
衝撃的体験
530 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)12:51:01 ID:9WP
皆の衝撃話に比べたらささやかなんだけど、自分が「ありがとう」「ごめんなさい」が全然言えない人間だって知ったとき。
結婚2年目の嫁が思いつめた顔で、「あのね、話があるの。喧嘩したいわけじゃないから冷静に聞いて欲しい」と言う。
聞けば、
「あなたは、日常の中での『ありがとう』や『ごめんなさい』が全然足りない。小さなことでも絶対に必要なことだよ。
例えば、あなたに頼まれて私が冷蔵庫からビールを取ってきたら、本来あなたは『ありがとう』って言うの。私は『どういたしまして』って言うの。
あなたが私にぶつかっちゃったりしたら、あなたは『ごめん』って言って、私は『大丈夫だよ』って言うの。私たちにはそのやり取りが無いんだよ…」
そう言われた。
その時は全然そんなふうには思ってなかったから、「いや、言ってるだろ!」と言ったら、「喧嘩したいわけじゃないんだってば」と困ったように言われた。
嫁が言うには、俺はありがとう・ごめんなさいの他にも、嫁のありがとうやごめんなさいに対する返答も疎かすぎるらしい。
「私があなたのしてくれた事にありがとうって言ったら、せめて『うん』ぐらい返して欲しいよ。私がありがとうって言ってもあなたは無言だから、いつも少しだけ悲しいんだよ。毎回少し悲しい」と言われた。
返してるつもりだった。
口からでていなかったのか。とその時知った。
次の日から、本来「ありがとう」「ごめんなさい」を言うタイミングで、嫁が「今だよー!ありがとうのタイミング!ほらっ」と笑顔で突っ込んでくるようになった。
嫁が「あ、ごめん」と言った時につい無言でいると、覗き込んで「ねえってば、ごめんね?」と改めて言ってくるので、「おっ、おお、大丈夫だよ」みたいな感じで返すようになった。
こうやって言われて初めて、俺は全然足りなかったんだと知った。
しばらく経った今も、まだ習慣レベルで口から出るところまで行けていなくて、さすがにもう嫁の突っ込みはいらないが、頭の中で(あ、今ごめんのタイミングだ!言わなきゃ!)「ごめん!」ていう感じなので一拍置く感じになってしまっている。
でも嫁は毎回すごく嬉しそうで、「結婚生活の唯一のモヤモヤがなくなった!もっと早く言えばよかったな〜」だそうだ。
悪いことをしてたな。
ちなみに、「旦那 謝らない」でググったら、以前の俺のような旦那を持つ奥様方の愚痴や悩み相談がワンサカ出てきた。
離婚に発展しそうな人までいた。
嫁も悩んでる一人だったんだな。
まだ下手くそだけどこれからちゃんと伝えていかなきゃ。
結婚2年目の嫁が思いつめた顔で、「あのね、話があるの。喧嘩したいわけじゃないから冷静に聞いて欲しい」と言う。
聞けば、
「あなたは、日常の中での『ありがとう』や『ごめんなさい』が全然足りない。小さなことでも絶対に必要なことだよ。
例えば、あなたに頼まれて私が冷蔵庫からビールを取ってきたら、本来あなたは『ありがとう』って言うの。私は『どういたしまして』って言うの。
あなたが私にぶつかっちゃったりしたら、あなたは『ごめん』って言って、私は『大丈夫だよ』って言うの。私たちにはそのやり取りが無いんだよ…」
そう言われた。
その時は全然そんなふうには思ってなかったから、「いや、言ってるだろ!」と言ったら、「喧嘩したいわけじゃないんだってば」と困ったように言われた。
嫁が言うには、俺はありがとう・ごめんなさいの他にも、嫁のありがとうやごめんなさいに対する返答も疎かすぎるらしい。
