
衝撃的体験
820 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)17:57:57 ID:9fW
何年か前の話だが友人から救援要請のメールが来た
なんでも大事なグッズを嫁に売りとばされたからなんとか買い直させたいと
リアル鉄道模型キタ―――(゜∀゜)―――!!!とwktkしながら駆けつけたのだが
なんだか様子がおかしい。
お嫁さん曰く「生活費1円も払わんから売りとばして生活費に充てた」
だからと言って勝手に売るのは犯罪と言って見るものの
「いいかげんに払わないとグッズを売ると言ったら『やれるもんならやってみろ』と言われたからやった」
友人顔まっかで「そんなつもりで言ったんじゃない」と訴えるも「知らん」と一言であしらわれる。
何故に生活費を払わんのか聞くと「嫁ちゃんの方が給料高いしそれで十分やっていけるんだから僕が払う必要ないでしょ」と自信満々に答える。
そこから出てくる話が衝撃の連続。
嫁:家のローンを1円も払わない。全部私が払っている。
旦:最初に300万払った。月々のローンは払わなくていいと言う約束だった。
嫁:頭金は私も200万払った。100万多く払った分、半年はローンを払わないと言う事だったが、5年間1度も払ってないだろう。
嫁:光熱費も1円も払ってない。全部私が払っている。
旦:僕はそもそも光熱費は使ってない。電気もガスも水道も使ってるのはほとんど嫁ちゃん。
嫁:光熱費を使って作った飯を食って、洗った服を来て、冷やしたビールを飲んで、沸かした風呂に入って、掃除した部屋で生活してるだろうが。
旦:でも実際使ってるのは嫁ちゃんじゃん。
嫁:使って出来たものをお前が消費してると言ってるんだ。
嫁:食費も1円も出さない上におやつがないと騒いで冷蔵庫の物を勝手に食って、挙句にバイエルンを焼きもせずに袋からそのままムシャムシャ食うとかお前は欠食児童か。
旦:食事は自分が作るし食費は出すって言ったのは嫁ちゃんじゃん。
嫁:生活費払ってたら文句なんて言わん。だが、自分のおやつ代ぐらい自分で出せ。
嫁:細々した消耗品も一切買わない。全部私が買っている。そのくせ文句だけは言う。「トイレのブルーレットずっと切れたままだよなんで買って来ないのどうしてそんなにずぼらなの」ってお前が買って来いよ。
旦:携帯代は自分で払ってるし、食費だって昼ご飯は自分で出してる。たばこ代や飲み会のお金も自分で出してる。ネトゲの課金とかも全部自分で払ってるんだから、僕だってちゃんと払うとこは払ってる。
嫁:昼飯は、みんなと食べに行くからって弁当断ったんだよね。ネトゲの課金は冗談だよね? 冗談で言ってるんだよね? まさか本気じゃないよね?
旦:だってAやBは昼代やたばこ代は嫁にもらった小遣いで買ってるって、Bなんて飲み会のたびに5000円もらってるって、僕は全部自分で払ってる。嫁ちゃんから小遣いなんてもらってない。
ここで嫁ちゃんが許容量オーバーでおかしくなりそうだったんで一度寝室に下がってもらって、旦那に一般的なお小遣いせいとはどういうものかを説明してどうにか理解させる。
話し合いを再開しても「でも嫁ちゃんの方が給料いっぱいもらってるんだから」とまったく話にならないので連れ出して近所の友人宅に泊めてもらってコンコンと説教。
翌日会社の同僚や上司に相談して「お前がおかしい」と説明してもらう。
ようやくのことで納得させた。
だが、今年入った新人に話して「嫁ちゃんのほうが給料いっぱいもらってるのにおかしいよねぇ?」と同意を求めて
「先輩、頭、大丈夫っすか?」とあきれられたらしい。
なんでも大事なグッズを嫁に売りとばされたからなんとか買い直させたいと
リアル鉄道模型キタ―――(゜∀゜)―――!!!とwktkしながら駆けつけたのだが
なんだか様子がおかしい。
お嫁さん曰く「生活費1円も払わんから売りとばして生活費に充てた」
だからと言って勝手に売るのは犯罪と言って見るものの
「いいかげんに払わないとグッズを売ると言ったら『やれるもんならやってみろ』と言われたからやった」
友人顔まっかで「そんなつもりで言ったんじゃない」と訴えるも「知らん」と一言であしらわれる。
