
衝撃的体験
711: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 20:24:31 ID:dIYvDPBi
阪神淡路大震災。
あの大揺れはまさに未知の衝撃だった。
当日、不精でコタツ入ったまま寝てたのが幸いした。
頭側にあった本棚がコタツにのしかかる様に倒れ、そこに更に別の棚や家具が重なり、本を頭にしこたまぶつけたものの、屋根等重量物の直撃は避けられ、結果的に俺を守る盾になってくれた。
どれほど時間が過ぎたか、いつの間にか揺れは収まっていたが、身動きは当然とれなかった。
最初は色々あがくが、ミシミシと気味の悪い音を立てるだけで、むしろ均衡がやぶれて崩落しかねない状態だった。
それからはとにかく必死に叫んだ。狂いそうだった。
「誰かいるのか!?」と返事が来た。俺はもう必死に助けを求めた。
「おい!ここに人がいる!手伝ってくれんか!?」と周囲に呼び掛けてくれた。
それから数人の男性が四苦八苦の末、俺を外に引きずり出してくれた。
家全体が / こんな具合に傾いてたんだが、これも幸いに俺はスラッシュの右側に位置しており、周囲のガレキを突っ込んで最低限のつっかえにし、後は力任せに引っこ抜かれた。
外に出て俺は周囲の光景に絶句した。地獄がそこにあった。
「大丈夫か!?なんともないか!?」の声に我に返り、助けてくれた数人の男性に、俺は土下座し泣きじゃくりながら感謝した。「気にするな!困った時はお互い様だろ!」と肩を叩いてくれた男性の手は、手に限らず全身が傷だらけの血まみれだった。
「何でそんなになってまで…」と泣きながらようやく絞りだしたら、
「腕の一本や二本で人の命が助かるなら、安いもんだろう!」
あの大地震の物理的な破壊力。住み慣れた街の変わり果てた姿。絶体絶命の窮地。
いずれもこれ以上ない衝撃だった。
だが、その地獄の中で尚、自らを省みずに他人を助けようとする人々がいた事。
こんなに愕然とした事はなかった。
年々マシになってきてはいるが、毎年あの日が近付いてくると、早朝にふと目が覚める事がある。
あの悪夢を思い出しながらも、腕を失おうと目の前の命をすくい上げられるよう、いつも覚悟を改める。
あの大揺れはまさに未知の衝撃だった。
当日、不精でコタツ入ったまま寝てたのが幸いした。
頭側にあった本棚がコタツにのしかかる様に倒れ、そこに更に別の棚や家具が重なり、本を頭にしこたまぶつけたものの、屋根等重量物の直撃は避けられ、結果的に俺を守る盾になってくれた。
どれほど時間が過ぎたか、いつの間にか揺れは収まっていたが、身動きは当然とれなかった。
最初は色々あがくが、ミシミシと気味の悪い音を立てるだけで、むしろ均衡がやぶれて崩落しかねない状態だった。
それからはとにかく必死に叫んだ。狂いそうだった。
「誰かいるのか!?」と返事が来た。俺はもう必死に助けを求めた。
「おい!ここに人がいる!手伝ってくれんか!?」と周囲に呼び掛けてくれた。
それから数人の男性が四苦八苦の末、俺を外に引きずり出してくれた。
家全体が / こんな具合に傾いてたんだが、これも幸いに俺はスラッシュの右側に位置しており、周囲のガレキを突っ込んで最低限のつっかえにし、後は力任せに引っこ抜かれた。
外に出て俺は周囲の光景に絶句した。地獄がそこにあった。
「大丈夫か!?なんともないか!?」の声に我に返り、助けてくれた数人の男性に、俺は土下座し泣きじゃくりながら感謝した。「気にするな!困った時はお互い様だろ!」と肩を叩いてくれた男性の手は、手に限らず全身が傷だらけの血まみれだった。
「何でそんなになってまで…」と泣きながらようやく絞りだしたら、
「腕の一本や二本で人の命が助かるなら、安いもんだろう!」
あの大地震の物理的な破壊力。住み慣れた街の変わり果てた姿。絶体絶命の窮地。
いずれもこれ以上ない衝撃だった。
だが、その地獄の中で尚、自らを省みずに他人を助けようとする人々がいた事。
こんなに愕然とした事はなかった。
年々マシになってきてはいるが、毎年あの日が近付いてくると、早朝にふと目が覚める事がある。
あの悪夢を思い出しながらも、腕を失おうと目の前の命をすくい上げられるよう、いつも覚悟を改める。
スポンサードリンク
PickUp!