「私があなたのしてくれた事にありがとうって言ったら、せめて『うん』ぐらい返して欲しいよ。私がありがとうって言ってもあなたは無言だから、いつも少しだけ悲しいんだよ。毎回少し悲しい」と言われた。
返してるつもりだった。
口からでていなかったのか。とその時知った。
次の日から、本来「ありがとう」「ごめんなさい」を言うタイミングで、嫁が「今だよー!ありがとうのタイミング!ほらっ」と笑顔で突っ込んでくるようになった。
嫁が「あ、ごめん」と言った時につい無言でいると、覗き込んで「ねえってば、ごめんね?」と改めて言ってくるので、「おっ、おお、大丈夫だよ」みたいな感じで返すようになった。
こうやって言われて初めて、俺は全然足りなかったんだと知った。
しばらく経った今も、まだ習慣レベルで口から出るところまで行けていなくて、さすがにもう嫁の突っ込みはいらないが、頭の中で(あ、今ごめんのタイミングだ!言わなきゃ!)「ごめん!」ていう感じなので一拍置く感じになってしまっている。
でも嫁は毎回すごく嬉しそうで、「結婚生活の唯一のモヤモヤがなくなった!もっと早く言えばよかったな〜」だそうだ。
悪いことをしてたな。
ちなみに、「旦那 謝らない」でググったら、以前の俺のような旦那を持つ奥様方の愚痴や悩み相談がワンサカ出てきた。
離婚に発展しそうな人までいた。
嫁も悩んでる一人だったんだな。
まだ下手くそだけどこれからちゃんと伝えていかなきゃ。
スポンサードリンク
PickUp!
- 新婦が結婚式で別物になり大騒ぎ → 離婚
- 【修羅場】妹はジコで半身不随で…家族『財産は全て妹に譲ろう』私「いいよ^^」 →父、他界後に…旦那『遺産放棄!?何考えてんだよ…予定狂った!』 →まさかの事態に・・・
- 【結末有り】上司とお局「あいつは仕事ができない。消えてくれて有難い」 → 首が飛ぶ
- 私「その猫どうしたの?」義兄嫁「買ったの」→近所の居なくなった猫と瓜二つだったので...
- 客「お願いします(スマホスッ) 俺「は?」 客「え?聞いてないの?」
- 【非常識】バスの中で一人のオバちゃんが新幹線の座席で節約できる方法を周りのオバちゃんらに得意げに話してるんだが、その方法があまりにも非常識だし、考えが足りないと思う。
- アホ「やっとATMから解放される!奴隷人生とはおさらばだ!」 → その後…
- 10何年も前に離婚した元夫から手紙が届いた。元夫『離婚時に払った慰謝料も返してくれるよね?』私「え?」→なんと…
- 【修羅場】保育園児だった頃、教室に知らない男の人が居たので「こんにちは」と声を掛けると、振り向いた男性は包丁を握っていて…
531 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)12:58:58 ID:abE
うーわーうちの旦那だ。
育った環境が大きいんだと思うけど、ありがとう、ごめんなさいを言う発想がないというか…
悪気はないんだよね。
でもそれらの言葉が幼少の頃から当たり前にある環境で育つと、違和感ていうか、奥様が言うように少し悲しいんだよね。
それが積もって大きくなってく感じ。
>>530が素直な人だからうまくいってよかったけど、うちの場合は指摘したらすっごいこじれる自信がある。
うらやましい!
育った環境が大きいんだと思うけど、ありがとう、ごめんなさいを言う発想がないというか…
悪気はないんだよね。
でもそれらの言葉が幼少の頃から当たり前にある環境で育つと、違和感ていうか、奥様が言うように少し悲しいんだよね。
それが積もって大きくなってく感じ。
>>530が素直な人だからうまくいってよかったけど、うちの場合は指摘したらすっごいこじれる自信がある。
うらやましい!
