
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと
133 : 名無しさん@おーぷん 22/01/09(日)15:21:24 ID:h0Ch
某所で家族葬での200万の葬式代が高いか安いかみたいな話になってるの読んで思い出したこと。
内容は葬式代とは関係ないですがw
一昨年、義伯母さん(義父の姉)が亡くなった。(以下“義”は省略)
コロナ禍とは言え、当時あまり感染者が出ていない地方ではあったんだが
ごくごく身内だけで簡素なお葬式にするんだけど、参列しますか?どうしますか?との連絡だった。
伯母さんの子供は喪主である旦那の従兄のみ。
伯父さんは鬼籍で、従兄には奥さんと子供がふたり。
遠方住みの人は遠慮してもらって、市内住みの人だけ声を掛けている様子。
夫は、子供の頃よくお泊りに行って遊んでもらったし、就職する時に世話になったとかで
是非とも参列しますと返事をし、たまたま夫が足を捻挫してたのでサポートの意味もあって私も参列した。
葬儀場に行ったら、喪主夫婦がなんか険悪な様子で互いに目も合わせない。
参列したのは私たち夫婦の他には叔母さん(故人の妹)と従兄の娘ふたり。合計すると7人。
夫が声を掛けたら、葬儀を巡って夫婦で対立したらしい。
なんでも従兄嫁さんが「コロナ禍なんだから亡くなった病院から直接火葬場に持ち込めばいいじゃない」って主張したらしいんだ。
従兄はいくらコロナ禍だって、ちゃんと通夜葬式はやってあげたいってことで対立。
直接火葬場ったって、役所に死亡届だして火葬するにはそこで許可証を貰わなければならなかったはず。
火葬場に遺体を搬送して「お願いしまーす」「はいよー」って焼いてくれるわけでもないと思うけど、地方によって違うのか?
よく分かんない話しだなぁと思いつつ、私は立場上黙ってた。
そんなふうだから多分嫁姑の関係があまり良くなかったんだろうなとは察したけど
だからって、そんなことしたら夫婦に溝どころじゃないと思うけど、すごい人だなと思った。
葬儀が終わってしばらく経って、四十九日法要するって言うから
その時は夫だけ出向いたんだけど、従兄嫁さんの姿がなく実家に帰ったままなんだって。
そしてそれから又しばらく経って離婚した。
娘さんたちは従兄と一緒にそれまで通り暮らしてるそうだ。
あまりの急展開ぶりに、あの一件だけが原因じゃなさそうではあるけど
だからと言って、身内が亡くなった場面であれはないよなぁと思った。
いくら嫌いな人だったとしても、“物”じゃないんだし。
私も姑のことは、子供が出来なかったことで散々言われて決して好きではなかったけど、
亡くなった時はごくごく自然の流れで通夜葬式して、ああこれでやっと・・・って区切りになったよ。
内容は葬式代とは関係ないですがw
一昨年、義伯母さん(義父の姉)が亡くなった。(以下“義”は省略)
コロナ禍とは言え、当時あまり感染者が出ていない地方ではあったんだが
ごくごく身内だけで簡素なお葬式にするんだけど、参列しますか?どうしますか?との連絡だった。
伯母さんの子供は喪主である旦那の従兄のみ。
伯父さんは鬼籍で、従兄には奥さんと子供がふたり。
遠方住みの人は遠慮してもらって、市内住みの人だけ声を掛けている様子。
夫は、子供の頃よくお泊りに行って遊んでもらったし、就職する時に世話になったとかで
是非とも参列しますと返事をし、たまたま夫が足を捻挫してたのでサポートの意味もあって私も参列した。
葬儀場に行ったら、喪主夫婦がなんか険悪な様子で互いに目も合わせない。
参列したのは私たち夫婦の他には叔母さん(故人の妹)と従兄の娘ふたり。合計すると7人。
夫が声を掛けたら、葬儀を巡って夫婦で対立したらしい。
なんでも従兄嫁さんが「コロナ禍なんだから亡くなった病院から直接火葬場に持ち込めばいいじゃない」って主張したらしいんだ。
従兄はいくらコロナ禍だって、ちゃんと通夜葬式はやってあげたいってことで対立。
直接火葬場ったって、役所に死亡届だして火葬するにはそこで許可証を貰わなければならなかったはず。
火葬場に遺体を搬送して「お願いしまーす」「はいよー」って焼いてくれるわけでもないと思うけど、地方によって違うのか?