何故に生活費を払わんのか聞くと「嫁ちゃんの方が給料高いしそれで十分やっていけるんだから僕が払う必要ないでしょ」と自信満々に答える。
そこから出てくる話が衝撃の連続。
嫁:家のローンを1円も払わない。全部私が払っている。
旦:最初に300万払った。月々のローンは払わなくていいと言う約束だった。
嫁:頭金は私も200万払った。100万多く払った分、半年はローンを払わないと言う事だったが、5年間1度も払ってないだろう。
嫁:光熱費も1円も払ってない。全部私が払っている。
旦:僕はそもそも光熱費は使ってない。電気もガスも水道も使ってるのはほとんど嫁ちゃん。
嫁:光熱費を使って作った飯を食って、洗った服を来て、冷やしたビールを飲んで、沸かした風呂に入って、掃除した部屋で生活してるだろうが。
旦:でも実際使ってるのは嫁ちゃんじゃん。
嫁:使って出来たものをお前が消費してると言ってるんだ。
嫁:食費も1円も出さない上におやつがないと騒いで冷蔵庫の物を勝手に食って、挙句にバイエルンを焼きもせずに袋からそのままムシャムシャ食うとかお前は欠食児童か。
旦:食事は自分が作るし食費は出すって言ったのは嫁ちゃんじゃん。
嫁:生活費払ってたら文句なんて言わん。だが、自分のおやつ代ぐらい自分で出せ。
嫁:細々した消耗品も一切買わない。全部私が買っている。そのくせ文句だけは言う。「トイレのブルーレットずっと切れたままだよなんで買って来ないのどうしてそんなにずぼらなの」ってお前が買って来いよ。
旦:携帯代は自分で払ってるし、食費だって昼ご飯は自分で出してる。たばこ代や飲み会のお金も自分で出してる。ネトゲの課金とかも全部自分で払ってるんだから、僕だってちゃんと払うとこは払ってる。
嫁:昼飯は、みんなと食べに行くからって弁当断ったんだよね。ネトゲの課金は冗談だよね? 冗談で言ってるんだよね? まさか本気じゃないよね?
旦:だってAやBは昼代やたばこ代は嫁にもらった小遣いで買ってるって、Bなんて飲み会のたびに5000円もらってるって、僕は全部自分で払ってる。嫁ちゃんから小遣いなんてもらってない。
ここで嫁ちゃんが許容量オーバーでおかしくなりそうだったんで一度寝室に下がってもらって、旦那に一般的なお小遣いせいとはどういうものかを説明してどうにか理解させる。
話し合いを再開しても「でも嫁ちゃんの方が給料いっぱいもらってるんだから」とまったく話にならないので連れ出して近所の友人宅に泊めてもらってコンコンと説教。
翌日会社の同僚や上司に相談して「お前がおかしい」と説明してもらう。
ようやくのことで納得させた。
だが、今年入った新人に話して「嫁ちゃんのほうが給料いっぱいもらってるのにおかしいよねぇ?」と同意を求めて
「先輩、頭、大丈夫っすか?」とあきれられたらしい。
821 : 820 2016/04/20(水)18:06:15 ID:9fW
ちなみに、ずっと我慢してたのにいきなりキレてグッズを売りに走った原因は
さすがに子供が生まれた時のためとか将来のために貯めこんでるだろうと思ってたのに
いくらぐらい貯金があるか聞いたら「200万ぐらいかなぁ? 結構貯めてるでしょう」と笑顔で答えられたかららしい。
さすがに子供が生まれた時のためとか将来のために貯めこんでるだろうと思ってたのに
いくらぐらい貯金があるか聞いたら「200万ぐらいかなぁ? 結構貯めてるでしょう」と笑顔で答えられたかららしい。
822 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)18:08:58 ID:dZR
っていうか嫁、さっさと離婚したらいいのに
そんな脳みその男が反省したところでザルだろう
どうせ他でも話の通じないことが多々あるに違いない
早めに切り捨てるのが自分と子供のためなのにねえ
不良債権は切り捨てるしかない
そんな脳みその男が反省したところでザルだろう
どうせ他でも話の通じないことが多々あるに違いない
早めに切り捨てるのが自分と子供のためなのにねえ
不良債権は切り捨てるしかない
823 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)18:14:37 ID:mh0
