同僚「これお願い出来る?」 自分「自分でやれ」 → 後日、同僚母突撃

sk2ch
衝撃的体験
813 : 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)00:37:38 ID:Lu4
九九が解らない大学生、みたいなニュースがあるけれど当時衝撃的だった事件。

数年前、中途採用されて就職した会社。自分と同時採用の女子が4人。
当然同時に研修を受けたりするのでお昼一緒したり徐々に仲良くなった。
就職して約1ヶ月して、初めての会社の締め日があり、タイムカードを持ってその月に何時間残業したか計算して書かねばならない書類があった。
同時入社のA子は、その書類を前に延々固まってた。

A子は、60進数が理解出来ておらず、1時間30分が1.5時間になる理屈が解らない。
1時間15分+1時間15分=2.5時間になる理屈も解らない。
終いにはその書類を前に泣きだした。私ら4人呆然。

一番年長だったB子がA子に計算の仕方を教え始めたんだけど、泣きながら首を振って「だっでわがらないんだもーー」と言うばかりでどうしようもなく、その時はB子がちゃっちゃと計算して全員が書類を提出して帰った。

翌月同日、帰ろうとすると残業計算しているB子の前にA子が立っているのが見えたが、自分はそのまま帰った。
翌日聞くとやっぱりA子はB子に計算してくれと書類を持ってきたみたいで、親切なB子はなんとか60進数の計算を教えようとしたが、B子に「ごめん急いでるの!」と懇願されて、また計算して出してしまったらしい。
そしてそれは翌月も、その翌月も続いた。

半年くらい経って、締め日当日、物凄い笑顔で(でも目は笑っていない)B子の机を小突くA子が居た。
スポンサードリンク
814 : 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)00:44:06 ID:Lu4
「B子ちゃん!あたし、急いでるって何度も言ってるよね?!もういいわ、ちゃんと計算して出しといてよ?お疲れ様!」と書類をB子の机に叩き付けて帰っていった。
さすがにその状況に辟易していたB子はその書類をA子の机に戻して知らん顔した。
翌日、なんで計算してくれてないの?!ってA子は叫んでたけど、B子は多分確信犯で欠勤。

今度はこっちに書類持って来た。「私さん今時間あるよね?これお願い出来る?」っていうから、「小学生でも出来ることは自分でやりましょう。みっともないですよ」と言って放置した。
1回やったら来月からずっとこっちに来るって思ったから。
そしたらすごい顔して睨んできたけど部屋から出て行った。つーかそのまま帰った。

そして3日無断欠勤してくれてこれは辞めるなーって思っていたら、A子母来社。
案の定、会社でいじめに合っていると泣き付き、親が出てきた模様。
労基にも掛け合うからっ!!!謝罪がないなら訴えるから!!!って怒鳴ってるのが応接室から聞こえる聞こえる。
子が子なら親も親というのを実感したよ。

結局A子はそのまま退職していったんだけど、後に他の同期4人で話していてC子から聞いたこと。
「A子、小中高大場所変え人を変え何してもいじめにあってたって言ってたよ」
「よく『いじめする人って最低!お母さんもそう言ってた!』って言ってた」
「4大卒で時間計算出来ない人なんているんだねー」 などなど。

私、自分が言った事がいじめじゃないって思っているけど、受け取り方次第でどうにでもされてしまうんだなって衝撃的だった。

そして「残業代申請書類出してないし」って会社がA子の残業代を支払わなかったって経理が言ってたのも衝撃だったw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します