よく分かんない話しだなぁと思いつつ、私は立場上黙ってた。
そんなふうだから多分嫁姑の関係があまり良くなかったんだろうなとは察したけど
だからって、そんなことしたら夫婦に溝どころじゃないと思うけど、すごい人だなと思った。
葬儀が終わってしばらく経って、四十九日法要するって言うから
その時は夫だけ出向いたんだけど、従兄嫁さんの姿がなく実家に帰ったままなんだって。
そしてそれから又しばらく経って離婚した。
娘さんたちは従兄と一緒にそれまで通り暮らしてるそうだ。
あまりの急展開ぶりに、あの一件だけが原因じゃなさそうではあるけど
だからと言って、身内が亡くなった場面であれはないよなぁと思った。
いくら嫌いな人だったとしても、“物”じゃないんだし。
私も姑のことは、子供が出来なかったことで散々言われて決して好きではなかったけど、
亡くなった時はごくごく自然の流れで通夜葬式して、ああこれでやっと・・・って区切りになったよ。
スポンサードリンク
PickUp!
- 夫「そんなんじゃ夫婦としてやっていけないぞ?」 嫁「じゃあ夫婦やめるわー」 子「俺も親子やめてもいい」
- 娘「ハァ…ダラダラ」 → 娘「人生は素晴らしい~ララ~」 父(こいつ…まさか薬をやってる…?)
- ゴミ「従兄弟がウワキしてシんだのはお前のせい!」 → 叔父、ナイス自爆
- 娘と同じクラスの女の子に病気でコルセットをつけている子がいる。娘が面白がって大声で騒ぎながら何度も触ったらしく…
- 姉ちゃん「今日友達くるから(3000円 スッ」弟オレ「あ、はい…」→結果wwwwww
- 義弟嫁から「私達には何もしてくれないのに!」とブチギレラインが大量に"私に"来ている。
- 奥さん「あの、図面上だけでいいんでお宅との境界線ちょっとずらしていいですよね?クネクネ」→結果…
- 義兄嫁「あんたもあいつのようにころされるねwww」 私「えっ」→義母、グーパン
- いきなり後ろから肩をバシーン!と叩かれた。マダム「いやっ久しぶり!元気?(ゲラゲラ」私(誰…?)→困惑していたら、マダムの連れがやってきて・・・
- 二代目社長が「18時に帰るなんて常識がない」と言い出した。仕事を終わらせてるのであれば普通だと思うんだけど。
134 : 名無しさん@おーぷん 22/01/09(日)21:09:06 ID:YItX
>>133
人間は怒っている時と食べている時は内面が丸出しになると常々思っている私
計画など立てられずいきなりやってくる葬式もそうなりやすいのかも、と思いました(結婚式なら上辺だけ取り繕うのも可能ですが)
お金が絡む絡まないもありますが「ダッテ私アノ人大嫌イ!ダカラ1番ショボイノデ充分デショ!フン!」にもなるのかも
中には生前かなり良くしてもらっている人の葬式なのに手間暇金すべてを出し惜しむ人もいるから……
人間は怒っている時と食べている時は内面が丸出しになると常々思っている私
計画など立てられずいきなりやってくる葬式もそうなりやすいのかも、と思いました(結婚式なら上辺だけ取り繕うのも可能ですが)
お金が絡む絡まないもありますが「ダッテ私アノ人大嫌イ!ダカラ1番ショボイノデ充分デショ!フン!」にもなるのかも
中には生前かなり良くしてもらっている人の葬式なのに手間暇金すべてを出し惜しむ人もいるから……
135 : 名無しさん@おーぷん 22/01/09(日)23:43:30 ID:cCxo
家族葬で200万は高過ぎない?
