
衝撃的体験
301 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)00:46:44 ID:tXN
10年ほど前、母がゾンビみたいな子猫を拾ってきて色々と大変だった
ある日大学から帰宅したら台所に大きなケージがあって、そこから異臭が漂ってて、小動物の腐乱死体のようなものがタオルにくるまれてそこにいた
よく見るとそれは毛が抜けて皮膚が膿み、顔も目ヤニや膿だらけでがりがりに痩せこけたゾンビじみた子猫だった
唖然としてたらそばにいた母が「可愛いでしょ?」とニコニコしながら言ってきた
なにこれと聞いたら買い物に行った帰りに車道に子猫が寝てて、そのままだと危ないなと思って拾ってみたところ、病気みたいだったから獣医さんのところに連れて行き、さらに飼育器具一式を買ってきて連れて帰ったとのこと
飼うのかと聞くと「しょうがないじゃない!ほっといたらこの子死んじゃうわよ絶対!」とのこと
すでに死んでるんじゃないの?と思ったけどよく見ると胸が上下してるし、話声が聞こえたのかわずかに顔を動かして痙攣しながら口を小さく広げた(鳴き声を上げようとしたんだと思うけど全然音は出なかった)
それからが大変だった
獣医さんによると寄生虫に寄生され、皮膚病やその他の病気にも感染してる
しかし現状では栄養失調で体力がないために薬を与えると副作用で確実に死ぬ
皮膚が膿だらけだけど体を濡らすのも厳禁なので洗うこともできない
できることは栄養剤をスポイトで飲ませつつ体温が下がらないように保温し続けるしかない
なので電気アンカをタオルで巻いてその上に子猫を寝かせてさらに上物のタオルを布団にして、温度が下がったり上がりすぎないように温度計を一緒に入れて保温しつつ、水や栄養剤を飲ませて、下半身にはペーパータオルを巻いてウンチやおしっこをしたら交換して、タオルも膿で汚れるから定期的に交換して、というのをずっと続けることになった
恥ずかしながらそれまでは家事は多少の手伝いはしてたもののほぼ母にまかせっきりの一家だったけど、そうなると猫の面倒が見れないということで俺や兄弟(休日は父も)で家事をやったり猫の世話も手伝ったりした
ずっと母が猫を見てると夜眠れなくて母が体調を崩すだろうからと夜は若い俺や兄が交代で様子を見たりした
ある日大学から帰宅したら台所に大きなケージがあって、そこから異臭が漂ってて、小動物の腐乱死体のようなものがタオルにくるまれてそこにいた
よく見るとそれは毛が抜けて皮膚が膿み、顔も目ヤニや膿だらけでがりがりに痩せこけたゾンビじみた子猫だった
唖然としてたらそばにいた母が「可愛いでしょ?」とニコニコしながら言ってきた
なにこれと聞いたら買い物に行った帰りに車道に子猫が寝てて、そのままだと危ないなと思って拾ってみたところ、病気みたいだったから獣医さんのところに連れて行き、さらに飼育器具一式を買ってきて連れて帰ったとのこと
飼うのかと聞くと「しょうがないじゃない!ほっといたらこの子死んじゃうわよ絶対!」とのこと
すでに死んでるんじゃないの?と思ったけどよく見ると胸が上下してるし、話声が聞こえたのかわずかに顔を動かして痙攣しながら口を小さく広げた(鳴き声を上げようとしたんだと思うけど全然音は出なかった)
それからが大変だった
獣医さんによると寄生虫に寄生され、皮膚病やその他の病気にも感染してる
しかし現状では栄養失調で体力がないために薬を与えると副作用で確実に死ぬ
皮膚が膿だらけだけど体を濡らすのも厳禁なので洗うこともできない
できることは栄養剤をスポイトで飲ませつつ体温が下がらないように保温し続けるしかない
