
修羅場を語れ
152 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/09(水)22:58:39 ID:6LP
こんな、大雨だと思いだす。
身元バレるかもだけど、いいや。
今から10年前くらい…その日も酷い雨だった。
中学生だった自分は勿論、親も不安がる雨だった。
その日も普通に学校に行った。流石にこの雨にだから親に送って貰って学校に行った。
道路脇の側溝という側溝から水が溢れてた。
こんな雨は、久しぶりだった。
私が小学生の時も一度大雨が有った。
その時も一時的に側溝から水が溢れたが、道路の一部しか冠水しなかったし直ぐに引いた。
ただ溢れ方が尋常じゃなかった。
噴水の如く溢れてた。
何とか学校についたら、やっぱり話題はこの大雨
その時は、生徒に道路の状況とか聞いてた。
その日は、お偉いさんが来て講演する予定になってた。
講演自体は、体育館で予定通り行われた。
ただ、雨が酷くて話が全く聞こえなかった。
バケツをひっくり返したような雨なんて、もんじゃなかった…プールをひっくり返すような雨だった。
講演が終わると、流石に「この雨はやばいのではは?」と生徒の間でなった。ただ、先生からは「一部予定を変更するが、午後の保護者会は行う」そんな内容がアナウンスされた。
身元バレるかもだけど、いいや。
今から10年前くらい…その日も酷い雨だった。
中学生だった自分は勿論、親も不安がる雨だった。
その日も普通に学校に行った。流石にこの雨にだから親に送って貰って学校に行った。
道路脇の側溝という側溝から水が溢れてた。
こんな雨は、久しぶりだった。
私が小学生の時も一度大雨が有った。
その時も一時的に側溝から水が溢れたが、道路の一部しか冠水しなかったし直ぐに引いた。
ただ溢れ方が尋常じゃなかった。
噴水の如く溢れてた。
何とか学校についたら、やっぱり話題はこの大雨
その時は、生徒に道路の状況とか聞いてた。
その日は、お偉いさんが来て講演する予定になってた。
講演自体は、体育館で予定通り行われた。
ただ、雨が酷くて話が全く聞こえなかった。
バケツをひっくり返したような雨なんて、もんじゃなかった…プールをひっくり返すような雨だった。
講演が終わると、流石に「この雨はやばいのではは?」と生徒の間でなった。ただ、先生からは「一部予定を変更するが、午後の保護者会は行う」そんな内容がアナウンスされた。
スポンサードリンク
PickUp!
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 医者「余命は…」 義母「ふむ」 → そこからの義母はすごかった
- 同期5人の仕事。私以外の4人が「飲み会に行くからよろしく」と仕事を放り投げた。
- 親戚のこどおじ魔法使いの思考回路が謎すぎて気持ち悪い
- デート中、突然無言になった彼氏。そのまま帰宅すると、彼LINE『別れよう』私「わかった。」その10ヶ月後…
- 叔父には嫁と娘がいるのだがこの二人がそれはもう酷い人間だったんだが、叔父の遺書をうっかり見つけてしまい修羅場→嫁はここでは書ききれないくらい人道も道徳もくそくらえな
- 【放置子】放置子姉妹「家に誰もいないから来た」俺「えぇ…?」→外は真っ暗だし、まさか女児二人放り出すわけにもいかないから、やむなく入れてしまった。しかし…
- 職場の同性から告白されて断ったら「同性だからダメなんですか?」と言われたので、私「異性だったとしても恋愛対象に見られない」→差別だ!と言い出して!?