136 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)00:08:52 ID:1pDQ
>>135
それが高いか安いかは、その人の経済力で感覚が変わる
ちなみに昨年暮れに母を家族葬で見送ったが300万弱かかった
花が好きな人だったから花代は惜しまなかったな
それが高いか安いかは、その人の経済力で感覚が変わる
ちなみに昨年暮れに母を家族葬で見送ったが300万弱かかった
花が好きな人だったから花代は惜しまなかったな
137 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)08:02:01 ID:yVzu
葬式費用は内々だけで済ませると手間がかからない上に安いからと故人の友人知人仕事関係の人には後でハガキ連絡だけにしたら
「○○さんにお線香あげさせてください」
って人がかなり多くて、しばらくの間はその対応に追われて『これなら普通に葬式出せば良かった』『手間がかからないどころか何十人もがパラパラと何週間にも渡って故人に線香あげに来るとわかっていたら内々では済ませなかった』って話を何かで聞いたことがあります
「○○さんにお線香あげさせてください」
って人がかなり多くて、しばらくの間はその対応に追われて『これなら普通に葬式出せば良かった』『手間がかからないどころか何十人もがパラパラと何週間にも渡って故人に線香あげに来るとわかっていたら内々では済ませなかった』って話を何かで聞いたことがあります
138 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)08:25:09 ID:iABL
>>137
まんまウチだわ
ほんとバラバラにくるから、しばらく週末がつぶれた
ちょっと遠縁の親戚には、葬儀に出られなかったからって四十九日の法事に呼ぶはめになったわ
まんまウチだわ
ほんとバラバラにくるから、しばらく週末がつぶれた
ちょっと遠縁の親戚には、葬儀に出られなかったからって四十九日の法事に呼ぶはめになったわ
139 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)10:23:54 ID:H7O3
葬式で何百万とかって話になると必ず高過ぎるとかなんとかってレスつくけどさ
身内が死んで脱力してる時に、遺体を洗ってきれいに整えてくれたり
葬儀に関する色んなことをてきぱき手配してくれて、色々優しく教えてくれて
通夜の部屋まで用意してくれて(お風呂もついてる部屋で)飲み物も用意してくれて
来てくれた人の案内もしてくれて
葬儀が終わった後の必要な手続きなんかも教えてくれて
頼めば手配もしてくれて、他にも色々あれもこれもやってくれて
それを200万ぐらいって言われたら「ありがとうございました」って振り込むわ。
故人との関係が悪くて、それからそんなお金をポンと出せないとして、
だからって人の葬式の話で高いだのなんだのって、嫌だなぁって思うわ。
身内が死んで脱力してる時に、遺体を洗ってきれいに整えてくれたり
葬儀に関する色んなことをてきぱき手配してくれて、色々優しく教えてくれて
通夜の部屋まで用意してくれて(お風呂もついてる部屋で)飲み物も用意してくれて
来てくれた人の案内もしてくれて
葬儀が終わった後の必要な手続きなんかも教えてくれて
頼めば手配もしてくれて、他にも色々あれもこれもやってくれて
それを200万ぐらいって言われたら「ありがとうございました」って振り込むわ。
故人との関係が悪くて、それからそんなお金をポンと出せないとして、
だからって人の葬式の話で高いだのなんだのって、嫌だなぁって思うわ。
140 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)10:57:00 ID:yVzu
お役所の出張所みたいな所に納骨室があると聞いた時は
「無縁仏って案外あちこちに存在するんだな」と思ったことがあります
年一度お坊さんがお経あげに来るとか
その出張所職員さんが言うには
「仏教徒とは限らないけど供養されてるのかわかるのかな?わかればいいなと思う」だそうです
「無縁仏って案外あちこちに存在するんだな」と思ったことがあります
年一度お坊さんがお経あげに来るとか
その出張所職員さんが言うには
「仏教徒とは限らないけど供養されてるのかわかるのかな?わかればいいなと思う」だそうです
141 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)12:26:55 ID:7GoX