なので電気アンカをタオルで巻いてその上に子猫を寝かせてさらに上物のタオルを布団にして、温度が下がったり上がりすぎないように温度計を一緒に入れて保温しつつ、水や栄養剤を飲ませて、下半身にはペーパータオルを巻いてウンチやおしっこをしたら交換して、タオルも膿で汚れるから定期的に交換して、というのをずっと続けることになった
恥ずかしながらそれまでは家事は多少の手伝いはしてたもののほぼ母にまかせっきりの一家だったけど、そうなると猫の面倒が見れないということで俺や兄弟(休日は父も)で家事をやったり猫の世話も手伝ったりした
ずっと母が猫を見てると夜眠れなくて母が体調を崩すだろうからと夜は若い俺や兄が交代で様子を見たりした
302 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)00:47:07 ID:tXN
母がその子猫にすっかり感情移入しちゃってるから一応俺たちも一緒に世話をしてたけど、正直、四足で立ち上がることも鳴き声を上げることもできない状態だったからとても助かるとは思えなかった
なので、死んじゃったら母さんすごくショック受けるだろうな、と兄弟で心配してた
最初の一週間は体重は横ばいで回復の予兆もなくてもうだめかなって思ってたんだけど、それから段々体重が増え初めて、少しずつ自力で動けるようになってきた
さらに皮膚病が治り始めて抜けてた毛も生えはじめた
そして体力が戻って来たので寄生虫の虫下し等の投薬治療をすると急速に元気になり、皮膚病も完治して毛も完全に生えそろい、獣医さんのところで全身を洗浄してもらったおかげで顔にこびりついた目ヤニも除去された結果、臭いもなくなり活発に走り回るぱっちりお目々の可愛らしい茶トラの子猫になった
正直なところ俺たちは皮膚病の猫は臭いしウンコおしっこや膿が汚いしでしかめっ面で嫌々世話をしてたのに、母だけは全然嫌そうなそぶりもなく優しく世話をしてて、どうしてそんな風に世話ができたのかと聞くと、母曰く「あんたらだって赤ちゃんのころはあんなもんだったのよ。今さら子供の病気やウンチくらいで怯んでられないわよ」とのことだった
母は強い、と実感した
最初にみんなで世話をしたせいか猫は甘えん坊で人間にくっつくのが大好きな性格になった
よく猫はベタベタ溺愛されるのを嫌がるというけど、うちの猫は逆に一日にそれなりの時間ベタベタ溺愛しないと怒る子になった
抱きしめられたり撫でまわされたり膝の上に乗るのが大好きで人間との接触を全然嫌がらない
トイレもすぐ覚えたし、人間のご飯に手を出さないいい子だった
俺が就職して家を出てから一年ぶりに帰省した時、もしかしたら猫に忘れられてるかもと思ったけど、猫は昔のように一目俺を見た瞬間に駆け寄ってきてゴロゴロと甘えてきた
家族以外のお客さんには警戒して近寄らないんで、確かに俺を覚えてたんだと感動してしまった
そして母はよく猫を抱いて「この子が死んじゃったら悲しくて新しく飼うのは無理かも」と言ってたんだけど、猫は元気いっぱいだったのにその母が数年後に癌で急死してしまった
母の葬儀後、猫は数日ほど分離不安のような状態になって、元々甘えん坊だったのに普段以上に誰かとべったりくっついてけして離れようとしない状態になってしまった
俺の会社は親族が亡くなった場合特別有休が出るので葬儀後しばらく実家にいたんだけどずっと俺にくっついてた
父が言うには母が入院中はそんな状態じゃなかったので、母の死の影響というよりは、母の死で落ち込んでた俺達の変化を感じ取ってそうなったんだろうということだった
母は亡くなる前の日も俺や兄貴の心配ばかりしてて俺達には弱音ははかなかった
父の前では弱音を吐いたり泣いたりしてたそうだけど俺たちには全然見せなかった