みんなの反応

1:すかっと名無しさん 2017-05-14 20:36:33 ID:Mjg2ODI5N
ちゃんと教育しなかった親が悪い
2:すかっと名無しさん 2017-05-14 20:40:23 ID:MzAzNzMwM
頭いい無能ってやつか。
給料にしたって、経理は無駄な金を出さないのも仕事だもん。
申請無ければ出すいわれはないと言うわな。
3:すかっと名無しさん 2017-05-14 21:35:36 ID:MTQxNzU2M
自分にとって不都合=いじめ って思考だったバカ女かwww
4:すかっと名無しさん 2017-05-14 22:23:15 ID:Mjc5MzczM
A子、LDなんじゃないの?
それ以外も無いわー、だけどさ。親も含めて障害に思い至らないから
却って不幸な人生になってるよね。
5:すかっと名無しさん 2017-05-14 23:17:30 ID:MzYxMjY2N
なんやろな、できなくたって今から覚えればいいのに
小学生でもわかることなんだから・・・
6:すかっと名無しさん 2017-05-15 01:05:50 ID:NDYwNDk1M
そら申請出てなかったら残業代払えんだろ。
7:すかっと名無しさん 2017-05-15 01:07:49 ID:Mzg2NjY4M
自分もずっと算数は2だったけどさすがにこれはないわw
8:すかっと名無しさん 2017-05-15 02:27:05 ID:NTUyMTU0N
いじめかどうかは客観的に見てどうかだから
この場合A子"が"他をいじめていたって感じだな
「自分で書く必要がある書類を他人に押し付けた」って行動は
学生で言えば「宿題を他人にやらせた」と同じだし
9:すかっと名無しさん 2017-05-15 08:16:03 ID:Mjg1OTQ0O
>「残業代申請書類出してないし」って会社がA子の残業代を支払わなかった

あたりまえだ
10:すかっと名無しさん 2017-05-15 08:51:53 ID:Mzg2OTY1M
やべえ、小十年前に取引先にいたBAKAを思い出した。
11:すかっと名無しさん 2017-05-15 09:40:10 ID:MzA3MjgwO
「アナログ時計が読めない」と言っていた大学生は実在する。
(生まれてこの方デジタル時計しか見たことがないとか)
12:すかっと名無しさん 2017-05-15 10:29:34 ID:Mzg2NDM3M
※11
今は小1の算数セットもデジタルになってるのか?
確か入ってたよな<時計
13:すかっと名無しさん 2017-05-15 10:55:32 ID:NTU2NTI3O
一番衝撃だったのは時間を60進数と捉える事
時間は時間でそんな事を考えもしなかった、何と無く新しい境地を垣間見た気がする
14:すかっと名無しさん 2017-05-15 11:14:28 ID:Mjk5MzA0N
※11
学校では各教室に必ず取り付けられてる壁掛け時計はほぼアナログだと思うんだけど、あれを飾りだと思っていたのだろうかw
15:すかっと名無しさん 2017-05-15 11:14:56 ID:Mjg4NzIyN
数字、としか見れないのかな
デジタル時計見ると、脳内でアナログ時計に変換されて
あー12時半かぁ〜って思う2度手間w
分数も、丸いケーキをまず思い浮かべるw
16:すかっと名無しさん 2017-05-15 11:20:10 ID:MzE5MDQ1O
そもそも60進法ではなく10進法だけどな
17:すかっと名無しさん 2017-05-15 11:28:05 ID:NTUzOTQ4M
LDならそれでもいいんだけど、人に物頼む態度じゃないよね。
18:すかっと名無しさん 2017-05-15 11:34:06 ID:MzAxNzIxM
Bさんが対応遅すぎた
19:すかっと名無しさん 2017-05-15 11:51:26 ID:MTI0MjgxN
覚えれません、メモ書いても何処に書いたか忘れるからメモ書きません、覚えてないから仕事出来ません
と抜かして就業中置物と化した阿呆ならいたわ
20:すかっと名無しさん 2017-05-15 12:25:20 ID:MTI1MjM3M
自分、九九できない奴です。
海外で教育受けて、国風か教育法か、暗算は本当に必要とされなかった。でもかけ算はできる。暗記していないので普通に計算して答えを出すだけ。

60進法?10進法?は聞いたことないけどタイムカードの説明の際に一時間半は1.5ね、と言われたら後は法則として理解できたなぁ。
なんか、A子の問題はもっと根深いと思う。
21:すかっと名無しさん 2017-05-15 13:02:26 ID:MzA3MjgwO
※12 ※14
小さいときから子供用のデジタル腕時計を持たされていたので
必要なかったそうで。(「盛って」話す癖のある人だったので
どこまで真実か分かりませんが)

ちなみに、この大学生は薬学部の学生でした。
(卒業試験に落ちて留年+翌年の国家試験は当然? 不合格、その後は不明)
22:すかっと名無しさん 2017-05-15 13:24:52 ID:NDYwNDk0O
A子は社会人は愚か人間として終わってる。
23:すかっと名無しさん 2017-05-15 14:32:58 ID:MjY4MTI0M
※13
しかも日付は24進法という超変化球やぞ。
時間計算は特殊すぎ

