
修羅場
877 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 22:50:33.16 0
19の頃、卵管が3回転半捻り、壊死してたのが個人的修羅場。
右下腹部に軽い痛みと違和感があるなぁって思ったのが最初。
一度、痛みのあまりに嘔吐した辺りでヤバイと思い、病院へ。
外科と婦人科でMRI撮ったら、右の卵巣が8cmに腫大してた。
ここまでひどい痛みは不思議だと言われ、オペをするかどうか決めるため、一か月後に再度MRIとなった。
が、それを待たずに激痛が再開し、近所の大き目の病院へ。
緊急外来の受付で名乗った直後、立っていられなくなり、気が付いたら、近くのベッドに運ばれていた。
緊急外来の待合には、乳児連れの家族とかもいたんだけど、自分が先に通されてしまって、申し訳なさのあまり心中がプチ修羅場。
かろうじて「右の卵巣に嚢腫があります」とだけ言えた
右下腹部に軽い痛みと違和感があるなぁって思ったのが最初。
一度、痛みのあまりに嘔吐した辺りでヤバイと思い、病院へ。
外科と婦人科でMRI撮ったら、右の卵巣が8cmに腫大してた。
ここまでひどい痛みは不思議だと言われ、オペをするかどうか決めるため、一か月後に再度MRIとなった。
が、それを待たずに激痛が再開し、近所の大き目の病院へ。
緊急外来の受付で名乗った直後、立っていられなくなり、気が付いたら、近くのベッドに運ばれていた。
緊急外来の待合には、乳児連れの家族とかもいたんだけど、自分が先に通されてしまって、申し訳なさのあまり心中がプチ修羅場。
かろうじて「右の卵巣に嚢腫があります」とだけ言えた
スポンサードリンク
PickUp!
- 自宅で出産。私「どどどどうしよう!?」 母親教室「救急車は呼ばないで!」 → 結果…
- 私「自分を偽るのはやめた!生きたいように生きてやる!」 → 結果…
- 高校生の付き合いならわかるけどさ、お互い22で付き合って半年で旅行もしててそれはなんか違うだろ……
- 家を購入した直後に義母が倒れた。私「介護しに行きたいけど大型犬が」友人「私が世話してあげるよ」私「ありがとう」→私「義母も落ち着いたし一旦帰宅するかな」→結果…
- 街を歩いてる最中に転び「イタタ」と思って目を開けると病院のベッドで寝ていた。そんな中、看護師がやってきて「あ!」と部屋を駆け足で去ってい...
- 5/6【色々とイラっと】私、周りからしっかりしてると思われてて自分でもそう思ってるんですけど、私と母との関係がよろしくない。私があの時「産ませて下さい」と産む許可を得れてれば
- お見合いパーティーの司会やってたけど何か質問者ある?
- 【衝撃】卵アレルギーと蕎麦アレルギーを持ってる娘→ある日、電話で義実家『娘にプレゼントを送ったからね』私「ありがとうございます~」→結果、大変な事態が発生!!
