
104: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 19:39:14.35 0
トメを引き取り同居した。
同居については以前からある程度覚悟をしていたので、一応我慢はできたけど我慢できないのは、トメの「息子の家なんだから私の家」「嫁は別の家から来た、余所者」という感覚。
「嫁子さんは嫁いできた身じゃけん、この家のことはわからんじゃろうけど…」と言われ、さすがにムカついて怒鳴り付けようとしたら、先に夫が切れたw
夫「母さん、ちょっとそこに座ってくれんか」とトメを正座させ「この家は、ワシと嫁子の家じゃ。母さんには父さんが残した家があるじゃろうが。ワシは息子として義務があるけん、母さんの世話はするが第一に守らにゃいけんのは自分の家庭じゃ。ええか、余所から来てるのは母さんなんじゃけん、それがわきまえられんのじゃったら、すぐにこの家から出ていきんさい!!」と一喝した。
トメ、ナチュラルに母子の絆は他人より勝ると信じていたのでそうとう衝撃を受けたみたいだった
同居については以前からある程度覚悟をしていたので、一応我慢はできたけど我慢できないのは、トメの「息子の家なんだから私の家」「嫁は別の家から来た、余所者」という感覚。
「嫁子さんは嫁いできた身じゃけん、この家のことはわからんじゃろうけど…」と言われ、さすがにムカついて怒鳴り付けようとしたら、先に夫が切れたw
夫「母さん、ちょっとそこに座ってくれんか」とトメを正座させ「この家は、ワシと嫁子の家じゃ。母さんには父さんが残した家があるじゃろうが。ワシは息子として義務があるけん、母さんの世話はするが第一に守らにゃいけんのは自分の家庭じゃ。ええか、余所から来てるのは母さんなんじゃけん、それがわきまえられんのじゃったら、すぐにこの家から出ていきんさい!!」と一喝した。
トメ、ナチュラルに母子の絆は他人より勝ると信じていたのでそうとう衝撃を受けたみたいだった
スポンサードリンク
PickUp!
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 義姉の夫と息子「お前(義姉)の存在価値が分からない」 → うーん、納得の無価値
- 【微笑ましい】幼い頃、家に小さい仏様が飾ってあった。ふと「仏様はいつも立ってて可哀相」と思えてきて、仏様を横にして、ゆっくりしてください、と寝か...
- 帰ってきた弟が、兄嫁を椅子から引きずり下ろし、腹に金属バットをスイングした。弟「兄を弄んどいて幸せに暮らせると思うな」→ 結果…
- 私の夫(連れ子)のことを長男だと思っている義弟嫁に戸籍謄本を見せて義弟が長男であることを伝えた結果・・・
- うどん屋にて。客「ネギを入れて欲しくなかった!」店員「すみません。作り直します」→すると…
- 子ネコと赤ちゃんはとても仲良しだった。お昼寝スヤスヤ♪→ふたりはこうなる…
- 子供の躾けのことをごちゃごちゃ言わないで欲しい。私こんなに義実家が嫌いだったんだ。
- 出産したばかりの頃、義母が遠方から3週間泊まり込みで家事全てやってくれた時はほんとに助かった。
107: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 19:57:07.35 0
いい旦那さんだ
105: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 19:53:37.49 0
いい夫さんだなぁ…しみじみ
その後はトメはおとなしくなったの?
その後はトメはおとなしくなったの?
