
修羅場
6 : おさかなくわえた名無しさん 2014/01/04(土) 10:51:09.77 ID:aOZvdgvW
今まで生きてきて一番の修羅場は新婚旅行から帰ってきた日。
地元の空港に到着したら私と夫の双方の両親が迎えにきていた。
到着便は教えてあったけど、迎えにくる予定はなかったし正直疲れてるからさっさとタクシーででも新居に向かいたかったのに。
けど、そんなどころじゃなかった。
当時は携帯電話が無かったし、新婚旅行先でニュースなんて見なかったし全然知らなかったのだが、私らが浮かれている間に地元を台風が直撃していた。
私たちの新居のそばを流れている川が氾濫して2階建ての戸建て新居の1階部分が床上浸水。
川がやばいらしいと聞いて双方の両親が新居に集合し、1階の荷物を2階に移動させようとしたらしいがそんな時間もないぐらいアッと言う間だったらしい。
婚礼家具アウト、テレビもアウト、冷蔵庫などのキッチン家電も食器棚もその中の物もアウト、シューズボックスも靴も全てアウト、清々しいほどに1階の荷物は全てアウト。
空港でそれを聞いたとき、旦那と私、爆笑してしまった。
人間ショックがでかいと笑うって本当だねw
少しでも“望み”があるとそれにすがってしまうけど、こうまでやられてしまうと案外サクッと気持ちが切り替えられるみたい。
とりあえず新居を見に行って、そのあとそれぞれの実家に泊まることになった。
本来なら田舎のことだから結婚した以上義実家に行くべきなんだろうけど義父母がいい人で、好きにさせてくれた。
地元の空港に到着したら私と夫の双方の両親が迎えにきていた。
到着便は教えてあったけど、迎えにくる予定はなかったし正直疲れてるからさっさとタクシーででも新居に向かいたかったのに。
けど、そんなどころじゃなかった。
当時は携帯電話が無かったし、新婚旅行先でニュースなんて見なかったし全然知らなかったのだが、私らが浮かれている間に地元を台風が直撃していた。
私たちの新居のそばを流れている川が氾濫して2階建ての戸建て新居の1階部分が床上浸水。
川がやばいらしいと聞いて双方の両親が新居に集合し、1階の荷物を2階に移動させようとしたらしいがそんな時間もないぐらいアッと言う間だったらしい。
婚礼家具アウト、テレビもアウト、冷蔵庫などのキッチン家電も食器棚もその中の物もアウト、シューズボックスも靴も全てアウト、清々しいほどに1階の荷物は全てアウト。
空港でそれを聞いたとき、旦那と私、爆笑してしまった。
人間ショックがでかいと笑うって本当だねw
少しでも“望み”があるとそれにすがってしまうけど、こうまでやられてしまうと案外サクッと気持ちが切り替えられるみたい。
とりあえず新居を見に行って、そのあとそれぞれの実家に泊まることになった。
本来なら田舎のことだから結婚した以上義実家に行くべきなんだろうけど義父母がいい人で、好きにさせてくれた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 母の友人が住む家で怪奇現象が多発していた頃にビデオ通話したら… → 顔面で除霊
- 【衝撃】職場で。2人子持ちのシンママ『どれかお願いできない?(とあるリストを見せる』 →『普段ガマンばかりさせてるからこんな時ぐらい他人にいくらでも頭さげる』私(えぇ・・)
- 【ゴミ】母が轢き逃げに遭い、要介護に → その後、犯人が家まで来て…
- 朝になって子に「今日雑巾要るんだった」と言われた時は「そうなの? どうするの?」と言って自分で何とかさせたわ。「遅刻してでも自分で縫うか『用意してきませんでした』と先生に
- 刺 身 で 食 っ た ら 引 く ほ ど 美 味 い 魚
- 友人の結婚式のサプライズで花束を渡してスピーチ → プロの司会者も狼狽える事態に…
- 【ドン引き】元カノは猫より犬派を公言する犬好きだったが公園で近寄ってきた猫を「キモい」と笑いながら蹴り上げてて引いた
- 息子が本家にある絵を見て「怖い」と言った。そしたら伯母が「あー誰かタヒぬね」って言うの。
- 【愚痴】ママ友「なんか足太いね(笑)」と私の娘を見て言う→気に障るようなことを何度も何度も言ってくるが…
7 : おさかなくわえた名無しさん 2014/01/04(土) 10:51:50.77 ID:aOZvdgvW
翌日新居で旦那と落ち合って片付けを始めようたんだけど、なんか保健所の人がきて1階の部屋という部屋にナントカって白い粉を吹き付けまくって帰って行った。
それを見た時、ここから新婚生活をスタートさせる気力が萎えてしまった。
それまで全然出てこなかった涙が底なしに流れ出てきてわんわん泣いちゃった。
幸いというか、その家は結婚する時に義父が建ててくれた家で、場所選びをした義父が責任を感じて(義父の責任じゃないのにね)業者に頼んで後のことは全部やってくれて、その間アパート住まいをしていた。
