最大の修羅場
526 : 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:40:08.34 0
長文です。
私の実家は都心の一戸建てで古いけど結構大きい。
私が子供の頃に両親が頑張って新築した家で、
専業主婦の母がずっと頑管理していた。
母はなんというか程よい人で、本物の「専業主婦」。
だからその家も本当に住み易く、又立地の良さからも
兄家族や私家族、親戚ももちょいちょい遊びにきていた。
やがて父が亡くなった。母はまだ還暦そこそこだったけど、
その頃から衰えが目立つようになってきた。目や耳、物忘れ、言葉。
どれもたいした事は無いんだけど、今後を考えると心配だった。
この大きな一戸建てに一人で住んで管理していくのは大変だろう。
本人と話すと、やはり負担に感じていたようだった。
残念ながら私家族も兄家族も他に家を構えてしまっている。
かくなるうえは、家を売って住み替えか。そんな相談を兄にすると
兄&兄嫁、猛反対。「実家は実家としてそこに残すべき!」という。
気持ちは解る。良い場所に温かい一戸建ての実家って、良いよね。
でもそれは母が管理してこそ成り立つ実家であって、
本人が体力的にもう無理で、サポートも出来ないようなら
「素敵な実家」だって存在し得ないんだよ。荒れ果てちゃうよ。
何度もそう説明したけど解ってもらえなかった。
今の実家の状態が未来永劫続くと信じて疑わないようだった。
兄夫婦は親戚を味方につけて、私が母を唆していると吹聴。
母は何度も皆に説明してくれたけど、自分が衰えているっていうのを
説明するのって、辛いよね。辛い思いをさせてしまった。
兄夫婦&親戚は、母はこの家を売って素敵なマンションに引っ越し、
浮かれた老後を過ごそうとしている、私がそれを手引きしていると
思っているようだった。怠け者みたいに言われたし。
真面目一筋のプロ専業主婦は母としては
そんな言われ方は耐えられない屈辱だったと思う。
私の実家は都心の一戸建てで古いけど結構大きい。
私が子供の頃に両親が頑張って新築した家で、
専業主婦の母がずっと頑管理していた。
母はなんというか程よい人で、本物の「専業主婦」。
だからその家も本当に住み易く、又立地の良さからも
兄家族や私家族、親戚ももちょいちょい遊びにきていた。
やがて父が亡くなった。母はまだ還暦そこそこだったけど、
その頃から衰えが目立つようになってきた。目や耳、物忘れ、言葉。
どれもたいした事は無いんだけど、今後を考えると心配だった。
この大きな一戸建てに一人で住んで管理していくのは大変だろう。
本人と話すと、やはり負担に感じていたようだった。
残念ながら私家族も兄家族も他に家を構えてしまっている。
かくなるうえは、家を売って住み替えか。そんな相談を兄にすると
兄&兄嫁、猛反対。「実家は実家としてそこに残すべき!」という。
気持ちは解る。良い場所に温かい一戸建ての実家って、良いよね。
でもそれは母が管理してこそ成り立つ実家であって、
本人が体力的にもう無理で、サポートも出来ないようなら
「素敵な実家」だって存在し得ないんだよ。荒れ果てちゃうよ。
何度もそう説明したけど解ってもらえなかった。
今の実家の状態が未来永劫続くと信じて疑わないようだった。
兄夫婦は親戚を味方につけて、私が母を唆していると吹聴。
母は何度も皆に説明してくれたけど、自分が衰えているっていうのを
説明するのって、辛いよね。辛い思いをさせてしまった。
兄夫婦&親戚は、母はこの家を売って素敵なマンションに引っ越し、
浮かれた老後を過ごそうとしている、私がそれを手引きしていると
思っているようだった。怠け者みたいに言われたし。
真面目一筋のプロ専業主婦は母としては
そんな言われ方は耐えられない屈辱だったと思う。
スポンサードリンク
PickUp!