俺はもうすぐ結婚するんだけど、この猫を撫でてると
俺は母みたいに子供の面倒を全力で見れる親になれるんだろうか、とかふと思ってしまう
もしも自分の子供がゾンビみたいになっても嫌な顔一つせず愛情込めて精いっぱい世話できるのかなとか
まだ実際に子供もできてないし今考えても仕方ないことかもしれないけど
別に自分が子供嫌いだとかそういう訳では全然ないんだけど
死にそうだった子猫をかいがいしく世話をしてた母の様子を思い出すと親ってすごいなって思う
なので、死んじゃったら母さんすごくショック受けるだろうな、と兄弟で心配してた
最初の一週間は体重は横ばいで回復の予兆もなくてもうだめかなって思ってたんだけど、それから段々体重が増え初めて、少しずつ自力で動けるようになってきた
さらに皮膚病が治り始めて抜けてた毛も生えはじめた
そして体力が戻って来たので寄生虫の虫下し等の投薬治療をすると急速に元気になり、皮膚病も完治して毛も完全に生えそろい、獣医さんのところで全身を洗浄してもらったおかげで顔にこびりついた目ヤニも除去された結果、臭いもなくなり活発に走り回るぱっちりお目々の可愛らしい茶トラの子猫になった
正直なところ俺たちは皮膚病の猫は臭いしウンコおしっこや膿が汚いしでしかめっ面で嫌々世話をしてたのに、母だけは全然嫌そうなそぶりもなく優しく世話をしてて、どうしてそんな風に世話ができたのかと聞くと、母曰く「あんたらだって赤ちゃんのころはあんなもんだったのよ。今さら子供の病気やウンチくらいで怯んでられないわよ」とのことだった
母は強い、と実感した
最初にみんなで世話をしたせいか猫は甘えん坊で人間にくっつくのが大好きな性格になった
よく猫はベタベタ溺愛されるのを嫌がるというけど、うちの猫は逆に一日にそれなりの時間ベタベタ溺愛しないと怒る子になった
抱きしめられたり撫でまわされたり膝の上に乗るのが大好きで人間との接触を全然嫌がらない
トイレもすぐ覚えたし、人間のご飯に手を出さないいい子だった
俺が就職して家を出てから一年ぶりに帰省した時、もしかしたら猫に忘れられてるかもと思ったけど、猫は昔のように一目俺を見た瞬間に駆け寄ってきてゴロゴロと甘えてきた
家族以外のお客さんには警戒して近寄らないんで、確かに俺を覚えてたんだと感動してしまった
そして母はよく猫を抱いて「この子が死んじゃったら悲しくて新しく飼うのは無理かも」と言ってたんだけど、猫は元気いっぱいだったのにその母が数年後に癌で急死してしまった
母の葬儀後、猫は数日ほど分離不安のような状態になって、元々甘えん坊だったのに普段以上に誰かとべったりくっついてけして離れようとしない状態になってしまった
俺の会社は親族が亡くなった場合特別有休が出るので葬儀後しばらく実家にいたんだけどずっと俺にくっついてた
父が言うには母が入院中はそんな状態じゃなかったので、母の死の影響というよりは、母の死で落ち込んでた俺達の変化を感じ取ってそうなったんだろうということだった
母は亡くなる前の日も俺や兄貴の心配ばかりしてて俺達には弱音ははかなかった
父の前では弱音を吐いたり泣いたりしてたそうだけど俺たちには全然見せなかった
俺はもうすぐ結婚するんだけど、この猫を撫でてると
俺は母みたいに子供の面倒を全力で見れる親になれるんだろうか、とかふと思ってしまう
もしも自分の子供がゾンビみたいになっても嫌な顔一つせず愛情込めて精いっぱい世話できるのかなとか
まだ実際に子供もできてないし今考えても仕方ないことかもしれないけど
別に自分が子供嫌いだとかそういう訳では全然ないんだけど
死にそうだった子猫をかいがいしく世話をしてた母の様子を思い出すと親ってすごいなって思う
スポンサードリンク
PickUp!