- 姉「子供生まれたからお祝いチョーダイ。絶縁?いつまで根に持ってるのよ〜」 → 姉、離婚される
- 奥さん「答えてくれてるじゃないw」 旦那さん「ほんとだ!どおりで理解できるはずだ!」
- Windows10なのでPC買い替えを検討してるけど…
- 毎日のスケジュールこんなカンジでしんどいwwwwwwwwwwwww→ダンナは家事しない。言えばやるけど「あれをやれ、これをやれって言われるのがイヤ」ってキレられ…
- 旦那が育休とるので2人目出産の産後の手伝いを実母義母断ったのに→義母「退院の日から通いで行くから^^」私「大丈夫ですよ」義母「産後は動かな...
- 上司「お前さぁ、いい加減にしろよ!何度目だよこれで!」 新入社員「すいません!」 自分「(お、新人くん怒られてるやん、おもしれぇw)」→結果…
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ…あ!なるほどね」
- 正社員で働いているのですが、妊娠を社長に報告したところ辞めてほしいと言われました 仕事を続けたいと抗議したら、それなら産後2ヶ月で復職してほしいと言われ…
- 正方形は長方形に当てはまるかどうか。子供も何でみたいなこと聞いてくるからなにかいい説明の仕方ないかな。
714: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 20:44:07 ID:GHmNqn+v
95年だったっけ?6000人くらい亡くなったんだよね確か。
今年の8月に駿河湾で発生した地震で自分のところは震度5だったんだけど、それですら充分怖かった。震度7近い衝撃ってのはちょっと想像を超えてるかもしれん。
当時テレビ映像を見てても充分衝撃的だったけど、あの瓦礫の街を見事に復興させた人間の底力は凄いものだと思うし、当事者が今こうして生きててネットしていられるってのも、他人の事ながら嬉しいものだわ。
俺も伊豆に住んでいる以上、決して他人事じゃないしなあ。
今年の8月に駿河湾で発生した地震で自分のところは震度5だったんだけど、それですら充分怖かった。震度7近い衝撃ってのはちょっと想像を超えてるかもしれん。
当時テレビ映像を見てても充分衝撃的だったけど、あの瓦礫の街を見事に復興させた人間の底力は凄いものだと思うし、当事者が今こうして生きててネットしていられるってのも、他人の事ながら嬉しいものだわ。
俺も伊豆に住んでいる以上、決して他人事じゃないしなあ。
844: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/18(金) 00:53:41 ID:MOsdA9iM
>>714
伊豆、地震大丈夫か?
伊豆、地震大丈夫か?