532 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)13:03:26 ID:xeN
ありがとうもそうだけど、御飯食べて「美味しい」の一言があると
次も頑張って作ろうって気になるよね
次も頑張って作ろうって気になるよね
534 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)14:24:15 ID:9WP
レスありがとう。
今となっては反省しかないんだけど、当時はまったく気にしてもいなかった。
言わなくてもわかるだろ?とも思ってなくて、言えてないことにすら気づいてなかったんだよな。
「美味しい」は確かにそうだね、すごく大事な事だって嫁も言ってた。
今となっては反省しかないんだけど、当時はまったく気にしてもいなかった。
言わなくてもわかるだろ?とも思ってなくて、言えてないことにすら気づいてなかったんだよな。
「美味しい」は確かにそうだね、すごく大事な事だって嫁も言ってた。
535 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/02(土)14:54:09 ID:xeN
ちなみに、伝えるべき事を伝えないのは男性に限らないと思うよ
配偶者を責めるだけじゃなく、自分も何か足らなかったんじゃないかって考えると
夫婦うまく行くと思う
配偶者を責めるだけじゃなく、自分も何か足らなかったんじゃないかって考えると
夫婦うまく行くと思う
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 警察「お話いいですか?」 自分「あ、はい(うわー初めての職質だー」 警察「あなた捜索願だされてますよ」 自分「えっ」
- 近所のママ友が引っ越す時、膝の上に猫が... → 私(あれ?あの猫は...)→ ママ友は、私を見ると目を逸らしてそのまま行ってしまったんだけど…
- 自分「違法駐車うっざ、通報したろ」 → 結果…
- 【若奥さんGJ】ゴミ「あなたの管理不足が~」 若奥さん「知るかよ」
- 離婚後、酒乱父親が乱入し大暴れ → 二日後、冷たくなって見つかる
- アパートの前に赤子。便箋「あなたの子です。育ててください」 俺「えっ…」
- 【何いってんだこいつ】元夫「俺の口座に金が残ってないぞ!お前が使ったんだろう!」
- 恋人「ウワキしてるだろ!これが証拠だ!」→キモすぎ
- 3月11日の大地震、自分「今ならいじめてきたやつに復讐できる…?」 → 行動してしまった結果…
- 嫁「仕事を辞めたい」俺『俺の貯金(3000万)にすがるのか?あと、毎月5万程度の謎の出費があるのはなぜ?』嫁「あっ…」 → なんと…
- 自分が上司だけど、一回り下の後輩の部下になりたい。
- 舅に突き飛ばされ流血。夫は見てるだけ → そのことを会社で喋った結果…
- 結婚後、水道代がバカ高い。水道屋さん「水漏れしていないかチェックしましょうか?」嫁「節水してるのに」→先日、何気に回し始めた洗濯機の様子を...
- 義兄嫁「あんたもあいつのようにころされるねwww」 私「えっ」 → 義母、グーパン
- 私と結婚してから幼馴染だった夫が異常にモテだした。夫は何も悪くないのに離婚したいと思えてくる → その夫がモテ始めた驚愕のの理由は…
- 【衝撃】嫁「妊娠してしまった。ごめんなさい...」俺「え?」→嫁が何故か泣いて謝り出したので理由を聞いたら...
- 管理会社『騒音で苦情が来てるので注意してください』→俺「その日は仕事で家にい居ませんでした」K察「防犯カメラを見せて下さい」→衝撃の事実が発覚・・・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 馬鹿「自分が暴力を振るったのは正当!だってちゃんとした理由があるから!」 → 結果…
- ゲイだけど昨日結婚式あげれた
- 子供が産まれたとき、まったく心が動かず戸惑ってた → 今は…
- 【ゴミ】母が轢き逃げに遭い、要介護に → その後、犯人が家まで来て…
- 自分が上司だけど、一回り下の後輩の部下になりたい。
- アホ「遺産として家は貰うから近づくんじゃねーぞ」 → 顔真っ赤ぷるっぷるwwwwww
- バカ「お前はフリンをしている!みんな言ってた!」 →
- すり抜けざまに学生にヤクザキックされた。自分「学校に乗り込んだるぞ!」 → 結果…
- 義兄嫁「姑が~あーだこーだ~」 私「うぜぇ」 → 義兄嫁、消滅
- アホ「遺産として家は貰うから近づくんじゃねーぞ」 → 顔真っ赤ぷるっぷるwwwwww
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 男の嫉妬って醜いね!
