
衝撃的体験
813 : 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)00:37:38 ID:Lu4
九九が解らない大学生、みたいなニュースがあるけれど当時衝撃的だった事件。
数年前、中途採用されて就職した会社。自分と同時採用の女子が4人。
当然同時に研修を受けたりするのでお昼一緒したり徐々に仲良くなった。
就職して約1ヶ月して、初めての会社の締め日があり、タイムカードを持ってその月に何時間残業したか計算して書かねばならない書類があった。
同時入社のA子は、その書類を前に延々固まってた。
A子は、60進数が理解出来ておらず、1時間30分が1.5時間になる理屈が解らない。
1時間15分+1時間15分=2.5時間になる理屈も解らない。
終いにはその書類を前に泣きだした。私ら4人呆然。
一番年長だったB子がA子に計算の仕方を教え始めたんだけど、泣きながら首を振って「だっでわがらないんだもーー」と言うばかりでどうしようもなく、その時はB子がちゃっちゃと計算して全員が書類を提出して帰った。
翌月同日、帰ろうとすると残業計算しているB子の前にA子が立っているのが見えたが、自分はそのまま帰った。
翌日聞くとやっぱりA子はB子に計算してくれと書類を持ってきたみたいで、親切なB子はなんとか60進数の計算を教えようとしたが、B子に「ごめん急いでるの!」と懇願されて、また計算して出してしまったらしい。
そしてそれは翌月も、その翌月も続いた。
半年くらい経って、締め日当日、物凄い笑顔で(でも目は笑っていない)B子の机を小突くA子が居た。
数年前、中途採用されて就職した会社。自分と同時採用の女子が4人。
当然同時に研修を受けたりするのでお昼一緒したり徐々に仲良くなった。
就職して約1ヶ月して、初めての会社の締め日があり、タイムカードを持ってその月に何時間残業したか計算して書かねばならない書類があった。
同時入社のA子は、その書類を前に延々固まってた。
A子は、60進数が理解出来ておらず、1時間30分が1.5時間になる理屈が解らない。
1時間15分+1時間15分=2.5時間になる理屈も解らない。
終いにはその書類を前に泣きだした。私ら4人呆然。
一番年長だったB子がA子に計算の仕方を教え始めたんだけど、泣きながら首を振って「だっでわがらないんだもーー」と言うばかりでどうしようもなく、その時はB子がちゃっちゃと計算して全員が書類を提出して帰った。
翌月同日、帰ろうとすると残業計算しているB子の前にA子が立っているのが見えたが、自分はそのまま帰った。
翌日聞くとやっぱりA子はB子に計算してくれと書類を持ってきたみたいで、親切なB子はなんとか60進数の計算を教えようとしたが、B子に「ごめん急いでるの!」と懇願されて、また計算して出してしまったらしい。
そしてそれは翌月も、その翌月も続いた。
半年くらい経って、締め日当日、物凄い笑顔で(でも目は笑っていない)B子の机を小突くA子が居た。
スポンサードリンク
PickUp!
- 不妊「子供を連れて出歩かないで下さい、その方が子供のためだ」 私「シカトしたろ」 → 結果…
- ババア「あたしのこと嫌いなの?」 俺「いやー嫌いっすね」 → 会社、めちゃくちゃ快適になる
- 転職したらホワイトだった。前職で一緒だったAにも声を掛けてみたら…
- 【修羅場】某国で暮らしていた私は冬本番の時期、自宅までの道を車で走っていた→すると!雪にタイヤをとられて動けなくなってしまい…私「念のため銃をポケットに入れとこ」→結果
- ミスドで盗み聞き。A「今旦那と別居中。他に好きな男が出来たから離婚したい。でっちあげのDV証拠を皆信じてるw助かったよ!ありがとう」B『い...