- 【報告者がry】産まれたばかりの二人目の娘を連れて義実家へ。トメ「かわいいわね~小さい時のコトメに似てない?」コトメ「そうかな~(喜)」→すると長女が…www
878 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 22:52:48.72 0
ここからはもう怒涛の数時間。
「いや、ほかの病気かもしれないし…」という研修医に、母が「2回目だし、大学病院にもかかってる。婦人科連れてけ」と噛み付き、そこにたまたま当直だった産婦人科部長が現れ「それは俺の患者щ(゚д゚щ)」。
「術前検査に血液25ccくれ」と看護師が来たものの、血管が細く、20ccしか取れない内に、めぼしい血管を使い果たして採血不能に。この辺りから痛みで意識が飛び飛びで、残り5ccをどうしたのか覚えてない。
また、早朝で人手が足りず、動脈血採血の際、「腕押さえてて!」と呼ばれた母は、娘の手首に注射器が突き刺されるのを目撃。
オペ室に運ばれて、ようやく修羅場終了かと思いきや、採血でめぼしい血管をつぶしてしまったので、オペ室でもドタバタ。
左手)麻酔科医が麻酔を入れる血管を捜索。
右手)別の医者が「これから筋弛緩剤打つからねー」と手の甲に注射。
頭上)看護師「人工呼吸に切り替えますからねー」と言ったのに切り替えず。
麻酔が効く前に筋弛緩剤が効いてしまい、意識があるのに自発呼吸が止まった。
でもマスクからは酸素が送られて来ない、窒息するわボケぇ。
医者「そろそろ呼吸切り替えたら?」
看護師「えーでもーぉ、まだ自発呼吸ありますよぉー?」
本当にこう言った。私ジタバタ。
医者「いや…苦しがってるから、はよ」
ここで意識を失った
「いや、ほかの病気かもしれないし…」という研修医に、母が「2回目だし、大学病院にもかかってる。婦人科連れてけ」と噛み付き、そこにたまたま当直だった産婦人科部長が現れ「それは俺の患者щ(゚д゚щ)」。
「術前検査に血液25ccくれ」と看護師が来たものの、血管が細く、20ccしか取れない内に、めぼしい血管を使い果たして採血不能に。この辺りから痛みで意識が飛び飛びで、残り5ccをどうしたのか覚えてない。
また、早朝で人手が足りず、動脈血採血の際、「腕押さえてて!」と呼ばれた母は、娘の手首に注射器が突き刺されるのを目撃。
オペ室に運ばれて、ようやく修羅場終了かと思いきや、採血でめぼしい血管をつぶしてしまったので、オペ室でもドタバタ。
左手)麻酔科医が麻酔を入れる血管を捜索。
右手)別の医者が「これから筋弛緩剤打つからねー」と手の甲に注射。
頭上)看護師「人工呼吸に切り替えますからねー」と言ったのに切り替えず。
麻酔が効く前に筋弛緩剤が効いてしまい、意識があるのに自発呼吸が止まった。
でもマスクからは酸素が送られて来ない、窒息するわボケぇ。
医者「そろそろ呼吸切り替えたら?」
看護師「えーでもーぉ、まだ自発呼吸ありますよぉー?」
本当にこう言った。私ジタバタ。
医者「いや…苦しがってるから、はよ」
ここで意識を失った
879 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 22:53:59.20 0
気が付いたら病室で酸素マスク付けて寝てた。
付き添っていた母親によると、
・腹腔鏡でオペを始めた
・あれ?卵巣ふつう。ん?卵管に腫瘍がくっついてる
・腫瘍に振り回された卵管が3回転半捩じられて壊死
・そりゃ痛いよね’`,、(‘∀`) ‘`,、
という状態だったそうな。
結局、卵管を根本から切って終わった。
後の病理検査で、腫瘍は良性だったと分かり、一安心。
「お母さん、オペ内容が変わるんで説明します。中に来て下さい」と呼ばれ、娘の腹ん中をライブ中継された母が一番の修羅場だったかもしれない。
付き添っていた母親によると、
・腹腔鏡でオペを始めた
・あれ?卵巣ふつう。ん?卵管に腫瘍がくっついてる
・腫瘍に振り回された卵管が3回転半捩じられて壊死
・そりゃ痛いよね’`,、(‘∀`) ‘`,、
という状態だったそうな。
結局、卵管を根本から切って終わった。
後の病理検査で、腫瘍は良性だったと分かり、一安心。
「お母さん、オペ内容が変わるんで説明します。中に来て下さい」と呼ばれ、娘の腹ん中をライブ中継された母が一番の修羅場だったかもしれない。
880 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 22:57:11.19 0
乙。壮絶だ…。
881 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 23:02:37.12 0
私も卵巣やった
多分多少捻じれただけなんだろうけど私も吐くほど痛かった
あれは痛いよね…痛すぎる
でも壊死までいってるのに腹腔鏡で済んだのはよかったね
ちなみに自分もでかい嚢腫の写真と腹腔内録画を退院前に見せられましたわ
あれってなんで髪の毛とか入ってるんだろうね
神秘だわー
多分多少捻じれただけなんだろうけど私も吐くほど痛かった
あれは痛いよね…痛すぎる
でも壊死までいってるのに腹腔鏡で済んだのはよかったね
ちなみに自分もでかい嚢腫の写真と腹腔内録画を退院前に見せられましたわ
あれってなんで髪の毛とか入ってるんだろうね
神秘だわー
884 : 879 2013/02/07(木) 23:09:31.91 0
>880
乙ありがとう!
