
衝撃的体験
711: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 20:24:31 ID:dIYvDPBi
阪神淡路大震災。
あの大揺れはまさに未知の衝撃だった。
当日、不精でコタツ入ったまま寝てたのが幸いした。
頭側にあった本棚がコタツにのしかかる様に倒れ、そこに更に別の棚や家具が重なり、本を頭にしこたまぶつけたものの、屋根等重量物の直撃は避けられ、結果的に俺を守る盾になってくれた。
どれほど時間が過ぎたか、いつの間にか揺れは収まっていたが、身動きは当然とれなかった。
最初は色々あがくが、ミシミシと気味の悪い音を立てるだけで、むしろ均衡がやぶれて崩落しかねない状態だった。
それからはとにかく必死に叫んだ。狂いそうだった。
「誰かいるのか!?」と返事が来た。俺はもう必死に助けを求めた。
「おい!ここに人がいる!手伝ってくれんか!?」と周囲に呼び掛けてくれた。
それから数人の男性が四苦八苦の末、俺を外に引きずり出してくれた。
家全体が / こんな具合に傾いてたんだが、これも幸いに俺はスラッシュの右側に位置しており、周囲のガレキを突っ込んで最低限のつっかえにし、後は力任せに引っこ抜かれた。
外に出て俺は周囲の光景に絶句した。地獄がそこにあった。
「大丈夫か!?なんともないか!?」の声に我に返り、助けてくれた数人の男性に、俺は土下座し泣きじゃくりながら感謝した。「気にするな!困った時はお互い様だろ!」と肩を叩いてくれた男性の手は、手に限らず全身が傷だらけの血まみれだった。
「何でそんなになってまで…」と泣きながらようやく絞りだしたら、
「腕の一本や二本で人の命が助かるなら、安いもんだろう!」
あの大地震の物理的な破壊力。住み慣れた街の変わり果てた姿。絶体絶命の窮地。
いずれもこれ以上ない衝撃だった。
だが、その地獄の中で尚、自らを省みずに他人を助けようとする人々がいた事。
こんなに愕然とした事はなかった。
年々マシになってきてはいるが、毎年あの日が近付いてくると、早朝にふと目が覚める事がある。
あの悪夢を思い出しながらも、腕を失おうと目の前の命をすくい上げられるよう、いつも覚悟を改める。
あの大揺れはまさに未知の衝撃だった。
当日、不精でコタツ入ったまま寝てたのが幸いした。
頭側にあった本棚がコタツにのしかかる様に倒れ、そこに更に別の棚や家具が重なり、本を頭にしこたまぶつけたものの、屋根等重量物の直撃は避けられ、結果的に俺を守る盾になってくれた。
どれほど時間が過ぎたか、いつの間にか揺れは収まっていたが、身動きは当然とれなかった。
最初は色々あがくが、ミシミシと気味の悪い音を立てるだけで、むしろ均衡がやぶれて崩落しかねない状態だった。
それからはとにかく必死に叫んだ。狂いそうだった。
「誰かいるのか!?」と返事が来た。俺はもう必死に助けを求めた。
「おい!ここに人がいる!手伝ってくれんか!?」と周囲に呼び掛けてくれた。
それから数人の男性が四苦八苦の末、俺を外に引きずり出してくれた。
家全体が / こんな具合に傾いてたんだが、これも幸いに俺はスラッシュの右側に位置しており、周囲のガレキを突っ込んで最低限のつっかえにし、後は力任せに引っこ抜かれた。
外に出て俺は周囲の光景に絶句した。地獄がそこにあった。
「大丈夫か!?なんともないか!?」の声に我に返り、助けてくれた数人の男性に、俺は土下座し泣きじゃくりながら感謝した。「気にするな!困った時はお互い様だろ!」と肩を叩いてくれた男性の手は、手に限らず全身が傷だらけの血まみれだった。
「何でそんなになってまで…」と泣きながらようやく絞りだしたら、
「腕の一本や二本で人の命が助かるなら、安いもんだろう!」
あの大地震の物理的な破壊力。住み慣れた街の変わり果てた姿。絶体絶命の窮地。
いずれもこれ以上ない衝撃だった。
だが、その地獄の中で尚、自らを省みずに他人を助けようとする人々がいた事。
こんなに愕然とした事はなかった。
年々マシになってきてはいるが、毎年あの日が近付いてくると、早朝にふと目が覚める事がある。
あの悪夢を思い出しながらも、腕を失おうと目の前の命をすくい上げられるよう、いつも覚悟を改める。
スポンサードリンク
PickUp!