そんな感じの修羅場からスタートした結婚生活だったけど、今ではそれが笑って話せる思い出になった程度には幸せに暮らせている。
余談ですが、その川の氾濫のあとで聞いた話で本当かどうか分からないんだけど知ってる人がいたら教えてほしい。
川の堤防って意図的にどちらかが低くなってるって本当?高級住宅地とか、お寺とか神社とか、重要文化財がある側の堤防が高くなってるって。
それを見た時、ここから新婚生活をスタートさせる気力が萎えてしまった。
それまで全然出てこなかった涙が底なしに流れ出てきてわんわん泣いちゃった。
幸いというか、その家は結婚する時に義父が建ててくれた家で、場所選びをした義父が責任を感じて(義父の責任じゃないのにね)業者に頼んで後のことは全部やってくれて、その間アパート住まいをしていた。
そんな感じの修羅場からスタートした結婚生活だったけど、今ではそれが笑って話せる思い出になった程度には幸せに暮らせている。
余談ですが、その川の氾濫のあとで聞いた話で本当かどうか分からないんだけど知ってる人がいたら教えてほしい。
川の堤防って意図的にどちらかが低くなってるって本当?高級住宅地とか、お寺とか神社とか、重要文化財がある側の堤防が高くなってるって。
12 : クマ 2014/01/04(土) 11:53:35.72 ID:8vDMcPwP
両方同じ高さだと、同時に決壊するから、片側を低くして、反対側の安全を守る ってのは知ってたけど、高低差を何で決めるかは知らない。
9 : おさかなくわえた名無しさん 2014/01/04(土) 11:20:22.15 ID:bPE0+lrO
隅田川の堤防は都心側が高くなっていると聞いた事がある。
8 : おさかなくわえた名無しさん 2014/01/04(土) 11:01:55.10 ID:rdvpZsdP
>>7
まあ昔からのとちはそういうのが多いね。
名古屋でもそういう天災が十数年前にあったけど、川を挟んで水害の被害が大きかった地域はいわゆるそういう地域。
被害の殆ど無かった対岸はお城や武家屋敷などのある、大切な地域。
まあもともとそういう災害を受けやすい地域だから安い→所得の低い人達が多く住む、となるんだけどね。
だから不動産には掘り出し物は無いと言われるね。
まあ昔からのとちはそういうのが多いね。
名古屋でもそういう天災が十数年前にあったけど、川を挟んで水害の被害が大きかった地域はいわゆるそういう地域。
被害の殆ど無かった対岸はお城や武家屋敷などのある、大切な地域。
まあもともとそういう災害を受けやすい地域だから安い→所得の低い人達が多く住む、となるんだけどね。
だから不動産には掘り出し物は無いと言われるね。
10 : 6.7 2014/01/04(土) 11:32:49.86 ID:aOZvdgvW
ありがとう。
なるほど、噂ではなく本当なんですね。
まぁだからって引っ越すわけにもいかないので
今後大きな被害がないことを祈りながら暮らすことにしますw
なるほど、噂ではなく本当なんですね。
まぁだからって引っ越すわけにもいかないので
今後大きな被害がないことを祈りながら暮らすことにしますw
11 : おさかなくわえた名無しさん 2014/01/04(土) 11:36:34.28 ID:+teZ6W2w
一度そういう被害があれば、優先的に改修工事予算が回されるから二度目はないと思うよ。
新婚早々お疲れ様でした。
新婚早々お疲れ様でした。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【続報有り】妊娠29週目。夫が「父親になるのが怖い」と言って失踪 → 義両親がとっ捕まえたら、夫「理由は別にある」
- 俺「息子ほったらかして何してんだ!ダラ嫁!」嫁「熱があったから寝てたのよ!」→どう思う??【3/6】
- この世に幸せな家庭があることが衝撃的だった。私の家は最悪な環境だったから。
- 23時頃、玄関からガチャガチャガチャ! 私「ヒェッ」 → 警察に通報し、捕まったのは…
- 義弟嫁「そんだけ尽くして遺産もってかれるのウケるwww」 私(あれ?こいつ何か勘違いしてね?) → 義弟嫁、発狂
- 夫「離婚だ離婚!」 私「おk」 夫「えっ」
- A嫁「子供が欲しい」 A「拒否」 A嫁「じゃあ離婚で」 → A実家、崩壊
- 深夜にドリブル音。ブチギレた私はピンポン連打&大声で怒鳴った→その後…
- 同居人A子と喧嘩。外から帰ってくると、私「あれ?居ない…?」 → しんでた
- 実家のビワを職場にお裾分けした。私「袋詰め放題どうぞー」同僚A「田舎って感じの食べ物。昆虫の餌っぽいしいらないわ」→数日後、A「びわ貰ってあげてもいいわよ」
- 夫は搾取子、コトメは愛玩子。現在は…
- 嫁「義弟嫁がキモい」 夫「実は…」 嫁「えっ」 → 義弟「絶対に離婚する」
- 【衝撃】弟奥「野球丼を練習したから食べてみてください」トメ「野球丼?」→出てきた料理が...