ほんとうに。
こんなおバカな男の子なんか作っちゃいけないよ
さっさと離婚して、まともな男のかわいい子どもを作れ
こんなおバカな男の子なんか作っちゃいけないよ
さっさと離婚して、まともな男のかわいい子どもを作れ
825 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/20(水)18:22:05 ID:P9U
>「嫁ちゃんのほうが給料いっぱいもらってるのにおかしいよねぇ?」
既にグッズ売り飛ばした時から何年も経ってるのにまだ↑
これで別れてないんだから嫁も相当変だわ
既にグッズ売り飛ばした時から何年も経ってるのにまだ↑
これで別れてないんだから嫁も相当変だわ
828 : 820 2016/04/20(水)23:15:46 ID:9fW
この2人は幼稚園の頃からの付き合いらしくてね
嫁ちゃんが2つ上でしっかり者で旦那の方がなんというか
面倒見てもらうのが当たり前の感じになってるのよね。
高校の時に出会ったんだが、当時すでに付き合ってたんだが
はたから見てると恋人同士じゃなくて完全に”おかあさん”みたいだった。
3年がわざわざ1年の教室に会いに来るから
「おかあさんが迎えに来てるみたいだよ」とか、からかったりしても
照れ笑いしながら「やめろよもう」って全然嫌そうじゃなかった
社会人になって再開した時には気前のいいしっかり者になってたんだが
気前の良さは嫁に全力で甘えた結果だったんだと言うオチ
嫁ちゃんが2つ上でしっかり者で旦那の方がなんというか
面倒見てもらうのが当たり前の感じになってるのよね。
高校の時に出会ったんだが、当時すでに付き合ってたんだが
はたから見てると恋人同士じゃなくて完全に”おかあさん”みたいだった。
3年がわざわざ1年の教室に会いに来るから
「おかあさんが迎えに来てるみたいだよ」とか、からかったりしても
照れ笑いしながら「やめろよもう」って全然嫌そうじゃなかった
社会人になって再開した時には気前のいいしっかり者になってたんだが
気前の良さは嫁に全力で甘えた結果だったんだと言うオチ
829 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)00:51:11 ID:iOv
>「おかあさんが迎えに来てるみたいだよ」とか、からかったりしても
>照れ笑いしながら「やめろよもう」って全然嫌そうじゃなかった
うわぁ
彼女の方は嫌だったろうな…
>照れ笑いしながら「やめろよもう」って全然嫌そうじゃなかった
うわぁ
彼女の方は嫌だったろうな…
830 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)02:48:12 ID:YQL
それだけ長いこと付き合ってて、そういう性格が見抜けなかったのだろうか
それとも奥さんの方もやっぱりお母さん気質で、自分勝手なのはわかってても
仕方ないなー、ですませてきたんだろうか
それとも奥さんの方もやっぱりお母さん気質で、自分勝手なのはわかってても
仕方ないなー、ですませてきたんだろうか
831 : 820 2016/04/21(木)06:03:14 ID:Oai
>>830
仕方ないなーではあったみたいだけど、根本的な勘違いがあったという話。
ローンや光熱費を払えと言っても
「えぇ〜いいじゃん嫁ちゃん払っといてよ」とか言われてて
てっきり、夫婦の共有財産なんだからどっちが払っても良いじゃんという事だと思ってたらしい
で、そろそろ子供欲しいねとか話してる状況で趣味のグッズがどんどん増えて
なんだかものすごく高そうなのも平気で買ってるようで心配になって
「お金大丈夫なの? ちゃんと貯金してる?」と聞いても「ちゃんと貯金してるよ。結構貯まってるよ」と答える
でもお金の使い方が激しすぎるように思える。
どうにも不安になって「ちゃんととか結構とかじゃなくて具体的な金額を教えて」と追及したら
「200万ぐらいかなぁ? 結構貯めてるでしょう」と返ってきてようやく
ああ、こいつは自分の稼いだ金は全部自分が使って良いと思ってるんだ。