- ネカフェで、自分「隣でカップルがやってる」 店員「りょ」 → 店員、即座にカップルの部屋に突入した結果…
- 兄嫁「元旦那は交通事故で亡くなって…」 両親「嘘つき。離婚した方がいい」 俺「身内に前科者とか勘弁」
- 親戚の葬儀中、香典を集計してた私の夫の元に見知らぬ子供が現れた。子供「ママが仕出屋さんの支払いするから5万くださいって」→融通が利かないタイプの...
- 【わかる】ワイ「出張先初めての場所やな、10:00集合か。迷うかもだし20分余裕みてコンビニ寄って…っと」→こうなるwwwwwww
- 【修羅場】 事故に遭って意識不明で救急搬送。1か月後覚醒して、頭が正常に戻った。俺「ここどこ?なんで病院?足・・・俺の足~」植物状態か頭に...
- 【悲惨】 自分「子供の名前はこれ!かっこよすぎる!」 → 現在の自分「………」
- 2/12【大掃除】俺も娘達も嫁の行動に不審を感じて興信所に依頼したら見事にヒット。証拠がたんまり手に入る。新築のこの家から嫁を追い出す計画を、娘達と一緒に立ててみた→結果…
- 子を産んで産後の帰宅以来、トメがほぼ毎日凸してくる。しかも旦那がいる時は来ないっていう
- 職場で。店長「あの子連れ父を見張っててくれ」私「え?はい」→ 父親『はい、コレ』子ども『うん…』→ありえない父親の行動に唖然・・・そして尻痛い・・・
714: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 20:44:07 ID:GHmNqn+v
95年だったっけ?6000人くらい亡くなったんだよね確か。
今年の8月に駿河湾で発生した地震で自分のところは震度5だったんだけど、それですら充分怖かった。震度7近い衝撃ってのはちょっと想像を超えてるかもしれん。
当時テレビ映像を見てても充分衝撃的だったけど、あの瓦礫の街を見事に復興させた人間の底力は凄いものだと思うし、当事者が今こうして生きててネットしていられるってのも、他人の事ながら嬉しいものだわ。
俺も伊豆に住んでいる以上、決して他人事じゃないしなあ。
今年の8月に駿河湾で発生した地震で自分のところは震度5だったんだけど、それですら充分怖かった。震度7近い衝撃ってのはちょっと想像を超えてるかもしれん。
当時テレビ映像を見てても充分衝撃的だったけど、あの瓦礫の街を見事に復興させた人間の底力は凄いものだと思うし、当事者が今こうして生きててネットしていられるってのも、他人の事ながら嬉しいものだわ。
俺も伊豆に住んでいる以上、決して他人事じゃないしなあ。
844: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/18(金) 00:53:41 ID:MOsdA9iM
>>714
伊豆、地震大丈夫か?
伊豆、地震大丈夫か?