>881
痛くて吐く、って結構衝撃だよね…。
腹腔鏡でラッキーだったよ。
入院5日目に退院して、翌週に万博行ってた(年がバレるw)
自分のオペ動画見たってこと?お…おそろしや…。
髪の毛とか入っちゃってるの、謎よね。
単為生殖しちゃって失敗した残骸だって聞いたことあるけど…。
乙ありがとう!
>881
痛くて吐く、って結構衝撃だよね…。
腹腔鏡でラッキーだったよ。
入院5日目に退院して、翌週に万博行ってた(年がバレるw)
自分のオペ動画見たってこと?お…おそろしや…。
髪の毛とか入っちゃってるの、謎よね。
単為生殖しちゃって失敗した残骸だって聞いたことあるけど…。
888 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 23:35:01.65 0
ピノコのモデルだよね>髪の毛とか入り
890 : 884 2013/02/08(金) 00:35:42.19 0
そうそう。
ブラックジャック読みたくなったw
ブラックジャック読みたくなったw
889 : 名無しさん@HOME 2013/02/07(木) 23:54:58.73 0
本当に大変だったねぇ。乙。
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 親「しからない教育でコドモたちの自立性を養う!!」 → 子供が何をしても本当に叱らなかった結果…
- 親兄弟を集め、義兄「長男の俺が親の面倒をみる」 → 義母、義兄夫婦に呆れ「そんなこともできないのか…」
- 【まさかの結末】若ママ「ブスだしババアwよく結婚出来ましたねwww」 → なんでよく知らないあんたにそこまで言われなきゃなんないんだ!!!
- 【驚愕】旦那&ウトメにいびり倒されて死んだ近所の嫁さん→私「なんで離婚しなかったんだろう?」母「この田舎でそんな事できないわ!」私『ヤバイ!母さんが..』→結果
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 家に知らない女。私「えっ…誰…」 女「お前の今の生活は私のもの」 → 衝撃の事実を知る…
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 娘「お父さんに紹介したい」 自分(ついにこの日が…超逃げたい…) → 結果…
- 私のツイッターのTLが友人Aの婚約報告に対する「婚約おめでとう」のいいねで埋まった→私の方が先にプロポーズされていたが私は・・・
- ケーキ屋でタルトを購入、保冷剤の代わりに氷入りビニール袋が入っており溶けてびしょびしょに…
- 【キモい】元実家(もう誰もいない)から私宛てに暑中見舞いが転送されて来ていた。亡くなった母の昔の彼氏みたいだが、その内容が…
- 【衝撃】 彼女「なんとなく足の裏が痛い」俺(でも普通に歩いてるし…大丈夫だろ)→ ところが...