111: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 20:51:58.51 0
104です
夫を褒めてくれてありがとう。
トメは一応おとなしくはなったけど、やはり本質的には変われないので時折変なことを言ってる。
そのたびに夫がしっかり言ってくれるのでなんとか平和に同居できているよ
そういえば先日もトメ、
「嫁子さんの実家は女の子しかおらんけん、家は夫と嫁のものなんて言うんじゃろうけど(いや、それを言ったのはあんたの息子なんだが…いつの間にか嫁が言ったことになってるw)ウチのほうじゃそんな考え方はせんのよ!」と目を吊りあげて言ってたけど、その直後に法事で田舎に帰ったら、自分の親族にまで「息子の家は別の家庭なんじゃけんね」「嫁子さんに迷惑かけちゃいけんよ」と散々言われて口をモグモグさせていた
夫を褒めてくれてありがとう。
トメは一応おとなしくはなったけど、やはり本質的には変われないので時折変なことを言ってる。
そのたびに夫がしっかり言ってくれるのでなんとか平和に同居できているよ
そういえば先日もトメ、
「嫁子さんの実家は女の子しかおらんけん、家は夫と嫁のものなんて言うんじゃろうけど(いや、それを言ったのはあんたの息子なんだが…いつの間にか嫁が言ったことになってるw)ウチのほうじゃそんな考え方はせんのよ!」と目を吊りあげて言ってたけど、その直後に法事で田舎に帰ったら、自分の親族にまで「息子の家は別の家庭なんじゃけんね」「嫁子さんに迷惑かけちゃいけんよ」と散々言われて口をモグモグさせていた
113: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 21:18:01.35 0
旦那さんだけでなく親族にも恵まれてよかったw
114: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 21:41:36.04 0
そういう親族に囲まれてたから、トメがあんなのでも、いいダンナさんなんだろうねえ
115: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 21:46:36.20 0
逆になぜトメだけそんな残念な思考なんだ…
謙虚に生きれば同居生活もお互い快適だろうに。
謙虚に生きれば同居生活もお互い快適だろうに。
116: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 21:49:55.52 0
そういうトメだってヨソから嫁いで来たんじゃろうにのう。
118: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 22:02:11.06 0
うーん。トメだけが余所者だねw
120: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 22:14:39.47 0
なんというかトメ自身も婿とりしてなかったら別の家から来た余所者なんじゃないの?w
息子さんは由緒正しい跡取りだけどトメ理論だとトメ一生余所者www
まあ跡継ぎを生んだらとかなんとか理屈つけるんだろうけど
息子さんは由緒正しい跡取りだけどトメ理論だとトメ一生余所者www
まあ跡継ぎを生んだらとかなんとか理屈つけるんだろうけど
121: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 22:58:38.40 0
104だけど、実はウトはちょっとマザコン気味で、嫁は格下みたいな扱いをする人だった
トメは実際「別の家から来た余所者」扱いだったろうし、トメ自身もそれに甘んじていたというか母親と息子の絆だから仕方ないと思っていたみたい
だからこそ、ナチュラルに>>104みたいな発想になったんだろうな、と。
今度は自分が大事にされる番!やっと楽しい老後!と思っていたら、肝心の息子ちゃんから否定されたわけで気の毒っちゃ気の毒かもしれません
トメは実際「別の家から来た余所者」扱いだったろうし、トメ自身もそれに甘んじていたというか母親と息子の絆だから仕方ないと思っていたみたい
だからこそ、ナチュラルに>>104みたいな発想になったんだろうな、と。
今度は自分が大事にされる番!やっと楽しい老後!と思っていたら、肝心の息子ちゃんから否定されたわけで気の毒っちゃ気の毒かもしれません
122: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 23:09:08.61 0
いんや、全然かわいそうじゃないね!!
自分がした辛い思いを自分の代で終わらせるでもなく、息子が選んだお嫁さんにし返して、楽しい老後ウマーって下衆すぎだし。
大トメを反面教師にいい姑してたら息子からも慕われただろうに。
自分がした辛い思いを自分の代で終わらせるでもなく、息子が選んだお嫁さんにし返して、楽しい老後ウマーって下衆すぎだし。
大トメを反面教師にいい姑してたら息子からも慕われただろうに。
129: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 09:49:55.99 P
いやいや、全然かわいそうじゃない。
自分がいびられてイヤだったら人にはしないってのが当たり前。
いびられた相手はいびった相手を嫌うってのがわかってるのにわざわざ嫌われることをしてバカだねーとしか。
いびる人もいないし、息子は立派に育ってすごく良いお嫁さんと結婚して二人で母親である自分を大事にしてくれてありがとう。仲良く過ごして楽しく生きよう!
