衝撃的体験
398 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)07:26:31 ID:XtR
昔の話だけど、児童館で、一歳児とその親向けのイベントがあった。
イベントといっても集まって遊ばせて、手遊びとか本の読みきかせがあるくらいの小さなやつ。
その日は4月から6月生まれの一歳児って感じで、月齢差もほぼないから、子供同士も親同士も遊びやすいし話しやすかった。
ちょうどそのイベントの頃は、みんな一歳2ヶ月から1才4ヶ月で、ほとんどの子は歩くけど数人ハイハイ、そして数人がママとかどうぞとか、ひと言なら話せるくらいだった。
そんな中、一歳3ヵ月の子がいたんだけど、その子が衝撃だった。
その子はまだハイハイだったんだけど、2語文余裕。
ママ、あったよーとか言いながらおもちゃ持ってくるし、おともだちつかう?○○にかーしーてとか言っておもちゃの貸し借りもできる。
もちろん発音は、おとまちちゅかうー?かーちーてとかなんだけど、ベラベラ話すのに皆びっくりしていた。
イベントといっても集まって遊ばせて、手遊びとか本の読みきかせがあるくらいの小さなやつ。
その日は4月から6月生まれの一歳児って感じで、月齢差もほぼないから、子供同士も親同士も遊びやすいし話しやすかった。
ちょうどそのイベントの頃は、みんな一歳2ヶ月から1才4ヶ月で、ほとんどの子は歩くけど数人ハイハイ、そして数人がママとかどうぞとか、ひと言なら話せるくらいだった。
そんな中、一歳3ヵ月の子がいたんだけど、その子が衝撃だった。
その子はまだハイハイだったんだけど、2語文余裕。
ママ、あったよーとか言いながらおもちゃ持ってくるし、おともだちつかう?○○にかーしーてとか言っておもちゃの貸し借りもできる。
もちろん発音は、おとまちちゅかうー?かーちーてとかなんだけど、ベラベラ話すのに皆びっくりしていた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【5年後…】 私「動物かわいい!もうお肉食べられない!」 → ヴィーガン気取った結果…
- 私(意識あるのに身体動かん…) 看護師「ぺろーん」 私「うぎゃああああ」 → 生還
- 兄嫁「いい年して親に援助してもらって恥ずかしくないのか、家だけかと思ったら車まで買ってもらって」→私「自分名義の車はありませんw」
- 昔からしなきゃいけないことがたくさんあるのが嫌い。これって根っからの怠け者なのかな?
- 社長の愛人が事務員として入社→社内でやりたい放題やった→結果…
- 姑「私、月姫(るな)って名前に改名しようと思ってる」一同「は?」
- 年老いた両親がウーバーイーツや出前館をよく利用する様になった。両親が楽しんでるなら別に良いかーと思っていたら…
- 私の父が余命宣告されてて、病院まで1時間の距離だが、週2日娘を連れて行くようにしてる→義母はたぶん気を遣ってだが・・・
- 下手くそな絵しか描けないのに美術館に展示されてる絵を酷評する彼に引いてる。それをやめて欲しいと言っても彼は…
398 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)07:26:31 ID:XtR
大人からの質問も正確に答えるから会話も成り立つ。
○○くん、今日なに食べたの?→パンパンたべたよー、あまいの、パパとたべたのとか、今日は誰と来たの?→ママと、でんしゃのったのとか。
お母さんは、明るくてよくしゃべる人で、子供にもすごく話しかけていた。
よく聞くと保育園だか幼稚園で働いてた人みたいで、さすがだなーなんて思っていた。
でもお母さんも、みんなにすごいすごい言われてもいやいや結局五年後には皆同じように話してるし、そんな数か月数年の違いで早い遅いもないですって笑ってた。
それにしても本当に天才的で、こういう子っているんだとびっくりしていた。
で、それから数年後。小学校で子供がその子と同じクラスになった。
その子、普通の子だった。勉強とかも普通。
元気で社交的で人懐っこい子ではあるけど、天才的ではなかった。
で、下の子が娘さんで今月で二歳になるというところだったんだけど、その子もペラペラ。
自分で、今月で二歳になるの、二歳になったらケーキ食べて、じじとばばとお兄ちゃんに水族館につれていってもらうのよ、○○はくらげがすきだけど、ペンギンも好きなの、ぴょこぴょこ歩いて可愛いなって思うの、ペンギンはあったことないからテレビで見ただけだから、一番楽しみなんだーと一気に話した。
親の接し方なのか、元々もって生まれたものなのか、本当にびっくりしてる。
○○くん、今日なに食べたの?→パンパンたべたよー、あまいの、パパとたべたのとか、今日は誰と来たの?→ママと、でんしゃのったのとか。
お母さんは、明るくてよくしゃべる人で、子供にもすごく話しかけていた。
よく聞くと保育園だか幼稚園で働いてた人みたいで、さすがだなーなんて思っていた。
でもお母さんも、みんなにすごいすごい言われてもいやいや結局五年後には皆同じように話してるし、そんな数か月数年の違いで早い遅いもないですって笑ってた。
それにしても本当に天才的で、こういう子っているんだとびっくりしていた。
で、それから数年後。小学校で子供がその子と同じクラスになった。
その子、普通の子だった。勉強とかも普通。
元気で社交的で人懐っこい子ではあるけど、天才的ではなかった。
で、下の子が娘さんで今月で二歳になるというところだったんだけど、その子もペラペラ。