846: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/18(金) 01:36:52 ID:TWDlFULf
>>844を見て、ニュースサイト見て、今TV付けてみた。
おいおい震度5弱程度じゃ県内なのにL字すら流さねぇってか…
おいおい震度5弱程度じゃ県内なのにL字すら流さねぇってか…
723: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 22:46:39 ID:kbpn+EC4
>>自分も当時その混乱の中にいたよ。
知り合いも亡くなったり、瓦礫の街や目の前で折れ曲がってた阪高とか。
今でも「あれは夢だった?」と思うくらい現実離れしていたね。
でも一番衝撃だったのは、やっと往復運行始めた阪急神戸線で梅田に買い出しに出たら、周りが「地震?何ソレ?」状態だったことかな。
知り合いも亡くなったり、瓦礫の街や目の前で折れ曲がってた阪高とか。
今でも「あれは夢だった?」と思うくらい現実離れしていたね。
でも一番衝撃だったのは、やっと往復運行始めた阪急神戸線で梅田に買い出しに出たら、周りが「地震?何ソレ?」状態だったことかな。
712: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 20:38:42 ID:QM7CKYsf
おいおいどうしちゃったよ
週の頭っから大物連発で
週の頭っから大物連発で
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 家を覗いてる男を捕獲。父「誰だお前」 男「娘さんと付き合ってます」 私「誰だお前」
- 男性「Aのことしってるんですかー?」 私「知ってますよー」 → 過去の悪行をぶちまけた結果…
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- つい最近、「ハンロンの剃刀」という考え方を知ったんだけど、嫌がらせする側に都合がよすぎると思う
- 女さん「海外ではおしゃれ!日本は差別偏見がひどい!」 → そりゃ温泉にも入れないし破談になるやろなぁ…
- はじめて彼氏ができたときに隣の奥さんが発狂「私の!私のものなのにー!」 → トラウマ…
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」→結果…
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 大正時代の雑誌の婚活特集、面白い
- 落ち込んでる時に『ちょっといろいろあって落ち込んでる、話聞いて欲しい』と友人にLINEをした私。その後、友人から着信があったので出たら・・・
- お客さんの所に集金に行ったら入り口の所に猫が二匹いた
- 婚活でお付き合いした人が物凄いモラハラ男だった。何もしてないのに勝手な妄想で突然キレ出して無視、LINEブロック・着拒は日常茶飯事で…
- 病院で死亡と診断された後に霊安室で生き返ったんだけど質問ある?
- 100均俺「すいません、彫刻刀ってありますか?」女店員「???...えっと、、」→結果…
- 私の従姉妹の婚約者の母親が結婚式の打ち合わせ中に「私が息子の手を引いてバージンロードを歩く」と言い出したらしい→この考えに従姉妹の婚約者が賛同した結果…
- 旦那が入院。旦那が一度だけ会ったことのあるネットの女友達が見舞いにくると言い出して…
- 独り暮らししていた義母が同居したいと言い出した。とりあえず3ヶ月お試し同居をすることになったんだけど…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 旦那「…具合悪い?」 私「なんでわかるんだろう」 旦那「実は…」
- 急に彼氏が女性が主に使う消耗品をくれるようになった。私「ウワキ相手の物とかじゃないだろうしなぁ…」 → 気になって聞いてみた
- 自分「この土地めっちゃ安くてええやん!買ったろ!」 → 結果…
- 結婚式を前にして、婚約者「子供ができない身体だった…」 → 結果…
- 今、すごく楽しい。生きてて毎日楽しい!30代になってやっと自分も何者かになれた気がする
- 結婚式を前にして、婚約者「子供ができない身体だった…」 → 結果…
- 自分「仕事するぞー…えっ」 → 仕事の現場に本物の銃。すぐに110した結果…
- 【トラウマ】恋人と同棲するときに「お互い自分の価値観を相手に押しつけないこと」をルールにした結果…
- 【大事故】小学生の頃、テレビの真似して友達3人で同時にジャンプした結果…
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 免許返納するのに車で一人で来たんか。しかも警察署の駐車場に車置きっぱなしにするつもりか。
- 中学生の頃、兄が飼っていたトカゲを日光浴させてあげようと飼育ケージごとベランダに出したら泡を吹いてタヒんでしまった。
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
>でも一番衝撃だったのは、やっと往復運行始めた阪急神戸線で梅田に買い出しに出たら、周りが「地震?何ソレ?」状態だったことかな。
これ凄いわかる!