葬儀社でパートやってる知り合いが言ってたけど
最近「小さなお葬式」みたいなのが色んな社でやってて
最安だと10万円台ってコースもあるらしい。
でもそのコースを選ぶような家族はその10万すら値切ろうとするって。
そして同時に10万円のコースなのに、あれもこれもやって貰おうとするって。
挙句に期限内に振込みがなかったりするとか。
話聞いてて頭痛くなったわw
最近「小さなお葬式」みたいなのが色んな社でやってて
最安だと10万円台ってコースもあるらしい。
でもそのコースを選ぶような家族はその10万すら値切ろうとするって。
そして同時に10万円のコースなのに、あれもこれもやって貰おうとするって。
挙句に期限内に振込みがなかったりするとか。
話聞いてて頭痛くなったわw
142 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)13:11:13 ID:Bc6l
うちは母をお寺での家族葬で送ったの
亡くなった時は真夏で大型台風が来る少し前、お通夜もお葬式も台風直撃地域
とてもじゃないけど参列していただける状況ではなかった
なので家族だけで送ったんだけど、初盆に自宅に来てくださった方がたくさんいてお叱りを受けたわ
葬儀社の小さなお葬式は呼ぶ和尚さんによっては揉めるのよ
お寺さんとお付き合いがあると葬儀社が契約した和尚さんとの兼ね合いが難しいわ
来て下さる和尚さんの宗派が違ったり、お寺さん同士で揉めるもとになるのですって
亡くなった時は真夏で大型台風が来る少し前、お通夜もお葬式も台風直撃地域
とてもじゃないけど参列していただける状況ではなかった
なので家族だけで送ったんだけど、初盆に自宅に来てくださった方がたくさんいてお叱りを受けたわ
葬儀社の小さなお葬式は呼ぶ和尚さんによっては揉めるのよ
お寺さんとお付き合いがあると葬儀社が契約した和尚さんとの兼ね合いが難しいわ
来て下さる和尚さんの宗派が違ったり、お寺さん同士で揉めるもとになるのですって
143 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)14:22:57 ID:k7IU
叔母の葬式喪主の従兄弟が子だくさんでお金が無いからなるべくお金かけなくて良いところはかけないでくれって言ったんだって聞いて
それにしては祭壇も綺麗だったし良いお葬式で良かったねって話してたんだけど
読経に来た坊さんがホームレスみたいなボサボサ髪に伸びた髭作務衣にビーサンでやってきて読経もゴニョゴニョしてるしここに金かけないとこうなるのか…!って一同驚愕したわ
それにしては祭壇も綺麗だったし良いお葬式で良かったねって話してたんだけど
読経に来た坊さんがホームレスみたいなボサボサ髪に伸びた髭作務衣にビーサンでやってきて読経もゴニョゴニョしてるしここに金かけないとこうなるのか…!って一同驚愕したわ
145 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)18:28:44 ID:1qRk
身内が亡くなった時は葬儀代で300万弱、お寺に100万弱
こりゃ金無きゃ死ねないわって思ったよ
子供達には私の時は家族葬でやってって言ってる
まわりの身内にも私の時は香典も何もいらないって今から言ってる
こりゃ金無きゃ死ねないわって思ったよ
子供達には私の時は家族葬でやってって言ってる
まわりの身内にも私の時は香典も何もいらないって今から言ってる
146 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)20:06:41 ID:pDD3
>>145
だから以前はそれなりの金額が出る死亡保険と別に
「葬式代に充てて」って言って300万〜500万ぐらい出る小さめの保険にも入ってたんだよね
とは言え、親が死ぬぐらいの年齢になる子供の年齢になると
一時的にでも立て替える財力が昔はあったんだけど、今は貧乏な人多いからねぇ
葬式代はできるだけ抑えて、貰える保険金はできるだけ残そうって人が増えてるとかなんとか
名前忘れたけど、どっかのジャーナリストが言ってたな
だから以前はそれなりの金額が出る死亡保険と別に
「葬式代に充てて」って言って300万〜500万ぐらい出る小さめの保険にも入ってたんだよね
とは言え、親が死ぬぐらいの年齢になる子供の年齢になると
一時的にでも立て替える財力が昔はあったんだけど、今は貧乏な人多いからねぇ
