
何を書いても構いませんので
89 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)04:11:01 ID:KTI
人のいなさそうな時間にひっそりと投下してみる
ものすごく長いので興味のない人はざざっと読み飛ばしてほしい
1〜2年くらい前、たぶんこの辺だったと思うんだけど、親のことで愚痴ったことがある。3、4才の頃鼻血が出るまでよく殴られたとか、弟だけ幼稚園に入れてもらえたとかそんな話
果物を送ってやるとか何とかいうメールが来て弟巻き込んで面倒臭いやり取りの末、内緒で引っ越してたことと職を変えてたことと、資格取るために夜間の学校に通ってたことがばれた
両親は私に会えないので弟の所へ話を聞きに行き、弟は私に許可を得て、とりあえず事実だけを話した
弟によれば、非常にショックを受けていたらしい
何も知らされてないなんて、娘にそこまで嫌われてるとは思ってなかったようだ
でもその数ヶ月後の親戚の法事では普通に話しかけてきやがったんだけどね
従兄弟達が子沢山のおかげで、総勢約10名のお子たち(甥姪含む)の世話にかまけてガン無視したが
弟たちは、基本的に親とは仲いいが、私と親との諍いでは私の側に立ってくれてた
両親の暴力・暴言、ネグレクトは父の仕事が安定しなかった若い頃が一番激しく、年を重ね収入が安定するに従って落ち着いていった感がある
父からは「お前達は動物と一緒だ、だから殴ってでも躾けるんだ」とドヤ顔で言われた記憶があり、母は私が女の子らしいことに興味を持つことに非常に嫌悪感を示し、否定し続けた
結果長子であり、唯一の女児である私が、一番長く、一番理不尽な扱いを受けたことになる
上の弟は親の暴力の激しかった頃をおぼろげに覚えているのだろうし、下の弟はその辺ピンと来ないまでも、親が激昂したときは必ず私に庇われたことが今でも印象深いそうだ
ものすごく長いので興味のない人はざざっと読み飛ばしてほしい
1〜2年くらい前、たぶんこの辺だったと思うんだけど、親のことで愚痴ったことがある。3、4才の頃鼻血が出るまでよく殴られたとか、弟だけ幼稚園に入れてもらえたとかそんな話
果物を送ってやるとか何とかいうメールが来て弟巻き込んで面倒臭いやり取りの末、内緒で引っ越してたことと職を変えてたことと、資格取るために夜間の学校に通ってたことがばれた
両親は私に会えないので弟の所へ話を聞きに行き、弟は私に許可を得て、とりあえず事実だけを話した
弟によれば、非常にショックを受けていたらしい
何も知らされてないなんて、娘にそこまで嫌われてるとは思ってなかったようだ
でもその数ヶ月後の親戚の法事では普通に話しかけてきやがったんだけどね
従兄弟達が子沢山のおかげで、総勢約10名のお子たち(甥姪含む)の世話にかまけてガン無視したが
弟たちは、基本的に親とは仲いいが、私と親との諍いでは私の側に立ってくれてた
両親の暴力・暴言、ネグレクトは父の仕事が安定しなかった若い頃が一番激しく、年を重ね収入が安定するに従って落ち着いていった感がある
父からは「お前達は動物と一緒だ、だから殴ってでも躾けるんだ」とドヤ顔で言われた記憶があり、母は私が女の子らしいことに興味を持つことに非常に嫌悪感を示し、否定し続けた
結果長子であり、唯一の女児である私が、一番長く、一番理不尽な扱いを受けたことになる
上の弟は親の暴力の激しかった頃をおぼろげに覚えているのだろうし、下の弟はその辺ピンと来ないまでも、親が激昂したときは必ず私に庇われたことが今でも印象深いそうだ
スポンサードリンク
PickUp!
- 【結果オーライ】 彼氏「家ひろいw家賃高いでしょww」 私「高くないよ」 → 破局
- 同僚「なんで嫁からお前の名前が出てくるんだ…?」 俺「こっちが聞きたい」 → 真相は…
- 今日の猫散歩だよ( ´・ω・` )
- 【可哀想】経済的に豊かだったのに、母は頑ななまでに人数分のメイン料理を用意してくれなかった。5人家族なのに豚カツを4枚しか揚げず、常に私と妹の奪い合い状態で…
- 【衝撃】 元夫「お前のそういうところが無理だった」私(え?そうだったんだ...) → 離婚の原因が...