- ある日、夫「メシマズ!メシマズ!」 私「えっ」 → 義母に全て話した結果…
- 姑「どっちが悪いか皆に判断してもらいましょwww」 → 結果…
- (奥様が口だと思っているのは鼻です…二重アゴの線と思っているのが口です…)
- 姉が姉家族揃って海外旅行行くって自慢しに来たんだけど、姉、家族全員のパスポートデコってた
- 俺「長男のDNA鑑定をするがいいな?」嫁「あの子は貴方の子です!いいがかりはやめて!」→ この会話が子供に聞こえてしまい...【2/2】
- 間男「浮気の慰謝料として6万払う」妻両親「彼も反省しているし許してやれ」→結果…
- 俺の働いてた店舗は社員がいなくて店長とバイトだけ、だから俺みたいな調理師免許どころか普段料理なんかしない奴がキッチンで料理作ることになる→大手居酒屋チェーン店の闇がヤバイ
- 先祖は戦国時代小さな村を治める豪族だった。戦国時代故に戦いに巻き込まれて壊滅に追い込まれたんだが…
- 姉のあだ名が「結婚式乞」だと知ってしまった。ご祝儀を1000円だけ包んで参列して、人の料理を・・・→姉の行動にドン引き!その行動とは?
303 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)01:25:45 ID:hHj
それだけ猫の世話を嫌だと思いながらも母が心配だからとやり遂げて猫からも愛情を返してもらえてるんだから大丈夫だよw
普通、出来ないよ。そんな嫌だけど何だかんだで病気の人間じゃなくて動物の世話なんて…その母の血が流れてるんだら自信持ちな
普通、出来ないよ。そんな嫌だけど何だかんだで病気の人間じゃなくて動物の世話なんて…その母の血が流れてるんだら自信持ちな
304 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)01:50:35 ID:tXN
ありがとうございます
健康になった猫が俺に懐いているのを見ると「ごめん。実は俺は薄情で病気だったころのお前の世話は嫌々やってただけなんだよ」と思うこともあります
それを思うと介護職の方とかほんとにすごいですね
子猫ですら家族と手分けしても自分は心が折れそうだったのに
でも少なくとも今この子が生きてて俺に懐いていることは確かだし、それを自信に思いたいと思います
健康になった猫が俺に懐いているのを見ると「ごめん。実は俺は薄情で病気だったころのお前の世話は嫌々やってただけなんだよ」と思うこともあります
それを思うと介護職の方とかほんとにすごいですね
子猫ですら家族と手分けしても自分は心が折れそうだったのに
でも少なくとも今この子が生きてて俺に懐いていることは確かだし、それを自信に思いたいと思います
305 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)02:00:22 ID:5VP
猫うp
306 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)02:10:42 ID:tXN
おーぷんで画像を貼るのは初めてなので上手く貼れてるか分からないですが

308 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)02:15:11 ID:5VP
茶トラ!
309 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)06:08:19 ID:62z
可愛い
310 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)10:49:20 ID:dgl
いい表情
312 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/01(木)14:29:28 ID:OgO
いい話。
写真も癒されました。
写真も癒されました。
332 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)00:42:52 ID:ppy
>>301-302なのですが、とあるまとめブログのコメントで、母が嫌がる家族に無理やり猫の世話を押し付けたと誤解している方がいたようなので追記しますと
連れてきたのは母でも皆で世話をすると決めたのは自分たちの意志です(母は最初は自分1人で全部するつもりだったし、たぶん家族が本気で嫌がれば泣く泣く諦めたと思います。あまり強引な性格ではないので)
私も含めて家族みんな子猫には同情的でしたし、もし最初に見つけたのが私だとしても思わず連れて帰ったかもしれません(ゾンビじみたインパクトのある外見に初見ではドン引きしたのも事実ですが)
じゃあなぜ自分でやると決めたことなのにそんなに嫌々だったのかというと、単純に、予想していたよりも実際は遥かに大変だったから、というだけの話だったりします