葬式代はできるだけ抑えて、貰える保険金はできるだけ残そうって人が増えてるとかなんとか
名前忘れたけど、どっかのジャーナリストが言ってたな
147 : 名無しさん@おーぷん 22/01/10(月)23:09:00 ID:yVzu
葬式代もだけどうちは母が物を溜め込む上に何でそんな物もらうんだよ?ってことをするから廃棄代も貯めないといけないなら辛い
弾けもしないエレクトーンだの流し台(これが一番訳がわからない)とかかさばるだけで使いにくい食器棚だの中古品の皿だの布地だの図書館が処分するからご自由にお持ちくださいと放出した本とか
2トントラック1台では足りないのは確か
単純に私への嫌がらせなんだろうけどあたおかな親を持つとキツイね
弾けもしないエレクトーンだの流し台(これが一番訳がわからない)とかかさばるだけで使いにくい食器棚だの中古品の皿だの布地だの図書館が処分するからご自由にお持ちくださいと放出した本とか
2トントラック1台では足りないのは確か
単純に私への嫌がらせなんだろうけどあたおかな親を持つとキツイね
148 : 名無しさん@おーぷん 22/01/11(火)00:14:50 ID:vdt2
大切な品々、想い出に関わってる品々、財産的価値があるものは大切に保全するとして、
処分するには専門の業者へ依頼する流れかな
とことん注意すべきだが、あくどい業者は増えてる
うちも処分と引っ越し当日に、見積もり以上何万円もいきなりふっかけられて、払わないと処分出来ませんと言われて、翌日から住めない事情での足もとを見られれてやむなく払ったわ
前もって自治体、役所へ相談して比較的安全安心な業者の紹介を受けておくのを勧めます
とんでもない奴らもいない事はないが、役所の紹介を通しとくと、後から揉めるとあちらが困るので比較的安全らしいです
処分するには専門の業者へ依頼する流れかな
とことん注意すべきだが、あくどい業者は増えてる
うちも処分と引っ越し当日に、見積もり以上何万円もいきなりふっかけられて、払わないと処分出来ませんと言われて、翌日から住めない事情での足もとを見られれてやむなく払ったわ
前もって自治体、役所へ相談して比較的安全安心な業者の紹介を受けておくのを勧めます
とんでもない奴らもいない事はないが、役所の紹介を通しとくと、後から揉めるとあちらが困るので比較的安全らしいです
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- うちは18人の大家族だったけど、突然皆どこかにいった → 大人になってから、兄「あれ家族じゃないよ」 私「えっ」
- 従兄が詐欺。従兄「バレたけどあれだけ手を回してたから俺の味方のはず!」 → 心底ばかなんだなあ
- あの地震の時、ひっしになってアパートからはいつくばって出てきたら…自分「世界大戦が始まったんだ…」
- 産まれた息子の目が日本人によくある色じゃなかった。私「なんで!??」 義母「あらぁ…」
- バカにされるかもしれないけど、おしゃれなフードコートは凄く衝撃的だった
- 私「タンパク質なら毎日とってますけど…」 医者「あんたみたいなのは稀だ!これぐらいは必要!」
- 義父母は年2回、半月我が家に滞在。私「母を一週間泊めていいか?」 夫「一週間もむりむり」 → ブチギレて義母にぶちまけた結果…
- 手術することになった私「ちょっと病名で検索してみよ」→出るは出るは…
- うちは元旦になったら父が料理をする。だからお正月は一年の内で唯一男が腕を振るいお嫁さんを労わる日だと思ってた → 旦那は…
- 【悲惨】彼女「正直に言うと結婚したくない」 → これで2回目…理由が…
- 家族は揃ってるのに扉が開く音。真っ青な顔の母「誰だ!?」 父「すまん…」 皆「えっ」
- 私は母子家庭で育ったが、母親が好きではない。もうここまできたら、自分の中での修復も不可能だと思う。
- ゴミ婚約者「肌着つけずに待ってろよ、あいつに会う時間までやろうぜ」 私「なにこのメール…」 → 結末は…
- 【!?】財布の中のお金が消えた!?店長「アナタもですか…」沢山の人が被害にあった →ある日、ロッカールームで…私「えっ」犯人『……!!!!!』 結 果
- 【修羅場】夫の貯金3500万使い切ってしまった。夫「離婚だ!」→実家の土地と建物、兄の新車を売って3500万は何とか用意できたが、返そうとしたら夫が…
- レストランで上司夫婦と会った翌日、上司が「君の旦那はレディースランチ食べるんだね。そんな人で大丈夫?」と言ってきた
- 【うーん】彼氏が私のことを頑なに『可愛い』と言わない理由...