- ツーリングで雨が降り出したので立ち寄った休憩所でレインコートを取り出して、ふと見ると老夫婦が座っていた→挨拶がてら「急に降り出しましたねー」と声をかけると・・・
153 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/09(水)23:14:10 ID:6LP
それから、掃除して給食を食べてる最中か食べる前か食べ終わった後かは忘れたが、先生がステージに上がった。(給食は、ステージ付きの食堂で食べてました。)
「○○川(少し遠い川)が氾濫しました。××川(学校から近い川)も氾濫しそうです。午後は全生徒帰って下さい。」と言った内容だった。
当たり前だが、保護者の迎え有るまで帰るなとのことだった。
そして…その連絡は各々取って下さいとのことだった。中学生に携帯電話なんて普及してないし、持ってても校則で禁止されてるから、持ってる人は少数だった。
じゃあ…どうするかって…校内に唯一有る公衆電話に長い列が出来た。
中には、自主的に迎えに来る親も居て私も父親が迎えに来てくれてあまり並ばずに済んだ。
中には近所の子も一緒に迎えに来てくれてる家族もあったらしい。
とりあえず家に着いたが家に着いたらで、近くに川がありこれも氾濫寸前。
とりあえず公民館に避難したが…公民館も近くに川がある…
親戚の家に…と思ってたら、学校近くの××川が決壊したとのことだった。
友達は…なんて心配は、一瞬だった。
とりあえず一度家に戻り、家族と本格的な避難の準備を、した。
「あ!あれ見て!」
姉が窓の外を指指していた。
家の近くの小さな川が氾濫したのだ…水が迫ってくる…1時間も掛からないうちに水が押し寄せてた。膝下まで水は来ていた。
恐ろしかった。小さな川でさえ、この水の量。
家の近くのあの大きな川が氾濫したら本当に死ぬな…と思った。
「○○川(少し遠い川)が氾濫しました。××川(学校から近い川)も氾濫しそうです。午後は全生徒帰って下さい。」と言った内容だった。
当たり前だが、保護者の迎え有るまで帰るなとのことだった。
そして…その連絡は各々取って下さいとのことだった。中学生に携帯電話なんて普及してないし、持ってても校則で禁止されてるから、持ってる人は少数だった。
じゃあ…どうするかって…校内に唯一有る公衆電話に長い列が出来た。
中には、自主的に迎えに来る親も居て私も父親が迎えに来てくれてあまり並ばずに済んだ。
中には近所の子も一緒に迎えに来てくれてる家族もあったらしい。
とりあえず家に着いたが家に着いたらで、近くに川がありこれも氾濫寸前。
とりあえず公民館に避難したが…公民館も近くに川がある…
親戚の家に…と思ってたら、学校近くの××川が決壊したとのことだった。
友達は…なんて心配は、一瞬だった。
とりあえず一度家に戻り、家族と本格的な避難の準備を、した。
「あ!あれ見て!」
姉が窓の外を指指していた。
家の近くの小さな川が氾濫したのだ…水が迫ってくる…1時間も掛からないうちに水が押し寄せてた。膝下まで水は来ていた。
恐ろしかった。小さな川でさえ、この水の量。
家の近くのあの大きな川が氾濫したら本当に死ぬな…と思った。
155 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/09(水)23:33:28 ID:6LP
夜になり、いよいよ避難するとなった。
ただ、我が家でペットを飼っていたが置いてくしかなった。
これがつらかった。
せめて…と思って再び一階に置いてあるトイレやらご飯を二階に移動させた。
長靴を吐いて移動したが、水を吸って重く前に進まなかった。
何とか高台に有る車までついた。
近くに近所の人が居て「…もしかしたらここには戻れんかもね」と呟く様にいっていた。
幸い避難する親戚のうちは、氾濫の心配は少なくスムーズに行けた。
ラジオからは、ひっきりなしに水害の情報が流れてきた。
「△△中学校に取り残されている人は…」私の中学校だった…200人くらいとのことだった。
迎えが間に合わなかった生徒は勿論、子どもを迎えに来たが帰れなくなった、保護者もいたと後で聞いた。
親戚の家に着くと、疲れていたためすぐに寝た。
一夜明けると水害の酷さが見えてきた。
普段知っている校舎が水に浸かり、川はあちらこちらで氾濫。
この時も、多分ペットの事をずっと考えていた。
次の日か、2日後だが思ったより直ぐに自宅に帰れた。