まあ、正直、30過ぎ既婚のおっさんが「ちゃんと貯金してる」って言ってて200万とか想像できんよね。
それでそろそろ子供欲しいとか笑えると言うか、しかも、子供出来たら嫁が働けないってことに気が付いてなかったと言うね。
子供出来たら嫁ちゃん働けないからお前が支えなきゃだろって言ったら、「えっ? なんで?」だからね。
まあ、これについてはそういう男は結構いるからしょうがない面もあるんだがひどい話だと思う。
仕方ないなーではあったみたいだけど、根本的な勘違いがあったという話。
ローンや光熱費を払えと言っても
「えぇ〜いいじゃん嫁ちゃん払っといてよ」とか言われてて
てっきり、夫婦の共有財産なんだからどっちが払っても良いじゃんという事だと思ってたらしい
で、そろそろ子供欲しいねとか話してる状況で趣味のグッズがどんどん増えて
なんだかものすごく高そうなのも平気で買ってるようで心配になって
「お金大丈夫なの? ちゃんと貯金してる?」と聞いても「ちゃんと貯金してるよ。結構貯まってるよ」と答える
でもお金の使い方が激しすぎるように思える。
どうにも不安になって「ちゃんととか結構とかじゃなくて具体的な金額を教えて」と追及したら
「200万ぐらいかなぁ? 結構貯めてるでしょう」と返ってきてようやく
ああ、こいつは自分の稼いだ金は全部自分が使って良いと思ってるんだ。
まあ、正直、30過ぎ既婚のおっさんが「ちゃんと貯金してる」って言ってて200万とか想像できんよね。
それでそろそろ子供欲しいとか笑えると言うか、しかも、子供出来たら嫁が働けないってことに気が付いてなかったと言うね。
子供出来たら嫁ちゃん働けないからお前が支えなきゃだろって言ったら、「えっ? なんで?」だからね。
まあ、これについてはそういう男は結構いるからしょうがない面もあるんだがひどい話だと思う。
832 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)09:20:39 ID:YRZ
>正直、30過ぎ既婚のおっさんが「ちゃんと貯金してる」って言ってて200万とか想像できんよね
貯金10万円の俺(42)涙目
貯金10万円の俺(42)涙目
833 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)09:27:47 ID:GxK
>>832
べつにちゃんと貯金してるとか思ってないでしょ?
べつにちゃんと貯金してるとか思ってないでしょ?
スポンサードリンク
PickUp!
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- 同級生が高級車に石で爆撃ごっこ。運転手「犯人は?」 自分「ガクブル」 → 同級生の名前、住所、電話番号を教えた結果…
- 自宅で友人と昼食中、突然警察にチャイムを鳴らされた『部屋の前に、車椅子のおじいさんが放置されていると通報があった。虐待はやめて中に入れなさい』私...
- ドラム式洗濯機の購入を検討しているんだけど調べてみたら子どもの服の多くがタンブル乾燥禁止だった
- 鍵を盗まれ怖くなり、即警察行ってしまった。警察「よく来るママ友さんの指紋もとりたい」私「連絡します!」→犯人はママ友の1人だったんだけど、...
- ニートから財務省の職員になった→結果www
- 勤め先の店が子供向けから大人向けのリュックやカバンまで売ってるんだが、ボタンが取れた!というクレーム電話がかかってきた。
- Aさん「今日は娘が受験の前日でご飯作れないから、夫と息子達と一緒に久々に外食するのよ」と嬉しそうだった。 思わず「娘さんは?」と聞いたてみると!?
- 家族以外の人と一緒にいると疲れるので。俺『できれば嫁実家に行きたくない、もう少し控えてほしい』→しょっちゅう帰省する嫁に伝えたけど
834 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)09:32:31 ID:Dtu
なんか嫁視点が具体的だなw
普通旦那友人視点だと直接見聞きしてないことセリフ付きで表現するか?
普通旦那友人視点だと直接見聞きしてないことセリフ付きで表現するか?