- 【キチ】 マイホーム建てた直後、実母のことで夫と喧嘩して離婚 → 元夫「妊娠した!」 私「は?」
- 新たに引っ越してきたA夫婦「排他的な田舎。新参者を受け入れる気持ちがない!」
- うちの固定電話の番号は、6と9を間違うと同じ市内の孤児院にかかる
- 役所「兄のニートさん(38)の面倒見れませんか」俺「間違ってコロしかねないので無理っす」→結果
- 派遣先「ワイ君ホントに仕事やってる?来週から在宅禁止ね」派遣ワイ(在宅)「あ、じゃあ辞めます」→結果…
- 母が独り暮らしよりホームに入りたいと言ってるんだけど、弟夫婦が母の預金は使わないでと言ってきた
- 家の玄関を出たら門の所に赤ちゃん抱っこした若いママがいて 「こちらに猫ちゃんいましたよね?」と聞いてきた。
- 子供が熱出して早退した親によくそこまで負の感情を持てるよなって内心引いてる
- 実家で飼っている猫5匹が普段それほど仲は悪くないのにやけに猫たちが食器棚の裏の隙間をずっと睨み唸っていた→猫達が仲悪くなったと心配していると衝撃の展開が・・・!
527 : 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:43:30.13 0
母がいてこそのあの素敵な家なのだ、と何度も言うと、兄嫁が反論。
家を維持するのは主婦として当然で威張る程の事ではない。
誰でも出来る私でも出来るわと。誰でも出来る事をやっただけで
やれ頑張ったの大変だのって、ちょっとのぼせあがってるんじゃ
ないですか、と。母の努力を否定されて私もキレた。
誰でも出来るって言うけど、兄の家はここみたいに住み易くないよと言うと、
それは家の違いだと。ここみたいに良い家だったら簡単だって言う。
そこで母が、じゃあお兄ちゃん達がここに住む…?と提案。
兄夫婦はそこまでは思っていなかったようでびっくりしていたけど、
(兄夫婦も親戚も、単に便利で居心地良い家が無くなって欲しくなかっただけ)
考えた末にお得だと判断したようで、実家には兄夫婦が住む事になった。
そしたら兄嫁、当然のように「オカアサンはどこに住むんですか?」だって。
「ご自分で言い出した事ですし。」と。なんでそんなに追いつめるんだろ。
私の家は結構郊外なんだけど、その分広いので母と同居する事にした。
子供は母が好きなので喜んでいたが、夫には申し訳ないと頭を下げた。
けど兄夫婦のやり方には夫もキレていたので、大丈夫!と言ってくれた。
親戚一同も、一件落着〜田舎隠居おめでとう!みたいな感じだった。
それから一年経たないうちに結果が出た。
実家は物凄く居心地が悪い住み辛い家になってしまった。庭もぼうぼう。
元々古い家だから手入れが大変なのに、「専業主婦の」兄嫁はそれを怠った。
漂っていた温かい空気もすっかり無くなり、なんか殺風景な暗い家に。
親戚からもそう言われるようで、兄夫婦はなんで?なんで?状態。
郊外から都心の学校に転校した兄の子供達は浮かれて荒れてしまった。
家を維持するのは主婦として当然で威張る程の事ではない。
誰でも出来る私でも出来るわと。誰でも出来る事をやっただけで
やれ頑張ったの大変だのって、ちょっとのぼせあがってるんじゃ
ないですか、と。母の努力を否定されて私もキレた。
誰でも出来るって言うけど、兄の家はここみたいに住み易くないよと言うと、
それは家の違いだと。ここみたいに良い家だったら簡単だって言う。
そこで母が、じゃあお兄ちゃん達がここに住む…?と提案。
兄夫婦はそこまでは思っていなかったようでびっくりしていたけど、
(兄夫婦も親戚も、単に便利で居心地良い家が無くなって欲しくなかっただけ)
考えた末にお得だと判断したようで、実家には兄夫婦が住む事になった。
そしたら兄嫁、当然のように「オカアサンはどこに住むんですか?」だって。
「ご自分で言い出した事ですし。」と。なんでそんなに追いつめるんだろ。
私の家は結構郊外なんだけど、その分広いので母と同居する事にした。
子供は母が好きなので喜んでいたが、夫には申し訳ないと頭を下げた。
けど兄夫婦のやり方には夫もキレていたので、大丈夫!と言ってくれた。
親戚一同も、一件落着〜田舎隠居おめでとう!みたいな感じだった。
それから一年経たないうちに結果が出た。
実家は物凄く居心地が悪い住み辛い家になってしまった。庭もぼうぼう。