家に帰ったからペットが死んでたらどうしよう…と不安だったが名前を呼ぶとちゃんと出てきて、本気で謝った。
トイレを移動したのに、ちゃんと用を足しててすごいなーと思ってた。
勿論まだ、水は引かず安心は出来ない…というか一部床上浸水らしく親が嘆いてた。
家の近くを、ずっとヘリコプターが飛んでてうるさかった。父から「あれテレビの取材のヘリやね」と溜め息まじりで言ってた。
段々水が引いてきたと、同時に泥が酷くてびびった。
本格的に水が引いてなんとか、学校再開のメドが立った。学校行く前に家の掃除だった。
親戚が来て掃除してくれたり、買えなかったモノを買いに行ったり少しずつ日常が戻ってきた。
ただ、我が家でペットを飼っていたが置いてくしかなった。
これがつらかった。
せめて…と思って再び一階に置いてあるトイレやらご飯を二階に移動させた。
長靴を吐いて移動したが、水を吸って重く前に進まなかった。
何とか高台に有る車までついた。
近くに近所の人が居て「…もしかしたらここには戻れんかもね」と呟く様にいっていた。
幸い避難する親戚のうちは、氾濫の心配は少なくスムーズに行けた。
ラジオからは、ひっきりなしに水害の情報が流れてきた。
「△△中学校に取り残されている人は…」私の中学校だった…200人くらいとのことだった。
迎えが間に合わなかった生徒は勿論、子どもを迎えに来たが帰れなくなった、保護者もいたと後で聞いた。
親戚の家に着くと、疲れていたためすぐに寝た。
一夜明けると水害の酷さが見えてきた。
普段知っている校舎が水に浸かり、川はあちらこちらで氾濫。
この時も、多分ペットの事をずっと考えていた。
次の日か、2日後だが思ったより直ぐに自宅に帰れた。
家に帰ったからペットが死んでたらどうしよう…と不安だったが名前を呼ぶとちゃんと出てきて、本気で謝った。
トイレを移動したのに、ちゃんと用を足しててすごいなーと思ってた。
勿論まだ、水は引かず安心は出来ない…というか一部床上浸水らしく親が嘆いてた。
家の近くを、ずっとヘリコプターが飛んでてうるさかった。父から「あれテレビの取材のヘリやね」と溜め息まじりで言ってた。
段々水が引いてきたと、同時に泥が酷くてびびった。
本格的に水が引いてなんとか、学校再開のメドが立った。学校行く前に家の掃除だった。
親戚が来て掃除してくれたり、買えなかったモノを買いに行ったり少しずつ日常が戻ってきた。
156 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/09(水)23:41:03 ID:6LP
思ったり長くなってしまった…コレで最後。
結局学校は、一週間休校になっていた。
再開初日は、自転車通学がダメで親の送迎でないとダメだった。
とりあえず生徒、教師の死者は居なかったが町内だと逃げ遅れたお年寄りが亡くなったりしていた。本来なら、決壊しそうならサイレンななる仕組みになっていたが水害が有った年に「もう水害は起こらないだろう」と止めてしまったらしい。
この水害の為、再びサイレンは鳴るようになった。
生徒の中には通学出来ずに学校再開に間に合わない生徒もいた。
我が家はまだ被害は軽い方で、全壊の子もいたらしい。
とりあえず水害怖いなと思い知りました。
結局学校は、一週間休校になっていた。
再開初日は、自転車通学がダメで親の送迎でないとダメだった。
とりあえず生徒、教師の死者は居なかったが町内だと逃げ遅れたお年寄りが亡くなったりしていた。本来なら、決壊しそうならサイレンななる仕組みになっていたが水害が有った年に「もう水害は起こらないだろう」と止めてしまったらしい。
この水害の為、再びサイレンは鳴るようになった。
生徒の中には通学出来ずに学校再開に間に合わない生徒もいた。
我が家はまだ被害は軽い方で、全壊の子もいたらしい。
とりあえず水害怖いなと思い知りました。
157 : 名無しさん@おーぷん 2015/09/09(水)23:46:32 ID:RS8
大変だったね
読んでて臨場感溢れてて
渦中にいるようだったよ
読んでて臨場感溢れてて
渦中にいるようだったよ
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 同僚「嫁を旅行に連れていこう!サプライズできっと驚くぞ!」 → 結果…
- 犬「遊んで!遊んで!」 兄「もーちょっと邪魔しないでー」