- 【恐怖】深夜1時頃、夜泣きをあやし終えた私は疲れと寂しさで一人黄昏ていた。→暫くすると、玄関の方から奇妙な音が。虚ろな目で見ていると、ドアの鍵が『カチリッ』と開いて…
- 友人がストーカーに乱暴され犯人は刑務所に入ったが、出所後またストーカーが友人の前に現れた・・・友人の復讐が「再犯でもう一度警察にぶち込む」だった!
- 近所の人「そんなのに金かけすぎwwうちはもっと賢く買いましたwww」 → 家、燃える
- 男の子だったが、保育園にはピンク、リボン、ハートなどで全身かためて登園していた → 大人になった今は…
- 妹が理解できない。人の親になって少しは常識を身に付けたかと思ったのに全然だった
- 【図々しすぎる】義兄嫁から電話「お下がりしてもらったベビーカーやシート、不要になったんだけどどうしたらいい?」私「そちらで処分して構いませんよ」義兄嫁「わかった~じゃあ…
- 【(ノ∀`)】離婚してよかったなぁ
- 【衝撃】職場に会社を2つ潰した元社長Aさんが入ってきた。社長「くれぐれもよろしく」私「承知しました!」→ 結果...
- 上司「君さ、来なくていいよ」 自分(当たりつよいなー) → 命を救われる
- 【離婚】コロナ → 夫、包丁で嫁を切る
- 祖母「私のバラ園の世話よろしく」 → 全部枯らしたったwww
- 既婚女性じゃなくなるので最後に書き込みしにきた。いわゆるコロナ離婚。
- ゴミ「うわきしたら子供できちゃったwwばいばいwww」 → コロナ過の今になり…ざまああああああああwwwwwwww
- 上司「君さ、来なくていいよ」 自分(当たりつよいなー) → 命を救われる
- 外面完璧な元夫から社内メールで上から目線の個人的メール。上司に報告したが…
- 2/2後輩が教員免許を持ってやがる。生意気だ。イビッてやる→パワハラと噂されて辛い目に…でも仕事辞めさせたから痛み分けだ→後輩が息子の担任にな...
- 【セコケチ】義兄嫁に私の車を貸すも、ガソリンを補充しないで返された。後日、また借りたいとのことなのであえてガソリンが少ない状態で貸すと・・・
- 【離婚】コロナ→夫、包丁で嫁を切る
- 外面完璧な元夫から社内メールで上から目線の個人的メール。上司に報告したが…
- 【オカルト談義】悪魔ってカタカナの名前ばかりだけどアジアには悪魔は居ないの?
みんなの反応
おはよういただきますごちそうさまおやすみだけでも返事する癖が絶対につく
だから家庭を持ったら絶対に家族同士の挨拶は必要なのだよ
そうすれば普通に会話のやり取りができるようになる
機転が利いて優しい人なんだろうな
>いつも少しだけ悲しいんだよ。毎回少し悲しい
この言葉がだいぶ刺さる
悲しい想いする為に結婚したんじゃないだろうにって
仲が良い家庭は会話も多いけど、ありがとう ごめんなさい がとても多いからね。
もちろん、朝晩の挨拶も大事なんだよね。
我が家は父も母もその辺はさらっと言い合ってて子供にも当たり前な人達なのに兄だけは言えない・言わない。
マザコンの察してちゃんだからだと思ってるけど、甘えなんだろうな。
でも遊びに来た同級生に「○○ちゃんの家って家族で『ありがとう』って言うの?変なの」って言われた事があって驚いた。
家族間で言わない家庭ってけっこうあるんだな。
旦那と出会って、旦那がほんのちょっとしたことにもちゃんと「ありがとう」って言ってくれる人だったから自分ももっと言わなくちゃと思えた。
結婚してみたらウトがやっぱり「ありがとう」と口癖のように言う方で、ああ旦那はこういうお家で育った人なんだ、いいお家に嫁に来られてよかったなって思った。
賢くて優しいお嫁さんと素直な旦那さんでよかったよかった