元々古い家だから手入れが大変なのに、「専業主婦の」兄嫁はそれを怠った。
漂っていた温かい空気もすっかり無くなり、なんか殺風景な暗い家に。
親戚からもそう言われるようで、兄夫婦はなんで?なんで?状態。
郊外から都心の学校に転校した兄の子供達は浮かれて荒れてしまった。
529 : 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:53:35.23 0
一方うちは、びっくりするくらい住み易い家になった。
私がフルタイムの会社員なのでそもそも家事は手抜きだったんだけど、
それでも「一体、何が違うんだ!?」ってくらい温かい良い家に変貌。
これが本物の専業主婦パワーか…すげえ…!って家族でビックリ
すると今度は親戚達がこっちに集まりたがるように。
なので「ご招待していません」って断っている。ここは私家族の家だもんね。
兄はようやく私が言っていた「母がいてこそ保てていた実家」の意味が
理解できたらしく兄嫁と一緒に「お母さんと同居できないか」と言ってきたので
「母を家政婦代わりにするのか」「当たり前のように追い出したでしょ」
と言うと、もごもご言っていた。仕方ないとか自分は悪くない的な。
それでも兄嫁は、いずれ都心の土地が貰えるんだからとフフン顔だった。
ここからが母のDQN返しなんだけど、実はあの土地は定期借地権だった。
あと15年くらいで国だか自治体だかに返す土地らしい。
だからあんな一等地にでかい一戸建てが建てられたのか!!と納得。
今の所名義替えなどはしていなくて、母名義のまま。いずれ兄に書き換えるけど、
その時に全て解るだろう。家屋の権利はあるけどもうそんな価値無いしね。
父と母は、現金や金でひっそり財産を貯めていたそうだ。
やがて無くなる土地家屋だと解っていたから、子供のどちらにも最初から
同居や処分を頼まず、現金で老後ホームに入るという計画だったらしい。
全然知らなかった。私達の結婚に不利になるかもと隠し通していたそうだ。
兄夫婦がこれを知るときは修羅場だと思うけど、母はその返しも用意してあるそうだ。
子供達は母を座敷童のような存在だと思って懐いているけど、
私は実母のずる賢さを目の当たりにしてビビった。
おっとりして見えてもモノホンの主婦を敵に回してはいけないんだな。
長文すみませんでした。
私がフルタイムの会社員なのでそもそも家事は手抜きだったんだけど、
それでも「一体、何が違うんだ!?」ってくらい温かい良い家に変貌。
これが本物の専業主婦パワーか…すげえ…!って家族でビックリ
すると今度は親戚達がこっちに集まりたがるように。
なので「ご招待していません」って断っている。ここは私家族の家だもんね。
兄はようやく私が言っていた「母がいてこそ保てていた実家」の意味が
理解できたらしく兄嫁と一緒に「お母さんと同居できないか」と言ってきたので
「母を家政婦代わりにするのか」「当たり前のように追い出したでしょ」
と言うと、もごもご言っていた。仕方ないとか自分は悪くない的な。
それでも兄嫁は、いずれ都心の土地が貰えるんだからとフフン顔だった。
ここからが母のDQN返しなんだけど、実はあの土地は定期借地権だった。
あと15年くらいで国だか自治体だかに返す土地らしい。
だからあんな一等地にでかい一戸建てが建てられたのか!!と納得。
今の所名義替えなどはしていなくて、母名義のまま。いずれ兄に書き換えるけど、
その時に全て解るだろう。家屋の権利はあるけどもうそんな価値無いしね。
父と母は、現金や金でひっそり財産を貯めていたそうだ。
やがて無くなる土地家屋だと解っていたから、子供のどちらにも最初から
同居や処分を頼まず、現金で老後ホームに入るという計画だったらしい。
全然知らなかった。私達の結婚に不利になるかもと隠し通していたそうだ。
兄夫婦がこれを知るときは修羅場だと思うけど、母はその返しも用意してあるそうだ。
子供達は母を座敷童のような存在だと思って懐いているけど、
私は実母のずる賢さを目の当たりにしてビビった。
おっとりして見えてもモノホンの主婦を敵に回してはいけないんだな。
長文すみませんでした。
531 : 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:59:21.70 0
お母様すばらしい!