850 : 820 2016/04/21(木)19:58:28 ID:Oai
友人がグッズ捨てられたと騒いでたが実は生活費1円も払ってなくて自業自得だったの続編なんだが
何年もおとなしくして納得したと思われた友人がいきなり新人に絡んで味方につけようとした理由が判明した。
どうもこの新人が飲み会で自説を披露して独演会状態になったらしい
内容は要約すると単純で
「男が外で稼いで女が家を守るなんて頭の固い古い人間の発想だ。今の時代は二馬力で稼いで家事を完全分担するのが当たり前」
「女の方が稼ぎが良いなら女の稼ぎで家計を支えればいい。その分男が主夫になって家事育児を請け負って女を支えればいい」
ようは男女平等だってことをつらつらと語っていたらしい。
これを聞いた友人が自分に都合のいい部分だけに注目して
「そうだよね、君の言ってることは正しい、やっと僕の事を理解してくれる人が現れた」と大喜びで自分の事を話して
「みんなおかしいよね? 僕間違ってないよね? 嫁ちゃんの方が給料高いんだから僕がお金払うの変だよね?」と
同意を求めて「先輩、頭、大丈夫っすか?」と切り捨てられたという事らしい。
現場に居合わせた同僚のいう事には
「なぜ、あの話を聞いて自分の味方をしてくれると思ったのか理解できない」とのことだ。
>>834
書き込んだ分は要点を絞ったものなんで整理されてるけど
実際には1時間以上に渡って魂の叫びを聞かされ続けてたのよ。
反論する余地があまりにも少なすぎてずっと大人しく聞いてた。
必至で反論する友人の隣に座ってたけど、気持ち的には嫁ちゃん側だった。
と言うか「俺、向こう側に行っていいかな?」って言いたくて仕方なかった。
その後も双方から愚痴を聞かされてたわけだけど友人側の愚痴はそのまま反射するだけだった。
「〜〜、おかしいよね?」「おかしいのはお前だ」
「〜〜、どう考えても変でしょ?」「お前が変だ」
「〜〜、こんなの納得できないよ」「お前の言い分が納得できない」
相手の言葉を受け止めて投げ返すんじゃなくて跳ね返すだけ。
言葉のキャッチボールじゃなくて言葉の壁当て。俺、壁の役。
見捨てるのもなんだかなぁって思うんだが、味方する要素がないと言う状態。
ひたすらお前がおかしいと説得し続けて納得させたつもりだったんだが、納得してなかったんだよなぁ。
何年もおとなしくして納得したと思われた友人がいきなり新人に絡んで味方につけようとした理由が判明した。
どうもこの新人が飲み会で自説を披露して独演会状態になったらしい
内容は要約すると単純で
「男が外で稼いで女が家を守るなんて頭の固い古い人間の発想だ。今の時代は二馬力で稼いで家事を完全分担するのが当たり前」
「女の方が稼ぎが良いなら女の稼ぎで家計を支えればいい。その分男が主夫になって家事育児を請け負って女を支えればいい」
ようは男女平等だってことをつらつらと語っていたらしい。
これを聞いた友人が自分に都合のいい部分だけに注目して
「そうだよね、君の言ってることは正しい、やっと僕の事を理解してくれる人が現れた」と大喜びで自分の事を話して
「みんなおかしいよね? 僕間違ってないよね? 嫁ちゃんの方が給料高いんだから僕がお金払うの変だよね?」と
同意を求めて「先輩、頭、大丈夫っすか?」と切り捨てられたという事らしい。
現場に居合わせた同僚のいう事には
「なぜ、あの話を聞いて自分の味方をしてくれると思ったのか理解できない」とのことだ。
>>834
書き込んだ分は要点を絞ったものなんで整理されてるけど
実際には1時間以上に渡って魂の叫びを聞かされ続けてたのよ。
反論する余地があまりにも少なすぎてずっと大人しく聞いてた。
必至で反論する友人の隣に座ってたけど、気持ち的には嫁ちゃん側だった。
と言うか「俺、向こう側に行っていいかな?」って言いたくて仕方なかった。
その後も双方から愚痴を聞かされてたわけだけど友人側の愚痴はそのまま反射するだけだった。
「〜〜、おかしいよね?」「おかしいのはお前だ」
「〜〜、どう考えても変でしょ?」「お前が変だ」
「〜〜、こんなの納得できないよ」「お前の言い分が納得できない」
相手の言葉を受け止めて投げ返すんじゃなくて跳ね返すだけ。
言葉のキャッチボールじゃなくて言葉の壁当て。俺、壁の役。
見捨てるのもなんだかなぁって思うんだが、味方する要素がないと言う状態。
ひたすらお前がおかしいと説得し続けて納得させたつもりだったんだが、納得してなかったんだよなぁ。
851 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)20:19:19 ID:4eL
>>850
壁わろたw
まあもう関わらない方がいいんじゃないの?
夫婦間のことだし、味方するべき側は100%変だし、奥さんは別れるってわけでもないようだし
壁わろたw
まあもう関わらない方がいいんじゃないの?