- 新郎母「いきなり3人の母親になるのは大変だと思いますが、どうかみんなを宜しくお願いします」 新婦「えっ」 新郎母「えっ」
- 店員さん「もし余裕があるなら、3000円分がおすすめですよ。」 私「どうしてですか?」
- 【アホ】息子嫁とその親「冠婚葬祭以外で連絡してくんなよw」→結果…
- 無線LANをいじった数日後、近所ママ『インターネットが使えなくなった、どうしてくれる、すぐ戻せ!!』私「え?どういう事ですか?」『いいからぁあああ!!!』 → 後日・・・
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 嫁「小学生になったし復帰するわ」 俺「りょ」 → 週2のパートで俺の収入をはるかに超える
- 嫁が癌になったとき、嫁実家「今後関わってくるな」 俺「は?」 → 嫁が亡くなったとき…
- ゴミ「地下室から盗み出したろwww」 ドア「閉まりまーす、ついでに鍵も」 ゴミ「えっ」 → 完全に閉じ込められ…その後
- ゴミ「クレームがやかましいからもっとうるさくしたろwww」 → 因果応報
- ドアの前にやべーやつ。夫「関わらんとこ」 → 嫁、そいつの手を引いて隣の家に入り…
- コトメを見ると子供は泣き叫ぶ。あだ名はモンスターハウス → コトメ、離婚される。一回で止めておけばよかった物を…
- お店で、男性「トイレ行った方がいいです。トイレ行った方がいいですよ」 私「…いや、いいです」 → 結果…
- 親「孫になんでこんな…!?」 子「お前を反面教師にした」 親「えっ」
- コトメを見ると子供は泣き叫ぶ。あだ名はモンスターハウス → コトメ、離婚される。一回で止めておけばよかった物を…
- 人の顔の良いところを見極めるのがずば抜けてる友人「あれ?似てない?」 → 衝撃
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 浜辺美波「私が広瀬すずだったら」のセリフが話題「パワーワードすぎる」<ウチの娘は、彼氏が出来ない︎>
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- イケメン中学生「付き合って!付き合って!」 女「(なんだこいつこわい)嫌です」 → 30年後…
- 私「やっと母親しんだか?やったー!!!」 → 知人「大変なことになってるんだが?」 私「えっ」
- 1/4嫁親の前で嫁をイジったら泣かれた。嫁の入れるコーヒーが苦いから文句言ったら泣かれた。嫁はちょっと弱い子なんだよな。んじゃ離婚する?→逃げられた…やっぱ離婚したくないから
- 元義姉「あいつしんだって。知ってた?w」 私「いやまったくw」 → もっと、ざまあwって感じになるかと思ってたけど…
- 私の兄は若いころに結婚してお嫁さんとタヒ別。兄「妹夫婦の世話にならないように貯金はしてるから」義弟嫁「私さんのお兄さんが独身だったら、甥っ子の負担になるじゃないですか!」
- 夫「お前とはやっていけない」私「正解!」→ 夫の貯金3500万使い切って離婚された...
- 父が亡くなり何か俺が借金を相続しないと担保が何たらで父の親族の会社が倒産するとか言われたんのと「借金相続しないと損害賠償請求する事になるから直ぐに相続手続きしろ」って
- イケメン中学生「付き合って!付き合って!」 女「(なんだこいつこわい)嫌です」 → 30年後…
- 「容姿を褒めるのはNG。遺伝で決まる物を評価するな。海外じゃ常識」って意見を見たけど今はそれが普通?
- 元義姉「あいつしんだって。知ってた?w」 私「いやまったくw」 → もっと、ざまあwって感じになるかと思ってたけど…
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- 「容姿を褒めるのはNG。遺伝で決まる物を評価するな。海外じゃ常識」って意見を見たけど今はそれが普通?
- 数年前に夫が突然嫌味な人間になった。その時は何があったのかさっぱり分からなくて混乱したんだけど…
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」 → 犯人、駆除される
- 遠方の母が亡くなったんだけど運悪く子供がインフルエンザ。なのに夫が「俺は一日しか仕事休めないからな!」と言い張る。私が破水した時も仕事に...
- 夫に転勤願を出すようにお願いした。夫「受理された。もう一生出世はない、給料も3割減」私「えっ」
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」→犯人、駆除される
- 【画像】那須どうぶつ王国行ってきた
- 野菜が消えた。親「盗まれた!?あれ食ったらしぬぞ!!!」→犯人、駆除される