- 大学の図書館で調べものしていたら、見知らぬ女『アルバイトしない?メモに書いてある通りに読んでもらうだけ。それで1万円』⇒了解後、メモを見た私(なるほどね…)⇒その内容は…
- 匿名のタレコミ『営業の2人はイジメ加害者だった』2人「事実です。会社は辞めます」→ 因果応報の良い話なのかもしれないけど、実は…
- 若い子たちから「無駄すぎ、頭悪い、今どき漫画にお金払うとか」みたいにものすごく馬鹿にされてモヤったわ。
- 小3の子が1人いて手取り22万。嫁に5万渡してる。正直きついと思ってるけど「嫌なら働きに出ろ」って言ってる。スレ「収入低いのに命令形?」「経済DVじゃね?」→俺の言い分は
90 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)04:13:40 ID:KTI
弟たちが独立したあとも、私はしばらく実家に残って事故で足を悪くした母に代わって家のことをほとんどやっていた
化粧品やら自分の物を買うのにパートもしていたが、ささやかな給料の大半は家賃として徴収された
家を出たのは両親が退職後、母が休みながらなら家事もできること、父親が母の介助要員として戦力になることを確認した後だった
パートを辞めるときに勤め先が用意してくれた僅かばかりの退職金が、引っ越し費用になった
その後はフルタイムで働きながら大学に入り直し、卒業後はとある国家資格を得るために養成科に通い出した
弟たちは結婚し子供が生まれた後も両親とそれなりにうまくやっていたが、私はその間ずっと、ほぼ完全に接触を断っていた
家を出たのは、親を見限ったからだ
もう二度と和解のチャンスは与えない、ということ
いろいろ最後まで、本当にいろいろ頑張ってみたつもりだけど、もう終了、と思った
今まで何度も何度もそういう機会はあったし、若い頃は涙ながらに辛いと訴えたこともあったけど、その機会を全て悉く、こいつ何を言ってるのという顔で潰してきたのは彼ら自身だ
あの人達は一生私を理解できないまま、一生私に許されないまま死んでいく
後でやり直そうと思ったとしても、そんな機会はもう一生与えない
娘の一生踏み躙ったんだから、娘に一生許されないくらいのペナルティは妥当だろう
私自身もあの人達と和解できないままあの人達を失うわけだが、そのくらいの代償は構わないと思った
本人達に悪意はないから、急に連絡を絶つと心配だとか言って騒がれそうなのが嫌だった
職を変え、引っ越し、携帯を変え、そのたびに弟にだけは新たな連絡先を教え親には教えず……というのを繰り返し、すこしずつ、気付かれないように疎遠にしてゆく予定だった
今回はバレたけど、今度は事前に弟にも根回ししていずれ逃げ切ろうと思ってた
そして、母が死んだ
化粧品やら自分の物を買うのにパートもしていたが、ささやかな給料の大半は家賃として徴収された
家を出たのは両親が退職後、母が休みながらなら家事もできること、父親が母の介助要員として戦力になることを確認した後だった
パートを辞めるときに勤め先が用意してくれた僅かばかりの退職金が、引っ越し費用になった
その後はフルタイムで働きながら大学に入り直し、卒業後はとある国家資格を得るために養成科に通い出した
弟たちは結婚し子供が生まれた後も両親とそれなりにうまくやっていたが、私はその間ずっと、ほぼ完全に接触を断っていた
家を出たのは、親を見限ったからだ
もう二度と和解のチャンスは与えない、ということ
いろいろ最後まで、本当にいろいろ頑張ってみたつもりだけど、もう終了、と思った
今まで何度も何度もそういう機会はあったし、若い頃は涙ながらに辛いと訴えたこともあったけど、その機会を全て悉く、こいつ何を言ってるのという顔で潰してきたのは彼ら自身だ
あの人達は一生私を理解できないまま、一生私に許されないまま死んでいく
後でやり直そうと思ったとしても、そんな機会はもう一生与えない
娘の一生踏み躙ったんだから、娘に一生許されないくらいのペナルティは妥当だろう
私自身もあの人達と和解できないままあの人達を失うわけだが、そのくらいの代償は構わないと思った
本人達に悪意はないから、急に連絡を絶つと心配だとか言って騒がれそうなのが嫌だった