夫婦間のことだし、味方するべき側は100%変だし、奥さんは別れるってわけでもないようだし
852 : 名無しさん@おーぷん 2016/04/21(木)20:55:06 ID:Esb
>>850
おつおつ。
悪いけど高校時代からそんな男と付き合っててそのまま結婚した嫁さんもどうかと思う。
夫婦の事は夫婦で解決すべきだし、最悪離婚となっても貴方のせいじゃないから下手に関わらない方がいいよ。
おつおつ。
悪いけど高校時代からそんな男と付き合っててそのまま結婚した嫁さんもどうかと思う。
夫婦の事は夫婦で解決すべきだし、最悪離婚となっても貴方のせいじゃないから下手に関わらない方がいいよ。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 結婚報告に行ったら、彼家族「めでたい!寿司屋でお祝いしよう!」 → 婚約破棄
- トメ「だ、だれもいないわよね…よし」 → 嫁「………」 トメ「ハッ」
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 【修羅場】2つ下の弟は酒乱・借金漬け・ギャンブル好き→当時院生だった私は、明け方まで翌日の準備した後で少し遅めに起きた→しかし!私「なんだか外がうるさい…」
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- 近所の女子高生が妊娠→うちの子が原因だった…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 男性「Aのことしってるんですかー?」 私「知ってますよー」 → 過去の悪行をぶちまけた結果…
- 子供が地理や国旗にハマったらしい。最近は家や幼稚園でいろんな国旗を描いてて、上手く描けたものは自宅の壁に貼ってる。
- 祖母はすごく見栄っ張りだし、いつまでも我が家にお金たかるし、孫の差別もする。
- 【非常識】彼氏の家にお呼ばれして焼肉をする事に!→すると…彼母「彼女ちゃん^^どんどん食べて!」→なんと…
- 俺「姉ちゃんはいいよなー。正妻の子で苦労せんかっただろw」姉「お前らのせいで母がどんな思いをしてきたか。もう二度と顔も見たくない」→なんな...
- 正社員「あーごめんなさい派遣の人はここのドア使わないで?」俺「え」→結果…
- 旦那の友人奥さんが苦手。私たちに子供もマイホーム購入も先を越されたくないんだろうなあ
- 夫が浮気した。浮気相手が全裸で寝てる夫の写真送ってきて発覚した。
- お店の駐車場で車内のゴミ袋を丸めて縛って地面にポイしたヤツがwwwwポカーンと見てたらヤツが気づいて慌てて回収しにきたwwwだったら捨てんな!!!!
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 数年前の結婚式の話。新婦「お前のせいで姑と上手くいかない」 → 自業自得
- 友人「この痛みは…産まれる?」 助産院「アナタはまだまだ先。今来ても診てあげないよ」 → 友人は痛みで動けなくなり…結果
- 私ははっちゃけだか赤ちゃん返りみたいなのに入ってると思う。「えっ!?お母さんと二人きりでいられる!」と、わくわくして仕方ない
- 友達の彼氏「お前の女友達に誘われたけどちゃんと断ったよ」 → 友達と疎遠になって4年後…
- 小学生の時の担任がキチガイだった。私が今でもジャニオタを避けて生きている原因になった人物。
- あの出来事から教育実習生が学校に来なくなった。今思うと、教師になっていい人間じゃないから良かったと思う。
- 久しぶりに実家に帰ったら家がなかった。呆然としていると、隣のおばさん「あら…」
- 【あたおか】近所のお通夜へ行った姑「追い返された!おかしい!!!」
- 俺「離婚」 嫁「お前から言い出したから慰謝料よろ」 俺「えっ」 → これって慰謝料払わなきゃいけないのか?
- 父がニートの弟に「働く気がないなら出て行け!!!」 → ブラックに就職した結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
しかしここまでバカを晒してもまだ分からないって本物だなあ
君らの人生に不必要どころか害でしかない
多分、その頃から精神的に成長していないのかなって
その友人は、実家に帰ってママのおっぱい吸って全部お世話して貰ったほうが良いのではないか
まあ親が甘やかしてそう育てちゃったのかもしれんが、ならばなおさら親に責任を取っていただこう(名案
昔からこういう位置関係が当たり前になってるから。
これでやばいやつと気づけたなら出来る人っぽいし
さっさと子供ができる前に逃げてほしい。
ここまで来ると「この人には私が居ないと」なんて悲劇のヒロインですらない
もう子供出来てるんじゃねw
きちんと心から絶縁出来たら、
多分物凄い解放感を得られると思う。
その時点でまだやり直す気があったということか。
それにしても同僚ひどいが