- 元同僚「馬鹿にしつつマウントを取っていたが、離婚して初めて私さんの方が格上だったことがわかった」→
- 2/2おかんの過干渉に嫁が激怒、別居したいと言う。そこで嫁に条件を出した。おかんの性格を直すからお前はおかんの過干渉を我慢しろ。もしくはお前がただただおかんを我慢しろ。どや?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 小学生の時の担任がキチガイだった。私が今でもジャニオタを避けて生きている原因になった人物。
- 外から「助けてくれーっ」 自分「なんだ!?」 → 血まみれの男と妊婦…
- 【反撃】略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 夫がウワキ相手の家に転がり込んでウワキ相手のウワキ相手と二人っきりで暮らしてる
- ベランダで、自分「洗濯物に手が届かない」 → 室外機の上によじのぼり洗濯物をとろうとした結果…
- 【ヤバい】私「痩せなきゃ!」 → しにかける
- 従妹「2歳の娘は家に放置でコミケ行ってきまーすwww」 → 結果…
- 息子「結婚相手を連れてきた」 私「あっ…」 彼女さん「………」 → こんなドラマみたいな展開が実際に起きるとは…
- 俺(今までのこと考えると学習障害なんかなー) 医者「これは…」 俺「えっ?知的障害?」
- 彼女にプロポーズした結果… 彼女「結婚はしたい。だけど…」 → ファーーーーwwwwww
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 2/2ペットを甘やかしてしまうという話をしたら、友人Tからたくさんのメールが。ペットみたいにTちゃまにモノをクレクレ攻撃。COしようと友人達に根回ししたら友人Hがとんでもない事を…
- 私「いちいちクラッチ踏むな」友人「これ借り物だし市販車だからノッキングとかもあるし・・・」私(ありえない)→同乗しててイライラした、何度もサイドブレーキを・・・
- 傘を差してない状態で雨の中を早歩きしてた友人AとA母を車に乗せたらAがA母を無視してドアを閉めた。私「いやいや、おばちゃん(A母)も一緒に!」A「」→…え?
- 1/2【クレキチママ修羅場】子供3人と公園でお弁当を食べてたら、仲良くもなかった園ママから声をかけられた。弁当を寄越せと言うので断り、帰ろうとすると「そんな親を持った子供達が
- 【ネコ】 店のレジにモフモフな店員さんがいた。これください → 猫店員はこうします…
- 高校までは普通だったのに社会に出てから私の名前を読めない人が多くて衝撃だった。上司にはDQNネームとまで言われてショック…
- 私「シフトは変われません」バイト男「あ?ロ答えすんなよ」店長「私さんは来月から副店長だよ」男「!?」→ 結果...
- 2/2クリスマスだと言うのに仕事詰め。でも新婚だからと特別に早く帰宅させてもらった。ケーキを持って帰ったら嫁はいない。電話をすれば「家で帰りを待ってるよ」と。これはギルティ→
- 義両親の誘いで実家の両親も一緒に初子のお宮参りしたんだけど、義両親が何の断りもなく幼稚園児の甥っ子連れてきた。甥「僕も衣装きたい~!!!!」義両親「ほら、やめなさい~」
- SNSのコメント欄で違和感を正直に書いたら炎上した上に「ネットに向いてない」とまで言われた
- 娘(7ヶ月)をトメに勝手に連れ出された→数時間後、病院「」私「!?」→衝撃だった…
- 自分が海外に住んだとして、日本人たらしめる装いが出来ないなとふと思った。
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 『割れたガラス戸、穴だらけのふすま、落書き』出張から帰ると家が大荒れしていた。俺「一体何があった!?」嫁「全部おまえのせいだ!!!」実は…
- 「あれ?なんで旦那達は起きて来ないんだろう?朝ご飯とかを作ったのに」と困惑してる私。数秒後、私はある事に気づいてしまった
- 現金払いしたら会計後に店員が自分のスマホでpaypay払いしてた結果…
- 姑「私たちは特上、嫁子は並ね」→私「…(チラッ」→旦那「特上がいいって言えば?」→私「…」→結果www
- 嫁親「墓はどうするんだ!」俺「俺たち二人は菩提寺内に墓を用意したのでお気になさらず」嫁親「俺たちもそこに入れろ!」俺「俺実家の墓地なんで」嫁親「そこを何とか!」
- 【復讐】「やっぱり整形でしょ?」「隠してもバレバレなんだけどw」って言われた