「案ずるより産むが易し」ならぬ「案ずるより産むが難し」だったという訳です
なので自分の見通しが甘かっただけで、身勝手な母に無理やりやらされたわけではないということだけは明記しておきます
もしそう感じた方がいたとすればそれは私の文章力の悪さのせいです
一応本人証明として猫の画像を付けておきます
連れてきたのは母でも皆で世話をすると決めたのは自分たちの意志です(母は最初は自分1人で全部するつもりだったし、たぶん家族が本気で嫌がれば泣く泣く諦めたと思います。あまり強引な性格ではないので)
私も含めて家族みんな子猫には同情的でしたし、もし最初に見つけたのが私だとしても思わず連れて帰ったかもしれません(ゾンビじみたインパクトのある外見に初見ではドン引きしたのも事実ですが)
じゃあなぜ自分でやると決めたことなのにそんなに嫌々だったのかというと、単純に、予想していたよりも実際は遥かに大変だったから、というだけの話だったりします
「案ずるより産むが易し」ならぬ「案ずるより産むが難し」だったという訳です
なので自分の見通しが甘かっただけで、身勝手な母に無理やりやらされたわけではないということだけは明記しておきます
もしそう感じた方がいたとすればそれは私の文章力の悪さのせいです
一応本人証明として猫の画像を付けておきます

334 : 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)01:27:40 ID:N3l
あらかわいい
良い家族に拾われてよかったねぇ
良い家族に拾われてよかったねぇ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【あたおか】 隣の奥さんが「大変なの!早く出てきて!」 自分「???」 → 外に出ると、奥さんに捕まる見知らぬおばさん
- 義姉の夫と息子「お前(義姉)の存在価値が分からない」 → うーん、納得の無価値
- 親友「遊びに行ってもいい?」 私「いいよ!」 → 親友と婚約者を会わせた結果…
- 中学生上がる前くらいから後頭部の一部に攣ったような痛みが一瞬走ることが時々ある
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 近所の道路の壁に猫生える。自分「…助けるか」→二重遭難
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 上司とデキてる後輩「気に入らねーw上司使って辞めさせたろwww」 私「どうしたらいいか…」 → 後輩は消え、上司は家庭崩壊
- 疲れたので聞いてほしいです。長男が夜尿症、次男が夜泣きが酷い、夜驚症と診断されたこともあります。
- 旦那が出張中に「旦那さん出張なんて嘘です。女と会ってますよ」と知らない女から電話がきた
- ダンス教室の発表会の様子をSNSに上げたら「全然ダメ。基礎もまったくなってない」とコメントが付いた
- 彼実家に泊まる事が決まった時に彼家族が用意してくれた部屋でコートを脱いだら知らない男性が入ってきて無言で出て行った。驚いて彼にその事を言...
- 『あの頃の生活に戻りたい…』優しい夫を裏切って、パート先の男と恋に落ちた私。離婚後に待っていたのは、化けの皮が剥がれた男と地獄の同棲生活だった…
- 職場「君、正社員にならないか?」後輩『え!?』バイトリーダー俺(33)「(…俺は?)」→結果…
- 「一揆は1人や2人でするものではない」といじられた伝説のクソゲーが今度は団結して復活!」なんのこっちゃって思ったら…
- うちの敷地内にある小さな駐車場の塀は、周囲の奥さん達の格好の干し物場→その塀にペンキを塗って唯一無許可で干していたA奥にだけ連絡がつかなかった結果www
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 破談になった。恋人の親が金を出してきて「婚約は無かったことにしてほしい」
- 【5年後…】私「動物かわいい!もうお肉食べられない!」 → ヴィーガン気取った結果…
- ストーカーに悩んでるとき、精神科医の父「それならこうしたらいい」 → 結果…
- 【とんでもねーやつ】付き合って3年目だった彼が入院したからお世話に通った結果…
- 見知らぬ女「お金かしてください!4千8百万!」 私「えっ」 → 頭ヤバすぎる…
- 今日息子が彼女さんのお家に行って結婚を申し込んできたんだけど、私が原因で全て無しになった…
- 【理解不能】祖父の形見分けで未投函のラブレターを続々と発見。宛先は伯父の奥さん、祖父からしてみたら長男の嫁
- 彼氏「生理?お腹殴れば血がいっぱい出て治るんじゃない?」
- 【解決】いじめ主犯が襲撃され大ケガ。いじめ主犯「あいつ(息子)がやったんだ!」 息子にはアリバイも無く… → その後
- 迷い犬を保護して1ヶ月、女性「その犬Bさん家の…」 私「あっ」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応