- 3/3実家に宿泊した時、嫁がコンビニに行きたいと言い出した。嫁は娘も連れて行こうとしたが母が「見てるから置いてけ」と言った。その結果、娘が粉砕骨折で入院。その日から嫁の態度が
- 300人規模の同窓会を企画した。会費は男1万円で女8千円。自分「(半分くらいは出席かな?)」→結果は…
- 近所の歯医者の歯科助手受付パート受けてみようかな。でも求人内容がひっかかる
- 2/2公園でアシスト自転車を泥ママにかっさられた。呆気に取られてたら自転車が倒れて子供の泣き声。助け出したら泥ママが「ちょっと借りただけなのにこんなことをするなんて…」と
814 : 名無しさん@おーぷん 2014/12/04(木)00:44:06 ID:Lu4
「B子ちゃん!あたし、急いでるって何度も言ってるよね?!もういいわ、ちゃんと計算して出しといてよ?お疲れ様!」と書類をB子の机に叩き付けて帰っていった。
さすがにその状況に辟易していたB子はその書類をA子の机に戻して知らん顔した。
翌日、なんで計算してくれてないの?!ってA子は叫んでたけど、B子は多分確信犯で欠勤。
今度はこっちに書類持って来た。「私さん今時間あるよね?これお願い出来る?」っていうから、「小学生でも出来ることは自分でやりましょう。みっともないですよ」と言って放置した。
1回やったら来月からずっとこっちに来るって思ったから。
そしたらすごい顔して睨んできたけど部屋から出て行った。つーかそのまま帰った。
そして3日無断欠勤してくれてこれは辞めるなーって思っていたら、A子母来社。
案の定、会社でいじめに合っていると泣き付き、親が出てきた模様。
労基にも掛け合うからっ!!!謝罪がないなら訴えるから!!!って怒鳴ってるのが応接室から聞こえる聞こえる。
子が子なら親も親というのを実感したよ。
結局A子はそのまま退職していったんだけど、後に他の同期4人で話していてC子から聞いたこと。
「A子、小中高大場所変え人を変え何してもいじめにあってたって言ってたよ」
「よく『いじめする人って最低!お母さんもそう言ってた!』って言ってた」
「4大卒で時間計算出来ない人なんているんだねー」 などなど。
私、自分が言った事がいじめじゃないって思っているけど、受け取り方次第でどうにでもされてしまうんだなって衝撃的だった。
そして「残業代申請書類出してないし」って会社がA子の残業代を支払わなかったって経理が言ってたのも衝撃だったw
さすがにその状況に辟易していたB子はその書類をA子の机に戻して知らん顔した。
翌日、なんで計算してくれてないの?!ってA子は叫んでたけど、B子は多分確信犯で欠勤。
今度はこっちに書類持って来た。「私さん今時間あるよね?これお願い出来る?」っていうから、「小学生でも出来ることは自分でやりましょう。みっともないですよ」と言って放置した。
1回やったら来月からずっとこっちに来るって思ったから。
そしたらすごい顔して睨んできたけど部屋から出て行った。つーかそのまま帰った。
そして3日無断欠勤してくれてこれは辞めるなーって思っていたら、A子母来社。
案の定、会社でいじめに合っていると泣き付き、親が出てきた模様。
労基にも掛け合うからっ!!!謝罪がないなら訴えるから!!!って怒鳴ってるのが応接室から聞こえる聞こえる。
子が子なら親も親というのを実感したよ。
結局A子はそのまま退職していったんだけど、後に他の同期4人で話していてC子から聞いたこと。
「A子、小中高大場所変え人を変え何してもいじめにあってたって言ってたよ」
「よく『いじめする人って最低!お母さんもそう言ってた!』って言ってた」
「4大卒で時間計算出来ない人なんているんだねー」 などなど。
私、自分が言った事がいじめじゃないって思っているけど、受け取り方次第でどうにでもされてしまうんだなって衝撃的だった。
そして「残業代申請書類出してないし」って会社がA子の残業代を支払わなかったって経理が言ってたのも衝撃だったw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 旦那「…具合悪い?」 私「なんでわかるんだろう」 旦那「実は…」
- 自分「誰もこない…ここには君と僕しか居ないんだね…」 → 裏切り
- 女性3人の部署に男性社員が配属。女性社員「この日は生理だから休みっと」 → 男性社員が爆発
- 通って間もない料理教室で。先生「こんにゃくは包丁を嫌うんですよ!親御さんは教えてくれなかったのかしら!」私「えっ」先生「これでエグるようにして」私「…」→ 渡されたのは…
- 新人「間違ったんで支払いは次でw」 俺「は?上司だせ」 → 結果…
- 【逃走】 先輩「うちの兄と会ってほしい、きっとタイプだと思う」 私(どんな人なんだろー) → あまりにも…
- 離婚したら途端に変わった→元夫がバカすぎて呆れる
- 友人はめちゃくちゃ若く見られる。私「服装が子供っぽいわけでも無いのになんでだろ……あ!なるほどね」
- 嫁「あんた!娘はどこに置いてきたの!?」 酔っぱらった旦那「え…わかんない……」 → 結果…
- 姉はデキ婚で子供が半年の頃に離婚して実家に戻ってきたが、姉は働きにも出ず子供の面倒も親に任せっきり→ついに父がブチ切れ、姉と言い合いになり!?
- 我が子が特定のゲームを見せたいからと同級生達を家の中に入れたと聞いて血の気が引いた
- 【は?】彼女が化粧品オタだった。俺が「こんなに化粧品必要ないだろ」と言うと「ちゃんと使ってるし全部必要」と返すので、意地悪の気持ちで黄緑の口紅をプレゼントしたら
- ある日、学校から「お宅の息子さんがA男君を殴って理由も言わず黙り込んでいる」と連絡があった。すぐ学校へ向かうとブチ切れのA男君母が→しかし...
- 私「モラハラ旦那から逃げよう」→こっそり住居を決めて、少しづつ荷物を移動させていたら…
- 中途入社した社員がパートさんたちを馬鹿にしまくった。→パートさん達「バカバカしい」社員のサポートをやめたら…
- 義弟一家が姑に子どもを預けるが、結局子どもは二世帯のうちに遊びに来る。うちの子も年が近いし遊び相手にちょうどいいのもあって別に私は構わないんだが
- 担任「音楽と家庭科の時間と、A先生をどう思っているか正直に書いて欲しい」→担任「A先生のせいで音楽が嫌いになった」とその場で読み出した
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
カテゴリー:
ランダム記事PickUp!