※16
えっ!?
24:すかっと名無しさん 2017-05-15 15:44:43 ID:Mjc2ODY5M
※13
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
最初キョトンとして間をおいてウォオオオなるほどぉおおってなったw
25:すかっと名無しさん 2017-05-15 16:06:17 ID:MjgzMjMzO
たまーに脳味噌の構造が特化しちゃった人とかいるのでその類だろうけど、よく大学に行けたもんだ・・・
26:すかっと名無しさん 2017-05-15 16:48:47 ID:NDUzNTEzN
他のことができていたなら障害でしょう。
27:すかっと名無しさん 2017-05-15 16:52:02 ID:NDUzMzQyM
学習障害の何かを抱えてるのだろうことは分かった。
28:すかっと名無しさん 2017-05-15 17:29:27 ID:MTUxMzE1M
A子の母親、真実を知っても娘の味方のままでいられるんだろうか。
この母にして~のパターンっぽいし、無駄かな。
29:すかっと名無しさん 2017-05-15 17:45:54 ID:NDYwNDc1M
上のコメントにもあるが、A子はLDでしょ。誰も気づけないから本人や周囲を不幸にしてるなあ。
でも、この親は障害なんて絶対認めなさそうだな。
30:すかっと名無しさん 2017-05-15 17:56:08 ID:Mzg2NjAyN
こいつが障害だろうが、対策も感謝もしないやつの肩代わりする必要なんてないがな
31:すかっと名無しさん 2017-05-15 18:33:34 ID:Mjg1ODM3N
見た目普通で本人も気づかず生きてきた水頭症とかおるからな。
32:すかっと名無しさん 2017-05-15 19:51:49 ID:NTU4NzgyM
時計は十進法だよ。60進法なら1ケタに0~?で60文字必要なんだよ。9分の次は10分で桁あがるでしょ。
33:すかっと名無しさん 2017-05-15 20:36:42 ID:MzEyMzE2N
デジタル時計もアナログ時計も普通に読めるけど、
腕時計はアナログじゃないとしっくり来ないw

でも、テレビはもうアナログには戻れない…
34:すかっと名無しさん 2017-05-15 21:58:14 ID:NDUzMTM4M
時計を読めないヤツなんてほっとけぃwww
35:すかっと名無しさん 2017-05-15 22:31:22 ID:NTUyMzcxN
※16
落ち着いてもう一度考えるんだ…。
36:すかっと名無しさん 2017-05-15 22:39:09 ID:MTUyNDAwO
四捨五入出来ない人もいるから、こういう人がいても納得出来る…かも?
37:すかっと名無しさん 2017-05-16 00:02:57 ID:NDEyOTA5N
※16 気は確かですか
38:すかっと名無しさん 2017-05-16 00:35:31 ID:NzM5NzI5M
※32
一桁に使う数字が多い場合にそれだけの文字を揃えるのが大変なので便宜上10進的に表現するだけで、時、分、秒を各桁とした24進+60進+60進だぞ
39:すかっと名無しさん 2017-05-16 02:02:14 ID:NDEyNTEwN
※34
つ座布団
40:すかっと名無しさん 2017-05-16 04:24:59 ID:MzQwODI0M
60進数って言われてピンとこないけど、「30分は0.5時間」とかは分かる。でもちゃんと60進数として理解してないとダメかな?
41:すかっと名無しさん 2017-05-16 06:05:16 ID:NjAwOTEyM
秒・分は60進数、時は24進数(12進数もAMPMプラス時で1語とみなせる)
個々の時刻の名称に固有名詞使ってないだけだぞ。
「○進数」の意味は「○溜まったら桁が繰り上がる」であって、
「○の数表現するため文字を○個用意する」ではない。
(よくある「2進数は01、16進数は0123456789ABCDEFで表現」を、ドグマにしちゃってるんだろうな〜)
42:すかっと名無しさん 2017-05-16 10:39:26 ID:NDEyNTc0O
時間計算付きの電卓という文明の利器もあるというのに
43:すかっと名無しさん 2017-05-16 12:26:13 ID:MzM3NTY2M
障害っぽいけどわからないなりに努力してれば何の問題にもならなかったかもね。
本人教えてもらいながら票を作ってみるとか工夫すればいいのに人任せで当然てそりゃダメだわ。
コメントの反映に時間がかかる場合があります。

カテゴリー: 

ランダム記事PickUp!

この記事を読んだあなたにおすすめ!

週間ランキング