532 : 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:59:50.17 0
母ちゃんかっけえぇぇぇぇ
530 : 名無しさん@HOME 2013/01/25(金) 15:57:26.32 0
乙
お母さんの意外なタフさにニヤッとしたw
お母さんの意外なタフさにニヤッとしたw
sk2ch: 突然ですがおすすめの記事を紹介します
- 【反撃】 略奪女「元カノにいやがらせしたろwww」 → 10年以上が過ぎ…
- 兄の結婚報告のとき、兄「実は俺とお前は血が繋がってない」 俺「えっ」
- 俺「バイト何時まで?迎え行くよ」彼女「18時まで」俺「どっか行く?」彼女「まっすぐ帰る」俺「りょーかい、まっすぐ帰ってモンハンすっか」いざ迎えに...
- 人間関係が嫌過ぎてもう仕事に出たくない。
- 自分「契約した覚えのないものが来る」 店「ちゃんと契約書もあります」 → 旦那と確認した結果…
- 友人がやらかした。友人旦那「なぜ止めなかった!お前も共犯だ!」 私「えぇ…」 → フルボッコ
- 家のドアが開かない様に駐車された。自分「警察呼んだろ」→ころされるかと思った…
- お前らのご家族をお預かりする前に 言っておきたい事がある。かなりきびしい話もするが介護職員の本音を聴いておけ。
- 男性「Aのことしってるんですかー?」 私「知ってますよー」 → 過去の悪行をぶちまけた結果…
- 運転中に道案内やお店探しするのが助手席の努めだとは思ってる。だが、私が道をスマホのナビやカーナビで検索しても・・・
- 息子夫婦のマンション購入に反対したらお嫁さんに嫌われちゃった。「次に義父母と会うのは葬式の時」だと言ってるらしく…
- 長年の友人Aと縁を切ることになった。なんだかんだで見下してたんだと思うと、ホントに涙が出てくる
- ラーメン屋で→おっさん「おいお前、子どもいるのに煙草迷惑なんだよ」俺「え?ここ喫煙OKですよ?」→結果…
- 義弟嫁さんがすごい華奢。筋肉どころか体脂肪もない感じで、小さいハンドバッグすら重たくて持っていられないらしい
- 彼氏「で、だから何?って言いたくなる話増えた、頭悪くなった?」私「はあ?」→そっちが最近ロクに話も振ってこない上に私が無口になると不機嫌になるから話題捻り出してるんだが
- 彼と食事に行った時、偶然彼の職場の後輩に会った。後輩「彼女さんですか~?紹介してくださいよ!」と言われ、彼は・・・
- 同僚や上司から「空気読めない」って言われてるんだけど、皆どうやって読むの?上司「予定が詰まってるのに私さんだけ食べ終わるのが遅い。病気で空気が読めないの?」←病気なの?
コメントの反映に時間がかかる場合があります。
ランダム記事PickUp!