846: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/18(金) 01:36:52 ID:TWDlFULf
>>844を見て、ニュースサイト見て、今TV付けてみた。
おいおい震度5弱程度じゃ県内なのにL字すら流さねぇってか…
おいおい震度5弱程度じゃ県内なのにL字すら流さねぇってか…
723: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 22:46:39 ID:kbpn+EC4
>>自分も当時その混乱の中にいたよ。
知り合いも亡くなったり、瓦礫の街や目の前で折れ曲がってた阪高とか。
今でも「あれは夢だった?」と思うくらい現実離れしていたね。
でも一番衝撃だったのは、やっと往復運行始めた阪急神戸線で梅田に買い出しに出たら、周りが「地震?何ソレ?」状態だったことかな。
知り合いも亡くなったり、瓦礫の街や目の前で折れ曲がってた阪高とか。
今でも「あれは夢だった?」と思うくらい現実離れしていたね。
でも一番衝撃だったのは、やっと往復運行始めた阪急神戸線で梅田に買い出しに出たら、周りが「地震?何ソレ?」状態だったことかな。
712: おさかなくわえた名無しさん 2009/12/14(月) 20:38:42 ID:QM7CKYsf
おいおいどうしちゃったよ
週の頭っから大物連発で
週の頭っから大物連発で
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【5年後…】 私「動物かわいい!もうお肉食べられない!」 → ヴィーガン気取った結果…
- 私「どどど泥棒?戦わなきゃ!」 → 愛用のサスマタを握って玄関を開けた結果…
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 義兄の奥さんが、<義母と夫と義妹に援助してほしい>と言ってきた。
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 夜中にリビングから物音。私「旦那がやらしいの見てるなwおどろかしたろwww」 → 結果…
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」→拾ってきたんじゃなかった…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- ババア「あたしのこと嫌いなの?」 俺「いやー嫌いっすね」 → 会社、めちゃくちゃ快適になる
- 義兄嫁は子供に対して超過保護。甥や姪もそういう母親にべったり甘えてて、話を聞いてるだけでも気持ち悪い件
- 上位クラスの担任は3年間固定。担任が合わなかったので下位クラスに行ったんだけど…
- 【衝撃】嫁「だるいし、頭痛いわ..」俺「じゃあ家事や子供の世話等はオレがするから休んでろよ」嫁「ありがとう」→数時間後、衝撃の展開に・・
- 母が危篤状態になり実家へ帰ることに。普段は嫌味を言う同居トメも、この時ばかりは『この家の事は心配しないで。』と快諾!がしかし…
- どうやって調べた?探偵?鬼女板住民?俺が就活していた時あるメーカーの採用試験を受けた。グループ面接では有名大生もいてレベルが低い大学の俺は諦めていたんだが…。
- ロミオメールっていうか元旦那が私がいない実家に突撃してきたんだが…
- 若い子たちから「無駄すぎ、頭悪い、今どき漫画にお金払うとか」みたいにものすごく馬鹿にされてモヤったわ。
- 英語圏育ちの私。日本で就職するも時折会話に英単語が入ってしまう事を同期の男に毎回馬鹿にされていたが、その同期に突然泣きながらフラれたwww
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- 【ゴミ】父「癌で暗い嫁より若い女と遊びたいwwだから50万を嬢にあげたったwww」
- 私「もうしばらく生理がきてない」 医者「これは…」 → まさか自分の身に起こるとは思わなかった…
- 【理解出来ないし衝撃的】アホ「元嫁とヨリを戻せば自分が相続人!」
- TVの生放送中に社長が刺されてしんだ。私が真面目に生きようと思った事件。
- まじもんのガイジで草 旦那が可哀想
- 私より低収入の夫が失職してから「これ格差婚だよねー逆玉だねー」と煽りまくっていた結果…
- 認知症の姑に首を絞められた。妻「施設に入れて!」 夫「お前が悪い」 → 離婚して暫くして…
- 母は市役所勤務。私が高校2年生の頃、職場に行くと母が「女」で仕事してるのを目撃した
- 女4人で出かけたとき、高速でトラックが煽り運転 → 友人が録画して連絡した結果…
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 2/2俺「俺はモテたんだゾ!」妻「あっそ」→俺「子供いらない!」妻「だったら手術しろ。他に子供作られたら困る。拒否なら離婚」子供に愛情持てなかったら、子供がかわいそうじゃん?
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
みんなの反応
>でも一番衝撃だったのは、やっと往復運行始めた阪急神戸線で梅田に買い出しに出たら、周りが「地震?何ソレ?」状態だったことかな。
これ凄いわかる!