- 【恐怖】 彼氏に階段から突き落とされた。彼「自分より学歴の高い女は好きじゃない」私「!?」
- 2/2未婚コトメが職場不倫略奪スピードデキ婚。出会いの運命だと浮かれまくり。こんな結婚には大反対だと旦那が言うけどコトメは聞く耳を持たない。招待状を持ってきて式代を出せと
- なんか義弟嫁が思わせぶりな話し方するなと思っていたら、私のツイッターをヲチしてるらしい→だが私は・・・
- 先輩夫婦を見かけたので冗談で二人の間に割って入って旦那さんに抱きついた。そんな私を見た先輩が笑ってたので「今夜旦那さんお借りしまーす」って言ったら…
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 一度も怒ったところを見たことが無い上司がブチギレた。怒鳴られた社員は驚いたのか悲しかったのか泣いて帰った。
- うちの学校には校内に侵入して喚き散らす酔っぱらっいがいた。教師「直接的な害は無いし放置したろ」 → 結果…
- 【反撃】略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 私「親に叱られたことない」 夫「そっちの実家に行くと愛された子だというのが分かる」 → 50近くになって、親に蹴られていたことを急に思い出し…
- 旦那「うちの両親は良い人だから同居しよ!」 私「えぇ…」 → 同居した結果…
- 出入りしている業者に一目ぼれ、私「これはもう運命に違いない!」 → 勢い余って転職した結果…
- 両親「実は養子なんだ」 私「えっでも私が小さい頃の家族写真あるよね?」 両親「あれは違う…」
- 兄嫁が劇的に変化。次兄「どうやった!?」 長兄「うちの嫁は犬だ」 次兄「なるほど!うちもやるぞ!」 → 結果…
- 彼氏「好きな人ができた」 私「そう、じゃあその娘とお幸せに…」 彼氏「えっ」 私「えっ」
- 「今までママに迷惑かけた分、パパには大学まで学費を出して謝って欲しい」 → いやお前は娘じゃないが
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
みんなの反応
医者から、そういう例があるのは知ってたけど初めて見たって言われたわ
切除した嚢腫が、鳥モモ肉そっくりでワロタww
お大事にね
術後の血栓防止マッサージ機のせいで一睡もできなかったのが辛かった
笑いすぎて傷口開いたら大変だからな
ささやかだけど快癒を祈ってる!
俺は性格が捻れて壊死して社会の腫瘍だけど※2に転移な。
お大事にね
ささやかながらお祈りします
・・ちょくちょくって言葉、ナウい方だよね?歳、バレないよね?
痛くてどうにかなりそうだったわ
けどそれより腸閉塞のが痛かった…
自分の万博は星丸君だわ
違ったらすまんが、ナウいにこだわるあたり同年代か?
ティファールでチャーハン作るよ!
取っ手の取れる~♪
グルグルグル
〃 ΛΛ三Λミ
`。・。・ (ω・≡・ω) 。・。・。
ヽニフ━oc ≡oo━ヽニフ
ミ三 =-彡
ミ≡彡
ティファール♪
〃 Λ_Λ ミ ブン!!
( ・ω・)
/ ニoo━ 彡
、( 、>
) \_) \\ ガッ
⌒ 。・。・。
ヽニフそ∧
て~Д~)
( つ ノ ←※2
ノ ノノ
※11
私にとっては万博と言えば太陽の塔の万国博覧会・・・
そこはむしろおたんこナースで
その部位は摘除不能です。確実にロボトミーになります。
人の命預かってる自覚なさすぎでしょ
お腹の中(腸の外側)をガスで膨らませて腫瘍を取るんだけど、そのガスが吸収されるまではお腹が張ったままだから肩とかにすんごい痛みがあったな(カイロ出してもらって少し楽になったけど)
※1の手術が成功しますように。
筑波かと思ったw。
大阪は無いと思ったけど。
マジ痛すぎて吐いた
ベテランナース曰く、出産に次ぐ痛みとのこと
自力で病院に行ったけど、こういう時は救急車使っていいのよぉと言われた
後から思えばあれが自覚症状かってのがあったわけで、
取り敢えず仰向けに寝ると下腹部に違和感がある人は
病院へGO!!だよ
手術上手く生きますように( ´∀`)bグッ!