職を変え、引っ越し、携帯を変え、そのたびに弟にだけは新たな連絡先を教え親には教えず……というのを繰り返し、すこしずつ、気付かれないように疎遠にしてゆく予定だった
今回はバレたけど、今度は事前に弟にも根回ししていずれ逃げ切ろうと思ってた
そして、母が死んだ
91 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)04:15:56 ID:KTI
法事の1ヶ月後に調子が悪いと病院に行き、その1ヶ月後に入院し、その2ヶ月後には息を引き取った
珍しい難病で、治療法も見つからないまま、あっという間の最後だった
作り話みたいだよね
別に作り話でもいいんだけどさ
父や弟から毎日のように病状を知らせるメールが届いてて、状況が悪いのは分かってた
でも入院したのは国家試験直前だったし、その後も卒業まで実習だの何だの過密スケジュールで忙しい、を言い訳に見舞いはおろか、メールすら一切返信せず無視し続けた
だんだん病気に勝ち目がないことが分かってきた頃、下の弟から遠慮がちな電話があった
無理にとは言えない、でも、もし可能なら、会いに行ってやれないか、と
すごい嫌だったし、その時はうーんと言葉を濁したけど、これが最後になるかもっていう予感はあった
最後に私のこと、どう思ってるのか聞いてみたいと思った
少しは罪悪感とかあったのかよと
結局学校の合間、たまたま午後に時間ができた日、入院先へ向かうことにした(国試は終わったあと)
話してみても、きっとまた無神経なこと言われて腹が立つだけじゃないのか
的外れな答しか返ってこなくて、結局がっかりして帰ることになるんじゃないか
でも、それで失望して、やり切れないまんま終わりを迎えることになったとしても、それはそれで人生だな、と思った
ある意味腹をくくった
珍しい難病で、治療法も見つからないまま、あっという間の最後だった
作り話みたいだよね
別に作り話でもいいんだけどさ
父や弟から毎日のように病状を知らせるメールが届いてて、状況が悪いのは分かってた
でも入院したのは国家試験直前だったし、その後も卒業まで実習だの何だの過密スケジュールで忙しい、を言い訳に見舞いはおろか、メールすら一切返信せず無視し続けた
だんだん病気に勝ち目がないことが分かってきた頃、下の弟から遠慮がちな電話があった
無理にとは言えない、でも、もし可能なら、会いに行ってやれないか、と
すごい嫌だったし、その時はうーんと言葉を濁したけど、これが最後になるかもっていう予感はあった
最後に私のこと、どう思ってるのか聞いてみたいと思った
少しは罪悪感とかあったのかよと
結局学校の合間、たまたま午後に時間ができた日、入院先へ向かうことにした(国試は終わったあと)
話してみても、きっとまた無神経なこと言われて腹が立つだけじゃないのか
的外れな答しか返ってこなくて、結局がっかりして帰ることになるんじゃないか
でも、それで失望して、やり切れないまんま終わりを迎えることになったとしても、それはそれで人生だな、と思った
ある意味腹をくくった
92 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)04:18:53 ID:KTI
私が来るとは思っていなかったらしく、母はずいぶん驚いていた
コートとか脱いだあとこっちもどうしたものかと思って突っ立ってたら、母は私に向き合ってまず、「お前には悪いことをした」と言った
涙声で、「初めての子で育て方が分からなかった」「やり方を間違った」「辛い思いをさせた」
私が最期の別れに来たと思ったんだろう
「お母さんは大丈夫、まだ死なないから」と「悪かった」をずっと繰り返してた
私はまだ学校が忙しく(実習が始まるタイミングだった)、今日もすぐ帰らなければならないこと、今後も当分来れないことだけ告げて、すぐに病室を出た
帰りの電車で少し泣いた
行ってよかったと思った
電車の中で思ったのは、母の言う「(私にした)悪いこと」と、私が両親からされて「もう取り返しが付かない」「やりなおしもきかない」と思ってることはたぶんかなり食い違ってる
この先何度会ってもきっと噛み合わないことだらけで、話すたびに嫌な思いさせられて
話すたびに苛々して、酷いこと言われて理不尽なことされて、何度も悔し泣きするハメになるんだろう
だから結局、距離を置いた方がいいのは変わらない