…て人だったのに嫁にいびられたらそれは可哀想だけど、そうじゃないじゃんw
旦那さんがまともだし、北風と太陽でいうなら太陽でいってみたら?
「自分がされて嫌だったことを嫁にしないと気が済まないなら同居解消しましょう、
これからの人生楽しく過ごしたいならみんなで仲良く暮らしましょう、嫁いびりして人生が充実するんですか?」
って真顔で質問してみたら?
自分がいびられてイヤだったら人にはしないってのが当たり前。
いびられた相手はいびった相手を嫌うってのがわかってるのにわざわざ嫌われることをしてバカだねーとしか。
いびる人もいないし、息子は立派に育ってすごく良いお嫁さんと結婚して二人で母親である自分を大事にしてくれてありがとう。仲良く過ごして楽しく生きよう!
…て人だったのに嫁にいびられたらそれは可哀想だけど、そうじゃないじゃんw
旦那さんがまともだし、北風と太陽でいうなら太陽でいってみたら?
「自分がされて嫌だったことを嫁にしないと気が済まないなら同居解消しましょう、
これからの人生楽しく過ごしたいならみんなで仲良く暮らしましょう、嫁いびりして人生が充実するんですか?」
って真顔で質問してみたら?
130: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 11:48:29.44 0
太陽ってそんなキャラだっけ?
131: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 11:57:06.81 0
何か違うw
137: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 18:46:54.43 0
>>129
それ北風と北風や。
それ北風と北風や。
132: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 12:45:22.52 0
ははーん、暑苦しいキャラって事だな。
133: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 12:51:12.55 0
修造か>太陽キャラw
134: 名無しさん@HOME 2011/10/18(火) 14:50:56.94 0
修造太陽ww暑い、暑すぎる
でも修造になりきって「頑張れ頑張れできるできる北京だって頑張ってるんだから!」
と四六時中励まし続ければ、トメも自立して出ていくのではなかろうか
でも修造になりきって「頑張れ頑張れできるできる北京だって頑張ってるんだから!」
と四六時中励まし続ければ、トメも自立して出ていくのではなかろうか
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 大正時代の雑誌の婚活特集、面白い
- 最低な家を出て2年、母親がやってきて泣き出し「家に帰ってきてくれ」
- クラスメイトの男子が駄菓子屋で万引き→うちの子が話しかけると、男子の親「泥棒の菌が移るから話さないで。うちの子は万引きした泥棒だから、みんな話しかけないでね」私「」
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 近所のママ「泥棒なんて大変だったわねぇ~」 → ママ、逮捕
- 彼の誕生日「俺の行きたいとこ付き合ってもらっていい?」とちょっとお高いレストランに誘われた。OKの返事をして楽しみにしていたが!?
- 【最悪】上司を殴ってクビになった旦那に「働いて欲しい」と言ったら、怒鳴られ突き飛ばされて流産。離婚に応じてもらえず暴力を振るわれたので、親友Aを...
