普通にAに取り次いだら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- A「子供にそんな名前つけるなんてありえない!!!」 皆「なんで?」 A「だって…」
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 私「どうしてもこの絵本を作った出版社に行きたい!」 → 婚約者の反対を押し切って上京した結果…
- お盆に兄が婚約者を連れてきて和やかに食事会 → 婚約者、悲鳴を上げて気絶
- 【結末有り】私の行動に、夫が「ちょっと離婚を考えてる」 → これってそんなにおかしいことですか?
- 年配の男性と相席に。俺(この人めっちゃ話しかけてくるな) → ころされそうになる
- 義妹が出産したことで義兄夫婦に離婚の危機。義兄嫁「正当な怒りだったのでは?と思ったら我慢ならなくなった」
- 私「結婚やめるわ」 婚約者「え?なんでなんで?」 → 放置した結果…
- 私が生まれた時の母子手帳に、母が書いた「ついに!!うちに!!気をつけます!!!」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
鑑定団に持ってってもプライスレスだよ!
大事に大事にするんやで!
可愛がられて良かったなあ
会って話が出来て良かったって思う
死んじゃうともっと会えば良かったとか後悔するから
爺ちゃんきっと彼岸でも見守ってくれてるよ
すまぬ。
注目の鑑定結果は…思い出と気持ちはプライスレス。
うちは、工場で働いてたから油臭いのに、
線香の臭いがしてた。
遠くて会えなくて何年も経つのに、孫達に挨拶に来るなんて、婆ちゃんらしいわと言ってる。
お孫ちゃまの生活にあわせて
孫思いなおじいちゃまはみんなを高いトコから見守ってくださってるよね
潤んでたのに鼻水出たじゃないか!
責任取れ!w
仕事中に泣かすんじゃねぇ!!
この話は反則だ(涙)
私も子供の頃、実の祖父や父親より可愛がってくれた大叔父が最後会いにきてくれたよ。
どちらも同じような時間で、なかなか寝なくて子供をあやしてた妹の所には離れた所に置いていたおもちゃをプープーピーピー鳴らし、内職してた私は玄関から名前を呼ばれ、バーンと引き戸が閉められ。
次の日発作が起きて亡くなった知らせを聞いて妹にこの事を伝えたら妹からも聞いた。
料理苦手だし、旦那をサンドバッグにしてるから嫁いでちゃんとやってるか気になったんだろうな、、と思う。
報告者のおじいさまも気になって会いに来てくれたんだね。
ピンとこな・・・もとい、とても羨ましい。
9000キロくらい離れてるけど
彼岸に比べりゃどうってことない。
会えるうちに会って言いたいこと言っとけ。
俺は、生まれたときすでに祖父母全員彼岸だったww
父方は自分が2才の頃に病死してる
じいちゃんという存在を感じた事がないのでちょっと羨ましい
本当に大好きだったんだ。大人になると本当に疎遠になって寂しかったんだけどよくホームに遊びに行った。亡くなる一週間前にキレイなかっこうをして夢に出てきて車に乗って会いに来てくれた。おばあちゃんにもう一度会いたい。ニコニコ笑顔のおばあちゃんの写真飾ってる。
心配かけ通しだったけど、今でも心配させちゃってるのかな~と申し訳ない気持ちになった
あとで心底、後悔するから