許したのか、と言われると、たぶんやっぱり許してない
でも、ずっと欲しかった言葉ではあった
心の中で、どうしようもなくグッチャグチャに吹き荒れてたグチャグチャな何かが確かにあの一言でだいぶ凪いだ
私はあの人達に付けられた心理的精神的なトラウマやら欠損やら欠陥やらを一生抱えて生きなきゃならないわけだが、それを受け入れるのに、ほんの少し、少しだけ気が楽になったと思う
その2〜3週間後には母は喋ることもできなくなり、医師からは命の期限が告げられた
医師の見込みよりはだいぶ粘って、母はその更に2週間後になくなった
私の国家試験合格発表翌日という、見事なタイミングだった
コートとか脱いだあとこっちもどうしたものかと思って突っ立ってたら、母は私に向き合ってまず、「お前には悪いことをした」と言った
涙声で、「初めての子で育て方が分からなかった」「やり方を間違った」「辛い思いをさせた」
私が最期の別れに来たと思ったんだろう
「お母さんは大丈夫、まだ死なないから」と「悪かった」をずっと繰り返してた
私はまだ学校が忙しく(実習が始まるタイミングだった)、今日もすぐ帰らなければならないこと、今後も当分来れないことだけ告げて、すぐに病室を出た
帰りの電車で少し泣いた
行ってよかったと思った
電車の中で思ったのは、母の言う「(私にした)悪いこと」と、私が両親からされて「もう取り返しが付かない」「やりなおしもきかない」と思ってることはたぶんかなり食い違ってる
この先何度会ってもきっと噛み合わないことだらけで、話すたびに嫌な思いさせられて
話すたびに苛々して、酷いこと言われて理不尽なことされて、何度も悔し泣きするハメになるんだろう
だから結局、距離を置いた方がいいのは変わらない
許したのか、と言われると、たぶんやっぱり許してない
でも、ずっと欲しかった言葉ではあった
心の中で、どうしようもなくグッチャグチャに吹き荒れてたグチャグチャな何かが確かにあの一言でだいぶ凪いだ
私はあの人達に付けられた心理的精神的なトラウマやら欠損やら欠陥やらを一生抱えて生きなきゃならないわけだが、それを受け入れるのに、ほんの少し、少しだけ気が楽になったと思う
その2〜3週間後には母は喋ることもできなくなり、医師からは命の期限が告げられた
医師の見込みよりはだいぶ粘って、母はその更に2週間後になくなった
私の国家試験合格発表翌日という、見事なタイミングだった
93 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)04:28:34 ID:KTI
私は国家資格を手に入れて、今それに関連した仕事をしている
母の遺産は(大した額じゃないけど)兄弟で分け合うことになって、私の場合は学費の返済と職場近くへの引越資金になった
あの一言がなかったら、あの人の遺したモンなんか、気持ち悪くて欲しくもないわ!ってなったと思う
父とは法事の打ち合わせなどで多少はやり取りするようになった
以前ほど苦痛ではないけれど、適度に距離を置こうとは思ってる
苦しいししんどいのは変わらんけど、前よりはマシに立ち回れるようになったような気がする
弟たちは割合穏やかで冷静だけど、やっぱり普通に母親の死が悲しいみたいだ
私1人「いい別れ方ができた」みたいにすっきりしてて、我ながら薄情だな、とも思うし
娘に死を悼んですらもらえないってのは、母にとっちゃ残念だろうが、因果応報だよなーとも思う
↑半年くらい前、何かどっかに書き込もうと書きなぐったやつです
結局踏ん切りが付かずに眠ったままだった
今なら何かいけそう、と急に晒す気になりました
一周期も過ぎて大分経って、ざわついてた気持ちも落ち着いてきたんかな
意味もない吐き出しです
長々と済みません(少しすっきりしました)
今がしんどい方も先が見えない方も、いずれ平穏が訪れますように
失礼いたしました
母の遺産は(大した額じゃないけど)兄弟で分け合うことになって、私の場合は学費の返済と職場近くへの引越資金になった
あの一言がなかったら、あの人の遺したモンなんか、気持ち悪くて欲しくもないわ!ってなったと思う
父とは法事の打ち合わせなどで多少はやり取りするようになった
以前ほど苦痛ではないけれど、適度に距離を置こうとは思ってる