俺は東灘区で被災して、震災3日目に西宮から梅田に出られるってわかって、パクられるの覚悟で自転車で西宮に行って梅田駅に着いたら周囲の人達普通に生活してたもんなぁ…
今まさに隣の瓦礫の中から声が聞こえて手が見えた、なんて状態なら貴方も助けようと思うかもよ。
目前に津波が/火の手が、という状態なら、自分の命を守るために逃げるのもあると思うが、揺れが収まっている状態だから多少「自分は大丈夫だ(ホッ)」→「助けなきゃ(よし!)」という思考になる人も多いと思う。もちろん逃げても責められる行為ではない。
「火事場の馬鹿力」なんて言葉もあるし、緊急時に人は思いもよらぬ力(行動)が出たりするものなんだよ。
私は先の災害で二度とも被災はしていないんだ、だから真の恐怖や絶望を知らない。
そんなヤツが「大丈夫だよ〜」とノホホンと言ってしまって申し訳ない。その時が来てみないとわからないのは私も一緒だ。
助けようとして脊髄反射的に手を差し出したら持ってかれちゃったのとじゃまた違うし
難しい問題さね
唯一の正解なんか無い
起こったときは、あれ揺れた?とか思ったけど、呑気にスキーやってたからね。
ニュースも知ったのは夜中だったよ。不謹慎だと思うけど、関係無い人間には、ただの日常でしかないしな。
特に印象に残ったのは、神戸で被害が大きかった商店街の、あるお店のオジサンがお客さんに言った言葉が印象的だった。
お客さん「私が生きている内に、またこんな光景を見る事になるとは思わなかった」
オジサン「俺たちはまだ良い、(地面を)掘れば(遺体が)出た。この人たちは戻って来ないかも知れない。」
やっぱり経験した人の言葉は重みが違うとおもいました。
実は私の父親が宮城出身で、チョット遠い親戚ですが、数人不明のままです。
先ほどのオジサンの話を聞いたのは震災から1週間位でしたが、私は震災後に急に出向が決まって、遠い親戚の事は地元に戻ってから知りました。
ああ、オジサンはこの震災を身近に捉えていたんだなと改めてシミジミ思いました。
なんか文章にすると当たり前な事を言っているみたいですね。
文章下手ですみません。
でも、オジサンのあの悲壮な顔と言葉は今でも忘れられません。
そして、募金活動をしてくれた皆さん。本当にありがとう。
お婆さんは杖か押し車がないと歩くのが辛い様子で、百貨店出るまで余震の中一緒に歩いたよ。その百貨店が地震の力を揺らして建物のダメージを少なくするような構造だったみたいで、ずっと床が左右に揺れるのは生きた心地しなかったよ。
でもお婆さんをほっといて逃げるなんて選択肢はなかったし、建物が壊れてないだけマシだ!と自分に言い聞かせていたよ。阪神の時は色々倒れて壊れたからアレよりマシだって。
結果的に震源は遠かったし、その百貨店は自分たちのいた階以外はそれなりに崩れたり壊れた部分があったらしいし、お婆さんは出口でとても感謝してくれたけど、もしアレが首都直下地震だったら、建物がもっと崩れて生き埋めの状態になってしまったら…と思うと怖いよ。あの時はそうするしかなかったけど、たまたま怪我がなかっただけでどうなるかなんてわからない。
一人の時よりは複数人(しかも気遣う相手)が居る時だったから、割りと冷静だったと思う。
でも、本震収まってすぐに家族に連絡した方が…とか、ちゃんとは出来なかった。
同じような事が起き同じような状況だったら、「今度はちゃんとこうしよう」と更に冷静な対応をしなきゃと思うようになった。
想像(妄想?)してた事が実際に出来るかどうかはその時にならないと分からないけど、
シミュレーションは大事だと思う。
…あり!シミュレーション?シュミレーション?
初日に地震すごかったな! さあ出勤するか! と出勤したんだけど車で通ったあとに崩れていた高架もあった…(電車が動いてなかったので山の中の安全?な我が家にUターンした)
俺の通っていた専門学校が三宮にあるんだけど写真によっては傾いたり完全倒壊していたりするんだよな。
建物はマジあぶない。あとからつぶれることは普通にあるからな。
シミュレーション。シュミにならないシミュレーション。
早朝のニュースで関西地方で地震。死者1名とテロップが出ていて
まあ、運の悪い人間がいるもんだと思いながら受験に行って
帰ってきたら死者500人とかになっていて唖然としたよ。
あのテレビに映しだされた地獄を見た時は家族で固まったわ。