俺は東灘区で被災して、震災3日目に西宮から梅田に出られるってわかって、パクられるの覚悟で自転車で西宮に行って梅田駅に着いたら周囲の人達普通に生活してたもんなぁ…
今まさに隣の瓦礫の中から声が聞こえて手が見えた、なんて状態なら貴方も助けようと思うかもよ。
目前に津波が/火の手が、という状態なら、自分の命を守るために逃げるのもあると思うが、揺れが収まっている状態だから多少「自分は大丈夫だ(ホッ)」→「助けなきゃ(よし!)」という思考になる人も多いと思う。もちろん逃げても責められる行為ではない。
「火事場の馬鹿力」なんて言葉もあるし、緊急時に人は思いもよらぬ力(行動)が出たりするものなんだよ。
私は先の災害で二度とも被災はしていないんだ、だから真の恐怖や絶望を知らない。
そんなヤツが「大丈夫だよ〜」とノホホンと言ってしまって申し訳ない。その時が来てみないとわからないのは私も一緒だ。
助けようとして脊髄反射的に手を差し出したら持ってかれちゃったのとじゃまた違うし
難しい問題さね
唯一の正解なんか無い
起こったときは、あれ揺れた?とか思ったけど、呑気にスキーやってたからね。
ニュースも知ったのは夜中だったよ。不謹慎だと思うけど、関係無い人間には、ただの日常でしかないしな。
特に印象に残ったのは、神戸で被害が大きかった商店街の、あるお店のオジサンがお客さんに言った言葉が印象的だった。
お客さん「私が生きている内に、またこんな光景を見る事になるとは思わなかった」
オジサン「俺たちはまだ良い、(地面を)掘れば(遺体が)出た。この人たちは戻って来ないかも知れない。」
やっぱり経験した人の言葉は重みが違うとおもいました。
実は私の父親が宮城出身で、チョット遠い親戚ですが、数人不明のままです。
先ほどのオジサンの話を聞いたのは震災から1週間位でしたが、私は震災後に急に出向が決まって、遠い親戚の事は地元に戻ってから知りました。
ああ、オジサンはこの震災を身近に捉えていたんだなと改めてシミジミ思いました。
なんか文章にすると当たり前な事を言っているみたいですね。
文章下手ですみません。
でも、オジサンのあの悲壮な顔と言葉は今でも忘れられません。
そして、募金活動をしてくれた皆さん。本当にありがとう。
お婆さんは杖か押し車がないと歩くのが辛い様子で、百貨店出るまで余震の中一緒に歩いたよ。その百貨店が地震の力を揺らして建物のダメージを少なくするような構造だったみたいで、ずっと床が左右に揺れるのは生きた心地しなかったよ。
でもお婆さんをほっといて逃げるなんて選択肢はなかったし、建物が壊れてないだけマシだ!と自分に言い聞かせていたよ。阪神の時は色々倒れて壊れたからアレよりマシだって。
結果的に震源は遠かったし、その百貨店は自分たちのいた階以外はそれなりに崩れたり壊れた部分があったらしいし、お婆さんは出口でとても感謝してくれたけど、もしアレが首都直下地震だったら、建物がもっと崩れて生き埋めの状態になってしまったら…と思うと怖いよ。あの時はそうするしかなかったけど、たまたま怪我がなかっただけでどうなるかなんてわからない。
一人の時よりは複数人(しかも気遣う相手)が居る時だったから、割りと冷静だったと思う。
でも、本震収まってすぐに家族に連絡した方が…とか、ちゃんとは出来なかった。
同じような事が起き同じような状況だったら、「今度はちゃんとこうしよう」と更に冷静な対応をしなきゃと思うようになった。
想像(妄想?)してた事が実際に出来るかどうかはその時にならないと分からないけど、
シミュレーションは大事だと思う。
…あり!シミュレーション?シュミレーション?
初日に地震すごかったな! さあ出勤するか! と出勤したんだけど車で通ったあとに崩れていた高架もあった…(電車が動いてなかったので山の中の安全?な我が家にUターンした)
俺の通っていた専門学校が三宮にあるんだけど写真によっては傾いたり完全倒壊していたりするんだよな。
建物はマジあぶない。あとからつぶれることは普通にあるからな。
シミュレーション。シュミにならないシミュレーション。
早朝のニュースで関西地方で地震。死者1名とテロップが出ていて
まあ、運の悪い人間がいるもんだと思いながら受験に行って
帰ってきたら死者500人とかになっていて唖然としたよ。
あのテレビに映しだされた地獄を見た時は家族で固まったわ。