- 【ゴミ】彼女が猫拾ってきた。自分「こいつ自分が拾ってきたのに何もしねーな」 → 拾ってきたんじゃなかった…
- 母から電話かかってきた。ワクチン二回目打って絶賛副反応中とラインに書いたので見舞いかな、と思ったら
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- ニートの娘の内定を嫁が断ってた。自分「なんでそんなことをした!?」 嫁「だって」
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」→結果…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- ネットで繋がった趣味仲間と、Skypeで繋がってAmong Usってオンラインゲームしていたんだけど…
- 10年前私と同世代のパート職員が「正社員にならないか」という声かけを断った。それが今になってギャアギャア騒ぎ出して神経分からん
- うちには猫がいるんだ。ところが義兄嫁と甥っ子がペット禁止のマンションに住んでいるにも関わらず、子猫を拾ったって連絡が来たんだ...結局…
- 嫁が半額シールが貼られてる刺身をたくさん買って帰宅してきた。俺「今日は君の行きたいレストラン予約してたよね?」嫁「」→やめてくれ…
- 【修羅場】 友人の彼氏が既婚者だった。別れを切り出すと豹変する彼「ふざけんな!頃してやる!」身の危険を感じたので、通報して一件落着!→数年後…
- 子ネコが窓辺にいた。虫が気になるようだ→小さなハンターはこうなります…
- GW、片道7時間かけて旦那祖父母の家に行ってきた・・・。最終日まで予定入れられてクタクタ。明日から仕事なのに。皆いい人なのが救いだけど、来年も来てね!と言われて胃が痛い。
- 友人A「食べ物の好き嫌い激しいんだよね」→Aと食事にいくと出されたものは全て食べてたので、偏食なんじゃないの?と聞いたら…→ 想像もしてなかったまさかの事態に
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 母親「今まで育てた分のお金を返して」 息子「結果…」
- 俺(今までのこと考えると学習障害なんかなー) 医者「これは…」 俺「えっ?知的障害?」
- 【反撃】略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 女性の声「助けてええええええええ!!!」 私「えっ」 → 赤ん坊を誘拐する男がこちらに…
- 結婚話が出たとき、私(この男ダメだ、逃げなきゃ) 彼氏「逃がさん!家族を呼ぶ!」 → 結果…
- 嫁「関わりたくないから連絡してくんな」 → 姑も人間だって知らない嫁だった結果…
- 元夫の子「俺の結婚式にこないなんてそれでも親か!!」 → そもそもあんた私の子じゃないんだが…
- 【あたおか】ゴミ「新人がミスして優秀な俺の時間を奪ったからバツを与えたったwww」 → 新人は帰ってこず、警察が…
- 元夫「僕はいま仕事を頑張ってます。仕事をやめさせられそうですがそれでもがんばってます」
- A子「結婚式にはチャイナドレスできて!」 自分「…えっ?」 → アホすぎる
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 小学生ごろまでそっくりだった従姉妹は、大人になって美人になった。従姉妹の話を母にしたら、なんか変なスイッチ押しちゃったみたいで…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。
- 行きつけの飲み屋で、嫁が常連客に嫌がらせをしていた。女将さん「我慢ならないから言わせてもらう!」俺「えっ」→とんでもない事実が…
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
みんなの反応
自然災害に対してもうこないだろうでサイレン止めるってイカれてるわ
ちなみに後で調べたらうちのご近所で死亡者はいなかったから無事救出された模様)
水害後にサイレン鳴らしても遅いんだって
誤解してる人が多いけど観測対象から外れたのは2008年
しかもあくまで方針の話で24時間観測は続けられてるよ
自然災害は恐ろしいね、巻き込まれても怒りのやり場がないから尚辛い