- うちのマンションでころしが起きた。理由は…
- うちの学校には校内に侵入して喚き散らす酔っぱらっいがいた。教師「直接的な害は無いし放置したろ」 → 結果…
- ゴミ「犬をころしたぐらいでなんだww謝らんぞwww」 → 結果…
- 俺の名前読める?初対面で読めた奴に今まで出会ったことねーわ
- 【虐待】素っ裸で冬のベランダで10時間以上放置された
- 【あたおか】隣の奥さんが「大変なの!早く出てきて!」 自分「???」 → 外に出ると、奥さんに捕まる見知らぬおばさん
- 私「特に節制をしているわけでもないのに痩せてるから太りにくい体質なんだ!」 夫「いや違うよ」 私「えっ」
- 止まっていた俺の車にガキが激突。警察「止まってた?それ本当?」 ガキの親「うちの子供が轢かれた!」 →
- 原発事故で住んでいた土地に住めなくなったA「お前ら今まで私や福島の悪口言ってたろ!」 → 立ち入り禁止区域の砂を私にぶちまけて…
- 同僚「これはプードルじゃない!!!」 私「???」 → 同僚、バカすぎる
この記事を読んだあなたにおすすめ!
- 20代の子「専業主婦希望、寝たい時に寝たい、旦那の収入は700万~800万ぐらい。友達とランチ、ヨガ、エステ」→結果…
- 息子「戦った後の片付けはどうしてたんだろう?」
- 精神障害入院ワイ「辛いンゴ」イッヌ「初めまして、セラピードッグだわん」
- 彼女が中古カードショップで男に話しかけられた。いきなり彼女の持ち歩いてたカードを品定めしだしたらしく…
- 姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
- 1年前小学生の息子の担任の先生から呼び出しがあった。深刻そうな表情で「お伝えすべきか迷った」と言われ…
- 友人の兄がデキ婚をして、出産後に友母が執拗にDNA鑑定を薦め誰もが友母を冷たい目で見たが、友兄が「母の気が済むなら今後夫婦に関わらない事を条件」に鑑定承諾。すると
- 【報告者が...】私の夢はエッセイストになること。費用の一部負担で出版できることになり、借金しようとしたら彼「絶対にやめとけ」←夢の実現を応援してくれてると思ってたのに!
- 出産から1ヶ月くらいたって退院し、娘の顔を見に行くと顔が違う。姑「あ、赤ちゃんなんて顔が変わるものよ」旦那「そ、そうそう」→なんと真相は・・・
- 私は上京してきて、1人暮らしが心細かった。夜な夜な色んな人とLINEや電話してたが、生活に慣れて電話を放置していたら・・・
- 一緒に旅行しようって予定を立ててる時、泊まり先は相手の「魚料理を売りにしてるこの旅館にしよう!」でほぼ即決→いざ現地で夕食の時間になってみると!?
- 彼女に「別れよう、もうやっていけない」と言われてまい、落ち込みがやばい←報告者がきもすぎたwwwww
- 彼女が、何かあると直ぐに部屋を飛び出して家出する。心配でLINEすると「居場所は教えない」「探さないで」→面倒くさすぎる件
- 付き合い始めて早々、相手から結婚願望がないことを告白された。当時はそのまま受け入れたんだけど…
- 新たに自分の部下として配属された二年目の子が、本当にどうにもどうにもならなくて困っている。
- 戸籍謄本を取りに行ったのがきっかけで夫が婚姻届を出してなかった事が発覚した→即別居して夫に「結婚詐欺だから訴える!」と伝えたら信じられない...
- 知的障害の息子と暮らしてる私。ある日、うちに電話してきた警察が『お宅の息子さんが近所の女性の家にいます』と言ってきた。その後、息子を迎え...
- 帰宅すると、嫁が男とイチャついてた。部屋に凸したが間男から返り討ちに。反撃せず暫く我慢していると、嫁と間男が自宅から退散していったので、...
- 高校の同級生から手紙が。手紙『あの頃の僕達はすばらしく幸せだったね』私「うわ…なにこれ」→さらに私が妊娠中にトンデモナイ物が送られてきて…
- 隠し子を作った旦那と離婚。ある日、元旦那『クリスマスは牛でよろしく』→元旦那『なに無視してるの?結婚してやった恩を忘れたのか?』→さらに…
- 妹が42歳で6人目を産んだ。たまーに知らない人にお孫さん?って言われるのが不服不満らしい。