その神経がわからん!
66 : 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)09:52:05 ID:DQ9
うちの子、三人のうち二人がアレルギー持ち。
それぞれ卵乳ピーナッツアレルギーと、小麦小松菜卵アレルギー。
本当に赤ちゃんでまだいい聞かせられない頃は、家族全員アレルゲンなしにするか、食べる時間や場所を別にして絶対混入しないようにしていたんだけど、ある程度大きくなってわかるようになったら、それぞれアレルギーの説明と、「人のお皿からは絶対食べない」「人の食具は使わない」「人からもらったものは食べる前に絶対に親に確認」を徹底させている。
上の子はもう小学生だから、子供同士でお菓子交換したり、友達のうちでお菓子が出たりもする。
洋菓子はだいたい卵が入ってるから、基本的にダメ。
本人も、クッキーはだいたいダメとかポテチはこのメーカーのこの味はダメだけどこれなら食べられるとかは知ってるけど、原材料が変更になることもあるし、勘違いもあるので徹底させている。
それぞれ卵乳ピーナッツアレルギーと、小麦小松菜卵アレルギー。
本当に赤ちゃんでまだいい聞かせられない頃は、家族全員アレルゲンなしにするか、食べる時間や場所を別にして絶対混入しないようにしていたんだけど、ある程度大きくなってわかるようになったら、それぞれアレルギーの説明と、「人のお皿からは絶対食べない」「人の食具は使わない」「人からもらったものは食べる前に絶対に親に確認」を徹底させている。
上の子はもう小学生だから、子供同士でお菓子交換したり、友達のうちでお菓子が出たりもする。
洋菓子はだいたい卵が入ってるから、基本的にダメ。
本人も、クッキーはだいたいダメとかポテチはこのメーカーのこの味はダメだけどこれなら食べられるとかは知ってるけど、原材料が変更になることもあるし、勘違いもあるので徹底させている。
スポンサードリンク
PickUp!
- 男「お前はっ…子供が…可哀想だとは思わないのかっ!?」 私「可哀想!だから…捨てないであげて!」
- 兄の結婚報告のとき、兄「実は俺とお前は血が繋がってない」 俺「えっ」
- 地元の友達の結婚式に着て行こうと思って実家に預けておいたドレスを妹にパクられた。
- 俺(35)「父親(63)の職業がドカタだからドカタって言ったら祖母(87)に怒られたwwwwwwwwww」→なんと
- 義兄嫁が他界した義母の遺産相続に口出ししてきた。義兄嫁「2年介護したんだから私にもよこせ」→するとある事実を知ってる義妹から待ったがかかり…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 私「遊びに来てたAママさんのバッグに入り込んでないでしょうか?こういうハムスターなんですけど」A旦那「えっ!?」→近所に越してきて母のママ友になってたAママがまさか!?
- 彼「何作ってるの?」私「オムライス」彼「それだけ?」→オムライス論争で一気に冷めた...
- 1/4嫁に逃げられ弁護士を雇われた。母が猫を拾ってきただけなのに嫁が発狂して、俺は家族を守るべく嫁をビンタしただけ!腹が減ったから離婚の話し合いで嫁母に飯を要求しただけなのに
66 : 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)09:52:05 ID:DQ9
もちろんお友だちの家に行くときは、本人が食べられるお菓子+分ける用も持っていく。
うちにお友だちを呼ぶときも、我が子が食べられるもの+普通のクッキーとかポテチなども用意している。
家に行き来するくらいの仲の子のお母さんにはアレルギーを伝えてあるし、これは本人は知らないけど、実際はほんの少しなら口にしても大丈夫なので例えば落ちてしまった食べかすが少し口に入るとかでも大丈夫だから、そんなに神経質にならなくても大丈夫と伝えてある。
本人は、いつか??食べてみたいな〜とは言うけど、過去にアナフィラキシーおこして苦しんだことがあるからか、そんなに執着はない。
今は、外食しても普通に親やアレルギーなしの兄弟が目の前でアレルゲン食べたりもしているが、本人は自分のアレルゲンが入ってないメニューのなかで好きなものを選んで食べている。
その日もフードコートで、親はラーメン、アレルギーない子がオムライス、アレルギーある子達はそれぞれ選んだものを食べていたら、同じクラスのお母さんに会って、軽く挨拶。
「??くん卵大丈夫になったの?」と聞かれたので、まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライスだから〜と返したら、微妙な顔された。
後日、虐待の通報があったので確認だけ〜と担任に話を聞かれた。
そこでこの前の外食の話と、いつもお友だちのおうちや遠足で食べられないものが多いのに自分だけ違うものを食べさせられているみたいなことを言われた。
私たちも小さい頃は食べられないものが多くて可哀相と思ったりもしたし、目の前で食べないようにとか思ったけど。
でも長い目で見たら目の前でアレルゲンを食べる人はたくさんいるんだし、目の前で食べられても気にしない、混入しないように気を付けられる方がいいと思って、様子を見ながらここまできた。
お友だちとのお菓子交換も、小学校入る前に何年も練習しての今なんだよね。
角のたたない断り方とか、どうしてもとか大丈夫だからとか言われても絶対その場では食べないとか。
それでも、同じお菓子ではないけど友達とお菓子を一緒に食べる時間を過ごさせてあげたいから頑張ったのにさー。
事情も知らずに言うなや!!!
長くなってごめんだけど、本当にイライラするー!