たぶんそれは卵巣のう腫でも「チョコレート嚢胞」と呼ばれるもので、卵巣のう腫とは別物(まあ、卵巣のう腫とチョコレート嚢胞の併発はあり得るけど)。
チョコレート嚢腫は子宮内膜症の一種なんで、摘除すると月経痛が激減するんだよね。
トピ主のは卵巣のう腫のうちでも「奇形種」とか「類皮嚢腫」と呼ばれるものだね。
なんかおかしいことを書いてるのに気づいた
>たぶんそれは卵巣のう腫でも「チョコレート嚢胞」と呼ばれるもので、卵巣のう腫とは別物(まあ、卵巣のう腫とチョコレート嚢胞の併発はあり得るけど)。
↑
たぶんそれは【いわゆる】「卵巣のう腫」でも「チョコレート嚢胞」と呼ばれるもので、【通常の】卵巣のう腫とは別物(まあ、卵巣のう腫とチョコレート嚢胞の併発はあり得るけど)。
の間違いだだorz
チョコレート嚢胞は広義の卵巣のう腫ではあるけど、腫瘍ではないので競技の卵巣のう腫には含めないんだよ。
競技 ×
狭義 ○
競ってどうするorz
ちょっと吊ってくる。
ATOKの馬鹿ぁ
普通、筋しかん剤は麻酔とかで患者の意識を失わせてからじゃないと入れん
何故かというと患者が凄い恐怖を感じるから
当たり前だよね
意識があるのに呼吸を止めるんだもん
内心パニックになるよ
酷看護師だわ
お大事に
※12
K原Y山「この呼吸器を切り替えなかったのは誰だあっ!!」(AA略
∧||∧
( ⌒ ヽ ←吊ってる俺だけど
∪ ノ
∪∪
これは看護師じゃなく麻酔担当の医師の責任。
麻酔導入薬にせよ筋弛緩薬にせよ投入するタイミングを指示するのは医師の仕事。
看護師が勝手に投与するのを放置したとしても、医師が麻酔導入する前に筋弛緩薬を投与してたとしても問題は医師の方になるんだわ。
もっとも麻酔導入薬って一見「寝たな」と思ってもまだ意識があることがあるらしい(あくまで噂)ので、責任と言っても微妙ではあるけどね
痛みって慣れるのと波がある?かなんかで内臓破裂してるのに数日過ごしてたって話も聞いたことある
気絶するほど痛いけど普通に生活できてた、みたいな?
医者はヤブなのもあるけどこの報告者も痛みに強かったとかもありそう
とりあえず自分を過信しないで病院行こうと思った
何となく覗いたらみんな見ず知らずの私に優しい言葉掛けてくれてて泣けた ありがとう…!!
両側とも腫れてて2回捻れ経験してるって状況です
不安だけどお陰様で頑張れそう 本当にありがとうノω・、)
研修医はともかくナースは仕事辞めちまえと言いたくなる(−_−#)
そりゃ簡単な話で、医師国家試験にしても看護師国家試験にしてもその職種に必要な最小限の「知識」しか担保してないからだよ。
で、これはあくまで「知識」であって「能力」ではない。
ククパドを考えれば分かると思うんだ。
あれ読んで、元々料理の知識があって、それなりの経験がある人が作ればそれなりに美味しいものを作れると思うけど、料理初心者がククパドだけ読んで料理作ろうとすると作る物にもよるけど失敗する確率が高いだろ?
それはククパドの大抵のレシピには「最低限の知識(素材の種類と分量、最低限の手順程度)」しか書かれていないからで、料理にはそれ以前の技術(例えば包丁の持ち方一つ)や勘所が必要になる。
医療も同じで、「最低限の基礎知識」+経験による勘所+経験によって積み上げた技術ってのが総合されて初めて医療者の「能力」ってものになるんだわ。国家試験は最低限の基礎知識しか担保してないし、出来ないんだよね。例えば麻酔導入剤を入れてからどれぐらいの時間で筋弛緩薬を投与するとかは看護師国家試験はもちろんのこと、医師国家試験にも出ては来ない。
だから医師にも臨床研修ってのがあるし、看護師も入職してからびしびし鍛えられる。大昔はともかく、今は卒業してすぐに開業は出来ないのはそのため。
どんな有名大学出てても卒業後にしっかり研修を積んでなければヤブになるし、底辺私大卒でも努力と研修次第では一流と言われる医師になれる(どちらも実例を各数名知ってる)。