- 認知症の姑に首を絞められた。妻「施設に入れて!」 夫「お前が悪い」 → 離婚して暫くして…
- 知人「PC選ぶの手伝うよ!」 → 店員「今すぐ退店しなければ警察呼ぶ」 私「えっ」
- 部屋を借りて3日目、ドアに「犯罪者!この人はさいあくの人です!」と張り紙 → 警察に相談し、犯人が捕まったんだが…
- 彼氏「もっと欲しい」 私「だめ」 彼氏「ええ…」 → ゾッとするほどキモすぎて別れた
- 取引先の美人「どうしても話があるから夜に会ってもらえますか?」 俺(来たぁぁ!!!) → 救われる
- 妊婦にタックルしたガキに祖父がブチギレて手を出した → ガキの母親が弁護士を連れてきた結果…
- 私が小学1年生のとき、突然あらわれた男にナイフを突きつけられた → 私がボケていた結果…
- 彼女「ええー!?そんなもの食べてるの!?ありえない!マナー的にもありないよ。ドン引き!!」
- 隣のチンピラが静かになった。自分「やっと退去したか」 → 警察「ちょっとお話聞かせてもらえる?」 自分「えっ」
- 母親「今まで育てた分のお金を返して」 息子「結果…」
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
- 元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
- 嫁「あなたの会員制サイトの未払い金300万を、代わりに支払いました。リコンしてください」俺「!?」→とんでもない事実が…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 菜食主義の義兄嫁「あなたがしてる事は地球環境の破壊です!」私「他人が口出すな」義兄嫁「嫁いで同じ苗字を名乗ってる以上他人じゃありません!」→結果…
- 取引先の派遣社員(元いじめっ子)が俺にコーヒーを投げて即クビに。すると俺実家にお門違いな脅迫電話が!警察には相談したけどヤツの居場所は不明、何らか自衛が必要かな?
- 手術した嫁の見舞いに行ったら、男とキスをしていた。嫁は間男に「離婚してあなたと一緒になりたい」と言ってて...
みんなの反応
給料にしたって、経理は無駄な金を出さないのも仕事だもん。
申請無ければ出すいわれはないと言うわな。
それ以外も無いわー、だけどさ。親も含めて障害に思い至らないから
却って不幸な人生になってるよね。
小学生でもわかることなんだから・・・
この場合A子"が"他をいじめていたって感じだな
「自分で書く必要がある書類を他人に押し付けた」って行動は
学生で言えば「宿題を他人にやらせた」と同じだし
あたりまえだ
(生まれてこの方デジタル時計しか見たことがないとか)
今は小1の算数セットもデジタルになってるのか?
確か入ってたよな<時計
時間は時間でそんな事を考えもしなかった、何と無く新しい境地を垣間見た気がする
学校では各教室に必ず取り付けられてる壁掛け時計はほぼアナログだと思うんだけど、あれを飾りだと思っていたのだろうかw
デジタル時計見ると、脳内でアナログ時計に変換されて
あー12時半かぁ〜って思う2度手間w
分数も、丸いケーキをまず思い浮かべるw
と抜かして就業中置物と化した阿呆ならいたわ
海外で教育受けて、国風か教育法か、暗算は本当に必要とされなかった。でもかけ算はできる。暗記していないので普通に計算して答えを出すだけ。
60進法?10進法?は聞いたことないけどタイムカードの説明の際に一時間半は1.5ね、と言われたら後は法則として理解できたなぁ。
なんか、A子の問題はもっと根深いと思う。
小さいときから子供用のデジタル腕時計を持たされていたので
必要なかったそうで。(「盛って」話す癖のある人だったので
どこまで真実か分かりませんが)
ちなみに、この大学生は薬学部の学生でした。
(卒業試験に落ちて留年+翌年の国家試験は当然? 不合格、その後は不明)
しかも日付は24進法という超変化球やぞ。
時間計算は特殊すぎ
※16
えっ!?
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
最初キョトンとして間をおいてウォオオオなるほどぉおおってなったw
この母にして~のパターンっぽいし、無駄かな。
でも、この親は障害なんて絶対認めなさそうだな。
腕時計はアナログじゃないとしっくり来ないw
でも、テレビはもうアナログには戻れない…
落ち着いてもう一度考えるんだ…。
一桁に使う数字が多い場合にそれだけの文字を揃えるのが大変なので便宜上10進的に表現するだけで、時、分、秒を各桁とした24進+60進+60進だぞ
つ座布団
個々の時刻の名称に固有名詞使ってないだけだぞ。
「○進数」の意味は「○溜まったら桁が繰り上がる」であって、
「○の数表現するため文字を○個用意する」ではない。
(よくある「2進数は01、16進数は0123456789ABCDEFで表現」を、ドグマにしちゃってるんだろうな〜)
本人教えてもらいながら票を作ってみるとか工夫すればいいのに人任せで当然てそりゃダメだわ。