うちにお友だちを呼ぶときも、我が子が食べられるもの+普通のクッキーとかポテチなども用意している。
家に行き来するくらいの仲の子のお母さんにはアレルギーを伝えてあるし、これは本人は知らないけど、実際はほんの少しなら口にしても大丈夫なので例えば落ちてしまった食べかすが少し口に入るとかでも大丈夫だから、そんなに神経質にならなくても大丈夫と伝えてある。
本人は、いつか??食べてみたいな〜とは言うけど、過去にアナフィラキシーおこして苦しんだことがあるからか、そんなに執着はない。
今は、外食しても普通に親やアレルギーなしの兄弟が目の前でアレルゲン食べたりもしているが、本人は自分のアレルゲンが入ってないメニューのなかで好きなものを選んで食べている。
その日もフードコートで、親はラーメン、アレルギーない子がオムライス、アレルギーある子達はそれぞれ選んだものを食べていたら、同じクラスのお母さんに会って、軽く挨拶。
「??くん卵大丈夫になったの?」と聞かれたので、まだダメだけどこれはアレルギーない子のオムライスだから〜と返したら、微妙な顔された。
後日、虐待の通報があったので確認だけ〜と担任に話を聞かれた。
そこでこの前の外食の話と、いつもお友だちのおうちや遠足で食べられないものが多いのに自分だけ違うものを食べさせられているみたいなことを言われた。
私たちも小さい頃は食べられないものが多くて可哀相と思ったりもしたし、目の前で食べないようにとか思ったけど。
でも長い目で見たら目の前でアレルゲンを食べる人はたくさんいるんだし、目の前で食べられても気にしない、混入しないように気を付けられる方がいいと思って、様子を見ながらここまできた。
お友だちとのお菓子交換も、小学校入る前に何年も練習しての今なんだよね。
角のたたない断り方とか、どうしてもとか大丈夫だからとか言われても絶対その場では食べないとか。
それでも、同じお菓子ではないけど友達とお菓子を一緒に食べる時間を過ごさせてあげたいから頑張ったのにさー。
事情も知らずに言うなや!!!
長くなってごめんだけど、本当にイライラするー!
67 : 名無しさん@おーぷん 2018/10/18(木)10:29:42 ID:uMB
>>66
乙
なんかその通報した奴すげーな
そいつ、自分の子が食品アレルギーになったら
他の子たちや学校に対して「うちの子と違うもの食べるな!見せつけるな!」ってモンペプレイでもやらかしそうだ
乙
なんかその通報した奴すげーな
そいつ、自分の子が食品アレルギーになったら
他の子たちや学校に対して「うちの子と違うもの食べるな!見せつけるな!」ってモンペプレイでもやらかしそうだ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【予想外】父「犬くれるって人がいる」 → 父「引き取ってきた」 家族「えっ」
- 私は小姑に嫌われてる。ある日、廊下で小姑が動けなくなっていて、私「病院!」 → 結果…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 何ヵ月も前から夏休みの家族旅行を計画してるんだけど、それを知った義父が狂った
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 彼氏家「うちは墨入れるのが伝統だから。お前も彫れ」 → 結果…
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 彼氏「今すぐ戻ってきて結婚しろ!」 私「拒否」 → 血の海
- うちのトメの愛玩が義弟で良かった。旦那は搾取されていて可哀想だけど、愛玩子の家にトメが入り浸ってて、義弟嫁が鬱っぽくなってきて可哀想・・・
- 50過ぎた立派なオッサンが人前で言うことかよ。
- コトメ「出張で近くに来たから泊まるね」私「えっ」→ さらに買い物についてきて遠慮なくカゴに放り込む。私「お金は?」コトメ「えーおにいちゃん買ってええ」→アホ夫「」
- マジか…義姉が「托卵でしょ」と子供を疑ってくるので検査キットでDNA鑑定したら「親子じゃない」と鑑定された
- 私「君たち、親はどこ?」子ども達「トイレ!」親「こどもがいるんでぇ~席変えました!」私「はあ?」→実家に帰省するため窓側指定で切符を取り、某特急電車に乗った結果・・・
- ラーメン屋で隣の客「サービス券で焼豚追加」店長「あいよ!」自分「じゃ自分も」店長「ダメ」自分「!?」→結果…
- 義弟夫婦の娘がまだ幼稚園なんだが、パパと一緒に男湯に入ることがあると言うので→私「変な人もいるしやめた方がいいと思うよ~」と言ったら!?
- 職場のパートさんが昼休憩の時「これ作ってきたからあげるわ。良い材料使ったのよ~」と私の目の前で私以外の人達に自作のおかずをあげてた。嫌われてる?心当たりは…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 【ゴミ】私「ねぇねぇ、いつ結婚する?」 彼氏「結婚?するわけないじゃん」 私「えっ」 → 理由が…
- 俺「おかんヤバい」 父「寝てるだけじゃん」 俺「これたぶんチアノーゼ」 父「えっ」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 俺「嫁のヒステリーが酷い」 医者「診断した結果、あなたが…」 俺「えっ」
- 破談になった。恋人の親が金を出してきて「婚約は無かったことにしてほしい」
- 隣の女子中学生が泣きながら「助けてください!!!」 俺「えっ」 → 角膜溶けちゃう
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- 車を発進させようとしたら「障害物があります」 私「え?なんもないけど…」 → うわあああああああ!!!!
- 俺は養子なんだけど、養父母の実の息子が帰ってきた結果…
- 彼氏と旅行に行ったら、彼氏「行きたいところがある」 → キモすぎる
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。