自分で、今月で二歳になるの、二歳になったらケーキ食べて、じじとばばとお兄ちゃんに水族館につれていってもらうのよ、○○はくらげがすきだけど、ペンギンも好きなの、ぴょこぴょこ歩いて可愛いなって思うの、ペンギンはあったことないからテレビで見ただけだから、一番楽しみなんだーと一気に話した。
親の接し方なのか、元々もって生まれたものなのか、本当にびっくりしてる。
400 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/11(金)08:24:52 ID:bJ8
環境なのかもって生まれたものなのか、スタートダッシュは個人差が大きいんだね
義母に聞いた話によると、うちの嫁さんは2歳になるまで一切話さなかったらしい
当時は何か障害があるんじゃないかと心配だったんだけど、話し始めたら一気におしゃべりになったとか
嫁さんよく喋る人なのでその話を聞いたときは衝撃的だったなぁw
義母に聞いた話によると、うちの嫁さんは2歳になるまで一切話さなかったらしい
当時は何か障害があるんじゃないかと心配だったんだけど、話し始めたら一気におしゃべりになったとか
嫁さんよく喋る人なのでその話を聞いたときは衝撃的だったなぁw
413 : 名無しさん@おーぷん 2017/08/12(土)08:33:51 ID:jSS
うちの子もそんな感じだったわ
私は生まれつきそういうふうになると決まってると断言できるけと(私の家系は3歳までの発達がメチャクチャ早い、旦那の家は逆にメチャクチャ遅い)、
第一子の周りのママさんは相当焦ったらしい(発達とか皆気にしてる)
が、中学生になった今、焦ってたママさんの子が頭良すぎ、うちの子アフォ過ぎてワロタw
私は生まれつきそういうふうになると決まってると断言できるけと(私の家系は3歳までの発達がメチャクチャ早い、旦那の家は逆にメチャクチャ遅い)、
第一子の周りのママさんは相当焦ったらしい(発達とか皆気にしてる)
が、中学生になった今、焦ってたママさんの子が頭良すぎ、うちの子アフォ過ぎてワロタw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- ある日、夫「メシマズ!メシマズ!」 私「えっ」 → 義母に全て話した結果…
- 叔母「介護を男にやらせるなんてありえん!」 叔父「なるほど!じゃ、よろ!」 叔母「」
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」 → 二重遭難
- 彼女が店員を呼ぶ時、目配せ?会釈?で呼んだ。彼女を喜ばせるなんて自分には無理だと冷めてしまった
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 【ブーメラン】親戚のおばさんは言ったことが全て跳ね返ってくる。
- 新郎は学生時代アメフトをやってて筋肉質、新婦はスレンダー。皆からお姫様抱っこしちゃえば?と言われ新郎もよっしゃと軽々と抱き上げたが・・・
- 家庭教師で高校受験の女の子の家庭に伺うと、母から「娘の夜食を作ってから帰って欲しい」と言われた。
- 彼氏が私と仲が悪い女の先輩とウワキ。先輩「私ちゃんは便所に降格かなwかわいそうw」彼氏「便所はお前だよwざまぁww復讐成功w」私「別れますわ」彼氏「えっ」→結果
- ラーメン二郎でやってはいけないことを教えてくれ
- 1年前ダンナが浮気してると確信した。だがしかし完全に勘違いだった
- 上司がヤバい。忌引きで休みを取った社員に「取るなら連日で取れ」と言い出した。今まではそんなルールはなかったのに。
- 私はとあるスポーツにドハマリしたニワカで、試合に足を運んでは全力応援してる。推しのTシャツなどグッズも買った。ある日、小さめのイベントが有り、見知らぬ人がその時の動画をXにアップしてるのを見ていると!?
- 第二子を妊娠した嫁に「皆には安定期になるまで言わないで」と言われた事が理解できない。俺としては親を含めた周囲に報告して回りたいくらいなんだけど…嫁は嬉しくないのかな?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 「今までママに迷惑かけた分、パパには大学まで学費を出して謝って欲しい」 → いやお前は娘じゃないが
- 【逃走】先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 【ガチでゴミクズ】来年の春に籍を入れる予定の婚約者がいる。でも一昨日、とてもじゃないけど耐えられない、これから先この人とは生きていけないって出来事があった
- 嫁が妊娠中、元カノ「最後の思い出に抱いてほしい」 → 結果…
- 【その後】祖母の葬式に、おっさん「この母の遺体もついでに燃やしてくれないか」 皆「えっ」
- 引用問題で「姫君が泣いたのは何故か、継母の虐待以外を理由に説明せよ」 私「そりゃこうよ」 → 呼び出し
- 夫が亡くなった。最後まで何を考えていたのかわからなかった。子供が産まれてから、夫は「それは子育てに必要?」が全てになっていった。
- 疲れ果てた母「しんだおばあちゃんに会いに行こうね…」 5歳の私「おばあちゃんに会えるの!?やったー!!」 → 結果…
- 【衝撃】ツアーで本物の野生のライオンとカバの戦いをみた。
- 出産のとき、看護師「どうせすぐしぬだろ、本当にお前の種かもわからん」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友達が子供を産んだんだけど、可愛くなかったらしい。「全然ブスだし本当に嫌、なんで」ってずーっと愚痴っていた。
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。