苦しいししんどいのは変わらんけど、前よりはマシに立ち回れるようになったような気がする
弟たちは割合穏やかで冷静だけど、やっぱり普通に母親の死が悲しいみたいだ
私1人「いい別れ方ができた」みたいにすっきりしてて、我ながら薄情だな、とも思うし
娘に死を悼んですらもらえないってのは、母にとっちゃ残念だろうが、因果応報だよなーとも思う
↑半年くらい前、何かどっかに書き込もうと書きなぐったやつです
結局踏ん切りが付かずに眠ったままだった
今なら何かいけそう、と急に晒す気になりました
一周期も過ぎて大分経って、ざわついてた気持ちも落ち着いてきたんかな
意味もない吐き出しです
長々と済みません(少しすっきりしました)
今がしんどい方も先が見えない方も、いずれ平穏が訪れますように
失礼いたしました
95 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)08:45:17 ID:aaG
決して薄情者じゃない
あんたは自分にひどい仕打ちしてきた相手にそれなりの応対をした、その相手がたまたま母親だったというだけのこと
相手が親だから子だからって理由だけで何してもいいなんてこと絶対にないからな
右の頬を打たれたら黙って左の頬を差し出すなんてよっぽどの聖人でもなきゃ無理な話
ただ母親は人生の最後におまいさんに情けは人のためならずの意味を教えてくれた
少なくともそれだけは感謝してもいいんじゃないかな
あんたは自分にひどい仕打ちしてきた相手にそれなりの応対をした、その相手がたまたま母親だったというだけのこと
相手が親だから子だからって理由だけで何してもいいなんてこと絶対にないからな
右の頬を打たれたら黙って左の頬を差し出すなんてよっぽどの聖人でもなきゃ無理な話
ただ母親は人生の最後におまいさんに情けは人のためならずの意味を教えてくれた
少なくともそれだけは感謝してもいいんじゃないかな
97 : 93 2016/04/17(日)13:49:30 ID:KTI
お気遣いありがとうございます
悲しいという感覚が不思議なくらい湧かなくて、弟とのちょっとした感覚差に戸惑うことはありますが、そこに罪悪感があるわけでもなく「何だかなぁ」という感じです
言うほど毒親でもなかったですし、決して悪人ではありませんでした
良い思い出も、尊敬できるところも多々あります
プライドばかり高くて社会も碌に知らない若い夫婦が貧乏子沢山、それこそ子供にあたらずにはいられないこともあったのだろうと今なら思いますが、だからといってヒステリックな暴力や罵倒を許せるわけでもない
思い込みが激しく絶対に自分の過ちを認められない
そして自分の子供にはどんなことをしても許してくれるという無意識の甘えもあり、真面目に子供のことを考えているのは確かなのに、どうしても噛み合わず飲み下せず、散々もがいた挙げ句私の方から逃げて距離を置くことしかできませんでした
今でも整理のつかない感情に苦しむことはありますが、それは私が自分の人生の中で、ゆっくり時間をかけて向き合って自分で解決して行かなくてはいけないことと理解しています
とりとめない自分語りお付き合いいただき、ありがとうございました
ゆっくり頑張っていきます
悲しいという感覚が不思議なくらい湧かなくて、弟とのちょっとした感覚差に戸惑うことはありますが、そこに罪悪感があるわけでもなく「何だかなぁ」という感じです
言うほど毒親でもなかったですし、決して悪人ではありませんでした
良い思い出も、尊敬できるところも多々あります
プライドばかり高くて社会も碌に知らない若い夫婦が貧乏子沢山、それこそ子供にあたらずにはいられないこともあったのだろうと今なら思いますが、だからといってヒステリックな暴力や罵倒を許せるわけでもない
思い込みが激しく絶対に自分の過ちを認められない
そして自分の子供にはどんなことをしても許してくれるという無意識の甘えもあり、真面目に子供のことを考えているのは確かなのに、どうしても噛み合わず飲み下せず、散々もがいた挙げ句私の方から逃げて距離を置くことしかできませんでした
今でも整理のつかない感情に苦しむことはありますが、それは私が自分の人生の中で、ゆっくり時間をかけて向き合って自分で解決して行かなくてはいけないことと理解しています