- 恋人がヤフオクのシステムが全く理解できておらず別れた
- 正社員自分(28)「おっさん、これやっといて」派遣(41)「やっといてて何だよ…」自分「は?」→結果…
- 【復讐】 コトメが出産後留学すると言いだし、コトメ夫婦が帰国するまでの十年間、私がコトメ子(アレ、アトピー、ぜんそく持ち)を預かることになった→
- ネコ飼いがベートーヴェンの「月光」を弾いていた。ポロロン♪→天才ピヤニャストはこちらです…
- お客さんに、ソフトクリームを売った。その時はとても気さくで「頑張ってね」と言葉をかけてくれたが、数分後・・・
- 車に乗ってる時にドアを開けたりなど命に関わる行動をする子供にガチギレしたらそういう行動が無くなったんだけど本当にこれで良かったのか反省中。毎度子供にガチギレしてしまう…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 亡き姉の子供が20年経った今、「母親(姉)はどこだ!弟なら知ってるだろ!」 俺「えっ」
- 俺「おかんヤバい」 父「寝てるだけじゃん」 俺「これたぶんチアノーゼ」 父「えっ」
- 父は有名な高額納税者。ある日、税務署「税金滞納2億」 家族「えっ」 父「俺はしらねぇ!」 →
- 【破局】私「サプライズでケーキ作った!」 彼氏「やったー!」 → 彼氏が真っ赤な顔で苦しそうにうめいて…
- 会社で救急車呼ぼうとしたら邪魔された。上司「今日仕事溜まってるから余計な事するな!!」 → 結果…
- 祖母の財産が私にも遺されてた。姉兄「どうしてこいつだけ貰えるんだ!!!」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 取引先の美人「どうしても話があるから夜に会ってもらえますか?」 俺(来たぁぁ!!!) → 救われる
- 私「もう精神が限界!誰でもいいから話を聞いてもらおう!!!」 → 深夜の街で人を探した結果…
- 大晦日の夜、小学生の妹とカウントダウン待機。自分「何か食うもの持ってこよー」 → 緊急搬送
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 美人で障害を持つ姉に、婚約者を奪われた。婚約者「君はずっと姉を見下してたんだってね」私「事実無根だよ!」→結果…
- 会社の同僚、 飲酒運転は保険金支払われないって知らなかったらしい。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
みんなの反応
その寒さを自分の情熱にかえよう!
ねばーぎぶあっぷ!
北風と太陽で例えたら、北風のほうだろうそれw
「ここのところの寒波は、松岡修造が日本にいないからに違いない
彼が戻ってきたら、日本は暖かくなるに違いない」
と力説していたな
なんとなく納得してしまった
何があったか知らんが
(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
今からでも大丈夫だよ趣味見つけよう!大丈夫君ならできる‼︎
こんな感じに励ますのをふっと想像したけどなんか違う…
「ねばーぎぶあっぷ」を なぜか 「ねぎーあっぷあっぷ」と空目した。
ネギはやっぱり 深谷ネギだよな、ふっかちゃん。
そして流れで嫁子は修造と。
口をモグモグさせてるのを想像したらおもしろくなっちゃった。
お客さまたちが(お年寄りの方たちね)だから寒いのよね〜とうわさしてた
暑さと修造さんの関係の周知徹底おそるべし!
ただでさえ雪が降らないのに修造が行ったらますます降らねえぞ
いやいや やわ肌ネギ はいいぞ
こんにちネギネギ~
修造「暖冬だからって雪を降らせないわけないだろう!君(雪雲)ならできる!吹雪くんだ!諦めるな!」
初音ミクさん
こんな所でなにしてるんですか
大仁田、松本一本、スプリングフィールド
「「「我々もいる」」」
嫁いびりで楽しい老後よりも適度な距離を持って息子夫婦と楽しく老後、の方が絶対楽しいと思うけど。
今、貼るカイロ切らしてるから
んー低温蝋燭あるけどそれで良いかな?w
いやねぎは“はちゅねみく”だろw
その蝋燭、特定用途しかないんですがなぜお持ちに?w
※15 フェイ・イェン「呼んだー?」
ハートビームは勘弁してください。マジで。
息子夫婦のもので、姑はよそもんだろうね。
それが親子の絆、子が親を優先するのは当然って洗脳されてきたから
嫌な事と認識できてなかったんじゃ…
だからナチュラルに嫁を余所者、次は自分が子に大事にされる番になって
自分の子が親を余所者扱いするはずがない→嫁が言わせたor嫁が言ったに脳内変換されたんじゃないかなー
可哀相な夫婦生活とは思うけど、同情はしない