とりとめない自分語りお付き合いいただき、ありがとうございました
ゆっくり頑張っていきます
98 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/17(日)14:43:03 ID:KtC
あなたはとても強いね。私の方から逃げたって書いてあるけど、違うと思うよ。
私個人の図々しい意見を書いたら、あなたはあなた自身を守っただけ、自分を守って距離置いたから今みたいな考えに行き着く事が出来たんだと思うわ。
ゆっくり焦らず進んでいってね!応援してる。
私個人の図々しい意見を書いたら、あなたはあなた自身を守っただけ、自分を守って距離置いたから今みたいな考えに行き着く事が出来たんだと思うわ。
ゆっくり焦らず進んでいってね!応援してる。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 長蛇の列で客がイライラしてるのに3人集まって談笑してる店員。DQN「もう1つレジ開けてくれない?」 店員「プークスクス」 → 結果…
- 勘違い野郎「好きなはず!」 私「ねーわ」 → それから幸運が続いている
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 【激怒】私「今、あなたよりも100万円年収が多いけど、家事はちゃんとやってるわ!」夫「でもさ、お前は..」私「なんですって!?」
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 義母「嫁ちゃん大変!大変!雨が降ってる!」 → 事故る
- 飲み会で「先輩さん彼氏は?結婚したくないの?」と上司から聞かれている時、酔っ払った私が秘密をバラしてしまいその翌日から・・・
- いとこの家に両親はかなり援助している。でもそれを知らないいとこは「両親は誰の援助も受けてなくて自分たちを育ててくれた」と思ってる。
- 【苦悩】俺「嫁子、不安があるのは分かるが、自分で解消してくれよ」嫁「なんですって!?そもそもあんたが..」俺「ウッ!!」
- 【悲報】 ごつ盛り焼きそばの値段、限界突破wwwwwwww
- 上司Aが管理不明の薬品や使途違反の物品などをゴロゴロ残したまま退職した。俺「片付けにくるんですよね?」A「もう来ない」俺(は?マジかよ)→
- 婚約者と妹が家で土下座してた、私「なんで…?」父親「こいつの子供が妹の腹の中に!!許さん」母親「許してあげて」私「シクシク」→結果、私が全部悪いの。。
- 2人だけの時に「アンタは他人」と連呼するトメ 今回旦那も聞いてたがトメには「そんな事言うな」と言い私には「悪気ないから気にするな」といつも通り → 私はじっと旦那の目を見て…
- 独り暮らししていた義母が同居したいと言い出した。とりあえず3ヶ月お試し同居をすることになったんだけど…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 母は市役所勤務。私が高校2年生の頃、職場に行くと母が「女」で仕事してるのを目撃した
- 自分の名前が別のものに変わってた。それを忘れてたことが衝撃的だった。
- 自分「疲れたぁ、ビールとつまみ買って家でのんびるするぞ」 → 家、消える
- 兄の彼女に呼び出され、「結婚を真面目に考えてる」 私「兄を宜しくお願いします」 彼女「それなのになんで邪魔するの!?」 私「えっ」
- 仕事をやめた理由がバカっぽすぎて誰にも言えない。ラーメン屋でアレを見たとき、自分「あ、会社辞めよ」
- 今、すごく楽しい。生きてて毎日楽しい!30代になってやっと自分も何者かになれた気がする
- 姉「待望の息子の名前は聖女(マリア)にする!」 私「えっ」 → 私の息子、見事に阻止。
- 「助けてええええええええ!!!子供が攫われたー!」 私「えっ…カバディカバディ」 → 結果…
- 彼氏「アレルギーじゃないの?」 私「調子良いときは出ないよ」 彼氏「なるほど!じゃあ俺も野菜アレルギーだ!」 → 見るも無残な姿に…
- 恋人に自炊した夕飯の写真を送ったら「終わってる。人の食べるものじゃない」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...